JPH05321249A - 鋼製地下連続壁の構築方法 - Google Patents

鋼製地下連続壁の構築方法

Info

Publication number
JPH05321249A
JPH05321249A JP15406792A JP15406792A JPH05321249A JP H05321249 A JPH05321249 A JP H05321249A JP 15406792 A JP15406792 A JP 15406792A JP 15406792 A JP15406792 A JP 15406792A JP H05321249 A JPH05321249 A JP H05321249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet pile
box sheet
joints
outer steel
steel plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15406792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3044589B2 (ja
Inventor
Kunito Sakai
邦登 酒井
Shigehiko Shibusawa
重彦 渋沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Construction Co Ltd
Original Assignee
Tokyu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Construction Co Ltd filed Critical Tokyu Construction Co Ltd
Priority to JP4154067A priority Critical patent/JP3044589B2/ja
Publication of JPH05321249A publication Critical patent/JPH05321249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3044589B2 publication Critical patent/JP3044589B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、二方向版の設計に基づき、従来の壁
体よりもさらに薄く、深い地下壁を構築することのでき
る、鋼製地下連続壁の構築方法を提供することを目的と
する。 【構成】本発明は、平行に配置した2枚の外側鋼板の間
を、直交する方向の仕切り鋼板で連結し、外側鋼板の両
端には少なくとも1組みの継手1を形成してなるボック
ス矢板Bを使用し、地中に溝を掘削し、このボックス矢
板Bを相互の継手1を係合して複数本を溝中に沈設し、
外側鋼板と仕切り鋼板に包囲された空間の内部にコンク
リートを打設し、次に溝の一側を掘削し、掘削後に露出
した外側鋼板の端部を相互に溶接し、ボックス矢板Bの
開削側を一体に構成する、鋼製地下連続壁の構築方法で
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋼製地下連続壁の構築
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、ボックス型の鋼製矢板を順次
連結して鋼製地下壁を構築する方法が利用されている。
例えば図7に示すのは新日本製鉄株式会社製のNSーB
OX矢板群を、その継手1を利用して順次連結して鋼製
地下連続壁を構築する方法である。こうした構造におい
ては、コンクリートを打設した後の構造では、ボックス
矢板Bの内外両側が継手1によってのみ連結しているも
のである。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】地価の高騰に伴な
い、地下壁の厚さをいかに薄く構築するかという点が、
建設費の低減、空間の有効利用の上で重要な課題であ
る。こうした点から、前記の図7に示すようなボックス
矢板Bを使用した鋼製地下連続壁の構築方法は、それま
での鉄筋コンクリート壁を地中に構築する方法に比較し
て有利な方法であった。しかしさらに大深度の地下壁の
構築を想定して前記した工法よりも地下壁の厚さを薄く
する手段が開発されている。それが、図5の右に示すよ
うな地下壁の二方向版化であった。
【0004】すなわち従来の地下壁は図5の中央に示す
ように一方向版として設計されており、水平の腹起しの
位置では地下壁は変形させず、その他の点においても腹
起し2と平行の線状に変位させると考える構造である。
それに対して二方向版の設計では、図5右に示すように
腹起し2の位置においても変形するとして設計を行う構
造である。こうした二方向版化を計ることによって、よ
り薄く深い地下壁を安価に構築できるはずである。しか
し現在のボックス矢板Bの構造では、継手1が多少のク
リアランスを有した状態で相互に嵌合する構造になって
いる。そのために、引張力の作用する側、すなわち開削
する側の鉛直継手1の部分が横方向の曲げ外力に対して
耐久不足となる場合が問題となることが分かった。
【0005】
【本発明の目的】本発明はこのような問題を解決するた
めになされたもので、二方向版の設計に基づき、従来の
壁体よりもさらに薄く、深い地下壁を構築することので
きる、鋼製地下連続壁の構築方法を提供することを目的
とする。
【0006】
【問題点を解決するための手段】すなわち本発明は、平
行に配置した2枚の外側鋼板の間を、直交する方向の仕
切り鋼板で連結し、外側鋼板の両端には少なくとも1組
みの継手1を形成してなるボックス矢板Bを使用し、地
中に溝を掘削し、このボックス矢板Bを相互の継手1を
係合して複数本を溝中に沈設し、外側鋼板と仕切り鋼板
に包囲された空間の内部にコンクリートを打設し、次に
溝の一側を掘削し、掘削後に露出した外側鋼板の端部を
相互に溶接し、ボックス矢板Bの開削側を一体に構成す
る、鋼製地下連続壁の構築方法である。また本発明は、
平行に配置した2枚の外側鋼板の間を、直交する方向の
仕切り鋼板で連結し、外側鋼板の両端には少なくとも1
組みの継手1を形成してなるボックス矢板Bを使用し、
