JPH0534359Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0534359Y2
JPH0534359Y2 JP5588487U JP5588487U JPH0534359Y2 JP H0534359 Y2 JPH0534359 Y2 JP H0534359Y2 JP 5588487 U JP5588487 U JP 5588487U JP 5588487 U JP5588487 U JP 5588487U JP H0534359 Y2 JPH0534359 Y2 JP H0534359Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
drive plate
front cover
plates
end plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5588487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63162162U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5588487U priority Critical patent/JPH0534359Y2/ja
Publication of JPS63162162U publication Critical patent/JPS63162162U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0534359Y2 publication Critical patent/JPH0534359Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0284Multiple disk type lock-up clutch

Landscapes

  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本考案は、ロツクアツプ時のトルクコンバータ
内圧が低くかつ伝達トルクが大きい、例えば建設
機械等の重車輌用に好適な、いわゆる加圧ピスト
ン形のトルクコンバータのロツクアツプ装置に関
するものである。 (従来技術及びその問題点) 従来の加圧ピストン形ロツクアツプ装置では、
エンドプレートとして、ドライブプレートに比べ
て数倍の厚さを有する剛性の高いエンドプレート
を用いていた。 しかしながらこのような従来の構成では、一般
にエンドプレートはドライブプレートと比較して
使用枚数が非常に少ないことから高価であり、し
たがつてコストが非常に高くなるという問題があ
つた。 (問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するため、本考案のトルクコ
ンバータのロツクアツプ装置は、トルクコンバー
タのフロントカバーとタービン羽根車との間に、
油圧力で摺動するピストンと、前記フロントカバ
ーと一体に回転する環状板状のドライブプレート
と、前記タービン羽根車と一体に回転する環状板
状のドリブンプレートと、前記フロントカバーと
一体に回転し前記ドライブプレートの数倍の厚さ
を有する環状板状のエンドプレートとを前記フロ
ントカバーからタービン羽根車にかけてこの順に
配置し、前記ピストンにより前記ドライブプレー
トを前記エンドプレート側に押圧してドライブプ
レートとエンドプレートとの間に前記ドリブンプ
レートを挟みこむことによりロツクアツプするロ
ツクアツプ装置において、前記エンドプレートと
して、前記ドライブプレートと同じプレートを数
枚重ね合せたものを用いることを特徴とするもの
である。 (実施例) 以下、本考案の一実施例を第1図〜第9図に基
づいて説明する。 第2図は本考案の一実施例におけるトルクコン
バータのロツクアツプ装置を採用した例えば建設
機械等の重車輌の自動変速機の概略構成図、第3
図は第2図におけるa−a線に沿う断面図で、1
は4要素2段型のトルクコンバータである。この
トルクコンバータ1の後段には前進3速、後進1
速の変速機2が連結されている。この変速機2は
1個の遊星キヤリア4を共有する第1遊星ギヤ5
および第2遊星ギヤ6からなる遊星ギヤ列ならび
にこの遊星ギヤ列を制御するブレーキF1,F
2,RあるいはクラツチF3を有している。 これら変速機2、トルクコンバータ1および後
述の油圧変速段制御装置で自動変速機が構成され
ている。 前記トルクコンバータ1はポンプ8、タービン
9、固定ステータ10、逆転ステータ11、ロツ
クアツプダンパー12(ロツクアツプクラツチ)
からなり、フロントカバー13からポンプ8にエ
ンジンの動力が伝達される構造である。 前記ロツクアツプダンパー12とフロントカバ
ー13との間にはピストン15が摺動自在に設け
られており、ピストン15が油圧力でロツクアツ
プダンパー12方向へ摺動した時に、ロツクアツ
プダンパー12の両面がトルク伝達面になるいわ
ゆる加圧ピストン型になつている。 前記タービン9はタービン軸17に連結され、
前記逆転ステータ11はステータ軸18に連結さ
れている。前記固定ステータ10は軸19でハウ
ジング20に固定され、前記ポンプ8はポンプ軸
21に連結されている。このポンプ軸21の変速
機側端部にはリングギヤ22が設けられており、
このリングギヤ22の歯数はZe1に設定されてい
る。 前記リングギヤ22はハウジング20の上部に
配置された中間軸24のギヤ25(歯数Ze2)と
噛み合つており、さらにギヤ25はPTO(Power
Take Off)軸26のギヤ27と噛み合つてい
る。前記ハウジング20の下部には油圧発生源で
あるチヤージングポンプ28が設けられており、
このチヤージングポンプ28は前記リングギヤ2
2に噛合する摺動ギヤ29で摺動されるようにな
つている。 前記タービン軸17の途中には第3速用のクラ
ツチF3のクラツチデイスク31が固定されてい
る。クラツチF3のクラツチカバー32は前記ス
テータ軸18に連結している。このクラツチカバ
ー32の外方には第2速用のブレーキF2が配置
され、ブレーキF2は前記ハウジング20に固定
されている。 前記ステータ軸18の端部には第2サンギヤ3
4(歯数Za2)が固定され、前記タービン軸17
の端部には第1サンギヤ35(歯数Za1)が固定
されている。この第1サンギヤ35は前記第1遊
星ギヤ5と噛み合い、第2サンギヤ34は前記第
2遊星ギヤ6と噛み合つている。 前記第1遊星ギヤ5の外方には第1リングギヤ
39(歯数Zr1)が設けられ、第1リングギヤ3
7と第1遊星ギヤ5とは噛み合つている。第1リ
ングギヤ37の更に外方には前記ハウジング20
に固定された第1速用のブレーキF1が配置され
ている。 前記第2遊星ギヤ6の外方には第2リングギヤ
39(歯数Zr2)が噛み合い、この第2リングギ
ヤ39の更に外方には後進用のブレーキRが配置
されている。このブレーキRはハウジング20に
固定されている。 前記第1遊星ギヤ5と第2遊星ギヤ6とは第3
図に示すように前記遊星キヤリア4上に回転自在
に噛み合つた状態で保持されている。 前記遊星キヤリア4には出力軸41が連結され
ている。 以上の変速機2はクラツチF3、ブレーキF
1,F2、Rを選択的にオン動作させることによ
つて下記表に示す減速比を発生させ得る。なお表
中の○印はクラツチ、ブレーキのオン動作を示
す。
【表】
【表】 次に、フロントカバー13とタービン(タービ
ン羽根車)9との間に配置されているロツクアツ
プダンパー12等の詳細を第1図に基づいて説明
する。なお第1図は第2図において二点鎖線で囲
んだ部分を示している。 前記タービン9はタービンブレード43、ター
ビンシエル44、ハブ45等から形成されてい
る。タービンシエル44の内周部は、ハブ45の
外周部後面にリベツト46で固定されており、ハ
ブ45の外周面前面には詳しくは後述するロツク
アツプダンパー12がリベツト46で共締めされ
ている。 前記ハブ45の内周部はタービン軸17の前端
部にスプライン嵌合しており、ハブ45はスラス
トベアリング48と逆転ステータ11のハブ49
の内周部前縁部49aとで軸方向の移動が禁止さ
れた状態で保持されている。 前記フロントカバー13には略環状のピストン
15がOリング51,52を介して液密状態で軸
方向に摺動自在に嵌合しており、フロントカバー
13とピストン15との間には油室53が形成さ
れている。フロントカバー13の中央部には通路
54が穿孔されており、この通路54の図中の上
端部は空間55、隙間56を通じて前記油室53
に連通している。また通路54の下端部は空間5
7を介して前記タービン軸17の通路58に繋が
つている。 前記ピストン15とタービンシエル44との間
には、前記ロツクアツプダンパー12が配置され
ている。このロツクアツプダンパー12は第1リ
テイニングプレート61、第2リテイニングプレ
ート62、サポートデイスク63、トーシヨンス
プリング64、ドリブンプレート65、ストツプ
