JPH0534003A - 給湯機 - Google Patents

給湯機

Info

Publication number
JPH0534003A
JPH0534003A JP3211370A JP21137091A JPH0534003A JP H0534003 A JPH0534003 A JP H0534003A JP 3211370 A JP3211370 A JP 3211370A JP 21137091 A JP21137091 A JP 21137091A JP H0534003 A JPH0534003 A JP H0534003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
temperature
detection sensor
supply
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3211370A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Tabuse
弘幸 田伏
Masao Morohoshi
征夫 諸星
Tokuo Takahashi
徳夫 高橋
Osamu Momose
修 百瀬
Junzo Kimura
純三 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP3211370A priority Critical patent/JPH0534003A/ja
Publication of JPH0534003A publication Critical patent/JPH0534003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明の目的は、給水の逆流が生じた状態
を確実に検出でき、また、逆流の検出を基に給湯機の異
常を判別することの出来る給湯機を提供することであ
る。 【構成】 第1の観点では、この発明は、給水口から供
給される入水量を検出する入水量検出センサーと、入水
温度を検出する入水温度検出センサーと、排出される湯
の温度を検出する出湯温度検出センサーと、入水を加熱
する加熱手段とを少なくとも具備し、加熱手段により加
熱された湯を出湯口から排出する給湯機において、上記
入水量検出センサーが入水量を検出した後、上記入水温
度検出センサーが入水温度の上昇を検出した時に、給水
が逆流していると判断する給水逆流判断手段を設けたこ
とを構成上の特徴とする。 【効果】 給水の逆流が生じた状態を確実に検出するこ
との出来ると共に、給水の逆流の検出を基に給湯機の異
常を判別することが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は給湯機に関し、さらに
詳しくは、給水逆流の状態を識別することの出来る給湯
機に関する。
【0002】
【従来の技術】図7は、従来の給湯機51の構成を示す
図である。図において、熱交換部52は、伝熱体53お
よび伝熱体53の周囲に密着して取り付けられた銅管5
4により構成されている。銅管54の上方端には、出湯
温度検出センサー55が取り付けられている。出湯温度
検出センサー55は、銅管54の上方端における出湯の
温度を検出する検出機である。また、銅管54の上方端
は、給湯機51の側面に開口しており、出湯口となって
いる。この出湯口には、さらに出湯管が取り付けられて
いる。そして、出湯管の先端には蛇口56が取り付けら
れている。一方、銅管54の下方端には、入水量検出セ
ンサー57が取り付けられている。この入水量検出セン
サー57は、給水の際の水流を基に供給される水量を検
出する検出機であり、供給される水量は検出できても、
水流の方向は検出することが出来ない。入水温度検出セ
ンサー58は、前記入水量検出センサー57に取り付け
られており、供給される水温を検出する。給水管59
は、前記入水量検出センサー57に接続されていて、図
示していない給水源から供給される水を給湯機51に導
く。バーナ60は、図示していないガス供給源からガス
が供給されており、ガスを燃焼させることにより、前記
伝熱体53,銅管54を介して銅管内の水を加熱し温水
にする。61は、ファン、62は給排気筒である。上述
した給湯機では、蛇口56を開くことにより銅管54内
の湯に流れが生じ、これを基に入水量を入水量検出セン
サー57が検出し、この入水量情報と、入水温度検出セ
ンサー58,出湯温度検出センサー55が検出する温度
情報等を基にバーナ61に点火すると共に、ガス供給量
を制御し、給湯を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の給湯機では、蛇
口を閉じて給湯を止めた場合にガスの燃焼が停止しない
と、熱交換部52の銅管54内の湯は沸騰して蒸気とな
る。この蒸気は、膨張して銅管54内の湯を押戻す結
果、銅管54内の湯が逆流することになる。入水量検出
センサー57は水量を検出する際に水流の方向は検出し
ないので、上述した逆流を検出すると、燃焼開始と判断
し、結局、蛇口を閉じて給湯を停止したにもかかわら
ず、ガスの燃焼が継続させる現象が生じる。この結果、
熱交換部52の銅管54内の湯は高圧の水蒸気となり逆
流を始める。上述した状況下で、給湯機の使用者が蛇口
を開くと、出湯管内の蒸気が噴出し、使用者が火傷を負
い危険であるという問題点がある。また、蒸気化して逆
流した水蒸気は冷えることにより水に戻り、この水は、
再度熱交換部52に還流することになる。このようなサ
イクルが繰り返されると、給湯機の寿命が短くなると共
に、空だき状態となり、給湯機の熱交換部52が破損す
る問題がある。
【0004】この発明は、上述した課題を解決するため
