JPH05335114A - 容量性磁器バリスタ - Google Patents

容量性磁器バリスタ

Info

Publication number
JPH05335114A
JPH05335114A JP4138944A JP13894492A JPH05335114A JP H05335114 A JPH05335114 A JP H05335114A JP 4138944 A JP4138944 A JP 4138944A JP 13894492 A JP13894492 A JP 13894492A JP H05335114 A JPH05335114 A JP H05335114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porcelain
varistor
capacitive
semiconductor
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4138944A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Sasaki
信弘 佐々木
Isao Okano
功 岡野
Noriyuki Kozu
典之 神津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP4138944A priority Critical patent/JPH05335114A/ja
Publication of JPH05335114A publication Critical patent/JPH05335114A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バリスタとして十分なサージ耐量を有する容
量性磁器バリスタ。 【構成】 磁器素子の内部の中央部分に該中央部分を囲
繞する外周部分の磁器よりも低いバリスタ電圧を有する
半導体部を形成した容量性磁器バリスタ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子、電気機器内で発
生する異常電圧(サージ、パルス)、ノイズ、静電気等
から半導体および回路を保護するために用いる容量性磁
器バリスタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の容量性磁器バリスタとし
ては、例えばSrTiO3系磁器が知られている。そし
て容量性磁器バリスタpとして用いる場合は、図4に示
すように磁器素子aの両表面に例えばAgから成る電極
bを取付ける。
【0003】このSrTiO3系磁器を用いた容量性磁
器バリスタは半導体磁器の結晶粒界を酸化して、絶縁層
を形成していた。このようなバリスタはペロブスカイト
構造を有しており、強誘電性を有するために、単にバリ
スタの機能のみならず、コンデンサとしての機能をも有
する。従って、サージからノイズまで幅広い用途を持っ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
SrTiO3系磁器を用いた容量性磁器バリスタは、そ
の構造が粒界絶縁化物質を全粒界に拡散させて、均一な
比抵抗を持つ粒界絶縁型の半導体磁器であるため、表裏
両面に取付けた電極bに対して均一な比抵抗を有する磁
器素子aは電極bの周縁部cにエネルギーの集中を起こ
しやすく、その結果十分なサージ耐量を得ることが出来
ないという問題がある。
【0005】本発明はかかる問題点を解消し、バリスタ
としての十分なサージ耐量を有する容量性磁器バリスタ
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の容量性磁器バリ
スタは、磁器素子を用いた容量性磁器バリスタにおい
て、磁器素子の内部の中央部分に、該中央部分を囲繞せ
る外周部分の磁器よりもバリスタ電圧の低い半導体部を
有することを特徴とする。また、前記半導体部を半導体
磁器の粒界が絶縁化されていない部分を有するものとし
てもよい。
【0007】
【作用】磁器素子の表裏両面に電極を形成した場合、磁
器素子の内部に存在する半導体部により、磁器素子の中
央部に対し、高抵抗となる電極周縁部へのエネルギー集
中が防止され、電極面全体にエネルギーが分散し、サー
ジ耐量が向上する。
【0008】
【実施例】本発明の具体的実施例を比較例と共に説明す
る。
【0009】実施例1 先ず、主成分である高純度の炭酸ストロンチウム(Sr
CO3)、炭酸バリウム(BaCO3)、炭酸カルシウム
(CaCO3)、酸化チタン(TiO2)および酸化ケイ
素(SiO2),酸化アルミニウム(Al23)等の液
相成分、並びに酸化ニオブ(Nb25)、酸化イットリ
ウム(Y23)、酸化ランタン(La23)等の原子価
制御剤を夫々所定量秤量した。次いで、これら原料をボ
ールミルにて15時間、湿式混合した後、脱水乾燥し、
これを大気中で1200℃で2時間仮焼し、これを湿式
粉砕して、粉末混合物を得た。この粉末混合物100重
量部に対し、バインダとしてポリビニルアルコールを6
0重量部添加して、造粒し、この造粒物(粉状)を乾式
成型機を用いて1.2ton/cm2の圧力でプレス成形し、直
径16.5mm、厚さ4.5mmの円板状の成形物を作
成した。
【0010】作成された成形物を空気中で、900℃で
1時間仮焼した後、H2:N2=4:100の還元性雰囲
気中で1450℃で2時間焼成して半導体磁器を得た。
【0011】得られた半導体磁器の全表面にNa2Oを
ワニスに溶解させたペーストを半導体磁器に対して1.
