JPH0531813Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0531813Y2
JPH0531813Y2 JP6362587U JP6362587U JPH0531813Y2 JP H0531813 Y2 JPH0531813 Y2 JP H0531813Y2 JP 6362587 U JP6362587 U JP 6362587U JP 6362587 U JP6362587 U JP 6362587U JP H0531813 Y2 JPH0531813 Y2 JP H0531813Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
electrical connector
battery
terminal
tightening lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6362587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63171970U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6362587U priority Critical patent/JPH0531813Y2/ja
Publication of JPS63171970U publication Critical patent/JPS63171970U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0531813Y2 publication Critical patent/JPH0531813Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 本考案はバツテリのバツテリポストに嵌着せし
めるバツテリ用電気接続具のカバーに関するもの
である。
〔考案の背景〕
従来におけるバツテリ用電気接続具のカバーは
第5図に示す如くバツテリ1に突設されたバツテ
リポスト2に接続すべき電線3の先端には、その
バツテリポスト2に接続される接続端子4が設け
られており、更にこの接続端子4をバツテリポス
ト2に嵌合せしめた後、ボルトナツト5を締着す
ることで、そのバツテリポスト2に接続端子4が
接続されるようになつている。そしてそのバツテ
リポスト2に接続された接続端子4の外側には軟
質塩化ビニール製のカバー6が被着されている
が、このカバー6は、前記の電線3が挿通される
円筒取付部7と、接続端子4に被せられるカバー
本体8とが一体に形成されているものである。
しかしながら、このような従来のバツテリ用電
気接続具のカバーにあつては、円筒取付部7とカ
バー本体8が一体構造であり、しかもその円筒取
付部7には予め電線3が挿通されているものであ
るために、例えば接続端子4とバツテリターミナ
ル2との着脱時におけるボルトナツト5のねじ廻
し作業時には、そのカバー6を電線3に沿つて移
動して接続端子4を露出させなければならず、ま
たその作業の完了時には、そのカバー6を再度電
線3に沿つて移動して、元の位置に戻さなければ
ならないため、上記ボルトナツト5のねじ廻し作
業時のカバー6の着脱に多大なる手間がかかり、
作業性が悪いといつた問題点があつた。またこの
カバーは、軟質塩化ビニールやゴム等の軟質材で
作られているため、このカバーに外力や熱等が作
用すれば、その変形がし易く、端子4の被覆機能
が果せなくなるという問題点もあつた。
〔考案の目的〕 この考案は、このよな従来の問題点に着目して
なされたもので、バツテリポストに接続される電
気接続具上に被着されるカバーを、硬質の合成樹
脂で形成すると共に、このカバーを薄肉ヒンジを
介して連結される2部材で構成し、その一方の部
材は、電気接続具の締結レバーに取付て、該一方
の部材を操作して電気接続具のバツテリポストへ
の緊締を可能ならしめ、この電気接続具とバツテ
リポストとの緊締後、他方の部材を電気接続具上
に被着させることができるようにして、電気接続
具をバツテリポストに緊結させる作業性及び電気
接続具上にカバーを被着させる作業性の容易性と
確実性を高めることができるバツテリ用電気接続
具のカバーを提供することを目的とするものであ
る。
〔考案の実施例〕
以下に本考案を第1図乃至第4図に示す実施例
に基いて詳細に説明する。
10は硬質樹脂で形成された電気接続具のカバ
ーであつて、このカバー10は底面が開口する逆
器状であり、しかもその略中央部から2分割され
て前部材11と後部材12とに区分され、さらに
その前部材11と後部材12とは薄肉ヒンジ13
を介して前部材11が後部材12に対して起伏可
能に設けられている。また前部材11の側面には
ロツクアーム14が設けられており、また後部材
12の側面には係止爪15が設けられていて、そ
のロツクアーム14と係止爪15との係止によつ
て、その前部材11が起立されないように固定さ
れるものである。
次にこのカバー10が被着される電気接続具1
6の構造を説明すると、この電気接続具16は、
略半円状の円弧部17を有する端子片18と、同
