JPH0531481B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0531481B2 JPH0531481B2 JP60106735A JP10673585A JPH0531481B2 JP H0531481 B2 JPH0531481 B2 JP H0531481B2 JP 60106735 A JP60106735 A JP 60106735A JP 10673585 A JP10673585 A JP 10673585A JP H0531481 B2 JPH0531481 B2 JP H0531481B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- adsorption tank
- gas
- adsorption
- oxygen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 57
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 35
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 238000003795 desorption Methods 0.000 claims description 18
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 18
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 claims description 9
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 claims description 9
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 claims description 8
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims description 5
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 2
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 claims 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000011027 product recovery Methods 0.000 description 1
- 238000004076 pulp bleaching Methods 0.000 description 1
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/02—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
- B01D53/04—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
- B01D53/047—Pressure swing adsorption
- B01D53/0476—Vacuum pressure swing adsorption
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/02—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
- B01D53/04—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
- B01D53/047—Pressure swing adsorption
- B01D53/0473—Rapid pressure swing adsorption
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2253/00—Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
- B01D2253/10—Inorganic adsorbents
- B01D2253/106—Silica or silicates
- B01D2253/108—Zeolites
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2253/00—Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
- B01D2253/30—Physical properties of adsorbents
- B01D2253/302—Dimensions
- B01D2253/308—Pore size
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2256/00—Main component in the product gas stream after treatment
- B01D2256/12—Oxygen
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2257/00—Components to be removed
- B01D2257/10—Single element gases other than halogens
- B01D2257/102—Nitrogen
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2259/00—Type of treatment
- B01D2259/40—Further details for adsorption processes and devices
- B01D2259/40011—Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
