JPH0532199Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0532199Y2
JPH0532199Y2 JP15128588U JP15128588U JPH0532199Y2 JP H0532199 Y2 JPH0532199 Y2 JP H0532199Y2 JP 15128588 U JP15128588 U JP 15128588U JP 15128588 U JP15128588 U JP 15128588U JP H0532199 Y2 JPH0532199 Y2 JP H0532199Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand
bucket
plate
partition plate
classifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15128588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0275145U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15128588U priority Critical patent/JPH0532199Y2/ja
Publication of JPH0275145U publication Critical patent/JPH0275145U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0532199Y2 publication Critical patent/JPH0532199Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、砂利採取場や破石場その他砂は排出
される処理場において、濁水から砂を水洗選別し
て回収する砂分級機に関するものである。
〔従来技術〕
従来、濁水から砂を水洗選別して回収する装置
としては例えばロータリ分級機として特開昭49−
124671号のように回転ドラムの一端に原水供給部
と分離水排出部を、また他端に固形物排出部を配
設すると共に、回転ドラムの内周面に原水中の砂
を排出部に向けて移送する送り羽根を設け、さら
に該送り羽根の終端部に移送された砂を掻上羽根
ですくい上げたのち排出部へ排出するものが知ら
れている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところが、回転ドラム内で水と共に排出口側に
移送される沈殿砂は掻上羽根ですくい上げるだけ
なので、砂の採取効率が悪いばかりでなく、採取
砂の脱水状態も多孔性掻上羽根で行つても良好で
なく、しかもドラム内では泥質分も砂排出側にも
留まる傾向があり、水面上に層状になり、掻上羽
根により順次すくい上げられた沈殿砂の表面に付
着し、せつかく洗浄済みとなつた沈殿砂に塗着混
合されることになつて、分級砂の洗浄度を低下し
特に浮遊物は有機分が多いこと、さらに浮遊しや
すい雲母細片などの不純物の混入割合が多くなつ
て品質低下でコンクリート用砂としての商品価値
を著しく悪くすると共に、要求される洗浄度を出
すためには再度砂洗浄機にかけなければならなく
なる不便不経済があるし、さらに作業現場が汚水
で汚れ、循環上問題があつた。
本考案は、これら従来の問題点を排除しようと
するもので、濁水から砂を著しく効率よく洗砂し
て採取できると共に、バケツトに振動脱水、採取
砂の洗浄度を著しく向上した状態で且つ脱水状態
も良好な砂として歩留りよく回収できる砂分級機
を提供することを目的としたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、懸濁液中の砂を沈降する沈降タンク
と、該沈降タンク内に回転自在に設けられ砂を移
送するためのスクリユーコンベアと、スクリユー
コンベアで移送された砂を受入れ掻き上げるバケ
ツトと、このバケツト3から落下される砂を沈降
タンク1外に導出する排出シユート4と、該バケ
ツト3に振動を与える加振機6とを備えた砂分級
機において、前記バケツト3に水切孔5を設ける
と共に、該バケツト3の内部34で底板より間隔
をおいて砂受け用の仕切板33を介在配備したこ
とを特徴とする砂分級機である。
〔作用〕
本考案の砂分級機では、沈降タンク1に供給さ
れた濁水は貯留されている間に砂が底に沈降し、
上澄水はオーバーフロー樋13を経て排出口12
から排水され、沈降した砂はタンク1内に回転さ
れているスクリユーコンベア2で排出側にある掻
上げ用のバケツト3へ移送して該バケツト3で砂
を掻き上げ、仕切板33で上下二段に分けてバケ
ツトに堆積させ、堆積層厚を小さくした2層の砂
層で加振機6を通過する際に、バケツト3に振動
が与えられ水分を水切孔5,51よりバケツト3
外に押出し、砂の脱水を行つてさらに上方に達し
てバケツト3が反転された位置で脱水された砂が
バケツト3に与えられている振動の伝播で効率よ
く落下して排出シユート4上に導出することがで
