JPH05323980A - 音声・映像出力装置 - Google Patents

音声・映像出力装置

Info

Publication number
JPH05323980A
JPH05323980A JP4134612A JP13461292A JPH05323980A JP H05323980 A JPH05323980 A JP H05323980A JP 4134612 A JP4134612 A JP 4134612A JP 13461292 A JP13461292 A JP 13461292A JP H05323980 A JPH05323980 A JP H05323980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
video
audio
video information
information source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4134612A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Imaeda
浩之 今枝
Nobuyuki Hayashi
信幸 林
Yasuhisa Ikeda
泰久 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP4134612A priority Critical patent/JPH05323980A/ja
Publication of JPH05323980A publication Critical patent/JPH05323980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の映像情報の内の何れか一つを選択する
音声・映像装置を提供する。 【構成】 文字情報2を映像信号に変換して出力する映
像信号変換部3を具備し音声情報1と文字情報2とを同
期させて出力する同期制御部4を具備し、複数の映像情
報源9および10を切り替え接続する映像情報源切り替
え部11を具備し映像情報5に映像信号に変換された文
字情報2をスーパーインポーズするスーパーインポーズ
部6を具備し、複数の映像情報の内の何れか一つを切り
替え指令に基づいて選択することによりこの映像情報と
文字情報と音声情報とを出力する音声・映像出力装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、音声・映像出力装置
に関し、特に複数の映像情報の内の何れか一つを切り替
え指令に基づいて選択することによりこの映像情報と文
字情報と音声情報とを出力することを特徴とする音声・
映像出力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】映像情報と文字情報と音声情報の3者を
同時に取り扱う装置として広く利用されているものにカ
ラオケ装置がある。このカラオケ装置として、音声情報
および文字情報(歌詞)はコンパクト・ディスク(C
D)に収納する一方、背景になる映像はレーザディスク
(LD)に収納して、表示画面にLDの動画とCDの文
字情報とをスーパーインポーズするものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】カラオケ装置は、上述
した通り、映像情報と文字情報と音声情報の3者を組み
合わせて同時に取り扱う装置であるが、音声情報である
音楽情報とこれをサポートする文字情報である歌詞とは
密接不可分のものとして楽曲を構成し、映像情報は収納
される複数の楽曲のそれぞれに対応して各別に準備する
ことはせずに複数の楽曲に共通に使用される様に構成さ
れている。カラオケ装置はこの様に構成すれば映像を共
用することができる点で便宜的ではあるが、その分背景
は単調になるうらみがある。映像情報源を楽曲数に匹敵
する程度に多数準備すればよいのであるが、これでは映
像を共用する利点は失なはれる。
【0004】この発明は、複数の映像情報源を切り替え
接続する映像情報源切り替え部を具備して複数の映像情
報の内の何れか一つを切り替え指令に基づいて選択する
ことにより上述の通りの問題を解消したカラオケ装置を
提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】文字情報2を映像信号に
変換して出力する映像信号変換部3を具備し、音声情報
1と文字情報2とを同期させて出力する同期制御部4を
具備し、複数の映像情報源9および10を切り替え接続
する映像情報源切り替え部11を具備し、映像情報5に
映像信号に変換された文字情報2をスーパーインポーズ
するスーパーインポーズ部6を具備し、複数の映像情報
の内の何れか一つを切り替え指令に基づいて選択するこ
とによりこの映像情報と文字情報と音声情報とを出力す
る音声・映像出力装置を構成した。そして、上述の音声
・映像出力装置において、映像情報源の内の一つは映像
情報源10の外に付随音声情報源13をも有する情報源
12より成り、他の音声情報源15の切り替え接続時は
付随音声情報源13を無音とする構成を具備したもの、
そして映像情報源切り替え部11における複数の映像情
報の入力端子に優先順位を設け、映像信号が一方の映像
情報源9から入力されている場合に他方の映像情報源1
0からも映像信号が入力されたときこれを検知する構成
を具備して入力端子を切り替えるもの、また、音声情