- B01D2259/40058—Number of sequence steps, including sub-steps, per cycle
- B01D2259/4006—Less than four
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2259/00—Type of treatment
- B01D2259/40—Further details for adsorption processes and devices
- B01D2259/403—Further details for adsorption processes and devices using three beds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
- Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
プレツシヤースイング法により得られる酸素は
酸素を多量に連続的に必要とする産業分野、特に
電炉製鋼、水処理用酸素曝気、パルプ漂白などの
分野にオンサイトで手軽に安価に供給出来るので
急速にその利用が普及しつつある。
酸素を多量に連続的に必要とする産業分野、特に
電炉製鋼、水処理用酸素曝気、パルプ漂白などの
分野にオンサイトで手軽に安価に供給出来るので
急速にその利用が普及しつつある。
(従来の技術)
(発明が解決しようとする問題点)
プレツシヤースイングにより酸素を濃縮する従
来の方法では酸素の回収率を高める方法の1つと
して均圧工程を設け、吸着工程の終つた圧力の高
い槽と脱着工程の終つた圧力の低い槽とを連結
し、ガスを移送して均圧にし、2槽の間でガスの
受渡しを行なうことにより、原料より酸素濃縮の
高いガスを回収しているが、2槽が全く同じ圧力
になるまでガスを回収すると移送ガス中に多量の
窒素ガスが含まれることになり、それゆえ、回収
率は上昇しても製品酸素の濃度低下を招くのでそ
の改善方法の出現が望まれていた。
来の方法では酸素の回収率を高める方法の1つと
して均圧工程を設け、吸着工程の終つた圧力の高
い槽と脱着工程の終つた圧力の低い槽とを連結
し、ガスを移送して均圧にし、2槽の間でガスの
受渡しを行なうことにより、原料より酸素濃縮の
高いガスを回収しているが、2槽が全く同じ圧力
になるまでガスを回収すると移送ガス中に多量の
窒素ガスが含まれることになり、それゆえ、回収
率は上昇しても製品酸素の濃度低下を招くのでそ
の改善方法の出現が望まれていた。
[発明の構成]
(問題を解決する為の手段)
本発明者らは、これら従来法の欠点を改良すべ
く検討を重ねた結果、吸着をほぼ大気圧、脱着を
真空圧にまで下げて、吸着工程を終了した槽と脱
着工程を終了した槽との2槽間でガスを出来るだ
け短時間に移送回収し、回収ガス中の窒素濃度を
下げ、更にガス回収時間を短縮して回収ガス量を
制限した。ガス流動が充填槽に及ぼす影響を考慮
すれば自ずと約5秒程度の短時間となる。回収ガ
ス量に制限を設けたのは、吸着工程完了の時点で
ゼオライトモレキユラーシーブに吸着された窒素
ガスが次の脱着工程の初期のガス回収時に第吸
着槽で脱着しその出口端から第吸着槽に移動す
るのを防ぐ為に必要であるからである。本発明の
実施態様をさらに詳細に説明すると、窒素の吸着
力が強い平均細孔径5Åのゼオライトモレキユラ
ーシーブを吸着槽3槽にそれぞれ充填し、その中
の第吸着槽に大気圧よりやや高い圧力、(大気
圧以上5000mmH2O以下)で混合ガスを通過させ、
出口端より、製品である濃縮酸素を取り出す吸着
工程の終了後、次の脱着工程の初期に回収工程を
設けこの第吸着槽上部に残留した濃縮酸素を、
脱着再生が終了し、ほぼ真空圧力(大気圧以下
150トール迄で脱着)にまで低下した第吸着槽
と出口端同士で連結し残留していた濃縮酸素を低
圧側へ回収する。この場合濃縮酸素ガス放出側の
第吸着槽は混合ガス流れ方向とは向流方向で入
口端より同時に減圧して脱着再生を開始している
ことが重要である。このことはゼオライトモレキ
ユラーシーブに吸着された窒素ガスが吸着槽の入
口端から出口端に向つて移動するのを防ぐ為に必
要である。第吸着槽から第吸着槽へガスを移
送するに当つては、第吸着槽に吸着された窒素
ガスが第吸着槽に移る前にガスの移送を停止す
ることが肝要である。通常この時の2槽間の圧力
差が100〜400mmHg、好ましくは200〜300mmHgに
なつたときに停止する必要がある。この濃縮酸素
ガスの回収時間は例えば5秒前後の短時間が好ま
しい。前記の槽間の圧力差が前記の範囲より小さ
過ぎる場合には製品濃縮酸素中の窒素ガスの含有
量が増加するので、同一濃度の濃縮酸素を得よう
とすれば、濃縮酸素の生成量が減少するので回収
率を低下させる結果となる。一方この圧力差が大
き過ぎる場合にも移送ガスが少なくなるのでやは
り製品の回収率は低下する。(ここに回収率とは
原料ガス中の酸素から製品中の酸素を得る百分率
をいう。)回収が終了すると酸素ガスを放出した
第吸着槽は引続いて脱着再生を行ない、受け入
れた第吸着槽は回収酸素とは別の製品酸素ガス
を出口端より流入させて大気圧程度まで畜圧し、
吸着工程の準備をする。この時第吸着槽は吸着
工程を行なつている。かくして3槽に吸着、脱
着、畜圧の3工程を逐次繰り返し、プレツシヤー
スイングを行ない濃縮酸素ガスを取得する。
く検討を重ねた結果、吸着をほぼ大気圧、脱着を
真空圧にまで下げて、吸着工程を終了した槽と脱
着工程を終了した槽との2槽間でガスを出来るだ
け短時間に移送回収し、回収ガス中の窒素濃度を
下げ、更にガス回収時間を短縮して回収ガス量を
制限した。ガス流動が充填槽に及ぼす影響を考慮
すれば自ずと約5秒程度の短時間となる。回収ガ
ス量に制限を設けたのは、吸着工程完了の時点で
ゼオライトモレキユラーシーブに吸着された窒素
ガスが次の脱着工程の初期のガス回収時に第吸
着槽で脱着しその出口端から第吸着槽に移動す
るのを防ぐ為に必要であるからである。本発明の
実施態様をさらに詳細に説明すると、窒素の吸着
力が強い平均細孔径5Åのゼオライトモレキユラ
ーシーブを吸着槽3槽にそれぞれ充填し、その中
の第吸着槽に大気圧よりやや高い圧力、(大気
圧以上5000mmH2O以下)で混合ガスを通過させ、
出口端より、製品である濃縮酸素を取り出す吸着
工程の終了後、次の脱着工程の初期に回収工程を
設けこの第吸着槽上部に残留した濃縮酸素を、
脱着再生が終了し、ほぼ真空圧力(大気圧以下
150トール迄で脱着)にまで低下した第吸着槽
と出口端同士で連結し残留していた濃縮酸素を低
圧側へ回収する。この場合濃縮酸素ガス放出側の
第吸着槽は混合ガス流れ方向とは向流方向で入
口端より同時に減圧して脱着再生を開始している
ことが重要である。このことはゼオライトモレキ
ユラーシーブに吸着された窒素ガスが吸着槽の入
口端から出口端に向つて移動するのを防ぐ為に必
要である。第吸着槽から第吸着槽へガスを移
送するに当つては、第吸着槽に吸着された窒素
ガスが第吸着槽に移る前にガスの移送を停止す
ることが肝要である。通常この時の2槽間の圧力
差が100〜400mmHg、好ましくは200〜300mmHgに
なつたときに停止する必要がある。この濃縮酸素
ガスの回収時間は例えば5秒前後の短時間が好ま
しい。前記の槽間の圧力差が前記の範囲より小さ
過ぎる場合には製品濃縮酸素中の窒素ガスの含有
量が増加するので、同一濃度の濃縮酸素を得よう
とすれば、濃縮酸素の生成量が減少するので回収
率を低下させる結果となる。一方この圧力差が大
き過ぎる場合にも移送ガスが少なくなるのでやは
り製品の回収率は低下する。(ここに回収率とは
原料ガス中の酸素から製品中の酸素を得る百分率
をいう。)回収が終了すると酸素ガスを放出した
第吸着槽は引続いて脱着再生を行ない、受け入
れた第吸着槽は回収酸素とは別の製品酸素ガス
を出口端より流入させて大気圧程度まで畜圧し、
吸着工程の準備をする。この時第吸着槽は吸着
工程を行なつている。かくして3槽に吸着、脱
着、畜圧の3工程を逐次繰り返し、プレツシヤー
スイングを行ない濃縮酸素ガスを取得する。
(作用)
本発明の実施態様を、具体的な流れ図として図
−1に掲げその操作工程を表−1に示す。表−1
において吸着、脱着、畜圧の各工程をそれぞれ50
〜70秒で実施し1サイクルを150〜210秒で操作す
る。図−1において、第一工程として、まずブロ
アーAにて混合ガスを最大5000mm水柱まで昇圧し
て弁3を通じて第吸着槽に混合ガスを導入し窒
素ガスを吸着除去し酸素ガスに濃縮して弁9より
製品槽Cに蓄える。一方、脱着工程の終了した第
吸着槽は弁11のみを開けることによつて第
吸着槽より槽出口部に残留する濃縮酸素を弁1
3、弁17を通じて回収する。このとき第吸着
槽と第吸着槽の圧力差が100〜400mmHgになる
ように停止する。通常この工程は3〜7秒であ
る。この場合弁17は急激なガス移動を防止する
ため、絞り弁として作用し、弁16は製品酸素ガ
スの逆流を防止する為閉じている。又、特にこの
間、第吸着槽は弁4を開けることによつて真空
ポンプBで槽内の窒素ガスを同時に脱着排出して
いる。第吸着槽の中で、出口端では濃縮酸素が
移動放出され、入口端では混合ガス流れと向流方
向で窒素ガスが脱着排出している。3〜7秒間だ
け濃縮酸素を回収した第吸着槽は同じ工程内の
残りの時間、製品槽Cより発生した製品酸素を弁
18にて定流量で制御しながら受け入れ吸着工程
の準備として吸着圧力に出来るだけ近づけるため
畜圧される。以上の如く、第一工程を終了すると
順次、第二工程第三工程へステツプを進め1サイ
クルを150秒〜210秒で操作する。
−1に掲げその操作工程を表−1に示す。表−1
において吸着、脱着、畜圧の各工程をそれぞれ50
〜70秒で実施し1サイクルを150〜210秒で操作す
る。図−1において、第一工程として、まずブロ
アーAにて混合ガスを最大5000mm水柱まで昇圧し
て弁3を通じて第吸着槽に混合ガスを導入し窒
素ガスを吸着除去し酸素ガスに濃縮して弁9より
製品槽Cに蓄える。一方、脱着工程の終了した第
吸着槽は弁11のみを開けることによつて第
吸着槽より槽出口部に残留する濃縮酸素を弁1
3、弁17を通じて回収する。このとき第吸着
槽と第吸着槽の圧力差が100〜400mmHgになる
ように停止する。通常この工程は3〜7秒であ
る。この場合弁17は急激なガス移動を防止する
ため、絞り弁として作用し、弁16は製品酸素ガ
スの逆流を防止する為閉じている。又、特にこの
間、第吸着槽は弁4を開けることによつて真空
ポンプBで槽内の窒素ガスを同時に脱着排出して
いる。第吸着槽の中で、出口端では濃縮酸素が
移動放出され、入口端では混合ガス流れと向流方
向で窒素ガスが脱着排出している。3〜7秒間だ
け濃縮酸素を回収した第吸着槽は同じ工程内の
残りの時間、製品槽Cより発生した製品酸素を弁
18にて定流量で制御しながら受け入れ吸着工程
の準備として吸着圧力に出来るだけ近づけるため
畜圧される。以上の如く、第一工程を終了すると
順次、第二工程第三工程へステツプを進め1サイ
クルを150秒〜210秒で操作する。
[実施例]
直径65mmΦ×600mmHの吸着槽3槽にそれぞれ
西独バイエル社製5A型ゼオライトモレキユラー
シーブを充填し、空気による500mmH2Oの圧力で
の60秒間の吸着工程を終了した第吸着槽と真空
ポンプで60秒間150トールの圧力まで脱着し、脱
着工程を終了した第吸着槽の出口端を5秒間連
結し酸素を回収する工程を組込んで第1図ならび
に表−1に示すシーケンスにより180秒/サイク
ルで試験を行なつた。この結果、5秒後の圧力差
がほぼ0となる様に回収ガス量を制限せずに酸素
回収をおこなうと両者の圧力はほぼ410mmHgと等
しくなり93%濃度の酸素ガスが得られる。製品酸
素量は33N/Hで酸素回収は41%であつた。一
方、吸着を終了した吸着槽の圧力が310トールで
脱着を終了した吸着槽の圧力が480mmHgとなり両
者の圧力差が170mmHgとなるように回収ガス量を
制限して酸素回収をおこなうと、93%濃度の酸素
ガスが得られる製品酸素量は46.5N/Hとなり
酸素収率は47%であつた。以上の結果より酸素回
収時に2槽間の圧力差の制限を適度に設けると同
一のゼオライト充填量にもかかわらず、93%とい