きる。
即ち、バケツトに堆積した砂の量が多量であつ
ても仕切板33で堆積砂層の厚みが分けられ加振
機による振動によつて脱水が行われる際に、上層
の含水が下方に滲透してバケツト3から外部に抜
け出るまでに加振機を通過して下層に残留するこ
とがなく、加振時間内での含水の滲透通過を容易
にし、脱水が良好となると共に、砂の堆積厚みが
2層に分かれているのでバケツト3が回転して上
方になつて堆積砂が転落してバケツト側板に移動
する時も薄い層で接触するので脱水が一層良好で
砂分級処理を大幅に向上できるものである。
〔実施例〕
本考案の実施例を第1〜7図例で説明すると、
上方に向けて開放され、かつ砂の混入した濁水を
供給する投入口11と分離水を排出する排出口1
2とを有し濁水を受け入れ、貯留され砂を沈降さ
せる沈降タンク1と、該沈降タンク1内に回転自
在に設けられ沈降砂を移送するためのスクリユー
コンベア2と、スクリユーコンベア2で移送され
た砂を受入れ掻き上げるために回転移動するバケ
ツト3と、上方に達したバケツト3から落下され
る砂を沈降タンク1外に導出する排出シユート4
とを備え、前記バケツト3に通水用の水切孔5を
設けると共に、該バケツト3に当接して振動を与
える振動発生用の起振部となる加振機6を前記バ
ケツト3の移動路中に介在配備して振動脱水部と
して構成した砂分級機としてある。
この場合、スクリユーコンベア2が、回転駆動
軸7に設けた支持アーム8によつて、回転される
スパイラル羽根でリボン形に構成され、該スパイ
ラル羽根の終端縁を前記バケツト3の取入口に対
応させてあるが、バケツト3は、水切孔5のある
多孔板又はスクリーンで樋状に構成され、リング
状端板31に環状に複数配列され、沈降タンク1
の底面に沿つて移動し、沈降砂をすくい上げられ
るように回転移動するドラムタイプに構成してあ
り、このバケツト3外周面に前記加振機6に当接
するタイヤ32を備えていて、このバケツト3の
内部34で底板より間隔をおいて砂受け用の仕切
板33を介在配備している。
この仕切板33としては、水切孔51のある多孔
孔で構成され、バケツト外側板により内部に突出
し固設され、支杆35で柵状にバケツト3の内部
4に備えられていて、バケツト3の砂流入側端
より間隔をあけた位置で終わつている面積を持
つている。
また前記排出シユート4としては、樋状部材で
あつて、砂が脱落しないように前記バケツト3の
移動路面に沿つた曲板からなるガイドプレート4
を備えていて、前記バケツト3が上に達したと
きに反転位置となつて落下する砂を受けられる位
置に配備され機外に誘導するものが用いられる。
さらに前記加振機6としては、前記バケツト3に
当接して転動するローラ61を複数揺動自在の支
持枠体62に設け、該支持枠体62に振動モータ9
を備えて振動脱水部としたものを用いてある。
なお前記支持枠体62としては、対向する一対
の端板のある断面U字状チヤンネルで構成され、
前記枢着部63で揺動自在に枢支し、一方向に付
勢するバネ10又はアブソーバその他の弾性部材
を備え、弧状に前記ローラ61を配列してバケツ
ト3の外側面に当接するようにしてある。
図中13はオーバーフロー樋、14はドレーン
抜き口、15はモータ、16は伝動部材例えば鎖
車、チエンなどから成る。17は回廊、18は機
台である。
〔考案の効果〕
本考案は、バケツトに水切孔を設けると共に、
該バケツトに当接して振動を与える加振機を前記
バケツトの移動路中に介在配備し、さらにバケツ
トの内部に底板より間隔をおい砂受け用の仕切板
を設けたことにより、沈降タンク内で沈降しつつ
ある砂中に同伴される異物を適確に分離除去する
ことができると共に、バケツトに堆積した砂の量
が多量であつても仕切板で堆積砂層の厚みが分け
られ加振機による振動によつて脱水が行われる際
に、上層の含水が下方に滲透してバケツトから外
部に抜け出るまでに加振機を通過して下層に残留
することがなく、加振時間内での含水の滲透通過
を容易にし、脱水が良好となると共に、砂の堆積
厚みが2層に分かれているのでバケツトが回転し
て上方になつて堆積砂が転落してバケツト側板に
移動する時も薄い層で接触するので脱水が一層良
好で沈殿した砂を極めて効果的に脱水処理するこ
とができ、高品質で含水率の低い回収砂が得ら
れ、しかもバケツト内の砂は振動でしまり、適確
な保持も可能で回収砂の脱落も少なく歩留り良く
回収率を大幅に高められるし、バケツトからの流
出する水は沈降タンク内に戻され、機外に流出し
ないので作業現場が汚水で汚れないし、バケツト
中での表面に層状に付着傾向にある泥質分の分散
除去も可能で砂洗浄度も著しく向上し、商品価値
を大幅に高められるなどの実用上の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は平面
図、第2図は側面図、第3図は一部の切断正面
図、第4図はバケツト部の拡大縦断面図、第5図
はその側面図、第6図はその斜視図、第7図は第
1図線の拡大縦断面図である。 1……沈降タンク、2……スクリユーコンベ
ア、3……バケツト、31……端板、32……タイ
ヤ、33……仕切板、34……バケツト内部、35
……支杆、4……排出シユート、41……ガイド
プレート、5……水切孔、6……加振機、61
…ローラ、62……支持枠体、63……枢着部、7
……回転駆動軸、8……支持アーム、9……振動
モータ、10……バネ、11……投入口。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 懸濁液中の砂を沈降する沈降タンク1と、該
    沈降タンク1内に回転自在に設けられ砂を移送
    するためのスクリユーコンベア2と、スクリユ
    ーコンベア2で移送された砂を受入れ掻き上げ
    るバケツト3と、このバケツト3から落下され
    る砂を沈降タンク1外に導出する排出シユート
    4と、該バケツト3に振動を与える加振機6と
    を備えた砂分級機において、前記バケツト3に
    水切孔5を設けると共に、該バケツト3の内部
    4で底板より間隔をおいて砂受け用の仕切板
    3を介在配備したことを特徴とする砂分級機。 (2) 前記仕切板33が、水切孔51のある多孔板で
    構成され、バケツト外側板に固設され、支杆3
    で柵状にバケツト3の内部34に備えられた請
    求項1記載の砂分級機。 (3) 前記仕切板33が、バケツト3の砂流入側端
    より間隔をあけた位置で終わつている面積を持
    つている請求項1又は2記載の砂分級機。 (4) 前記バケツト3が、樋状の砂受け容器状部材
    であつて、外周面に前記加振機6に当接するタ
    イヤ32を備えているものである請求項2又は
    3記載の砂分級機。
JP15128588U 1988-11-22 1988-11-22 Expired - Lifetime JPH0532199Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15128588U JPH0532199Y2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15128588U JPH0532199Y2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0275145U JPH0275145U (ja) 1990-06-08
JPH0532199Y2 true JPH0532199Y2 (ja) 1993-08-18

Family

ID=31425191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15128588U Expired - Lifetime JPH0532199Y2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532199Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0275145U (ja) 1990-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108855587A (zh) 一种建筑垃圾筛选分离方法
US5110454A (en) Apparatus for reclaiming gravel, soil particles and wood pieces from a mixture of the same
CN108636592A (zh) 一种建筑垃圾分选系统
CN208583471U (zh) 一种建筑垃圾分选系统
KR101431161B1 (ko) 모래 및 협잡물 여과, 탈수 장치
US5240114A (en) Process for reclaiming gravel, soil particles, and wood pieces from a mixture of the same
CN111718066B (zh) 一种混合污水综合治理方法
KR100849521B1 (ko) 준설토 선별 분리기
JPH0532199Y2 (ja)
JPH0441939Y2 (ja)
JPH031069Y2 (ja)
JPH0417236Y2 (ja)
GB2261612A (en) Separation of solids from liquids
US2489454A (en) Sewage disposel machine.
JPS58101745A (ja) 砂を含む廃物分離方法及び装置
JPH067797Y2 (ja) 砂分級機
JPH0642748Y2 (ja) 砂分級機における脱水装置
JPS5938818B2 (ja) 振動式砂分級機
JPS61107955A (ja) 軟石、ゴミ等の夾雑物の滌除装置
JPS5833791Y2 (ja) 汚砂洗浄分離装置
JP2797079B2 (ja) 湿式集塵装置
JP3662356B2 (ja) 骨材回収用分級機
JPS6010687Y2 (ja) 微砂回収機
JPS5847956Y2 (ja) ドラム式分級装置
JPH0227019B2 (ja)