JPH05330733A - ウェブ輪転印刷機における折り機へのウェブ供給方法およびウェブ供給装置 - Google Patents

ウェブ輪転印刷機における折り機へのウェブ供給方法およびウェブ供給装置

Info

Publication number
JPH05330733A
JPH05330733A JP13927592A JP13927592A JPH05330733A JP H05330733 A JPH05330733 A JP H05330733A JP 13927592 A JP13927592 A JP 13927592A JP 13927592 A JP13927592 A JP 13927592A JP H05330733 A JPH05330733 A JP H05330733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
webs
triangular plate
feeding
folding machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13927592A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Terunuma
広之 照沼
Hisato Nagayoshi
久人 永吉
Yoshihiro Koshiba
好弘 小芝
Shigeru Masuda
茂 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP13927592A priority Critical patent/JPH05330733A/ja
Publication of JPH05330733A publication Critical patent/JPH05330733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウェブ輪転印刷機の折り機に備えられ、重ね
られた複数のウェブを折り機の三角板に送り込むに際
し、各ウェブの張力が相互にばらつくことなく、均一な
張力を保持する。 【構成】 位相がそれぞれ独立して調整された複数のウ
ェブWを、各給送ローラ12にて所定の方向に進行方向
を変更したのち、重なり合った状態で進行方向を変更す
ることなく、直線状態を保持したまま、三角板6に送り
込む。各ウェブWは、互いに重なったのち三角板6のウ
ェブ走路6aに至るまで一直線状であり、各ウェブWの
張力が相互にばらつくことなく均一な張力が保持された
ままで三角板6に送られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷工程を経た複数の
ウェブを重ね合わせてから、これらウェブを折り機の三
角板に送り込む、ウェブ輪転印刷機における折り機への
ウェブ供給方法およびそれに直接用いるウェブ供給装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、ウェブ輪転印刷機における折り
機1の一例を概略的に示しており、これによると、印刷
工程を経た複数のウェブWは、それぞれ各給送ローラ2
からガイドローラ3に送られて互いに重ねられた後、一
対のフォーマドラッグローラ4により引っ張られ、テン
ションローラ5を経て三角板6に送り込まれ、この三角
板6を通って一対の折りローラ7を通過することによ
り、進行方向に沿った長手方向に折られるようになって
いる。
【0003】各ウェブWは、各給送ローラ2からフォー
マドラッグローラ4およびテンションローラ5にわたっ
て張力がかけられることにより、互いの位相が一致した
状態(横ずれ、縦ずれがない状態)が保持されて、三角
板6に送り込まれるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ウェブW
は、ガイドローラ3とフォーマドラッグローラ4を通過
する時点で、各ローラ3、4の周面に沿って屈曲して進
行方向を変更する。このように屈曲するということは、
図3に示すように、重ねられた各ウェブWには、ローラ
(図3の場合フォーマドラッグローラ4である)に対す
る円弧の周長Lに差が生じ(以下、巻き角と記す)、こ
れに起因して各ウェブWの張力が相互にばらつき、各ウ
ェブWを均一な張力を保持したままで三角板6に送り込
むことができず、位相がずれる、最も内側のウェブがた
るむ、場合によっては蛇行して送り込まれてしまう等の
不具合が発生していた。特にこの傾向は重ね合わせるウ
ェブ枚数が多い程、顕著に発生していた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するためになされたもので、請求項1の発明は、印刷工
程を経た複数のウェブを重ね合わせてから、これらウェ
ブを、折り機の三角板に送り込むウェブ輪転印刷機にお
ける折り機へのウェブ供給方法であって、前記三角板に
対するウェブの供給走路の、三角板の手前において、位
相がそれぞれ独立して調整された複数のウェブを直線的
に走行させた後、これらウェブを互いに重ね合わせ、そ
の重ね合わせた状態を直線的に保持したまま、三角板に
送り込むことを特徴としている。
【0006】また、請求項2の発明は、印刷工程を経た