地中に溝を掘削し、このボックス矢板Bを相互の継手1
を係合して複数本を溝中に沈設するに際して、アンカー
などの支持部材を当間隔に配置し、支持部材間の間隔内
に配置した継手1は、地下壁の地山側の曲げモーメント
がプラスの位置に配置し、次に溝の一側を掘削し、掘削
後に露出した外側鋼板の端部を相互に溶接し、ボックス
矢板Bの開削側を一体に構成する、鋼製地下連続壁の構
築方法である。
【0007】
【本発明の構成】以下図面を参照しながら本発明の鋼製
地下連続壁の構築方法について説明する。<イ>使用す
るボックス矢板B 本発明の構築方法に使用するボックス矢板Bは、図1に
一例を示すような構造の矢板である。すなわち、平行に
配置した2枚の外側鋼板2の間を、直交する方向の1
枚、または複数枚の仕切り鋼板3で連結し、外側鋼板2
の両端には少なくとも1組みの継手1を形成してなるボ
ックス矢板Bである。その継手1は、開削した場合に地
山側に位置する一組の継手1は従来の構造と同様な形状
に構成する。従来の継手とは例えば変形C字状の継手の
組み合わせ、あるいはC字状の継手とパイプ状の継手と
を組み合わせたグラウト継手などである。一方、開削側
に位置する一組の継手1は溶接継手4を突出させるな
ど、溶接可能な形状に構成する。そのためにたとえば図
2に示すように外側鋼板2の先端には開先を形成し、裏
側には当板4を配置した構造、あるいは両側から溶接板
を突出された構造などである。ただし単に溶接継手1の
みで形成すると、組み立て時に嵌合できず間隔が離れて
しまう心配があれば、溶接継手1を別に嵌合継手1を突
設させておくことも可能である。
【0008】<ロ>ボックス矢板Bの沈設 上記したのボックス矢板Bを複数並べて沈設できる距離
だけ、地中に溝を掘削する。この溝の掘削は、従来公知
の装置によって行う。次に上記したボックス矢板Bを相
互の継手1を係合して順次、複数本を溝中に沈設する。
沈設が終了したら、外側鋼板2と仕切り鋼板3に包囲さ
れた空間の内部、あるいは掘削した溝の全体にコンクリ
ートを打設する。
【0009】<ハ>継手1を配置する位置 ボックス矢板Bを溝中に沈設するに際して、継手1の位
置を一定の位置に配置する。そのためにまず将来地下壁
をアンカーや切り粱、柱などの支持部材で等間隔に支持
する場合を想定する。そして支持部材間の間隔内に配置
したボックス矢板Bの継手1は、地下壁の地山側の曲げ
モーメントがプラスの位置に配置するものとする。特に
支持部材が等間隔Lであり、荷重が等分布であり、矢板
が等寸法である、一般の施工の場合には、継手1の位置
は支持部材から0.146L以上離れた位置に配置する。
こうした配置によって、継手1は曲げモーメントがほぼ
ゼロの点に位置させることができることになり、負担の
少ない、薄い壁を構築することができる。
【0010】<ニ>露出側の溶接 次に溝の一側を掘削する。するとボックス矢板Bの一面
が徐々に露出してくる。 掘削に伴なって露出した外側
鋼板2の端部には、溶接継手1が現れる。この溶接継手
1を相互に溶接し、ボックス矢板Bの開削側を全体に一
体の構造として構成する。
【0011】
【発明の効果】本発明の鋼製地下連続壁の構築方法は以
上説明したように継手の一方を溶接して施工するもので
あるから、地下壁を二方向版として設計することがで
き、従来のものよりも壁厚を薄くすることができる。し
たがって特に地価の高騰している都市における施工にお
いてはきわめて有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構築方法に使用するボックス矢板の一
例の斜視図
【図2】その組み合わせ状態の平面図
【図3】他の矢板の組み合わせ状態の平面図
【図4】他の矢板の組み合わせ状態の平面図
【図5】土留めの設計の概念図
【図6】土留めの構造とモーメントとの関係の説明図
【図7】従来のボックス矢板の組み合わせ状態の平面図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】平行に配置した2枚の外側鋼板の間を、直
    交する方向の仕切り鋼板で連結し、外側鋼板の両端には
    少なくとも1組みの継手を形成してなるボックス矢板を
    使用し、 地中に溝を掘削し、 このボックス矢板を相互の継手を係合して複数本を溝中
    に沈設し、 少なくとも外側鋼板と仕切り鋼板に包囲された空間の内
    部にコンクリートを打設し、 次に溝の一側を掘削し、掘削後に露出した外側鋼板の端
    部を相互に溶接し、 ボックス矢板の開削側を一体に構成する、 鋼製地下連続壁の構築方法
  2. 【請求項2】平行に配置した2枚の外側鋼板の間を、直
    交する方向の仕切り鋼板で連結し、外側鋼板の両端には
    少なくとも1組みの継手を形成してなるボックス矢板を
    使用し、 地中に溝を掘削し、 このボックス矢板を相互の継手を係合して複数本を溝中
    に沈設するに際して、アンカーなどの支持部材を当間隔
    に配置し、 支持部材間の間隔内に配置した継手は、地下壁の背面の
    地山側の曲げモーメントがプラスの位置に配置し、 次に溝の一側を掘削し、掘削後に露出した外側鋼板の端
    部を相互に溶接し、 ボックス矢板の開削側を一体に構成する、 鋼製地下連続壁の構築方法
JP4154067A 1992-05-22 1992-05-22 鋼製地下連続壁の構築方法 Expired - Lifetime JP3044589B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4154067A JP3044589B2 (ja) 1992-05-22 1992-05-22 鋼製地下連続壁の構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4154067A JP3044589B2 (ja) 1992-05-22 1992-05-22 鋼製地下連続壁の構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05321249A true JPH05321249A (ja) 1993-12-07
JP3044589B2 JP3044589B2 (ja) 2000-05-22

