JPH0532134U - 仕切板付自動車用コンソ−ルボツクス - Google Patents

仕切板付自動車用コンソ−ルボツクス

Info

Publication number
JPH0532134U
JPH0532134U JP2225191U JP2225191U JPH0532134U JP H0532134 U JPH0532134 U JP H0532134U JP 2225191 U JP2225191 U JP 2225191U JP 2225191 U JP2225191 U JP 2225191U JP H0532134 U JPH0532134 U JP H0532134U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition plate
plate
console box
partition
sliding plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2225191U
Other languages
English (en)
Inventor
勝明 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Plast Co Ltd
Original Assignee
Nihon Plast Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Plast Co Ltd filed Critical Nihon Plast Co Ltd
Priority to JP2225191U priority Critical patent/JPH0532134U/ja
Publication of JPH0532134U publication Critical patent/JPH0532134U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 本考案は自動車のコンソ−ルボックスに仕切
板を摺動自在に簡単、容易に取り付けられるようにする
ことを目的としている。 【構成】 ガイド部を有する底板3をコンソ−ルボック
スの本体1底部に載置し、摺動板5を前記ガイド部に摺
動自在に挿入し、該摺動板5に仕切板4を垂直に突設し
た仕切板4付自動車用コンソ−ルボックス。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、仕切板を摺動自在に取り付けた仕切板付自動車用コンソ−ルボック スに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、実開昭58−164841号公報に示すように、コンソ−ルボックスの 底壁に差込穴とか段部とか押え爪を設け、仕切部と一体のスライド板部を差込穴 に挿入摺動するようにしたコンソ−ルボックスの仕切装置の取付構造は公知であ る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来技術にあっては、仕切装置を取り付ける取付作業の際には仕切部を湾 曲させ、しかも、押え爪を圧接させながら差込穴等に挿入しなければならない。 このために、取付作業は手間と労力とを必要とし面倒であるという不具合、押え 爪や仕切部に無理な力が加わってこれらに“こじり”による変形や損傷が生じる と、走行時の車輌の振動により仕切部とボックスの内壁とが断続的に当接し合い 、ビビリ音等の異音を生じ、しかも、この振動が急激に生じると仕切部が動いて しまうという問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記問題点を解決することを目的とし、ガイド部を有する底板をコン ソ−ルボックスの本体底部に載置し、摺動板を前記ガイド部に摺動自在に挿入し 、該摺動板に仕切板を垂直に突設したことを特徴とする。
【0005】
【実施例】
本考案の第1実施例を図1乃至図5に基づいて詳細に説明する。1はコンソ− ルボックス本体、2は開閉蓋、1aは底壁である。3は底板で両側に摺動溝3a を有し、下面に固定したクリップ等(図示せず)を底壁1aの取付穴1a′に嵌 め込み固定している。5は摺動板で仕切板4を垂直に突設してある。該摺動板5 を前記底板3両側摺動溝3aに摺動自在に嵌入する。
【0006】 仕切板4の両側には弾性を有する中空状の当接部4a,4b,4cが上段、中 段、下段に固定され、上段の当接部4aはコンソ−ルボックス本体1、両側壁1 bに圧接し、中段の当接部4bは接触し、下段の当接部4cは非接触状態となる ような大きさになっている。摺動板5両側にも弾性を有する中空円弧状当接部5 aが固定されている。
【0007】 走行時の車輌の通常の振動により生ずる仕切板4とコンソ−ルボックス1、両 側壁1bとの断続的な当接が上段の当接部4aで吸収され、より大きい振動が生 じた場合には中段の当接部4b、下段の当接部4cが湾曲して圧接されるために ビビリ音等の騒音を防止でき、仕切板4が振動により動くのを阻止することがで きる。
【0008】 図6は本考案の第2実施例で、摺動板5′の4つの縁部のうち対向する2つの 縁部を円弧状縁部5a′としてある。摺動板5′を摺動させる時は仕切板4′を 僅か回動させ、摺動板5′の円弧状縁部5a′を底板のガイド溝に摺動すると円 滑に摺動させることができる。
【0009】 第1実施例の摺動板5両側の中空円弧状当接部5aも同様の作用を有する。
【0010】 なお、上記第1、第2実施例に於て、底板両側の摺動溝や仕切板の切欠溝は断 面コ字状になっているが、底板の上面に凸レ−ル又は凹溝を形成し、仕切板や摺 動板に凹溝や凸レ−ルを形成してもよい。
【0011】 又、第1実施例では説明の助長を避けるために弾性を有する中空状の当接部を 仕切板の両側の上段、中段、下段にそれぞれ固定したものを説明したが、本考案 はこれに限定されるものではなく、当接部の個数や大きさは、仕切板の厚さとか 大きさとかの形状によって適宜に設定するものである。従って、弾性を有する中 空状のもの、又は、ゴム、ポリウレタンエラストマなどの弾性を有する塊り状の ものを仕切板の両側に1個ずつ固定しても良い。この場合にも当接部は圧接、接 触、非接触のいずれかの状態となるような大きさに適宜に設定する。
【0012】
【考案の効果】
本考案によると、ガイド部を有する底板をコンソ−ルボックスの本体底部に載 置し、摺動板を前記ガイド部に摺動自在に挿入し、該摺動板に仕切板を垂直に突 設してあるので、ガイド部などに無理な力を加えずにコンソ−ルボックス本体に 仕切板を摺動自在に簡単・容易に取り付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例一部切断外観斜視図であ
る。
【図2】図1のA−A側断面図である。
【図3】図1のコンソ−ルボックス本体の一部切断外観
斜視図である。
【図4】図1の仕切板と摺動板斜視図である。
【図5】図1の底板斜視図である。
【図6】本考案の第2実施例仕切板と摺動板斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 コンソ−ルボックス本体 1a 底壁 1b 両側壁 3 底板 3a ガイド部としての摺動溝 4,4′ 仕切板 5,5′ 摺動板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガイド部を有する底板をコンソ−ルボッ
    クスの本体底部に載置し、摺動板を前記ガイド部に摺動
    自在に挿入し、該摺動板に仕切板を垂直に突設した仕切
    板付自動車用コンソ−ルボックス。
JP2225191U 1991-03-13 1991-03-13 仕切板付自動車用コンソ−ルボツクス Pending JPH0532134U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2225191U JPH0532134U (ja) 1991-03-13 1991-03-13 仕切板付自動車用コンソ−ルボツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2225191U JPH0532134U (ja) 1991-03-13 1991-03-13 仕切板付自動車用コンソ−ルボツクス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532134U true JPH0532134U (ja) 1993-04-27