様に略半円状の円弧部19を有する端子片20を
有しこの双方の端子片18と20とで、バツテリ
ー21に設けられているバツテリポスト22の周
囲をくわえるようにして接合されるものである。
その一方の端子片18の両端部には夫々の連結杵
23の一端が枢着されており、また他方の端子片
20の両端部には、平面略コ字状に形成されてい
る緊締レバー24の両端が支軸25を介して枢着
されており、さらに上記夫々の連結杵23の他端
は、その緊締レバー24の両側面に連結されてい
るものであつて、この連結杵23の長さは、緊締
レバー24を、支軸25を支点として回動するこ
とにより、双方の端子片18,20でバツテリポ
スト22の周囲をくわえて挾圧されるように設定
されている。26は端子片20と一体に形成され
て、電線27が接続される電線接続部であり、2
8は緊締レバー24の両側面に突設した係止突起
であつて、この係止突起28に、前記したカバー
10の後部材12内側が嵌合保持されるようにな
つている。
以上が本実施例の構造であるが、次にその作用
について述べると、電気接続具16の緊締レーバ
24を上方向に回動すれば、双方端子片18と2
0との間が開く、従つて双方端子片18と20の
間が開いた状態でその端子片18,20をバツテ
リポスト22の周囲に位置せしめ、しかる後、緊
締レバー24を支軸25を支点として押し下げる
ことにより双方の端子片18と20は互に接近す
る方向へ移動し、そのバツテリポスト22をくわ
え、その端子片18と20の円弧部17と19が
バツテリポスト22の周囲に圧接され電気的接続
が完了されるものである。
ところが、本実施例においては、上記構造の電
気接続具16の緊締レバー24に設けた係止突起
28に、カバー10の後部材12が嵌合保持され
ていて、その後部材12と緊締レバー24が一体
に結合されていることから、カバー10の後部材
12と共に、緊締レバー24を回動操作すること
ができる。従つて第3図で示すように、カバー1
0の後部材12と共に押し上げられている緊締レ
バー24を、その後部材12と共に押し下げれば
電気接続具16がバツテリポスト22に圧接さ
れ、接続が完了される。次いで前部材12を倒し
てロツクアーム14と係止片15との係止を行な
い、さらには、前部材11にこの辺縁に形成した
鈎部29を、端子片18の辺縁に係止させること
により、前部材11が揺動されることなく電気接
続具16上に被着されるものである。この操作と
逆操を行なえばカバー10と共に電気接続具16
を、バツテリポスト22より外すことができる。
このように、本実施例によれば、カバー10
は、電気接続具16と一体に結合されて、そのカ
バー10と共に、電気接続具16の緊締レバー2
4を操作することができるので、カバー10を取
外すことなく、電気接続具16の着脱作業がワン
タツチで行なえるので、その作業性が向上される
効果がある。またカバー10はヒンジ13で結合
される前後の二部材で形成され、その前部材11
は、起伏可能に設けられていることから、その前
部材11を起立させることにより、電気接続具1
6の一部が露出し、これにより電気接続具16
と、バツテリポスト22との接続状態や確認や、
そのバツテリポストへのテスト的な一時接続等の
作業が、容易かつ確実に行なえる効果がある。
〔考案の概要〕
以上のように本考案は、平断面が半円弧状をし
た円弧部17,19を有する2個の端子片18,
20を、前記円弧部17,19がバツテリポスト
22に嵌め込まれるように略円形に配置し、一方
の端子片20に緊締レバー24の基端を揺動可能
に枢支し、該緊締レバー24の先端部と前記基端
との中間部と、他方の端子片18とを連結杵23
で連結して前記両端子片18,20が接離できる
ようにしたバツテリ用電気接続具のカバーであつ
て、全体が弾性材料からなり、前記前記緊締レバ
ー24に該緊締レバー24に設けられた突起28
を介して取付けられる後部材12及び該、後部材
12にヒンジ13を介して開閉可能に連結する前
部材11を有し、該前部材11及び前記後部材1
2とに係合する係合部14,15を設け、該係合
部14,15によつて前記前部材11を前記後部
材12に係合させて前記両端子片18,20を覆
うようにしたことを特徴とするバツテリ用電気接
続具のカバーである。
〔考案の効果〕
従つて、このバツテリ用電気接続具のカバーに
よれば、カバー10は、電気接続具16と一体に
結合されて、そのカバー10と共に、電気接続具
16の緊締レバー24を操作することができるの
で、カバー10を取外すことなく、電気接続具1
6の着脱作業がワンタツチで行なえるので、その
作業性が向上される効果がある。またカバー10
はヒンジ13で結合される前後の二部材で形成さ
れ、その前部材11は、起伏可能に設けられてい
ることから、その前部材11を起立させることに
より、電気接続具16の一部が露出し、これによ
り電気接続具16と、バツテリポスト22との接
続状態の確認や、そのバツテリポストへのテスト
的な一時的接続等の作業が、容易かつ確実に行な
える効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例よりなるカバーの使用状態を