Family

ID=15576174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4154067A Expired - Lifetime JP3044589B2 (ja) 1992-05-22 1992-05-22 鋼製地下連続壁の構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3044589B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100862385B1 (ko) * 2006-12-01 2008-10-13 김형구 각형 널말뚝과 그것을 이용한 벽체구조물 및 그 시공방법
KR200459482Y1 (ko) * 2011-01-19 2012-03-27 서승권 비대칭 h?시트 파일을 이용한 시공구조
CN104631435A (zh) * 2015-01-13 2015-05-20 金天德 箱形钢板咬合连续墙的咬合结构
KR101521557B1 (ko) * 2013-10-02 2015-06-16 (주)천마엔지니어링 차수성 및 방수성이 우수한 벽체부재를 이용한 지중벽체 시공방법
CN108951956A (zh) * 2018-08-10 2018-12-07 燕山大学 一种内置扣件外包钢板组合剪力墙
CN109826183A (zh) * 2019-03-19 2019-05-31 金天德 一种带止水腔束管地下连续墙施工方法及其墙体单元
CN111206592A (zh) * 2020-01-15 2020-05-29 天津大学 预制装配式钢混组合支撑的基坑支护结构的建造方法
CN112663595A (zh) * 2020-12-03 2021-04-16 上海市基础工程集团有限公司 地下连续钢墙首根锁口型钢的调整固定装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100862385B1 (ko) * 2006-12-01 2008-10-13 김형구 각형 널말뚝과 그것을 이용한 벽체구조물 및 그 시공방법
KR200459482Y1 (ko) * 2011-01-19 2012-03-27 서승권 비대칭 h?시트 파일을 이용한 시공구조
KR101521557B1 (ko) * 2013-10-02 2015-06-16 (주)천마엔지니어링 차수성 및 방수성이 우수한 벽체부재를 이용한 지중벽체 시공방법
CN104631435A (zh) * 2015-01-13 2015-05-20 金天德 箱形钢板咬合连续墙的咬合结构
CN108951956A (zh) * 2018-08-10 2018-12-07 燕山大学 一种内置扣件外包钢板组合剪力墙
CN109826183A (zh) * 2019-03-19 2019-05-31 金天德 一种带止水腔束管地下连续墙施工方法及其墙体单元
CN111206592A (zh) * 2020-01-15 2020-05-29 天津大学 预制装配式钢混组合支撑的基坑支护结构的建造方法
CN112663595A (zh) * 2020-12-03 2021-04-16 上海市基础工程集团有限公司 地下连续钢墙首根锁口型钢的调整固定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3044589B2 (ja) 2000-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05321249A (ja) 鋼製地下連続壁の構築方法
JPH04155018A (ja) 建造物の基礎構造
JP2003193494A (ja) 地下中空構造物の施工方法とその地下中空構造物
JP4028928B2 (ja) セグメント構築体
JPH06128947A (ja) 鋼製地下連続壁の構築方法
JPH06193049A (ja) 鉄骨鉄筋コンクリート造連続地下壁
KR20200010005A (ko) 내진보강 슈퍼 프레임
JP2987371B2 (ja) 地中連続壁
JPH0626580Y2 (ja) 土留装置用サポート
JPS6343275Y2 (ja)
JPS62280421A (ja) 山留工法
JP2621485B2 (ja) 構造物地中壁の築造方法
JPH0634423Y2 (ja) 掘削溝用土留装置のガイドレール
JP7301203B1 (ja) 浅堀掘削溝用土留め装置
JP3000495B2 (ja) 大規模、大深度の鋼製連続地下壁及びその構築方法
KR101915188B1 (ko) 흙막이 구조물
JP7110015B2 (ja) 幅変更用路面覆工ユニット
KR200453408Y1 (ko) 용접 h형 강널말뚝의 연속결합에 의한 일체형 차수벽체
JPH06264462A (ja) 鋼製壁と鉄筋コンクリート床版との接合構造
JPH10298976A (ja) ソイルセメント柱列山止め壁を躯体に緊結した建物の基礎構造
JPS5853321Y2 (ja) 山留用エレメント
JP4079297B2 (ja) シールドトンネルの接続方法
KR20200140763A (ko) 버팀보의 생략이 가능한 t형 자립식 흙막이 벽체 및 그 시공방법
KR20230144862A (ko) Cft 파일과 강판 파일을 이용한 흙막이 가설벽체 및 영구벽체 겸용 파일 월 및 이의 시공방법
JPS6011158Y2 (ja) 連続地中壁構築用の鋼杭

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 13