Family

ID=12077573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2225191U Pending JPH0532134U (ja) 1991-03-13 1991-03-13 仕切板付自動車用コンソ−ルボツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532134U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012140087A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Daihatsu Motor Co Ltd 着脱式カップホルダーの構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012140087A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Daihatsu Motor Co Ltd 着脱式カップホルダーの構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2545843Y2 (ja) 自動車用モール
JPH11230135A (ja) 物品取付具
JPH0532134U (ja) 仕切板付自動車用コンソ−ルボツクス
JP3235959B2 (ja) 自動車用モール
GB2461111A (en) A fastening assembly for fitting a component
JPH0738005Y2 (ja) 自動車のグローブボックスリッドの構造
JPH046365Y2 (ja)
JPH081947Y2 (ja) ガラスガイドの取付構造
JP3767017B2 (ja) 自動車用ウェザーストリップ
JP2547686Y2 (ja) チューブクリップ
JPS6030814U (ja) 自動車用ドアの振動防止装置
JPH0512534U (ja) パネルの防振構造
JP2548615Y2 (ja) 車両用灯具のレンズの取付構造
JPH075175Y2 (ja) 自動車用ドアチェッカ
JPS6038907Y2 (ja) 自動車用座席のばね取付構造
JPH0144374Y2 (ja)
JPS6034511Y2 (ja) 自動車用バンパサイドの取付構造
JPH0641884Y2 (ja) トランクルームトリムの取付構造
JP2579288Y2 (ja) ガラスガイド
JPH051530U (ja) ドアトリム用インナーシールの取付構造
KR930002440Y1 (ko) 자동차용 공기청정기
JPS6224031Y2 (ja)
JPH0532812U (ja) クリツプ取付座
JPS6231307Y2 (ja)
JPS6073645U (ja) シルモ−ルデイングの取付構造