JPH05347309A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH05347309A
JPH05347309A JP15392992A JP15392992A JPH05347309A JP H05347309 A JPH05347309 A JP H05347309A JP 15392992 A JP15392992 A JP 15392992A JP 15392992 A JP15392992 A JP 15392992A JP H05347309 A JPH05347309 A JP H05347309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
bonding pad
bump
metal film
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15392992A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Suzuki
嘉之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15392992A priority Critical patent/JPH05347309A/ja
Publication of JPH05347309A publication Critical patent/JPH05347309A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体装置の製造方法に係り,特に,バンプ
の形成方法に関し,ボンディングパッドとバンプの接触
面積を最大限にとる方法を目的とする。 【構成】 半導体基板1上に形成されたボンディングパ
ッド3全面を覆う絶縁膜を形成し, 絶縁膜をエッチバッ
クしてボンディングパッド3表面を露出した後表面全面
を覆う金属膜6を形成し, 金属膜6に密着しボンディン
グパッド3上に開口を有するマスク9を形成し, 金属膜
6をめっき電極として開口の金属膜6上にめっき処理に
よりバンプ10を形成し,バンプ10をマスクにして金属膜
6を選択的にウエットエッチングして除去するように構
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置の製造方法に
係り,特に,バンプの形成方法に関する。近年,各種電
子機器の小型化の要求に伴い,半導体装置も多ピンチッ
プや薄型パッケージが要求されている。
【0002】多ピンチップや薄型パッケージでは外部端
子との電気的接続をとるために,ボンディングパッド上
にバンプを形成することが行われている。この時,多ピ
ンチップや薄型パッケージではパッドピッチ及びチップ
面積を縮小させる意味からボンディングパッドが小さく
なるので,ボンディングパッドとバンプの接触領域をで
きるだけ広げて抵抗を減少することが望まれる。
【0003】
【従来の技術】図3(a) 〜(c) はバンプ形成の従来例を
示す工程順断面図であり,以下これらの図を参照しなが
ら,従来工程の概略を説明する。
【0004】図3(a) 参照 1は例えば素子形成を終えたSi基板であり,2はその
上の絶縁膜である。3は配線に続くボンディングパッド
で例えばアルミニウム(Al)である。全面を絶縁膜の
カバー膜11で覆い, ボンディングパッド3上にバンプ形
成のための開口を形成した後,全面にバリアメタル兼め
っき電極用金属膜として例えばチタン(Ti)膜12を成
長させる。
【0005】図3(b) 参照 ボンディングパッド3上に開口を有するレジストマスク
13を形成し, そのレジストマスク13を利用して開口のT
i膜12に金(Au)めっきを成長させ,バンプ14を形成
する。
【0006】図3(c) 参照 レジストマスク13を除去した後,バンプ14をマスクにし
てTi膜12をエッチングして除去し,バンプの形成を完
了する。
【0007】図4は従来例のバンプの上面図,図5(a)
はバリアメタルの端部を示す断面図であり, 前述の図3
(c) に対応する。カバー膜11に開口する際,下地膜のエ
ッチングを防ぐため,通常ボンディングパッド3上にそ
れより狭くカバー膜窓を形成する。そこにAuめっきを
成長させた後,バンプを完成するためにバリアメタルの
Ti膜12をエッチングして除去するが,このエッチング
はダメージが入らないようにウエットエッチングで行
う。その際,残膜のないように完全にエッチングする
と,どうしてもバリアメタルの端部にサイドエッチング
が生じる(図5(b) 参照)。
【0008】カバー膜11に開口する際,ボンディングパ
ッド3上のカバー膜11のかぶりを小さくし過ぎると,サ
イドエッチングによりボンディングパッド3が露出して
しまう危険があるので,かぶりをあまり小さくできな
い。このことはボンディングパッド3とバンプ14との接
触面積の減少を引き起こし,配線抵抗を増加させる。
【0009】今後,特に多ピン化,詳細ピッチ化が進ん
でくると,この接触面積の減少の影響はますます大きな
問題となってくる。図6はバンプの配置の他の例を示す
断面図である。
【0010】この例では配線をボンディングパッド3上
からさらに延長させ,その上にバンプ15を形成してい
る。この場合はボンディングパッド3上のカバー膜11の
かぶりを小さくしてボンディングパッド3とバンプ14と
の接触面積の減少を防ぐことができるが,バンプ14を形
成するために配線を延長させることは高集積化の妨げに
なる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の問題に
鑑み,ボンディングパッド3とバンプとの接触面積を最