に為されたものであり、この発明の第1の目的は、給水
の逆流が生じた状態を確実に検出することの出来る給湯
機を提供することである。
【0005】また、この発明の第2の目的は、逆流の検
出を基に給湯機の異常を判別することの出来る、給湯機
を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の観点では、この発
明は、給水口から供給される入水量を検出する入水量検
出センサーと、入水温度を検出する入水温度検出センサ
ーと、排出される湯の温度を検出する出湯温度検出セン
サーと、入水を加熱する加熱手段とを少なくとも具備
し、加熱手段により加熱された湯を出湯口から排出する
給湯機において、上記入水量検出センサーが入水量を検
出した後、上記入水温度検出センサーが入水温度の上昇
を検出した時に、給水が逆流していると判断する給水逆
流判断手段を設けたことを特徴とする給湯機を提供す
る。
【0007】第2の観点では、この発明は、上記給湯機
において、給水逆流判断手段は、入水量検出センサーが
入水量を検出した後、上記入水温度検出センサーが入水
温度の上昇を検出すると共に、出湯温度検出センサーが
湯の温度一定を検出した場合に、給水が逆流していると
判断する給水逆流判断手段であることを特徴とする給湯
機を提供する。
【0008】第3の観点では、この発明は、上記第1の
観点の構成または第2の観点の構成に加えて、給水逆流
判断手段により給水の逆流が判断された後、入水量検出
センサーが入水量が無いことを検出し、その後、所定の
入水量を検出した場合に、給湯機の異常と判断する給湯
機異常判別手段を設けたことを特徴とする給湯機を提供
する。
【0009】
【作用】この発明の第1の観点による給湯機では、入水
量検出センサーが入水量を検出した後、入水温度検出セ
ンサーが入水温度の上昇を検出した時に、給水の逆流が
判断できることになる。
【0010】この発明の第2の観点による給湯機では、
入水量検出センサーが入水量を検出した後、入水温度検
出センサーが入水温度の上昇を検出すると共に、出湯温
度検出センサーが湯の温度一定を検出した場合に、給水
が逆流していると判断するので、給水の逆流に対する判
断をより正確に行うことが出来る。
【0011】この発明の第3の観点による給湯機では、
給水の逆流に対する判断を基に、給湯機異常判別手段に
より、給水の逆流に対する判断を確実なものにすること
が出来るとともに、給湯機の異常を判別することが出来
る。
【0012】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1は、この発明の給湯機の一実施例の構成を示
す図である。この実施例の給湯機1では、熱交換部2
は、伝熱体3および伝熱体3の周囲に密着して取り付け
られた銅管4により構成されている。銅管4の上方端に
は、出湯温度検出センサー5が取り付けられている。出
湯温度検出センサー5は、銅管4の上方端における出湯
の温度を検出する検出機である。また、銅管4の上方端
は、給湯機1の側面に開口しており、出湯口となってい
る。この出湯口には、さらに出湯管が取り付けられてい
る。そして、出湯管の先端には蛇口6が取り付けられて
いる。一方、銅管4の下方端には、入水量検出センサー
7が取り付けられている。この入水量検出センサー7
は、給水の際の水流を基に供給される水量を検出する検
出機であり、供給される水量は検出できても、水流の方
向は検出することが出来ない。入水量検出センサー7
は、給水の際の水流を基に供給される水量を検出すると
パルス列信号を出力する。入水温度検出センサー8は、
前記入水量検出センサー7に取り付けられており、供給
される水温を検出する。給水管9は、前記入水量検出セ
ンサー7に接続されていて、図示していない給水源から
供給される水を給湯機1に導く。バーナ10は、図示し
ていないガス供給源からガスが供給されており、ガスを
燃焼させることにより、前記伝熱体3,銅管4を介して
銅管内の水を加熱し温水にする。11は、ファン、12
は給排気筒である。
【0013】図2は、給湯機1における制御部13の構
成を示すブロック図である。この制御部13は給湯機1
に内装されており、制御回路14に出湯温度検出センサ
ー5,入水量検出センサー7,入水温度検出センサー8
が接続されている。制御回路14は、図示していない中
央処理装置、給水系電磁バルブおよびガス燃焼系電磁バ
ルブ等を中央処理装置からの指令に基づいて駆動すると
共に、出湯温度検出センサー5,入水量検出センサー
7,入水温度検出センサー8の出力する信号を取り入れ
るための各種インターフェース、ROM,RAMにより
構成される記憶装置等により構成されている。
【0014】次に、図3,図4,図5,図6を参照し
て、動作を説明する。図3は、第1の観点による給湯機
の制御プログラムに対応したフローチャートである。こ
の給湯機では、まず、イニシャライズが行われた後、ス
テップS1において各バルブの制御が行われ給湯機が運
転された状態となる。続くステップS2では、入水量検
出センサー7の出力を基に入水量を検出する。入水量が
無い場合は、ステップS3に進む。ステップ3では、給
湯機の運転が停止される。一方、入水量がある場合はス
テップS4に進み入水温度検出センサー8の出力信号を
基に、入水温度の温度が上昇しているか否かが判断され
る。温度の上昇がないと判断されるとステップ2に戻
る。一方、温度の上昇があると判断されると、ステップ
S5に進み、給水逆流と判断し、ステップ6において給
水逆流表示あるいは、給湯機異常表示が行われると共
に、給湯機の運転が停止される。
【0015】図4は、第2の観点による給湯機の制御プ
ログラムに対応したフローチャートである。この給湯機