う酸素濃度の製品ガス、製品量として40%、回収
率として15%上昇した前記のごとき高回収率で得
られることが判つた。
西独バイエル社製5A型ゼオライトモレキユラー
シーブを充填し、空気による500mmH2Oの圧力で
の60秒間の吸着工程を終了した第吸着槽と真空
ポンプで60秒間150トールの圧力まで脱着し、脱
着工程を終了した第吸着槽の出口端を5秒間連
結し酸素を回収する工程を組込んで第1図ならび
に表−1に示すシーケンスにより180秒/サイク
ルで試験を行なつた。この結果、5秒後の圧力差
がほぼ0となる様に回収ガス量を制限せずに酸素
回収をおこなうと両者の圧力はほぼ410mmHgと等
しくなり93%濃度の酸素ガスが得られる。製品酸
素量は33N/Hで酸素回収は41%であつた。一
方、吸着を終了した吸着槽の圧力が310トールで
脱着を終了した吸着槽の圧力が480mmHgとなり両
者の圧力差が170mmHgとなるように回収ガス量を
制限して酸素回収をおこなうと、93%濃度の酸素
ガスが得られる製品酸素量は46.5N/Hとなり
酸素収率は47%であつた。以上の結果より酸素回
収時に2槽間の圧力差の制限を適度に設けると同
一のゼオライト充填量にもかかわらず、93%とい
う酸素濃度の製品ガス、製品量として40%、回収
率として15%上昇した前記のごとき高回収率で得
られることが判つた。
[発明の効果]
本発明を実施することによつて工業的に有利に
濃縮酸素を高収量かつ高回収率で得ることができ
る。例えば空気を原料とすれば47%の高回収率で
純度93%濃縮酸素を取得することができる。
濃縮酸素を高収量かつ高回収率で得ることができ
る。例えば空気を原料とすれば47%の高回収率で
純度93%濃縮酸素を取得することができる。
図−1は本発明の実施態様を示す系統図であ
る。
る。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 酸素ガスと窒素ガスを主成分とする混合ガス
より、大気圧以上5000mmH2O迄の圧力で吸着し、
大気圧以下150mmHg迄の圧力で脱着するプレツシ
ヤースイング法により酸素を濃縮する方法におい
て、吸着剤としてゼオライトモレキユラーシーブ
を充填した吸着槽を3槽設け、吸着工程を終了し
た第吸着槽が次の脱着工程を行なうに際し、脱
着工程の初期に回収工程として前記混合ガスが通
過した方向と逆の方向に第吸着槽の入口端より
減圧し、同時に第吸着槽の出口端と脱着工程を
終了した第吸着槽の出口端とを連結し、第吸
着槽から第吸着槽へガスを移送し第吸着槽の
圧力が第吸着槽の圧力と等しくなる前にガスの
移送を停止し、引きつづき第吸着槽は入口端か
らさらに減圧して再生を行ない、第吸着槽は出
口端より製品濃縮酸素の一部によつて蓄圧を行な
い、この時第吸着槽は吸着工程を行ない、かく
して3槽が前記工程を逐次繰り返すことを特徴と
するプレツシヤースイング法における濃縮回収方
法。 2 回収工程のガス移送を前記第吸着槽と第
吸着槽の圧力差が100mmHg以上400mmHg以下で停
止する特許請求の範囲1記載の方法。 3 酸素ガスと窒素ガスを主成分とする混合ガス
が空気である特許請求の範囲1記載の方法。 4 ゼオライトモレキユラーシーブが平均細孔径
5Åである特許請求の範囲1記載の方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60106735A JPS61266302A (ja) | 1985-05-17 | 1985-05-17 | 濃縮酸素回収方法 |
US06/870,052 US4684377A (en) | 1985-05-17 | 1986-06-03 | Process for producing oxygen-enriched gas |
EP86107820A EP0248922B1 (en) | 1985-05-17 | 1986-06-09 | Process for producing oxygen-enriched gas |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60106735A JPS61266302A (ja) | 1985-05-17 | 1985-05-17 | 濃縮酸素回収方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61266302A JPS61266302A (ja) | 1986-11-26 |
JPH0531481B2 true JPH0531481B2 (ja) | 1993-05-12 |
Family
ID=14441185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60106735A Granted JPS61266302A (ja) | 1985-05-17 | 1985-05-17 | 濃縮酸素回収方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4684377A (ja) |
EP (1) | EP0248922B1 (ja) |
JP (1) | JPS61266302A (ja) |
Families Citing this family (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63166702A (ja) * | 1986-12-26 | 1988-07-09 | Osaka Oxygen Ind Ltd | 酸素ガス濃縮法 |
US4902309A (en) * | 1987-06-24 | 1990-02-20 | Hempenstall George T | Improved method for the ignition and combustion of particulates in diesel exhaust gases |
JPS649802A (en) * | 1987-07-01 | 1989-01-13 | Japan Storage Battery Co Ltd | Oxygen producing device |