複数のウェブを重ね合わせてから、これらウェブを、折
り機の三角板に送り込むウェブ輪転印刷機における折り
機へのウェブ供給装置であって、前記三角板に対するウ
ェブの供給走路の、三角板の手前において、位相がそれ
ぞれ独立して調整された各ウェブを、それぞれ三角板に
向けて送り込む複数の給送ローラを具備し、これら給送
ローラを、三角板のウェブ走路に沿ってほぼ一直線状に
並べたことを特徴としている。
【0007】
【作用】本発明の請求項1によれば、三角板に送り込ま
れる複数のウェブは、互いに重なったのち三角板のウェ
ブ走路に至るまで、一直線状である。したがって、複数
のウェブが重なった状態での巻き角が発生せず、重なっ
た各ウェブの張力が相互にばらつくことなく均一な張力
が保持されたままで三角板に送られる。その結果、常に
各ウェブの位相は互いに一致した状態が保持されるとと
もに、蛇行等ウェブの走行不良が発生するおそれがな
い。
【0008】また、本発明の請求項2によれば、上記請
求項1の方法を確実かつ容易に実施し得るに好適であ
る。
【0009】
【実施例】以下、図1を参照して本発明の一実施例を説
明する。
【0010】本実施例は、三角板に対するウェブの供給
走路の、三角板の手前において、位相がそれぞれ独立し
て調整された複数のウェブを直線的に走行させた後、こ
れらウェブを互いに重ね合わせ、その重ね合わせた状態
を直線的に保持したまま、三角板に送り込むことを特徴
としている。
【0011】以下、この方法を実施し得るに好適なウェ
ブ供給装置の一実施例を、図1を参照して説明する。
【0012】同図において、図2と同一構成要素には同
一の符号を付してあり、すなわち、符号1は三角板6お
よび折りローラ7を備える折り機、4はフォーマドラッ
グローラ、5はテンションローラ5であり、矢印Aがウ
ェブWの走行方向である。
【0013】そして、図中符号11が本実施例のウェブ
供給装置である。このウェブ供給装置11は、三角板6
に対するウェブWの供給走路の、三角板6の手前におい
て、位相がそれぞれ独立して調整された各ウェブWを、
それぞれ三角板6に向けて送り込む複数の給送ローラ1
2を具備している。
【0014】これら給送ローラ12は従動ローラであ
り、ウェブWの供給走路におけるフォーマドラッグロー
ラ4の上流側に、三角板6の中央外面であってウェブW
が摺接しながら走行するウェブ走路6aに沿って、かつ
互いに等間隔をおいて、ほぼ一直線状に並べられてい
る。これら給送ローラ12は、その回転軸が走行方向A
に対し直交し、図中右側に各給送ローラ12ごとに配さ
れた図示せぬサブローラにて張力をかけられ、それぞれ
独立して位相が調整された各ウェブWを、略90度屈曲
させて三角板6に送り込むよう構成されている。
【0015】各給送ローラ12はほぼ一直線状に並べら
れているが、完全に一直線である必要は無く、その位置
を若干ずらすのが好ましい。図1の実施例においては、
各給送ローラ12をウェブ厚さ分だけずらし、各ウェブ
Wは給送ローラ12上で順次重なり、フォーマドラッグ
ローラ4の直前の給送ローラ12に至ると全て互いに重
なり合い、かつ互いの位相が一致するように各給送ロー
ラ12を配置してある。この配置は、図示しないサブロ
ーラと給送ローラ12の距離が十分に取れ、サブローラ
での張力変動が既に重なり合ったウェブの位相に影響を
与え無い場合に有効であるが、機械スペースの関係で十
分な距離が取れ無い場合、または、サブローラを削り給
送ローラ12にて張力変動による位相調整を行なう場合
においては、逆に、既に重なり合ったウェブの位相に張
力変動による影響が出てしまう。その際は、給送ローラ
12の位置をさらにずらし、各ウェブWは若干の間隔を
持って給送ローラ12よりフォーマドラッグローラ4に
送り、フォーマドラッグローラ4にて初めて各ウェブW
が互いに重なり合う様に給送ローラ12をずらして配置
するのが好ましい。更にまた、フォーマドラッグローラ
4にて初めて各ウェブWが重なる様に給送ローラ12を
配置する場合は、給送ローラ12を一直線状に並べる必
要は無く、機械スペースに応じて、互い違い、もしくは
フォーマドラッグローラ4を中心とする扇状に給送ロー
ラ12を配置しても良い。
【0016】上記構成の本実施例のウェブ供給装置11
によれば、位相がそれぞれ独立して調整された複数のウ
ェブWは、各給送ローラ12を経て所定の方向に進行方
向を変更したのち、重なり合った状態で方向を変更する
ことなく、直線的な走行が保持されたまま、フォーマド
ラッグローラ4に引っ張られて三角板6に送り込まれ
る。そして、三角板6から折りローラ7を通過すること
により、長手方向に沿ってまとめて折られる。
【0017】フォーマドラッグローラ4により引っ張ら
れて三角板6に送り込まれる複数のウェブWは、各給送
ローラ12を通過してから三角板6のウェブ走路6aに
至るまで、ほぼ一直線状である。したがって、進行方向
変更による複数ウェブが重なった状態での巻き角が発生
せず、その張力が相互にばらつくことがなく、各ウェブ
Wは均一な張力が保持されたままで三角板6に送られ
る。その結果、常に各ウェブWの位相は互いに一致した
状態が保持されるとともに、蛇行等ウェブWの走行不良
が発生するおそれがない。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のウェブ輪
転印刷機における折り機へのウェブ供給方法によれば、
複数のウェブは、互いに重なったのち、その進行方向を
変更すること無く三角板のウェブ走路に至るまで一直線
状に送られるので、各ウェブは、進行方向変更による複
数ウェブが重なった状態での巻き角が発生せずその張力
が相互にばらつくことなく均一な張力が保持されたまま
で三角板に送られ、その結果、常に各ウェブの位相は互
いに一致した状態が保持されるとともに、蛇行等ウェブ
の走行不良が発生するおそれがない。
【0019】また、本発明のウェブ供給装置は、上記方
法を確実かつ容易に実施し得るに好適なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例が適用されたウェブ輪転印刷
機における折り機の概略側面図である。
【図2】従来の折り機の概略側面図である。
【図3】重なった複数のウェブがローラを通過する状態
を示す拡大側面図である。
【符号の説明】
1 折り機 6 三角板 6a ウェブ走路 11 ウェブ供給装置 12 給送ローラ W ウェブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 増田 茂 埼玉県川口市弥平4−3−1 株式会社ト ッパングラフィック内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷工程を経た複数のウェブを重ね合わ
    せてから、これらウェブを、折り機の三角板に送り込む
    ウェブ輪転印刷機における折り機へのウェブ供給方法で
    あって、 前記三角板に対するウェブの供給走路の、三角板の手前
    において、位相がそれぞれ独立して調整された複数のウ
    ェブを直線的に走行させた後、これらウェブを互いに重
    ね合わせ、その重ね合わせた状態を直線的に保持したま
    ま、三角板に送り込むことを特徴とするウェブ輪転印刷
    機における折り機へのウェブ供給方法。
  2. 【請求項2】 印刷工程を経た複数のウェブを重ね合わ
    せてから、これらウェブを、折り機の三角板に送り込む
    ウェブ輪転印刷機における折り機へのウェブ供給装置で
    あって、 前記三角板に対するウェブの供給走路の、三角板の手前
    において、位相がそれぞれ独立して調整された各ウェブ
    を、それぞれ三角板に向けて送り込む複数の給送ローラ
    を具備し、これら給送ローラは、三角板のウェブ走路に
    沿ってほぼ一直線状に並べられていることを特徴とする
    ウェブ輪転印刷機における折り機へのウェブ供給装置。
JP13927592A 1992-05-29 1992-05-29 ウェブ輪転印刷機における折り機へのウェブ供給方法およびウェブ供給装置 Pending JPH05330733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13927592A JPH05330733A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 ウェブ輪転印刷機における折り機へのウェブ供給方法およびウェブ供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13927592A JPH05330733A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 ウェブ輪転印刷機における折り機へのウェブ供給方法およびウェブ供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05330733A true JPH05330733A (ja) 1993-12-14

Family

ID=15241494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13927592A Pending JPH05330733A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 ウェブ輪転印刷機における折り機へのウェブ供給方法およびウェブ供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05330733A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0901976A2 (de) * 1997-09-09 1999-03-17 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Anordnung von Walzen in einem Falzapparat einer Rollenrotationsdruckmaschine
EP0908310A2 (de) * 1997-10-08 1999-04-14 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Bahnstrangantrieb oberhalb eines Falzapparates
FR2778137A1 (fr) * 1998-05-04 1999-11-05 Roland Man Druckmasch Dispositif destine a reunir des bandes de papier imprime, en amont d'un cone de pliage
JP2009132475A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ウェブ搬送装置及び輪転印刷機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0901976A2 (de) * 1997-09-09 1999-03-17 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Anordnung von Walzen in einem Falzapparat einer Rollenrotationsdruckmaschine
EP0901976A3 (de) * 1997-09-09 1999-11-03 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Anordnung von Walzen in einem Falzapparat einer Rollenrotationsdruckmaschine
EP0908310A2 (de) * 1997-10-08 1999-04-14 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Bahnstrangantrieb oberhalb eines Falzapparates
EP0908310A3 (en) * 1997-10-08 1999-09-22 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Web drive on top of a folding apparatus
FR2778137A1 (fr) * 1998-05-04 1999-11-05 Roland Man Druckmasch Dispositif destine a reunir des bandes de papier imprime, en amont d'un cone de pliage
JP2009132475A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ウェブ搬送装置及び輪転印刷機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8342675B2 (en) Newspaper production system and production method for newspaper
US5176371A (en) Rotary printing machine and printed web folding and handling system combination
JP4691226B2 (ja) 印刷物の製作方法およびこの方法を実施する装置
US20080257183A1 (en) Turn bar assembly for rotary press
JP3030852B1 (ja) 複数の見開き面を有する1セクション多ペ―ジ印刷物を作成可能な輪転機
JPH09240068A (ja) 表裏印字装置
CN101513965B (zh) 折页机的输送装置
JPH05330733A (ja) ウェブ輪転印刷機における折り機へのウェブ供給方法およびウェブ供給装置
JP2002145495A (ja) 輪転印刷機に設けられた面状の刷り本のための搬送装置を調節するための装置
US5915301A (en) Upper folder drive roll arrangement
CA1038901A (en) Apparatus for handling business forms
WO2006048377A2 (en) Rotary printing press
JP2005096425A (ja) 巻取紙延展方法及び巻取紙延展装置
JP2582023Y2 (ja) 折機のフォーマミシン装置付き折導入部
WO2008066178A1 (fr) Presse rotative
JP6568763B2 (ja) 新聞用輪転機及びそれに使用するデジタル印刷機
JP6527615B1 (ja) シート加工装置
JP6388660B2 (ja) 印刷機及び印刷方法
JP2012158055A (ja) 印刷機及び印刷方法
JP2007119105A (ja) 輪転印刷機用ウェブ処理装置,折機及びバリアブルカットオフ輪転印刷機並びに輪転印刷機の胴の周速度変更方法
US5860616A (en) Alternative feeding from roll or box into laser printer
JP2009132475A (ja) ウェブ搬送装置及び輪転印刷機
JPS60242177A (ja) 印刷した連続紙を縦折りする方法及び折機
JP2003118930A (ja) 折機の排紙方法およびその装置
JP2591531Y2 (ja) ターンバー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991214