5重量%塗布し、これを空気中で1120℃で1時間熱
処理を施し、粒界絶縁化物質の拡散を制御して容量性磁
器バリスタPを作成した。
【0012】作成された容量性磁器バリスタPを垂直方
向(厚み方向)に截断し、断面を観察したところ図1に
示すように中央部分1の磁器が黒色、また、該中央部分
1の周囲を囲繞する外周部分2の磁器が灰色であった。
尚、中央部分1の黒色磁器を調べたところ厚さ0.5〜
0.7mmで、直径19〜20mmであった。
【0013】また、容量性磁器バリスタPの中央部分1
の黒色磁器および外周部分2の灰色磁器の抵抗率を夫々
調べ、その結果を表1に示す。
【0014】
【表1】
【0015】表1から明らかなように、中央部分1の磁
器は半導体であることが確認された。
【0016】また、作成された容量性磁器バリスタPの
表裏両面に夫々銀ペーストをスクリーン印刷法により塗
布し、大気中で800℃で焼付けを行って電極3(図1
参照)を形成し、全表面に亘ってエポキシ樹脂をコーテ
ィングし、電気特性測定用試料を作成した。
【0017】作成された電気特性測定用試料に2000
Aサージを1分間隔で10回印加し、その前後における
バリスタ電圧(V 1mA)、非直線係数(α)を測定、そ
の変化率を求め、その結果を表2に示した。尚、バリス
タ電圧の変化率および非直線係数の変化率は次式により
求めた。
【0018】
【数1】
【0019】
【数2】
【0020】また、作成された容量性磁器バリスタPの
磁器素子の表裏両面に図2に示す夫々の位置に塗布法に
よりIn−Ga電極を形成し、磁器素子の内部でのバリ
スタ電圧(V 1mA)の分布を調べ、その結果を図3に曲
線Aとして示した。
【0021】比較例1 先ず、主成分である高純度の炭酸ストロンチウム(Sr
CO3)、炭酸バリウム(BaCO3)、炭酸カルシウム
(CaCO3)、酸化チタン(TiO2)および酸化ケイ
素(SiO2),酸化アルミニウム(Al23)等の液
相成分、並びに酸化ニオブ(Nb25)、酸化イットリ
ウム(Y23)、酸化ランタン(La23)等の原子価
制御剤を夫々所定量秤量した。次いで、これら原料をボ
ールミルにて15時間、湿式混合した後、脱水乾燥し、
これを大気中で1200℃で2時間仮焼し、これを湿式
粉砕して、粉末混合物を得た。この粉末混合物100重
量部に対し、バインダとしてポリビニルアルコールを6
0重量部を添加して、造粒し、この造粒物(粉状)を乾
式成型機を用いて1.2ton/cm2の圧力でプレス成形し、
直径16.5mm、厚さ4.5mmの円板状の成形物を
作成した。
【0022】作成された成形物を空気中で、900℃で
1時間仮焼した後、H2:N2=4:100の還元性雰囲
気中で1450℃で2時間焼成して半導体磁器を得た。
【0023】得られた半導体磁器の全表面にNa2Oを
ワニスに溶解させたペーストを半導体磁器に対して2.
5重量%塗布し、これを空気中で1160℃で2時間熱
処理を施し、素子全体に粒界絶縁化物質を拡散させた従
来構造の容量性磁器バリスタpを作成した。
【0024】作成された容量性磁器バリスタpを垂直方
向(厚み方向)に截断し、断面を観察したところ、図4
に示すように磁器素子a全体が灰色を呈しており、ま
た、磁器素子の抵抗率を調べたところ、7×106Ω・
cmであった。
【0025】また、容量性磁器バリスタの表裏両面に夫
々銀ペーストをスクリーン印刷法により塗布し、大気中
で800℃で焼付けを行って電極b(図4参照)を形成
し、全面に亘ってエポキシ樹脂をコーティングし、電気
特性測定用試料を作成した。作成された電気特性測定用
試料に2000Aサージを1分間隔で10回印加し、そ
の前後におけるバリスタ電圧(V 1mA)、非直線係数
(α)を測定、その変化率を求め、その結果を表2に示
した。
【0026】
【表2】
【0027】また、作成された容量性磁器バリスタpの
磁器素子の表裏両面に図2に示す夫々の位置に塗布法に
よりIn−Ga電極を形成し、磁器素子の内部でのバリ
スタ電圧(V 1mA)の分布を調べ、その結果を図3に曲
線Bとして示した。
【0028】表2、図3から明らかなように、本発明実
施例の容量性磁器バリスタは内部に絶縁化されない半導
体部を有するために極めてサージ耐量の高いことが確認
された。これに対して比較例の容量性磁器バリスタはサ
ージ耐量が低かった。
【0029】
【発明の効果】本発明によるときは、磁器素子の内部に
半導体部を有するので、磁器素子の表裏両面に電極を形
成するときは、電極の周縁部へのエネルギー集中が防止
されて電極面全体にエネルギーが分散して、バリスタと
して十分なサージ耐量を有する容量性磁器バリスタを提
供することが出来る効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明容量性磁器バリスタの1実施例の截断
説明図、
【図2】 容量性磁器バリスタの各部位におけるバリス
タ電圧を測定するための電極分布図、
【図3】 容量性磁器バリスタの各部位におけるバリス
タ電圧の測定結果図、
【図4】 従来の容量性磁器バリスタの截断説明図。
【符号の説明】
1 中央部分、 2 外周部分、 P 容量
性磁器バリスタ。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年7月29日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】作成された容量性磁器バリスタPを垂直方
向(厚み方向)に截断し、断面を観察したところ図1に
示すように中央部分1の磁器が黒色、また、該中央部分
1の周囲を囲繞する外周部分2の磁器が灰色であった。
尚、中央部分1の黒色磁器を調べたところ厚さ0.5〜
0.7mmで、直径10mmであった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁器素子を用いた容量性磁器バリスタに
    おいて、磁器素子の内部の中央部分に、該中央部分を囲
    繞せる外周部分の磁器よりもバリスタ電圧の低い半導体
    部を有することを特徴とする容量性磁器バリスタ。
  2. 【請求項2】 前記半導体部は半導体磁器の粒界が絶縁
    化されていない部分を有することを特徴とする請求項1
    に記載の容量性磁器バリスタ。
JP4138944A 1992-05-29 1992-05-29 容量性磁器バリスタ Pending JPH05335114A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4138944A JPH05335114A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 容量性磁器バリスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4138944A JPH05335114A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 容量性磁器バリスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05335114A true JPH05335114A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15233807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4138944A Pending JPH05335114A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 容量性磁器バリスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05335114A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002015903A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミック電子部品の製造方法
JP2017516315A (ja) * 2014-05-19 2017-06-15 エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag 電子構造素子およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002015903A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミック電子部品の製造方法
JP4501235B2 (ja) * 2000-06-29 2010-07-14 パナソニック株式会社 セラミック電子部品の製造方法
JP2017516315A (ja) * 2014-05-19 2017-06-15 エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag 電子構造素子およびその製造方法
US10204722B2 (en) 2014-05-19 2019-02-12 Epcos Ag Electronic component and method for the production thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0524646B2 (ja)
JPH05335114A (ja) 容量性磁器バリスタ
KR100295282B1 (ko) 저전압용디스크및칩형세라믹바리스터제조방법
US3505574A (en) Ceramic composition for barrier layer capacitors
JPH1012043A (ja) 導電性組成物および粒界絶縁型半導体磁器コンデンサ
JPH05258918A (ja) 電圧非直線抵抗体用電極材料
JP3189231B2 (ja) 正の抵抗温度特性を有する半導体磁器
JP2630156B2 (ja) 半導体磁器組成物及びその製造方法
JP3189341B2 (ja) 複合バリスタ
JP2507951B2 (ja) バリスタ
KR20010039801A (ko) 반도체 세라믹과 반도체 세라믹 장치
JP2679065B2 (ja) 半導体磁器物質
JP2838249B2 (ja) 粒界絶縁型半導体磁器の製造方法
JPH05258919A (ja) 電圧非直線抵抗体用電極材料
JPS63301410A (ja) 粒界絶縁形半導体磁器組成物
JP2555790B2 (ja) 磁器組成物及びその製造方法
JPH03109259A (ja) 粒界酸化型電圧非直線抵抗組成物
JPH01226111A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体磁器組成物
JPH05258916A (ja) 電圧非直線抵抗体用電極材料
JPH05258917A (ja) 電圧非直線抵抗体用電極材料
JP2002222705A (ja) 電圧非直線性抵抗体素子及びその製造方法
JPH01187916A (ja) 粒界絶縁形半導体磁器組成物
JPH03109260A (ja) 粒界酸化型電圧非直線抵抗組成物
JPH04311001A (ja) 正の抵抗温度係数を有する半導体磁器
JPH0524645B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010710