US4896514A (en) * | 1987-10-31 | 1990-01-30 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Air-conditioning apparatus |
CA1325182C (en) * | 1987-12-29 | 1993-12-14 | Union Carbide Corporation | Pressure swing adsorption process |
JP2683806B2 (ja) * | 1988-03-17 | 1997-12-03 | 住友精化株式会社 | 濃縮酸素回収方法 |
FR2633847B1 (fr) * | 1988-07-08 | 1991-04-19 | Air Liquide | Procede de traitement d'un melange gazeux par adsorption |
DE3829584A1 (de) * | 1988-09-01 | 1990-03-08 | Bayer Ag | Trennung von gasgemischen durch vakuum swing adsorption in einem zwei-adsorber-system |
US4916630A (en) * | 1988-09-30 | 1990-04-10 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Bed tester for molecular sieve oxygen concentrator |
DE3842930A1 (de) * | 1988-12-21 | 1990-06-28 | Bayer Ag | Verfahren zur adsorptiven sauerstoffanreicherung von luft mit mischungen aus ca-zeolith a molekularsieben mittels vakuum-swing-adsorption |
US4880443A (en) * | 1988-12-22 | 1989-11-14 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Molecular sieve oxygen concentrator with secondary oxygen purifier |
EP0380723B1 (en) * | 1989-02-01 | 1994-04-06 | Kuraray Chemical Co., Ltd. | Process for separating nitrogen gas by pressure swing adsorption system |
US4892566A (en) * | 1989-03-22 | 1990-01-09 | Airsep Corporation | Pressure swing adsorption process and system |
US5174979A (en) * | 1989-10-06 | 1992-12-29 | Uop | Mixed ion-exchanged zeolites and processes for the use thereof in gas separations |
JP3076912B2 (ja) * | 1989-11-08 | 2000-08-14 | 株式会社日立製作所 | 混合ガスの分離方法及び装置 |
EP0458990B1 (en) * | 1989-12-16 | 1995-04-12 | MITSUI TOATSU CHEMICALS, Inc. | Method of concentrating chlorine gas |
US5154737A (en) * | 1990-01-12 | 1992-10-13 | Vbm Corporation | System for eliminating air leakage and high purity oxygen of a PSA oxygen concentrator |
US5074892A (en) * | 1990-05-30 | 1991-12-24 | Union Carbide Industrial Gases Technology Corporation | Air separation pressure swing adsorption process |
US5074893A (en) * | 1990-09-04 | 1991-12-24 | On Site Gas Systems, Inc. | Fluid adsorption system |
DE4106547A1 (de) * | 1991-03-01 | 1992-09-03 | Bayer Ag | Verfahren zur sauerstoffanreicherung |
US5226931A (en) * | 1991-10-24 | 1993-07-13 | Canadian Liquid Air Ltd. -Air Liquide Canada Ltee. | Process for supplying nitrogen from an on-site plant |
AU5135593A (en) * | 1992-09-22 | 1994-04-12 | Arbor Research Corporation | System for separation of oxygen from argon/oxygen mixture |
US5330561A (en) * | 1992-11-16 | 1994-07-19 | Air Products And Chemicals, Inc. | Extended vacuum swing adsorption process |
US5294247A (en) * | 1993-02-26 | 1994-03-15 | Air Products And Chemicals, Inc. | Adsorption process to recover hydrogen from low pressure feeds |