ピン66等から構成されている。 前記第1リテイニングプレート61は第4図に
示すように略円板状をなし、第1リテイニングプ
レート61には円周方向に等間隔を隔てて6箇所
にトーシヨンスプリング64(第1図)を収容す
る窓孔68が形成されている。また窓孔68の間
には円周方向に等間隔を隔てて3箇所にストツプ
ピン66(第1図)が貫通する孔69が穿孔され
ている。さらに第1リテイニングプレート61の
内周部にはリベツト46(第1図)が貫通する8
個の孔70が円周方向に等間隔を隔てて穿孔され
ている。 前記第1リテイニングプレート61は第5図に
示すように、窓孔68および孔69が設けられて
いる外周部が第5図中の左方(第1図中の前方)
へ略L字状に屈曲している。 前記第2リテイニングプレート62も第6図に
示すように略円板状をなし、第1リテイニングプ
レート61と同様に6個の窓孔72、3個の孔7
3、8個の孔74がそれぞれ円周方向に等間隔を
隔てて穿孔されている。 前記第2リテイニングプレート62は第7図に
示すように、窓孔72および孔73が設けられて
いる外周部が第7図中の左方へ若干傾斜して形成
されている。 以上の両リテイニングプレート61,62の内
周部を第1図に示すように衝合した状態では、孔
70,74を前記リベツト46が貫通して、ハブ
45の前面に共締めされている。この状態では前
記タービンシエル44に対向する前記第2リテイ
ニングプレート62の後面はタービンシエル44
の前面に沿つて半径方向外方へ伸びており、ター
ビンシエル44と第2リテイニングプレート62
との間のクリアランスCは極僅かに設定されてい
る。 なお、クリアランスCはストツプピン66の寸
法(かしめ部の厚さ)等を調整すれば、必ずしも
設ける必要はなく、第2リテイニングプレート6
2とタービンシエル44とを接触させることもで
きる。 前記両リテイニングプレート61,62の間に
は詳しくは後述するサポートデイスク63が挟ま
れている。このサポートデイスク63はストツプ
ピン66で両リテイニングプレート61,62の
外周部を締付けた状態で両リテイニングプレート
61,62に対して所定の捩れ角の範囲で円周方
向に摺動自在である。サポートデイスク63の内
周部にはトーシヨンスプリング64を収容する切
欠き76が形成されており、切欠き76の円周方
向端面76aにトーシヨンスプリング64の両端
が圧接している。またトーシヨンスプリング64
の両端は両リテイニングプレート61,62の窓
孔68,72の円周方向端面68a,72aに圧
接しており、トーシヨンスプリング64のばね力
で両リテイニングプレート61,62とサポート
デイスク63との両者を初期状態に付勢してい
る。 前記サポートデイスク63は第8図および第9
図に示すように形成されており、切欠き76は内
方へ向かつて開口している。この切欠き76に隣
接して前記ストツプピン66(第1図)を遊挿状
態、すなわち円周方向に回動自在な状態で貫通さ
せる窓孔77が6箇所に形成されている。 前記サポートデイスク63の外周部は第9図の
左方へ略L字状に屈曲した周壁部78が形成され
ており、この周壁部78の外周部にはスプライン
外歯79が形成されている。 このスプライン外歯79には第1図に示すよう
に、環状板状のドリブンプレート65のスプライ
ン内歯81がスプライン嵌合している。ドリブン
プレート65の両摩擦面65a,65bにはフロ
ントカバー側のドライブプレート83とエンドプ
レート84とが対向しており、これらドライブプ
レート83およびエンドプレート84は環状板状
で、エンドプレート84はドライブプレート83
と同じプレート85を2枚並設して構成されてい
る。これらドライブプレート83と、エンドプレ
ート84を構成する2枚のプレート85とは、フ
ロントカバー13のスプライン内歯87にスプラ
イン嵌合している。したがつてピストン15が油
圧力で後方へ摺動すると、ドライブプレート83
がドリブンプレート65を介してエンドプレート
84に押圧され、ドリブンプレート65の両摩擦
面65a,65bはドライブプレート83および
エンドプレート84に圧接して、ロツクアツプ時
のトルク伝達面になるように構成されている。 前記トルクコンバータ1のポンプ8はポンプ軸
21で軸支されており、前記ハウジング20の隔
壁89とポンプ軸21との間にはオイルシール9
0が介装されている。なお、ポンプ軸21の詳細
構造およびチヤージングポンプ28(第2図)か
らトルクコンバータ1内を通つて通路58へ流通
する作動油の流路については、本考案の出願人に
よる実用新案登録出願「PTO付自動変速機の軸
受装置」(昭和60年11月11日出願)に詳しく記載
されている。 次に作用を説明する。トルクコンバータ1のフ
ロントカバー13とタービン軸17とをロツクア
ツプダンパー12で連結するロツクアツプ時に
は、通路58から圧油が空間57、空間55、隙
間56を通つて油室53へ供給される。油室53
へ流入した圧油の油圧がピストン15の広い受圧
面に働き、ピストン15を後方へ押すと、ピスト
ン15によりドライブプレート83がドリブンプ
レート65に押付けられ、これによりドリブンプ
レート65がエンドプレート84に押付けられ
て、ピストン15からの油圧力でロツクアツプダ
ンパー12のドリブンプレート65はフロントカ
バー側のドライブプレート83とエンドプレート
84との間に挾持圧接される。 このとき、ドライブプレート83およびエンド
プレート84からドリブンプレート65へ伝わる
トルクは両摩擦面65a,65bの広い面積で伝
わり、低回転運転が多くかつ油室53の圧力が比
較的低圧の建設機械用のトルクコンバータ1でも
大きなトルクが伝達される。 以上のようにフロントカバー13からロツクア
ツプダンパー12へトルクが伝達されると、トー
シヨンスプリング64のばね力に抗してサポート
デイスク63が両リテイニングプレート61,6
2に対して円周方向に摺動するが、両リテイニン
グプレート61,62はリベツト46でハブ45
に固定されているので、タービン9と両リテイニ
ングプレート61,62とは一体に回転する。 非ロツクアツプ時には、油室53内の圧油は流
入時とは逆に通路54,58を通つて排出され、
ピストン15が前方へ戻る。 このように、エンドプレート84として、ドラ
イブプレート83と同じプレート85を2枚並設
して用いているので、従来のように厚みの厚い1
枚のエンドプレートを用いる場合と比較して、コ
スト的に非常に安価に製造できる。すなわちドラ
イブプレート83と同じプレート85は、変速機
2の遊星歯車列を制御するクラツチF3およびブ
レーキF1,F2,Rに多数使用されており、こ
れに対して厚みの厚いエンドプレートは使用枚数
が非常に少ないので高価であり、エンドプレート
84としてドライブプレート83と同じプレート
85を2枚用いることにより、コストダウンが可
能になる。ここで、2枚のプレート85からなる
エンドプレート84は、従来の厚みの厚い一体物
のエンドプレートに比べて剛性が小さくなるが、
トルクコンバータ1の内部は油が充満しており、
トルクコンバータ1は常に回転しているので内部
の油は遠心力のために圧力を有しており、この圧
力はロツクアツプオン時にタービン9側からエン
ドプレート84を押す方向に作用するため、内部
に油が充満していない油圧クラツチ等と比べれば
エンドプレートの剛性は小さくて足り、したがつ
てエンドプレート84を2枚のプレート85によ
り構成しても何等問題ない。 なお上記実施例においては、エンドプレート8
4としてドライブプレート83と同じプレート8
5を2枚用いたが、場合によつてはプレート85
を3枚用いてもよい。 (考案の効果) 以上説明したように本考案によれば、トルクコ
ンバータ内の油による圧力のためエンドプレート
の剛性を小さくできることに着眼し、エンドプレ
ートとして、ドライブプレートと同じプレートを
数枚用いたので、大幅なコストダウンを実現でき
る。すなわちクラツチ等においては、ドライブプ
レートは従来のエンドプレートと比較して非常に
多数使用されており、価格が極めて安いので、エ
ンドプレートとして数枚のドライブプレートを用
いることによりコストダウンできるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例におけるトルクコン
バータのロツクアツプ装置の断面図、第2図は同
ロツクアツプ装置を採用した例えば建設機械等の
重車輌の自動変速機の概略構成図、第3図は第2
図におけるa−a線に沿う断面図、第4図は第1
リテイニングプレートの背面図、第5図は第4図
におけるb−b線に沿う断面図、第6図は第2リ
テイニングプレートの正面図、第7図は第6図に
おけるc−c線に沿う断面図、第8図はサポート
デイスクの正面図、第9図は第8図におけるd−
d線に沿う断面図である。 1……トルクコンバータ、9……タービン(タ
ービン羽根車)、13……フロントカバー、15
……ピストン、65……ドリブンプレート、83
……ドライブプレート、84……エンドプレー