大限に増大させ,しかも高集積化の妨げとならないバン
プの形成方法を提供するものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】図1(a) 〜(d) は実施例
を示す工程順断面図(その1),図2(e) 〜(g) は実施
例を示す工程順断面図(その2)である。
【0013】上記課題は,半導体基板1上に形成された
ボンディングパッド3全面を覆う絶縁膜4, 5を形成
し, 該絶縁膜4, 5をエッチバックして該ボンディング
パッド3表面を露出した後該表面全面を覆う金属膜6を
形成し, 該金属膜6に密着し該ボンディングパッド3上
に開口を有するマスク9を形成し, 該金属膜6をめっき
電極として該開口の金属膜6上にめっき処理によりバン
プ10を形成し,該バンプ10をマスクにして該金属膜6を
選択的にウエットエッチングして除去する半導体装置の
製造方法によって解決される。
【0014】
【作用】本発明では,ボンディングパッド3を覆う表面
がほぼ平坦な絶縁膜4, 5を形成し, それをエッチング
してボンディングパッド3表面を露出した後表面全面を
覆う金属膜6を形成するから,金属膜6はボンディング
パッド3表面全面に密着する。その金属膜6に密着しボ
ンディングパッド3上に開口を有するマスク9を形成
し, 金属膜6をめっき電極として金属膜6上にめっき処
理によりバンプ10を形成するのであるから,開口の領域
がボンディングパッド3を含むように形成することによ
り金属膜6とバンプ10の接触面積として少なくともボン
ディングパッド3の面積は確保できる。
【0015】バンプ10をマスクにして金属膜6をエッチ
ングして除去しバンプが完成するが,バンプ10を余裕を
もって広く形成しておけば,サイドエッチングによりボ
ンディングパッド3に悪影響の及ぶことがない。
【0016】さらに,ボンディングパッド3上にバンプ
10を形成するのであるから, 配線を延長する等余分な領
域は必要としない。
【0017】
【実施例】図1(a) 〜(d) は実施例を示す工程順断面図
(その1),図2(e) 〜(g) は実施例を示す工程順断面
図(その2)である。
【0018】以下,これらの図を参照しながら実施例に
ついて説明する。 図1(a) 参照 素子形成を終えたSi基板1の絶縁膜2上の内部配線に
接続するボンディングパッド3を形成する。絶縁膜2は
例えばSiO2 膜であり,ボンディングパッド3は例え
ばアルミニウム(Al)で,厚さが例えば1μm,形状
は 120μm□である。カバー膜として全面にCVD法に
より厚さが例えば7000ÅのPSG膜4を形成する。
【0019】図1(b) 参照 スピンコート法により,全面に厚さが例えば5000ÅのS
OG膜5を形成する。SOG膜5ボンディングパッド3
をほぼ平坦に覆う。
【0020】図1(c) 参照 SOG膜5とPSG膜4をエッチングする。エッチャン
トとして例えばCF4を使用し,ドライエッチングを行
う。SOG膜5とPSG膜4のエッチングレートはほぼ
同一で,表面は平坦にエッチングされる。ボンディング
パッド3表面が完全に露出するまでエッチングをつづけ
る。
【0021】図1(d) 参照 バリアメタル兼めっき電極用金属膜として厚さが例えば
2000ÅのTi膜6を全面にスパッタ法により堆積し,次
いで厚さが例えば2000ÅのPd膜7を全面にスパッタ法
により堆積する。Pd膜7はTi膜6とエッチングレー
トが異なるものであり,次いでその上に形成する金バン
プと下地のTi膜6の中間層となる。
【0022】図2(e) 参照 ボンディングパッド3を完全に覆うレジストマスク8を
形成する。レジストマスク8の形状は,例えば 140μm
□である。レジストマスク8をマスクにして,Pd膜7
をウエットエッチングする。エッチング液は例えば,H
Cl,HNO3,H2 Oの混合液である。
【0023】図2(f) 参照 レジストマスク8を除去した後,ボンディングパッド3
上に開口を有するレジストマスク9を形成する。開口の
形状は,例えば 120μm□である。Ti膜6をめっき電
極として開口部のPd膜7上に金(Au)めっきを行
い,厚さが例えば25μmの金バンプ10を形成する。
【0024】図2(g) 参照 レジストマスク9を除去した後,金バンプ10とPd膜7
をマスクにしてセルフアラインでTi膜6をウエットエ
ッチングして除去する。エッチング液は例えば,NH4
OH,H2 2 ,H2 Oの混合液である。
【0025】このようにしてバンプの形成は完了する。
Ti膜6にサイドエッチングが生じてもボンディングパ
ッド3に達することはない。バンプ10はPd膜7及びT
i膜6を介してボンディングパッド3に接触し,その接
触はボンディングパッド3全面であるから,ボンディン
グパッド3を最大限に利用している。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように,本発明によれば,
めっき電極用金属膜のウエットエッチングを行ってもサ
イドエッチングがボンディングパッド3に達することは
なく,バンプ10とボンディングパッド3の接触面積は最
大限となるから配線抵抗の増加が防止できる。また,ボ
ンディングパッド3上にバンプを形成するのであるか
ら,余分な領域を必要としない。
【0027】本発明は多ピンチップ,詳細ピッチの半導
体装置の製造に際し,大きな効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a) 〜(d) は実施例を示す工程順断面図(その
1)である。
【図2】(e) 〜(g) は実施例を示す工程順断面図(その
2)である。
【図3】(a) 〜(c) は従来例を示す工程順断面図であ
る。
【図4】従来例のバンプの上面図である。
【図5】(a), (b)はバリアメタルの端部を示す断面図で
ある。
【図6】バンプの配置の他の例を示す断面図である。
【符号の説明】
1は半導体基板であってSi基板 2は絶縁膜 3はボンディングパッド 4は絶縁膜でありカバー膜であってCVD−PSG膜 5は絶縁膜であってSOG膜 6は金属膜でありTi膜であってバリアメタル 7は金属膜であってPd膜 8,9はマスクであって,レジストマスク 10はバンプであって金バンプ 11は絶縁膜であってカバー膜 12は金属膜であってバリアメタル 13はマスクであって,レジストマスク 14,15はバンプであって金バンプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板(1) 上に形成されたボンディ
    ングパッド(3) 全面を覆う絶縁膜(4, 5)を形成し, 該絶縁膜(4, 5)をエッチバックして該ボンディングパッ
    ド(3) 表面を露出した後該表面全面を覆う金属膜(6) を
    形成し, 該金属膜(6) に密着し該ボンディングパッド(3) 上に開
    口を有するマスク(9)を形成し, 該金属膜(6) をめっき
    電極として該開口の金属膜(6) 上にめっき処理によりバ
    ンプ(10)を形成し, 該バンプ(10)をマスクにして該金属膜(6) を選択的にウ
    エットエッチングして除去することを特徴とする半導体
    装置の製造方法。
JP15392992A 1992-06-15 1992-06-15 半導体装置の製造方法 Withdrawn JPH05347309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15392992A JPH05347309A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15392992A JPH05347309A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05347309A true JPH05347309A (ja) 1993-12-27

Family

ID=15573170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15392992A Withdrawn JPH05347309A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05347309A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5707894A (en) Bonding pad structure and method thereof
US5834365A (en) Method of forming a bonding pad
JP4564166B2 (ja) ウエハ・パッシベーション層の形成方法
US7151312B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US20060175686A1 (en) Semiconductor device and fabrication method thereof
US8049343B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US6649507B1 (en) Dual layer photoresist method for fabricating a mushroom bumping plating structure
US6794732B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP3538029B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20030052415A1 (en) Solder bump structure and a method of forming the same
JP2622156B2 (ja) 集積回路パッド用の接触方法とその構造
JP3599813B2 (ja) 半導体装置
JP2800729B2 (ja) 金属層のエッチング方法
JPH05347309A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2717835B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP4740536B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH03101233A (ja) 電極構造及びその製造方法
JP2739842B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2644079B2 (ja) 半導体集積回路
KR100237671B1 (ko) 반도체 장치 제조방법
JP2958519B2 (ja) 半導体装置の接合方法
JP3036086B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03190240A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2958871B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1126466A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831