US5415683A (en) * | 1993-11-17 | 1995-05-16 | Praxair Technology, Inc. | Vacuum pressure swing adsorption process |
US5464467A (en) * | 1994-02-14 | 1995-11-07 | The Boc Group, Inc. | Adsorptive separation of nitrogen from other gases |
US5411578A (en) * | 1994-05-10 | 1995-05-02 | Air Products And Chemicals, Inc. | Vacuum swing adsorption process with mixed repressurization and provide product depressurization |
US5985003A (en) * | 1994-06-02 | 1999-11-16 | Nippon Sanso Corporation | Oxygen production process by pressure swing adsorption separation |
FR2721531B1 (fr) * | 1994-06-27 | 1996-08-23 | Air Liquide | Procédé de traitement d'un mélange gazeux par adsorption à variation de pression. |
DE19503007C2 (de) * | 1995-01-31 | 2002-11-07 | Linde Ag | Druckwechseladsorptionsverfahren |
DE19528188C1 (de) * | 1995-08-01 | 1996-12-05 | Bayer Ag | Verfahren zur Adsorption von Stickstoff aus Gasgemischen mittels Druckwechseladsorption mit Zeolithen |
FR2743507B1 (fr) * | 1996-01-16 | 1998-03-06 | Air Liquide | Procede pour la separation de melanges d'oxygene et d'azote utilisant un adsorbant a porosite amelioree |
US5917135A (en) * | 1996-06-14 | 1999-06-29 | Invacare Corporation | Gas concentration sensor and control for oxygen concentrator utilizing gas concentration sensor |
FR2753108B1 (fr) * | 1996-09-06 | 1998-10-16 | Air Liquide | Procede pour la separation de melanges gazeux contenant de l'oxygene et de l'azote |
US5827358A (en) * | 1996-11-08 | 1998-10-27 | Impact Mst, Incorporation | Rapid cycle pressure swing adsorption oxygen concentration method and apparatus |
FR2767717B1 (fr) * | 1997-08-28 | 1999-10-01 | Air Liquide | Granulometrie et epaisseur de lit d'une unite psa |
US6558451B2 (en) * | 2000-05-10 | 2003-05-06 | Airsep Corporation | Multiple bed pressure swing adsorption method and apparatus |
US6468328B2 (en) * | 2000-12-18 | 2002-10-22 | Air Products And Chemicals, Inc. | Oxygen production by adsorption |
US6511526B2 (en) * | 2001-01-12 | 2003-01-28 | Vbox, Incorporated | Pressure swing adsorption gas separation method and apparatus |
US6641645B1 (en) | 2002-06-13 | 2003-11-04 | Air Products And Chemicals, Inc. | Vacuum swing adsorption process with controlled waste gas withdrawal |
US6699307B1 (en) * | 2002-10-11 | 2004-03-02 | H2Gen Innovations, Inc. | High recovery PSA cycles and apparatus with reduced complexity |
US7105038B2 (en) * | 2003-02-18 | 2006-09-12 | Jej Co., Ltd. | Gas concentration method and its apparatus |
US7954490B2 (en) | 2005-02-09 | 2011-06-07 | Vbox, Incorporated | Method of providing ambulatory oxygen |
US7763100B2 (en) * | 2006-07-06 | 2010-07-27 | Praxair Technology, Inc. | Vacuum pressure swing adsorption process and enhanced oxygen recovery |
WO2011011432A2 (en) | 2009-07-22 | 2011-01-27 | Vbox, Incorporated | Apparatus for separating oxygen from ambient air |
JP6811572B2 (ja) * | 2016-09-14 | 2021-01-13 | 株式会社クラレ | 窒素ガス分離方法および窒素ガス分離装置 |
CN110394028A (zh) * | 2019-07-23 | 2019-11-01 | 中国石油大学(华东) | 基于变压吸附与深冷分离耦合的大规模梯级空分装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3338030A (en) * | 1964-07-01 | 1967-08-29 | Exxon Research Engineering Co | Depressuring technique for deltap adsorption process |
JPS4883078A (ja) * | 1972-01-24 | 1973-11-06 | ||
JPS4964569A (ja) * | 1972-07-26 | 1974-06-22 | ||
JPS5332882A (en) * | 1976-09-07 | 1978-03-28 | Air Liquide | Method of treating gas mixtures by adsorption |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE593866A (ja) * | 1959-09-25 | |||
US3313091A (en) * | 1963-11-04 | 1967-04-11 | Exxon Research Engineering Co | Vacuum cycle adsorption |
US3430418A (en) * | 1967-08-09 | 1969-03-04 | Union Carbide Corp | Selective adsorption process |
US3717974A (en) * | 1968-12-30 | 1973-02-27 | Union Carbide Corp | Selective adsorption process for air separation |
US3564816A (en) * | 1968-12-30 | 1971-02-23 | Union Carbide Corp | Selective adsorption process |
US3636679A (en) * | 1971-01-04 | 1972-01-25 | Union Carbide Corp | Selective adsorption gas separation process |
US3738087A (en) * | 1971-07-01 | 1973-06-12 | Union Carbide Corp | Selective adsorption gas separation process |
DE2338964C2 (de) * | 1973-08-01 | 1985-05-30 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Adsorptionsverfahren zur Reinigung von Gasen und Trennung von Gasgemischen |
GB1449864A (en) * | 1973-10-24 | 1976-09-15 | Boc International Ltd | Adsorption system |
GB1529701A (en) * | 1975-01-02 | 1978-10-25 | Boc International Ltd | Oxygen enriched air |
GB1559325A (en) * | 1976-02-27 | 1980-01-16 | Boc Ltd | Gas separation |
US4222750A (en) * | 1976-08-16 | 1980-09-16 | Champion Spark Plug Company | Oxygen enrichment system for medical use |
GB1594454A (en) * | 1976-12-23 | 1981-07-30 | Boc Ltd | Gas separation |
JPS5399091A (en) * | 1977-02-10 | 1978-08-30 | Osaka Sanso Kougiyou Kk | Method of concentrating oxygen gas |
JPS5443179A (en) * | 1977-09-12 | 1979-04-05 | Hokusan Kk | Adsobent regeneration method in pressure changing adsorption separating method for mixing gas with adsobent |
JPS55149620A (en) * | 1979-05-11 | 1980-11-21 | Noboru Sato | Oxygen-enriching system having good rise-up characteristic |
JPS55152518A (en) * | 1979-05-14 | 1980-11-27 | Hitachi Ltd | Concentrating method for gas containing oxygen |
US4340398A (en) * | 1981-05-20 | 1982-07-20 | Union Carbide Corporation | Pressure swing adsorption recovery |
US4449990A (en) * | 1982-09-10 | 1984-05-22 | Invacare Respiratory Corp. | Method and apparatus for fractioning oxygen |
DE3307974A1 (de) * | 1983-03-07 | 1984-09-13 | Bergwerksverband Gmbh, 4300 Essen | Verfahren zur gewinnung von stickstoff |
DE3413895A1 (de) * | 1984-04-13 | 1985-10-17 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Druckwechselverfahren zur adsorptiven trennung von gasgemischen |
JPS60246206A (ja) * | 1984-05-22 | 1985-12-05 | Seitetsu Kagaku Co Ltd | 高濃度酸素の製造方法 |
US4599094A (en) * | 1985-03-07 | 1986-07-08 | Union Carbide Corporation | Enhanced pressure swing adsorption processing |
-
1985
- 1985-05-17 JP JP60106735A patent/JPS61266302A/ja active Granted
-
1986
- 1986-06-03 US US06/870,052 patent/US4684377A/en not_active Expired - Fee Related
- 1986-06-09 EP EP86107820A patent/EP0248922B1/en not_active Revoked
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3338030A (en) * | 1964-07-01 | 1967-08-29 | Exxon Research Engineering Co | Depressuring technique for deltap adsorption process |
JPS4883078A (ja) * | 1972-01-24 | 1973-11-06 | ||
JPS4964569A (ja) * | 1972-07-26 | 1974-06-22 | ||
JPS5332882A (en) * | 1976-09-07 | 1978-03-28 | Air Liquide | Method of treating gas mixtures by adsorption |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0248922B1 (en) | 1990-09-12 |
EP0248922A1 (en) | 1987-12-16 |
JPS61266302A (ja) | 1986-11-26 |
US4684377A (en) | 1987-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0531481B2 (ja) | ||
US4781735A (en) | Enrichment in oxygen gas | |
JP3492869B2 (ja) | 空気から酸素を回収するための単床圧力スイング式吸着方法 | |
KR880002615B1 (ko) | 선택적 흡착에 의한 공기분류의 제어장치 | |
KR960004606B1 (ko) | 공기로부터 고순도의 산소가스를 제조하는 방법 | |
TW436316B (en) | Pressure swing process and system using single adsorber and single blower for separating a gas mixture | |
US6524370B2 (en) | Oxygen production | |
EP1018359A2 (en) | Pressure swing adsorption process and system with product storage tank(s) | |
JPH0724735B2 (ja) | 圧力スイング吸着における過吸着回収システム | |
JP2002191925A (ja) | 原料ガス分離のための圧力スイング吸着方法 | |
JPH06254335A (ja) | 真空スイング吸着法によるガス成分の分離方法 | |
JPH0429601B2 (ja) | ||
JPH0867506A (ja) | 窒素を酸素から分離する方法 | |
JPH07745A (ja) | ガス分離 | |
US4515605A (en) | Separation process for a gas mixture | |
JPS60176901A (ja) | 吸着法を使用して少なくとも水素を含む混合ガス中の水素等を濃縮・精製する方法 | |
EP0128545A2 (en) | Air separation process | |
JP3793256B2 (ja) | 酸素濃縮装置 | |
JPH07110762B2 (ja) | 高濃度酸素の製造方法 | |
JP3654661B2 (ja) | 圧力変動吸着分離法による酸素発生方法 | |
JPS61230715A (ja) | Psa装置を使つたガス濃縮回収方法 | |
JP3895037B2 (ja) | 低圧酸素濃縮法 | |
JPH0141084B2 (ja) | ||
JPH0351647B2 (ja) | ||
KR930005315B1 (ko) | 진공스윙흡착법에 의한 농축산소 제조방법과 제조공정 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |