JPH053461Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH053461Y2
JPH053461Y2 JP7989686U JP7989686U JPH053461Y2 JP H053461 Y2 JPH053461 Y2 JP H053461Y2 JP 7989686 U JP7989686 U JP 7989686U JP 7989686 U JP7989686 U JP 7989686U JP H053461 Y2 JPH053461 Y2 JP H053461Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanger
distribution
guide rail
hangers
conveyance line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7989686U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62191721U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7989686U priority Critical patent/JPH053461Y2/ja
Publication of JPS62191721U publication Critical patent/JPS62191721U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH053461Y2 publication Critical patent/JPH053461Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はクリーニング工場で各種衣服が掛けら
れたクリーニング用のハンガーを分配ハンガーに
よつて搬送する様に設けられる搬送装置におい
て、分配ハンガーに対してハンガーを衣服の種類
毎に分配するための分配機構に関する。
〔従来の技術〕
一般にクリーニング工場では各種衣服をクリー
ニング用のハンガーに掛け、同ハンガーを分配ハ
ンガーに対して衣服の種類によつて定められた位
置に掛けると共に、同分配ハンガーを搬送装置に
よつて次工程に向けて搬送する一方、分配工程に
おいて衣服が掛けられたハンガーを分配機構によ
つて衣服の種類毎に所定の箇所へ分配することに
より、多数の衣服をその種類別に分けて処理する
ことが出来る様に設けられる。そして従来の分配
ハンガーは水平な底板を存してハンガー受けを形
成すると共に同ハンガー受けを1つの支点によつ
て吊設させる様にしていることにより、振動によ
つてハンガーが水平な底板上をずれて落ちてしま
うということに加えて、重いハンガーを掛けた場
合にはハンガー受け全体が傾いて容易にずれ落ち
てしまうという問題点があつた。そこでこの様な
問題点を改善すべく本願出願人によつてクリーニ
ング用分配ハンガーが提案されている(実開昭61
−18218号)。即ち、門型に形成する枠体の両下端
部間に亘つて分配板を回動自在に支承するに同分
配板は常時は立上り姿勢にあり、且つ上端部側を
後方向に向けて回動させることが可能な如く設け
る一方、同分配板には上端部側にスリツトを存し
て複数のハンガー掛け溝を並列させて設け、同分
配板の両端部には同分配板と平行させて案内杆を
取付け、同案内杆には前後両端部に位置して案内
ローラーを遊転自在に軸架させる様にすることに
より、搬送装置によつて搬送ライン上を搬送され
ている立上り姿勢の分配ハンガーに対してハンガ
ーを掛けることが出来、これにより搬送時の振動
及び偏荷重によるハンガーのずれ落ちを防止する
ことが出来る様にしたクリーニング用分配ハンガ
ーが提案されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかして上記の様な従来構造の搬送装置にあつ
ては、搬送ライン上を一定のスピードで搬送され
ている分配ハンガーに対して直接ハンガーを掛け
る様にしていることにより、同分配ハンガーにハ
ンガーを掛けるタイミングを合わせるために同分
配ハンガーが所定の位置に来るまで待つていなけ
ればならないことに加えて、移動している分配ハ
ンガーに対して背後から追いかける状態でハンガ
ーを掛けるため掛け損じを生ずる虞れがあるとい
う新たな不具合を生ずる点に問題点を有する。
本考案は上記の様な問題点を解決すべくその改
善を試みたものであつて、待ち時間が不要で、掛
け損じが生じない様にする点に解決すべき問題点
を有する。即ち、本考案はハンガー分配台を別体
にて固定させて設け、同ハンガー分配台に対して
ハンガーを衣服の種類によつて定められた位置に
掛ける一方、搬送ラインに沿つてガイドレールを
設け、同ガイドレールに沿つて分配ハンガーを移
動させることにより、同分配ハンガーに対してハ
ンガーを衣服の種類毎に分配する(自動的に引き
渡す)ことが出来る様にしたことを特徴とするも
のであつて、その具体的な手段と作用は次の通り
である。
〔問題点を解決するための手段〕 搬送装置のフレームにハンガーを掛けるため
のハンガー分配台を搬送ライン(搬送通路)の
上方に位置して搬送ラインと対面させて固定さ
せる。同ハンガー分配台には搬送側に向けて開
口する複数のハンガー掛け溝を搬送ラインの両
幅方向に沿つて設ける。
ハンガー分配台の幅方向両端部下方位置には
搬送ラインを間に存して搬送ラインに沿つてガ
イドレールを設ける。
ハンガー掛け溝と相対応して複数のスリツト
を上端部に刻設する分配板を設け、同分配板の
両端部にはスリツトの刻設方向と平行させて案
内杆を取付け、同案内杆の一端にはローラーを
遊転自在に軸支させて分配ハンガーを形成す
る。同分配ハンガーは搬送ラインに沿つて移動
可能な如く設けると共に、常時は立上り姿勢に
あり、ガイドレールにローラーを当接させて前
方に向けて略水平状態に傾斜させることが可能
な如く回動自在に設ける。
〔作用〕
衣類を掛けたハンガーをハンガー分配台のハン
ガー掛け溝に掛けた状態において、ガイドレール
に沿つて分配ハンガーを前方に向けて移動させる
ことにより、案内杆の下端部側に軸支するローラ
ーが同ガイドレールに当接して同分配ハンガーが
前方に向けて略水平状態に傾斜すると共に、スリ
ツトがハンガーを引つかけて分配ハンガーが同ハ
ンガーをハンガー分配台より受け取る状態が得ら
れる。換言すれば、ハンガー分配台がハンガーを
分配ハンガーに対して分配する作用が得られる。
〔実施例〕
以下に本考案の具体的な実施例を例示の図面に
ついて説明する。
1,1は左右一対の搬送装置のフレームであつ
て、両フレーム1,1の上端部は分配工程(導入
側)において、斜め上方より斜め下方に向けて傾
斜させて設けられると共にその下端部は前方に向
けて膨出する如く設けられ、同膨出部の両上端部
には略L字型に形成する左右一対の取付け金具
3,3が取付けられる。各取付け金具3には上下
方向に延在させて長孔が夫々穿設される。
2は衣類が掛けられたハンガーを衣類の種類に
よつて定められた位置に吊下するためのハンガー
分配台2であつて、同ハンガー分配台2は上記取
付け金具3に対して上下方向に位置調整自在に取
付けられる。更に詳しくは、同ハンガー分配台2
は長板状に形成する底板2Aと、同底板2Aの左
右両端部より立ち上がる側板2B,2Bと、同底
板2Aの後端部より立ち上がる背板2Cより成
り、同底板2A上には上端部を略山型に形成する
仕切り部材2D…が同底板2Aと同一の奥行きを
存してその両幅方向に亘つて一定間隔毎に立設さ
れ、各仕切り部材2D間にはハンガー掛け溝2E
が形成される。そして同ハンガー分配台2の幅方
向両端部には側板2B,2Bとの間に上記取付け
金具3,3を介在させてアジヤスト金具4,4が
夫々螺着され、各アジヤスト金具4の上端部に螺
合する調整螺子5の螺合作用を介して同ハンガー
分配台2を上下方向に位置調整することが出来る
様に設けられる。
6,6は前記フレーム1,1に対して夫々上下
方向に位置調整自在に取付けたガイドレールであ
つて、同ガイドレール6,6は断面形状を倒コ字
型に形成されると共にその長手方向の両端部は下
向きに湾曲形成される。更に詳しくは、フレーム
1の内壁面より内側に向けて取付け金具7が突設
され、同取付け金具7の先端部近傍位置には調整
螺子8が頭部を上方に向けて上下方向に進退自在
に螺合されると共に、同調整螺子8の頭部にはガ
イドレール6が固着され、同調整螺子8の螺合作
用を介して同ガイドレール6の位置調整をするこ
とが出来る様に設けられる。同ガイドレール6は
上記取付け金具3の下方に位置して上記ハンガー
分配台2のとの間に適宜な間隔を存して搬送ライ
ンに沿つて前後方向に延在させて設けられる。
9は前記フレーム1に対して回動自在に軸支さ
せたスプロケツトホイールであつて、各スプロケ
ツトホイール9間にはチエーン10が吊設され
る。
11は上記チエーン10に一定間隔毎に取付け
た分配ハンガーであつて、同分配ハンガー11は
回動自在に設けられると共に前方に向けて略水平
に傾斜した状態で前記ガイドレール6に沿つて前
方に向けて移動し、前記ハンガー分配台2よりハ
ンガーを受け取ることが出来る様に設けられる。
又、同分配ハンガー11は前記ハンガー掛け溝2
Eと相対応して複数のスリツト11Eを上端部に
刻設する分配板11Fを設け、同分配板11Fの
両端部には同分配板11Fと平行させて案内杆1
2を取付け、同案内杆12の上下両端部にはロー
ラー14,15を遊転自在に軸支させることによ
り形成される。更に詳しくは、同分配板11Fは
長板状に形成する底板11Aと、同底板11Aの
長手方向両端部より立ち上がる側板11Bと、底
板11Aの前端部より立ち上がる前板11Cより
成り、同前板11Cの内壁面には前記ハンガー掛
け溝2Eと相対応させて上端部にスリツト11E
を打ち抜いて櫛状に形成する仕切り板11Dが固
着され、同仕切り板11Dによつて衣服が掛けら
れたハンガーをハンガー分配台2より衣類の種類
別に分配させて受け取ることが出来る様に設けら
れる。又、同分配板11Fの左右両端部には案内
杆12,12が固着されると共に各案内杆12の
長手方向の中間部には支軸13が突設され、同支
軸13の先端部は前記チエーン10に枢着され
る。そして又、各案内杆12にはその長手方向の
一端(スリツト11E側)に小径の小ローラー1
4が、又長手方向の他の一端(底板11A側)に
は大径の大ローラー15が夫々遊転自在に軸支さ
れる。即ち、ローラーの大きさを相違させて設け
ることにより、常時は分配ハンガー11が立上り
姿勢にある様に設けられる。
一方、分配工程(排出側)において前記フレー
ム1の内壁面より内側に向けて取付け金具16が
突設され、同取付け金具16には調整螺子17が
頭部を下方に向けて上下方向に進退自在に螺合さ
れると共に、同調整螺子17の頭部にはガイドレ
ール18が固着され、同調整螺子17の螺合作用
を介して同ガイドレール18の位置調整をするこ
とが出来る様に設けられる。同ガイドレール18
は前記チエーン10との間に適宜な間隔を存して
搬送ラインに沿つて前後方向に延在させて設けら
れる。即ち、分配ハンガー11を略水平状態に傾
斜させて同ガイドレール18に沿つて移動させる
ことが出来る様に設けられる。又、図示省略して
あるが分配工程(排出側)には同ガイドレール1
8の前端近傍部に位置して分配アームが設けら
れ、同分配アームによつて衣服が掛けられたハン
ガーを衣服の種類毎に分配することが出来る様に
設けられる。
次にその作用について説明する。
搬送装置においてスプロケツトホイール9を回
転駆動させることにより、チエーン10が同スプ
ロケツトホイール9の回転方向に向けて送られる
と共に同チエーン10に伴つて分配ハンガー11
が立上り姿勢で各工程に向けて移動する状態が得
られる。そして分配工程(導入側)において、分
配ハンガー11はチエーン10によつて斜め上方
より斜め下方に向けて送られ、大ローラー15が
ガイドレール6に当接すると共に、分配ハンガー
11が同ガイドレール6に沿つて前方に移動する
に従つて徐々に前方に向けて傾斜して略水平状態
になり、水平状態を保持したままでガイドレール
6に沿つて前方に移動する状態が得られる。一
方、ハンガー分配台2には衣服を掛けたハンガー
が衣服の種類によつて定められるハンガー掛け溝
2Eに掛けられており、この様にハンガー分配台
2の所定位置にハンガーを掛けた状態において、
分配ハンガー11を水平状態に保持したままで前
方に向けて移動させることにより、ハンガーが分
配ハンガー11のスリツト11Eに係合されてハ
ンガー分配台2の底板2A上をずれ落ちる状態が
得られる。即ち、ハンガー分配台2が分配ハンガ
ー11に対してハンガーを分配する(衣服の種類
によつて決められた所定のスリツト11Eに引き
渡す)作用状態が得られる。更に分配ハンガー1
1を前方に向けて移動させることにより、大ロー
ラー15がガイドレール6より滑り落ち、ローラ
ー14,15の重量差によつて分配ハンガー11
が後方向に回動して立上り姿勢になる状態が得ら
れる。この様に分配ハンガー11が立上り姿勢に
なることにより、搬送装置の振動等による搬送中
のハンガーのずれ落ちを防止することが出来る。
そして分配ハンガー11はこの様に立上り姿勢の
ままで排出側へ送られる。
一方、分配工程(排出側)では小ローラー14
がガイドレール18に当接することにより、分配
ハンガー11が前方に向けて傾斜して略水平状態
になる状態が得られる。そしてこの様に分配ハン
ガー11を傾斜させた状態でガイドレール18に
沿つて移動させることにより、進行方向に対して
斜めに突出する分配アームによつてハンガーが引
つかけられ、同分配アームに沿つて滑り落ちる状
態が得られる。即ち、排出側における分配作用が
得られる。
〔考案の効果〕
本考案は以上の様に構成されるものであつて、
上記の様に搬送側に向けて開口する複数のハンガ
ー掛け溝を搬送ラインの両幅方向に沿つて形成す
るハンガー分配台を搬送ラインの上方に位置して
搬送ラインと対面させて固定させ、同ハンガー分
配台の下方位置には搬送ラインを間に存して搬送
ラインに沿つてガイドレールを設ける一方、ハン
ガー掛け溝と相対応して複数のスリツトを刻設す
る分配板を設け、同分配板にはスリツトの刻設方
向と平行させて案内杆を取付け、且つ同案内杆の
一端にはローラーを遊転自在に軸支させて分配ハ
ンガーを形成し、同分配ハンガーは搬送ラインに
沿つて移動可能な如く吊設すると共に、常時は立
上り姿勢にあり、ローラーをガイドレールに当接
させて前方に向けて略水平状態に傾斜させること
が可能な如く回動自在に設ける様にしたことによ
り、固定状態のハンガー分配台に予めハンガーを
掛けておき、同ハンガー分配台から分配ハンガー
へ同ハンガーを衣類の種類毎に所定位置に分配す
る(引き渡す)ことが出来、これによりハンガー
を分配ハンガーに掛けるタイミングを合わせるた
めの待ち時間が不要になることに加えて、掛け損
じがなくなつてハンガーを確実に分配ハンガーに
掛けることが出来るに至つた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る分配機構を具備する搬送
装置における分配工程(導入側)の側断面図、第
2図は同正面図、第3図は分配工程(排出側)の
側断面図である。 1……フレーム、2……ハンガー分配台、2A
……底板、2B……側板、2C……背板、2D…
…仕切り部材、2E……ハンガー掛け溝、3……
取付け金具、4……アジヤスト金具、5……調整
螺子、6……ガイドレール、7……取付け金具、
8……調整螺子、9……スプロケツトホイール、
10……チエーン、11……分配ハンガー、11
A……底板、11B……側板、11C……前板、
11D……仕切り板、11E……スリツト、11
F……分配板、12……案内杆、13……支軸、
14……小ローラー、15……大ローラー、16
……取付け金具、17……調整螺子、18……ガ
イドレール。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 搬送側に向けて開口する複数のハンガー掛け溝
    を搬送ラインの両幅方向に沿つて形成するハンガ
    ー分配台を、搬送ラインの上方に位置して搬送ラ
    インと対面させて固定させ、同ハンガー分配台の
    下方位置には搬送ラインを間に存して搬送ライン
    に沿つてガイドレールを設ける一方、ハンガー掛
    け溝と相対応して複数のスリツトを刻設する分配
    板を設け、同分配板には上記スリツトの刻設方向
    と平行させて案内杆を取付け、且つ同案内杆の一
    端にはローラーを遊転自在に軸支させて分配ハン
    ガーを形成し、同分配ハンガーは搬送ラインに沿
    つて移動可能な如く吊設すると共に、常時は立上
    り姿勢にあり、上記ローラーをガイドレールに当
    接させて前方に向けて略水平状態に傾斜させるこ
    とが可能な如く回動自在に設けて成るクリーニン
    グ用ハンガーの搬送装置におけるハンガーの分配
    機構。
JP7989686U 1986-05-27 1986-05-27 Expired - Lifetime JPH053461Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7989686U JPH053461Y2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7989686U JPH053461Y2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62191721U JPS62191721U (ja) 1987-12-05
JPH053461Y2 true JPH053461Y2 (ja) 1993-01-27

Family

ID=30930200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7989686U Expired - Lifetime JPH053461Y2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH053461Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62191721U (ja) 1987-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2951574A (en) Path adjusting means for conveyors
BRPI0316516B1 (pt) máquina alimentadora - distribuidora de recipientes e artigos alongados em geral
US20020046924A1 (en) 360 degree rotatable lifter arm for log singulator
JP2609234B2 (ja) 印刷物の加工装置
US5673649A (en) Egg escalator
CN212173696U (zh) 卸料系统
JPH053461Y2 (ja)
JPH0730575Y2 (ja) ポリ瓶整列供給機
JPH0114569Y2 (ja)
CN107912484B (zh) 一种面条生产线及其面条输送装置
JPS6341365Y2 (ja)
JPH019775Y2 (ja)
EP1558510B1 (en) Apparatus and method for the delivery of items to a reception area
JPS58109318A (ja) アンプル供給装置
JPS5855054B2 (ja) 搬送機から包装機への品物の供給装置
JP2565931B2 (ja) ワーク起立装置
JP2528417Y2 (ja) 棒材供給機の棒材供給棚
JPH0118484Y2 (ja)
JPS6038059A (ja) 塗装ラインにおける被塗装物送り出し装置
JP2621370B2 (ja) 棒材払出し装置
JPS581451Y2 (ja) 自動充填機における袋供給送り装置
JPH0754174Y2 (ja) 搬送コンベヤーにおける搬送体の投入機構
JPH0977241A (ja) 物品分配装置
JPH0458937B2 (ja)
JPH0745454Y2 (ja) 揺動コンベア