報、文字情報、同期情報、および映像情報の選択開始情
報をISDN回線を経由して受信するもの、をも構成し
た。
【0006】
【実施例】この発明の実施例を図1を参照して説明す
る。図1において、1は音声情報であり、ここにおいて
は音楽情報を取り扱う。2は文字情報であり、ここにお
いては歌詞を取り扱う。3は映像信号変換部であって、
文字情報2をRGB映像信号に変換して出力する。4は
音声情報1と文字情報2とを同期制御すると共に音声情
報に合わせて文字情報の色を変化させる様な制御をする
同期制御部である。5は映像情報であり、各別の映像情
報源9および10から映像情報源切り替え部11を介し
て切り替え供給される。一方の映像情報源9としては動
画情報が記録されているLDを採用すると共に、他方の
映像情報源10としてはビデオテープ再生装置を採用す
る。6はスーパーインポーズ部であり、映像信号変換部
3において映像信号に変換された文字情報2を映像情報
5にスーパーインポーズするところである。スーパーイ
ンポーズ部6においてスーパーインポーズされた文字情
報2および映像情報5より成る映像情報は、結局音声出
力部7を介して出力される音声情報1に同期して映像出
力部8を介して出力されることとなる。
【0007】ここで、通常は、LDの動画像を背景にし
てこれに文字情報である歌詞をスーパーインポーズする
のであるが、映像情報源9のLDを映像情報源切り替え
部11において例えば手動により映像情報源10のビデ
オテープ再生装置に切り替えることにより、ホーム・ビ
デオにより撮影した映像を背景にしてこれに歌詞をスー
パーインポーズして歌を唱うことができる。家庭におい
てカラオケ伴奏により歌を唱う場合は自身の撮影した映
像を背景に使用する。飲食店その他の店舗においてはそ
れぞれの店舗にふさわしい映像を背景に使用する。例え
ば、中華料理店においては中国風の映像を背景として採
用し、割烹或は小料理屋においては和風の映像を、バー
或はスナックにおいては洋風の映像を準備して使用する
ことができる。なお、映像情報源の切り替えについて
は、映像情報源10から映像情報源切り替え部11に信
号が入力されると、ここにおいてこれを検知して映像情
報源9から映像情報源10への切り替えを自動的に実施
することができる。
【0008】次に、図2を参照して他の実施例を説明す
るに、図2においては映像情報源10としてテレビ受像
機12のビデオ信号を使用する。そして、映像情報源切
り替え部11は映像情報源9および映像情報源10が共
存したときにこれらの情報の利用優先順位を判断するも
のである。これは、例えば入力端子自体に優先順位を与
えておき、映像信号が映像情報源9から入力されている
場合に映像情報源10からも映像信号が入力されて映像
情報源9および映像情報源10が共存したときこれを検
知する構成を有して、映像情報源を映像情報源9から映
像情報源10に切り替える様にすることができる。
【0009】14は音声情報切り替え部である。テレビ
受像機12に組み込まれている音声情報源13およびカ
ラオケ用音声情報源15は音声情報切り替え部14に接
続され、これにより音声情報の切り替えが実施される。
音声情報切り替え部14の切り替えの構成として、カラ
オケ用音声情報源15の使用が開始されてこれによる音
声情報が供給されると音声情報源13の音声情報を無音
とする構成を採用する。ここで、カラオケ用音声情報源
15が利用されていないときは、テレビ受像機12に組
み込まれている音声情報源13の音声情報が音声情報切
り替え部14を介してカラオケ装置に供給され、利用さ
れている。カラオケ用音声情報源15の使用が開始され
ると、これによる音声情報は音声情報切り替え部14を
介してカラオケ装置に供給されるのであるが、この場
合、テレビ受像機12に組み込まれている音声情報源1
3の音声情報は音声情報切り替え部14において無音と
される。
【0010】図2に示される実施例は映像情報源として
テレビ受像機12の映像情報源10であるビデオ信号を
使用し、例えば野球放映を背景にしたカラオケ伴奏によ
り歌を唱うことができる。図3を参照して更に他の実施
例を説明するに、この例はサービス総合ディジタル網
(ISDN)回線を経由してISDN通信制御部16を
介して入力せしめられた音声情報1、文字情報2および
同期制御情報17をカラオケ装置の音声、文字および同
期制御情報とするものである。同期制御情報17によ
り、歌詞の色変わりを行わせると共に映像情報源9に記
録される映像の選択と開始を指示し、映像情報源9と映
像情報源10との間の切り替えを映像情報源切り替え部
11に指示して音声出力7および映像出力8を制御する
ことができる。
【0011】
【発明の効果】以上の通りであって、この発明のカラオ
ケ装置は複数の映像情報を必要に応じて切り替え使用す
ることができるものであり、カラオケ装置の使用される
所或は時間その他の状況にふさわしい映像を音声および
文字に組合せて楽しむことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を説明する図。
【図2】この発明の他の実施例を説明する図。
【図3】この発明の更に他の実施例を説明する図。
【符号の説明】
1 音声情報 2 文字情報 3 映像信号変換部 4 同期制御部 5 映像情報 6 スーパーインポーズ部 9 映像情報源 10 映像情報源 11 映像情報源切り替え部 12 情報源 13 付随音声情報源 15 音声情報源

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 文字情報を映像信号に変換して出力する
    映像信号変換部を具備し、音声情報と文字情報とを同期
    させて出力する同期制御部を具備し、複数の映像情報源
    を切り替え接続する映像情報源切り替え部を具備し、映
    像情報に映像信号に変換された文字情報をスーパーイン
    ポーズするスーパーインポーズ部を具備し、複数の映像
    情報の内の何れか一つを切り替え指令に基づいて選択す
    ることによりこの映像情報と文字情報と音声情報とを出
    力することを特徴とする音声・映像出力装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載される音声・映像出力装
    置において、映像情報源の内の一つは映像情報源の外に
    付随音声情報源をも有する情報源より成り、他の音声情
    報源の切り替え接続時は付随音声情報源を無音とする構
    成を具備することを特徴とする音声・映像出力装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載される音声・映像出力装
    置において、映像情報源切り替え部における複数の映像
    情報の入力端子に優先順位を設け、映像信号が一方の映
    像情報源から入力されている場合に他方の映像情報源か
    らも映像信号が入力されたときこれを検知する構成を具
    備して入力端子を切り替えることを特徴とする音声・映
    像出力装置。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載される音声・映像出力装
    置において、音声情報、文字情報、同期情報、および映
    像情報の選択開始情報をISDN回線を経由して受信す
    ることを特徴とする音声・映像出力装置。
JP4134612A 1992-05-27 1992-05-27 音声・映像出力装置 Pending JPH05323980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4134612A JPH05323980A (ja) 1992-05-27 1992-05-27 音声・映像出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4134612A JPH05323980A (ja) 1992-05-27 1992-05-27 音声・映像出力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05323980A true JPH05323980A (ja) 1993-12-07

Family

ID=15132470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4134612A Pending JPH05323980A (ja) 1992-05-27 1992-05-27 音声・映像出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05323980A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08137480A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Yamaha Corp カラオケ装置
US9283475B2 (en) 2005-12-28 2016-03-15 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Game system, game apparatus and computer program for game

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08137480A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Yamaha Corp カラオケ装置
US9283475B2 (en) 2005-12-28 2016-03-15 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Game system, game apparatus and computer program for game

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0545635A2 (en) Control system for controlling a plurality of music accompanying devices
JPH0774853A (ja) カラオケシステムおよびカラオケ端末装置
JPH05323980A (ja) 音声・映像出力装置
US5353337A (en) Device for the transmission of data by telephone line
JP3561075B2 (ja) 楽音再生装置
JP4040305B2 (ja) モニタ装置
JPH09281984A (ja) 楽音再生装置
FI90712B (fi) Menetelmä ja laite video- ja audiosignaalien yhdistämiseksi
JP2664028B2 (ja) 情報再生装置
KR0147585B1 (ko) 자동응답기능을 수행하는 영상반주기 내장형 텔레비젼 및 그 수행방법
JP3717778B2 (ja) カラオケ装置
JP3614923B2 (ja) 動画再生装置
JPH04109742A (ja) ディジタルtv電話伝言/アナログ静止画tv電話伝言の相互変換装置
JP2000322071A (ja) 通信カラオケシステム
JPH0916184A (ja) 端末再生装置
JP3728786B2 (ja) カラオケ装置
JPH0654086A (ja) 音声メモ機能付電話機装置
JPH11327577A (ja) 画像自動合成システムを備えた通信カラオケ装置
JPS60174561A (ja) ホテル等の案内装置
JPH0412399A (ja) カラオケ装置
JPH09134186A (ja) Cd−romドライブ装置付家庭用通信カラオケ装置
KR20000024009A (ko) 화상 및 오디오신호 출력용 기록매체가 복수개인영상노래반주장치
JPH09116826A (ja) 映像集中管理システム
JPH0764581A (ja) 音声・映像再生システム
JP2002218067A (ja) メッセージ伝達システム