では、まず、イニシャライズが行われた後、ステップS
1において各バルブの制御が行われ給湯機が運転された
状態となる。続くステップS2では、入水量検出センサ
ー7の出力を基に入水量を検出する。入水量が無い場合
は、ステップS3に進む。ステップ3では、給湯機の運
転が停止される。一方、入水量がある場合はステップS
4に進み、出湯温度検出センサー5の出力信号を基に、
出湯温度が一定か否かが判断される。一定でない場合は
蛇口が開かれていると判断しステップ2に戻る。一方、
蛇口が閉じられている場合は出湯温度には変化がなく、
ほとんど一定であることから、出湯温度が一定である
と、蛇口が閉じられていると判断し、ステップS5に進
む。ステップS5では、入水温度検出センサー8の出力
信号を基に、入水温度の温度が上昇しているか否かが判
断される。温度の上昇がないと判断されるとステップ2
に戻る。一方、温度の上昇があると判断されると、ステ
ップS6に進み、給水逆流と判断し、ステップ7におい
て給水逆流表示あるいは、給湯機異常表示が行われると
共に、給湯機の運転が停止される。給湯機に入水を供給
する給水源が、例えば太陽熱温水機であるような場合
は、入水の温度は上昇するので、この実施例では逆流を
判別する条件として、入水温度の上昇以外に出湯温度の
上昇という条件を加えている。従って、この給湯機では
給水の逆流をさらに確実に行い、給水源が太陽熱温水機
であるような場合にも対処できる。
【0016】図5は、第3の観点による給湯機の制御プ
ログラムに対応したフローチャートである。この給湯機
では、まず、イニシャライズが行われた後、ステップS
1において各バルブの制御が行われ給湯機が運転された
状態となる。続くステップS2では、入水量検出センサ
ー7の出力を基に入水量を検出する。入水量が無い場合
は、ステップS3に進む。ステップ3では、給湯機の運
転が停止される。一方、入水量がある場合はステップS
4に進み、出湯温度検出センサー5の出力信号を基に、
出湯温度が一定か否かが判断される。一定でない場合
は、蛇口が開かれていると判断しステップ2に戻る。一
方、一定であると判断されると、ステップS5に進む。
ステップS5では、入水温度検出センサー8の出力信号
を基に、入水温度の温度が上昇しているか否かが判断さ
れる。温度の上昇がないと判断されるとステップ2に戻
る。一方、温度の上昇があると判断されると、ステップ
S6に進み、給水逆流表示が行われる。ステップ7に進
むと、入水量検出センサー7の出力信号を基に、入水量
の有無が判断される。入水量がないと判断されるとステ
ップ8に進む。ステップS8では、入水量検出センサー
7の出力信号を基に、入水量の有無が判断され、入水量
があると判断されるとステップS9に進み、給湯機の異
常表示が行われ、続くステップS10において、給湯機
の運転が停止される。図6は、出湯温度検出センサー
5,入水量検出センサー7,入水温度検出センサー8の
出力信号,燃焼系電磁バルブのオン/オフ,水流,水流
の方向、熱交換部の温度を模式的に示した波形図であ
る。
【0017】
【発明の効果】この発明によれば、入水量が検出された
後、入水温度が上昇すると、これを高温の湯水の逆流に
よる温度上昇と見なして、逆流を識別するので、給水の
逆流が生じた状態を確実に検出することが出来る。さら
にまた、入水量が検出された後、出湯温度が一定の時に
は蛇口が閉じられていると判断し、この状態で入水温度
が上昇すると、これを高温の湯水の逆流による温度上昇
と見なして、逆流を識別するので、給水の逆流の検出が
さらに確かなものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の給湯機の一実施例の構成を示す図で
ある。
【図2】給湯機における制御部の構成を示すブロック図
である。
【図3】第1の観点による給湯機の制御プログラムに対
応したフローチャートである。
【図4】第2の観点による給湯機の制御プログラムに対
応したフローチャートである。
【図5】第3の観点による給湯機の制御プログラムに対
応したフローチャートである。
【図6】出湯温度検出センサー,入水量検出センサー,
入水温度検出センサーの各出力信号,燃焼系電磁バルブ
のオン/オフ,水流,水流の方向,熱交換部の温度を模
式的に示した波形図である。
【図7】従来の給湯機の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 給湯機 5 出湯温度検出センサー 7 入水量検出センサー 8 入水温度検出センサー 10 バーナ 13 制御部 14 制御回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 百瀬 修 神奈川県藤沢市川名1丁目12番2号 山武 ハネウエル株式会社藤沢工場内 (72)発明者 木村 純三 東京都渋谷区渋谷2丁目12番19号 山武ハ ネウエル株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給水口から供給される入水量を検出する
    入水量検出センサーと、入水温度を検出する入水温度検
    出センサーと、排出される湯の温度を検出する出湯温度
    検出センサーと、入水を加熱する加熱手段とを少なくと
    も具備し、加熱手段により加熱された湯を出湯口から排
    出する給湯機において、上記入水量検出センサーが入水
    量を検出した後、上記入水温度検出センサーが入水温度
    の上昇を検出した時に、給水が逆流していると判断する
    給水逆流判断手段を設けたことを特徴とする給湯機。
  2. 【請求項2】 給水逆流判断手段は、入水量検出センサ
    ーが入水量を検出した後、上記入水温度検出センサーが
    入水温度の上昇を検出すると共に、出湯温度検出センサ
    ーが湯の温度一定を検出した場合に、給水が逆流してい
    ると判断する給水逆流判断手段であることを請求項1記
    載の特徴とする給湯機。
  3. 【請求項3】 給水逆流判断手段により給水の逆流が判
    断された後、入水量検出センサーが入水量が無いことを
    検出し、その後、所定の入水量を検出した場合に、給湯
    機の異常と判断する給湯機異常判別手段を設けたことを
    請求項1または2記載の特徴とする給湯機。
JP3211370A 1991-07-30 1991-07-30 給湯機 Pending JPH0534003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3211370A JPH0534003A (ja) 1991-07-30 1991-07-30 給湯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3211370A JPH0534003A (ja) 1991-07-30 1991-07-30 給湯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0534003A true JPH0534003A (ja) 1993-02-09

Family

ID=16604842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3211370A Pending JPH0534003A (ja) 1991-07-30 1991-07-30 給湯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0534003A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012017938A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Corona Corp 貯湯式給湯装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01314811A (ja) * 1988-06-15 1989-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯器の逆流安全装置
JPH01314810A (ja) * 1988-06-15 1989-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯器の逆流安全装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01314811A (ja) * 1988-06-15 1989-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯器の逆流安全装置
JPH01314810A (ja) * 1988-06-15 1989-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯器の逆流安全装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012017938A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Corona Corp 貯湯式給湯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5713515A (en) Method and system in a fluid heating apparatus for efficiently controlling combustion
JP2002174458A (ja) 液体加熱装置
JPH0534003A (ja) 給湯機
KR101867521B1 (ko) 순간식 보일러의 절수 장치
JPS61140730A (ja) 給湯装置
JPH10253006A (ja) 蒸気発生器の缶水排出装置
KR940003124B1 (ko) 급탕기의 맛사지샤워 연소제어방법 및 그 장치
JP2714899B2 (ja) 給湯装置
JP2000111157A (ja) 保温機能付給湯器
JP2018200155A (ja) 給湯器
KR20000055034A (ko) 가스보일러의 난방출탕수와 난방환수의 온도를 이용한 온수작동시 연소제어 방법
JP3485989B2 (ja) 給湯器
KR950000934B1 (ko) 저출력 가스보일러의 온수 급속가열방법 및 그 장치
KR0157001B1 (ko) 가스보일러의 열교환기 비등음 방지방법
JPH08233259A (ja) フィン詰まり検出装置を備えた給湯器
KR19990017388A (ko) 가스보일러의 온수온도 제어방법
JP3579512B2 (ja) 燃焼機器
JPH06117646A (ja) 温水暖房装置
JP2022124836A (ja) 即湯機能付き給湯機
KR0157169B1 (ko) 가스밸브의 특성에 따른 밸브제어방법
JP3172013B2 (ja) 自動給湯装置
KR960000677B1 (ko) 엘피지(lpg) 가스보일러에서의 가스량부족시 연소제어방법 및 그 장치
JPH06123489A (ja) 給湯機
KR0126328Y1 (ko) 가스보일러의 온수편차 보정급수기
KR19990002327A (ko) 온수유량에 따른 온수온도제어방법