JPH05327067A - レーザ装置 - Google Patents

レーザ装置

Info

Publication number
JPH05327067A
JPH05327067A JP4126094A JP12609492A JPH05327067A JP H05327067 A JPH05327067 A JP H05327067A JP 4126094 A JP4126094 A JP 4126094A JP 12609492 A JP12609492 A JP 12609492A JP H05327067 A JPH05327067 A JP H05327067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
laser
laser gas
electrode
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4126094A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Matsuzaka
文夫 松坂
Yuko Kanazawa
祐孝 金沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP4126094A priority Critical patent/JPH05327067A/ja
Publication of JPH05327067A publication Critical patent/JPH05327067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低電圧で安定且つ大出力のレーザ装置を提供
する。 【構成】 レーザガスのガス流路3内に配置された高電
圧電極6と、上記高電圧電極6両側に対向し上記流路3
壁に配置された一対の接地側電極5,5とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザ媒質となるガス
を電極間に満たし、高周波放電によりレーザ励起を行う
ガスレーザ装置に係り、特に、低電圧で安定且つ大出力
のレーザ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、各種レーザ加工に使用されるガ
スレーザ装置においては、圧力が10Torr〜200
Torr程度のレーザガスをレーザ媒質とし、このレー
ザ媒質が満たされた電極間に高周波放電することによ
り、レーザ励起を行うと共に、レーザガスを流動して放
電に伴うガス温度上昇を抑制している。
【0003】図3は、この目的に適う従来のガスレーザ
装置50の例を示している。このガスレーザ装置50
は、放電電界方向、レーザガス流方向及びレーザ光軸方
向が各々直交する三軸直交型レーザ装置である。
【0004】図示するように、レーザガスを収容する金
属製真空容器51は、角型の筒の始端と終端とが閉じ合
わされて形成され、筒内52に送風機53、放電部5
4、熱交換器55が順に設けられている。送風機53
は、レーザガス流を発生させるために設けられ、図中矢
印Aで示す方向に流路が形成される。熱交換器55は、
放電により上昇したガス温度を吸収するために設けら
れ、熱交換器55で熱を奪われたレーザガスが再び送風
機53で循環される。放電部54は、高周波放電により
レーザ励起を行うために設けられている。
【0005】放電部54には、金属電極56と誘電体板
57とが、組み合わされそれぞれ高周波電源58の電圧
側、接地側に設けられている。これら金属電極56及び
誘電体板57は、平行に対向させて設けられる。誘電体
板57は金属真空容器51に保持され、その外側に金属
電極56が取り付けられている。金属電極56の大きさ
よりも誘電体板57の大きさが大きいのは、金属電極5
6と金属真空容器51との絶縁を図るためである。ま
た、誘電体板57は、所定の厚さを有すると共にシール
性を有し、レーザガスを封入するための金属真空容器5
1の外殻の一部を形成している。
【0006】発振周波数が1MHz 〜100MHz 程度
の電圧が高電圧側金属電極56aに印加されると共に接
地側電極56b並びに上記金属真空容器51は接地され
る。金属電極56より誘電体板57を介して高周波電流
が流れ、放電部54に満たされたレーザガス中で放電が
点弧され、この高周波放電によってレーザ励起が行われ
る。励起されたエネルギは、光共振器(図示せず)の作
用によって、紙面と垂直の方向にレーザ光として取り出
される。
【0007】誘電体板57は、電気的には、金属電極5
6と直列にコンデンサを接続した場合と同様の作用をす
る。即ち、高周波電流の局所的な集中を防ぎ、放電の均
一化を図る役割を果たしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
レーザ装置で、大きなレーザ光出力を得るには、レーザ
ガスを多く流す必要がある。このためにレーザガス流路
を太くすることが考えられる。レーザガス流路を太くす
るには、図3の放電ギャップdを大きくすることが考え
られる。
【0009】例えば、図2は、従来の2倍の放電ギャッ
プを形成したものである。図1の放電ギャップがdであ
るのに対して、図2では2dとなっている。この放電ギ
ャップに従来通りの電流を放電させるためには、2倍の
電圧が印加されなければならない。しかし、このように
して放電電圧が高くなると、高周波放電が電極間だけで
なく、高電圧側電極56aと接地電位の金属容器51と
の間で起こることがある。図に示すように、レーザガス
流に伴ってガスイオン59が流れるので、レーザガス流
の下流側では、誘電体板57の内側表面から金属容器5
1へのコロナ放電が起きやすい。このように電極から電
極以外への不要な放電が発生すると、エネルギが損失す
ると共に放電が不安定になり、良好なレーザ発振が実現
できないことがある。このような問題を防ぐためには、
誘電体板57の大きさを大きくし、電極と金属容器との
絶縁距離を稼ぐことが考えられるが、前述したように誘
電体板57は、真空容器の外殻の一部を形成しており、
金属部分に比べて強度上の問題がある。従って、誘電体
板57の大きさを大きくすることはできないことにな
り、大出力化が図れない。
【0010】そこで、本発明の目的は、上記課題を解決
し、低電圧で安定且つ大出力のレーザ装置を提供するこ
とにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、レーザガスのガス流路内に配置された高電
圧電極と、上記高電圧電極両側に対向し上記流路壁に配
置された一対の接地側電極とを備えたものである。
【0012】
【作用】上記構成により、高電圧電極と接地電極との放
電ギャップは、レーザガス流路の放電ギャップ方向の間