示した斜視図、第2図はカバーを取付けるべき電
気接続具の斜視図、第3図及び第4図カバーの動
作説明図、第5図は従来例の説明図である。 10……カバー、11……前部材、12……後
部材、13……薄ヒンジ、14……ロツクアー
ム、15……係止爪、16……電気接続具、17
……円弧部、18……端子片、19……円弧部、
20……端子片、21……バツテリー、22……
バツテリポスト、23……連結杵、24……緊締
レバー、25……支軸、26……電線接続部、2
7……電線、28……係止突起、29……鈎部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 平断面が半円弧状をした円弧部17,19を有
    する2個の端子片18,20を、前記円弧部1
    7,19がバツテリポスト22に嵌め込まれるよ
    うに略円形に配置し、一方の端子片20に緊締レ
    バー24の基端を揺動可能に枢支し、該緊締レバ
    ー24の先端部と前記基端との中間部と、他方の
    端子片18とを連結杵23で連結して前記両端子
    片18,20が接離できるようにしたバツテリ用
    電気接続具のカバーであつて、全体が弾性材料か
    らなり、前記 前記緊締レバー24に該緊締レバ
    ー24に設けられた突起28を介して取付けられ
    る後部材12及び、該、後部材12にヒンジ13
    を介して開閉可能に連結する前部材11を有し、
    該前部材11及び前記後部材12とに係合する係
    合部14,15を設け、該係合部14,15によ
    つて前記前部材11を前記後部材12に係合させ
    て前記両端子片18,20を覆うようにしたこと
    を特徴とするバツテリ用電気接続具のカバー。
JP6362587U 1987-04-27 1987-04-27 Expired - Lifetime JPH0531813Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6362587U JPH0531813Y2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6362587U JPH0531813Y2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63171970U JPS63171970U (ja) 1988-11-09
JPH0531813Y2 true JPH0531813Y2 (ja) 1993-08-16

Family

ID=30899028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6362587U Expired - Lifetime JPH0531813Y2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0531813Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6331888B2 (ja) * 2014-08-29 2018-05-30 日産自動車株式会社 電源遮断プラグ組み付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63171970U (ja) 1988-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201075475Y (zh) 电连接器
US4377317A (en) Adapter for connecting auxiliary cable to side terminal battery
JP3753410B2 (ja) バッテリのケーブル端子接続構造
JPH0531813Y2 (ja)
US20010053639A1 (en) Cable terminal connecting structure of battery
US4304453A (en) Articulable article clamp
JPH0341421Y2 (ja)
JPH0341419Y2 (ja)
JPH0446382Y2 (ja)
JPH0424614Y2 (ja)
JPH035088Y2 (ja)
JPH0534663U (ja) バツテリ用電気接続具のカバー
JPH0526700Y2 (ja)
JPH0416382Y2 (ja)
JPH0441685Y2 (ja)
JPH0616445Y2 (ja) 電子デバイスを離脱するための手段を設けた電気ソケット
JPS6441979U (ja)
JPH0130790Y2 (ja)
JPH0236171Y2 (ja)
JP2559532Y2 (ja) フィルム状ワイヤーハーネスの取付構造
JPH0745905Y2 (ja) 引掛シーリングローゼット
JPS63191580U (ja)
JPH0534661U (ja) バツテリ用電気接続具のカバー
JPS5854823Y2 (ja) 電線クランプ
JPH0590004U (ja) メッセンジャーワイヤー吊下形機器