ト、85……プレート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トルクコンバータのフロントカバーとタービン
    羽根車との間に、油圧力で摺動するピストンと、
    前記フロントカバーと一体に回転する環状板状の
    ドライブプレートと、前記タービン羽根車と一体
    に回転する環状板状のドリブンプレートと、前記
    フロントカバーと一体に回転し前記ドライブプレ
    ートの数倍の厚さを有する環状板状のエンドプレ
    ートとを前記フロントカバーからタービン羽根車
    にかけてこの順に配置し、前記ピストンにより前
    記ドライブプレートを前記エンドプレート側に押
    圧してドライブプレートとエンドプレートとの間
    に前記ドリブンプレートを挟み込むことによりロ
    ツクアツプするロツクアツプ装置において、前記
    エンドプレートとして、前記ドライブプレートと
    同じプレートを数枚重ね合せたものを用いること
    を特徴とするトルクコンバータのロツクアツプ装
    置。
JP5588487U 1987-04-13 1987-04-13 Expired - Lifetime JPH0534359Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5588487U JPH0534359Y2 (ja) 1987-04-13 1987-04-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5588487U JPH0534359Y2 (ja) 1987-04-13 1987-04-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63162162U JPS63162162U (ja) 1988-10-24
JPH0534359Y2 true JPH0534359Y2 (ja) 1993-08-31

Family

ID=30884197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5588487U Expired - Lifetime JPH0534359Y2 (ja) 1987-04-13 1987-04-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0534359Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63162162U (ja) 1988-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4027757A (en) Compact vibration damper
JP4597138B2 (ja) 無段変速機の前後進切替装置
US7998011B2 (en) Speed change apparatus
JP2008163977A (ja) 車両用ダンパ装置
JPS6246741B2 (ja)
JP3826730B2 (ja) 無段変速機
US6561943B1 (en) Clutch apparatus for automatic transmission
JPS6025663B2 (ja) 車輛用自動変速機
JPH0534359Y2 (ja)
US3141354A (en) Transmission
JP3751666B2 (ja) ダンパ機構付フライホイール装置
JP3695989B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
JP4671706B2 (ja) 遊星歯車装置
JPH0247308Y2 (ja)
JPS63259268A (ja) トルクコンバ−タのロツクアツプ装置
JP4585087B2 (ja) 自動変速装置
JPS6325225B2 (ja)
US4195536A (en) Planetary transmission
JPS63259269A (ja) トルクコンバ−タのロツクアツプ装置
JPH09280328A (ja) 自動変速機
JPH11148547A (ja) トルクコンバータ用ロックアップクラッチ
JP3244293B2 (ja) 四輪駆動車用駆動力伝達装置
JP2514713B2 (ja) 変速機のクラッチドラム
JP3480136B2 (ja) 自動変速装置
JPS6333578B2 (ja)