隔の略半分になる。従って、電圧を一定のままでレーザ
ガス流路の放電ギャップ方向の間隔を倍にすれば、従来
に比べてレーザガス流路が倍に拡大されると共に倍の電
流を流すことができる。
【0013】また、高電圧側電極が金属真空容器から空
間的に隔てられているので、イオン流に沿って放電する
ことがない。これにより、電極以外への不要な放電が防
止され安定に放電ができることになる。
【0014】従って、低電圧で安定且つ大出力のレーザ
装置が実現できる。
【0015】
【実施例】以下本発明の一実施例を添付図面に基づいて
詳述する。
【0016】図1には、本発明に係るレーザ装置の放電
部1が示されている。金属真空容器51及び、これに連
なる図示されない部分は、従来例で説明した図5のレー
ザ装置と同様のものであり、送風機53、熱交換器5
5、高周波電源58等を備えている。
【0017】図1に示されるように、放電部1には誘電
体板2が対向させて設けられている。誘電体板2は、金
属真空容器51の外殻の一部を構成し、金属真空容器5
1に連続させて一体的に固定されている。金属真空容器
51及び誘電体板2で囲まれる空間内には、矢印A方向
のレーザガス流路3が形成されている。レーザガス流路
3の内径は2dであり、誘電体板2の向き合う方向及び
これに直角な奥行き方向で、共に従来の2倍の内径に形
成されている。
【0018】誘電体板2には、それぞれその外側に凹部
4が設けられている。凹部4は、誘電体板2においては
レーザガス流の上流寄りに位置されており、凹部4から
金属真空容器51までの距離は上流側で短く下流側で長
くなるよう形成されている。これらの凹部4には、それ
ぞれ接地側電極5となる金属電極5が嵌装されている。
接地側電極5は、互いに対向していることになる。
【0019】また、金属真空容器51も接地されてい
る。
【0020】放電部1のレーザガス流路3内には、接地
側電極5間の中間に位置されて高電圧側電極6が設けら
れている。高電圧側電極6の断面形状は、両接地側電極
5に対して対称に形成されている。この断面形状をレー
ザガス流に沿って述べると、まず、その先端部は接地側
電極5の端部の下方に位置され、これより上流側で急激
に隆起して厚さを増し、直ぐに頂部6aとなる。そこか
ら下流側に向かって緩やかに傾斜して厚さを減じ、接地
側電極5の反対の端部の下方で終端している。また、奥
行き方向には、同じ断面形状のまま延出され、その両端
が金属真空容器51の側面に絶縁物を介して保持されて
いる。高周波電源58から高電圧側電極6への配線は、
図では概念的に示されているが、金属真空容器51の側
面から挿通され、上記絶縁物の中を通して施されてい
る。高電圧側電極6の周囲は、均等な厚さの誘電体層7
で覆われている。
【0021】高電圧側電極6の断面形状は流体内での抵
抗を減少する形状である。また、接地側電極5からの距
離は、隆起の頂部より下流側に行くに従って、拡がって
いることになる。高電圧側電極6と接地側電極5とは、
下流側ほど静電容量が小さい構造を形成している。
【0022】高電圧側電極6の下流側に位置されて、レ
ーザガス流路3には、レーザミラー8が設けられてい
る。レーザミラー8は、レーザガス流路3の内径2dの
直径を有する円形に形成され、レーザガス流に直交し且
つ放電方向に直交する方向に臨んで設けられている。
【0023】次に実施例の作用を述べる。
【0024】まず、レーザガス流路3の内径が大きく形
成されているので、断面積が非常に大きくなり、大量の
レーザガスを最適な圧力で循環させることができる。ま
た、レーザミラー8の直径も大きい。従って、レーザ出
力を大きくすることが可能になる。
【0025】一方、高電圧側電極6が接地側電極5間の
中間に位置されているので、電圧側電極6の両側に距離
dの放電ギャップが形成される。どちらも同じ電圧で放
電をさせることができ、放電電流は互いに等しい。放電
により高電圧側電極6の両側のレーザガスは励起され
る。励起されたレーザガスは、高電圧側電極6の下流側
でレーザミラー8に直交する光軸に沿ってレーザ光を発
生する。
【0026】この時、高周波電源58から印加する放電
電圧は、図2の従来方式のまま放電ギャップを大きくし
た場合の約半分の電圧でよい。高電圧側電極6の両面か
ら放電する電流は、従来の略倍の電流となる。即ち、電
圧を高くしなくても放電電流が多くなる。また、電圧を
高くしないので、不要な放電が増加することを防止でき
る。
【0027】高電圧側電極6がレーザガス流路3の中央
に位置されているので、高電圧側電極6の近傍から発生
するイオン59の流れは、レーザガス流の中央を流れる
ことになる。このイオン流の下流には、金属真空容器5
1等の接地電位部分が無いので、イオン流に起因する金
属真空容器51への放電が無くなる。即ち、イオン流に
よる放電損失がなくなる。
【0028】高電圧側電極6の形状が、流体内での抵抗
を減少する形状であるため、レーザガス流は、高電圧側
電極6に沿って流れる。このため高電圧側電極6がレー
ザガス流中にあってもレーザガス流を阻害することがな
い。また、高電圧側電極6はその翼状形状により、レー
ザガス流の乱れを抑制し、その結果レーザを安定させる
ことができる。
【0029】レーザガスが放電部1を通過すると放電に
より温度が上昇するため、膨脹してガス濃度が稀薄にな
る。このため、下流側ほど放電しやすくなる。ところ
が、接地側電極5から高電圧側電極6までの距離は、隆
起の頂部6aより下流側に行くに従って拡がり、下流側
ほど静電容量が小さい構造なので、下流側ほど放電しに
くい。結局、レーザガスの温度が上昇して下流側ほど放
電しやすくなった場合、ちょうど均一な放電電流が得ら
れることになる。
【0030】以上説明したように、本発明に係る放電部
1は、電圧を高くしなくてもレーザガス流路を拡大して
レーザガス流量を多くできると共に放電電流を多くでき
るので、レーザ出力が大きくなる。また、不要な放電が
なくなり、且つ均一な放電が得られるので、安定にレー
ザ出力が得られる。即ち、低電圧で安定且つ大出力のレ
ーザ装置が実現できることになる。
【0031】
【発明の効果】
(1)従来と同程度の低電圧のままで大出力が得られる
ので、大出力のレーザ装置を簡単な構造で構成できる。
【0032】(2)下流側への放電が防止されるので、
放電が安定になり、大出力かつ高効率のレーザ光の取り
出しが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すレーザ装置の放電部の
構成図である。
【図2】従来例の放電ギャップを大きくした場合を示す
放電部の構成図である。
【図3】一般的なレーザ装置の概略図である。
【符号の説明】
1 放電部 2 誘電体板 3 レーザガス流路 5 接地側電極 6 高電圧側電極

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザガスのガス流路内に配置された高
    電圧電極と、上記高電圧電極両側に対向し上記流路壁に
    配置された一対の接地側電極とを備えたことを特徴とす
    るレーザ装置。
JP4126094A 1992-05-19 1992-05-19 レーザ装置 Pending JPH05327067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4126094A JPH05327067A (ja) 1992-05-19 1992-05-19 レーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4126094A JPH05327067A (ja) 1992-05-19 1992-05-19 レーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05327067A true JPH05327067A (ja) 1993-12-10

Family

ID=14926461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4126094A Pending JPH05327067A (ja) 1992-05-19 1992-05-19 レーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05327067A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61168978A (ja) ガスレ−ザ
JPH0141263B2 (ja)
JP2003060270A (ja) パルス発振ガスレーザ装置
US5268919A (en) Gas laser oscillating device
JPH05327067A (ja) レーザ装置
GB2107512A (en) Apparatus for producing a laser-active state in a fast subsonic flow
JP3796038B2 (ja) ガスレーザ発振装置
JP2578014Y2 (ja) レーザ装置の誘電体板
EP0148135B1 (en) Corona discharge preionized high pulse repetition frequency laser
JPH05327071A (ja) レーザ装置の冷却器
JPH05327087A (ja) レーザ装置の放電安定化構造
JP3131255B2 (ja) 高周波放電励起式の3軸直交型気体レーザ発振器
JP2002026429A (ja) ガスレーザ装置
JPH0337318B2 (ja)
JPH01214184A (ja) パルスレーザ発振装置
JP2566585B2 (ja) 光導波路型気体レーザ装置
JP4049347B2 (ja) 放電励起式レーザ装置
JPH0318749B2 (ja)
JPH01283980A (ja) レーザ発振器
JPS6240877B2 (ja)
JPH03123089A (ja) ガスレーザ発振装置
JP2001345500A (ja) ガスレーザ装置
JPS63227074A (ja) ガスレ−ザ装置
JP2003101105A (ja) ガスレーザ発振装置
JPH06232482A (ja) ガスレーザ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees