JPH0531457Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0531457Y2 JPH0531457Y2 JP1988025916U JP2591688U JPH0531457Y2 JP H0531457 Y2 JPH0531457 Y2 JP H0531457Y2 JP 1988025916 U JP1988025916 U JP 1988025916U JP 2591688 U JP2591688 U JP 2591688U JP H0531457 Y2 JPH0531457 Y2 JP H0531457Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- flexible hose
- air
- passage structure
- duct
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 4
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Duct Arrangements (AREA)
- Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
- Ventilation (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は、シヨーケースの冷凍機から生ずる排
熱で床上の冷気を暖める店舗用空調装置の風路構
造に関する。
熱で床上の冷気を暖める店舗用空調装置の風路構
造に関する。
(従来の技術)
スーパーマーケツト等に設置されているシヨー
ケース1は、第2図に示すように冷凍機2によつ
て内部の食料品が冷却されるようになつている。
具体的には冷凍機1が作動すると、シヨーケース
1内の蒸発器3で形成された冷気がケース内を循
環し、吸収された熱は室外の凝縮器4から排出さ
れる。
ケース1は、第2図に示すように冷凍機2によつ
て内部の食料品が冷却されるようになつている。
具体的には冷凍機1が作動すると、シヨーケース
1内の蒸発器3で形成された冷気がケース内を循
環し、吸収された熱は室外の凝縮器4から排出さ
れる。
一方、店内は本来の空調装置によつて適温状態
に維持されるが、実際には床5付近に冷気に溜ま
つて買物客の足元が冷える傾向にある。
に維持されるが、実際には床5付近に冷気に溜ま
つて買物客の足元が冷える傾向にある。
これを防止するため、従来ではシヨーケース1
の上方にチヤンバ6、背面及び底部にダクト7を
形成し、チヤンバ6の端部で下り壁8に吸入口
9、底部に吹出口10を設け、更にチヤンバ6内
に再熱器11と送風機12を設置すると共に再熱
器11を冷凍機2の排熱側に接続している。
の上方にチヤンバ6、背面及び底部にダクト7を
形成し、チヤンバ6の端部で下り壁8に吸入口
9、底部に吹出口10を設け、更にチヤンバ6内
に再熱器11と送風機12を設置すると共に再熱
器11を冷凍機2の排熱側に接続している。
従つて、冬期には、天井付近の暖かい空気を吸
入口9からチヤンバ6に吸込み、再熱器11で更
に加熱した後、底部の吹出口10から床5上に温
風が送り出される。また、点線矢印で示すように
底部から冷気を吸込み、再熱器11で加熱して上
方へ吹出すタイプもある。
入口9からチヤンバ6に吸込み、再熱器11で更
に加熱した後、底部の吹出口10から床5上に温
風が送り出される。また、点線矢印で示すように
底部から冷気を吸込み、再熱器11で加熱して上
方へ吹出すタイプもある。
(考案が解決しようとする問題点)
しかし、従来の店舗用空調装置にあつては、上
方の吸入口9の高さがシヨーケース1の高さ寸法
でほぼ定まり、また吸入口9の横方向位置もシヨ
ーケース1の幅寸法内に制約されるので、店内の
設備や空調状態に応じて吸入口や吹出口の位置を
自由に変えられない欠点があつた。
方の吸入口9の高さがシヨーケース1の高さ寸法
でほぼ定まり、また吸入口9の横方向位置もシヨ
ーケース1の幅寸法内に制約されるので、店内の
設備や空調状態に応じて吸入口や吹出口の位置を
自由に変えられない欠点があつた。
本考案は、かかる事情に鑑みてなされたもので
あり、その目的は簡単な改良を加えることによつ
て吸入口や吹出口の取付位置を自由に移動できる
店舗用空調装置の風路構造を提供することにあ
る。
あり、その目的は簡単な改良を加えることによつ
て吸入口や吹出口の取付位置を自由に移動できる
店舗用空調装置の風路構造を提供することにあ
る。
(課題を解決するための手段)
上記目的を達成するため、請求項(1)では、シヨ
ーケースの上部、背面及び底部を連通するように
設けられたチヤンバ及びダクトと、チヤンバの一
端に形成された吸入口または吹出口と、チヤンバ
内を通る空気を冷凍機の排熱を用いて加熱する再
熱器とを有する店舗用空調装置の風路構造におい
て、前記吸入口または吹出口を有するパネルとチ
ヤンバとを分離し、両者を可撓性ホースで接続し
ている。
ーケースの上部、背面及び底部を連通するように
設けられたチヤンバ及びダクトと、チヤンバの一
端に形成された吸入口または吹出口と、チヤンバ
内を通る空気を冷凍機の排熱を用いて加熱する再
熱器とを有する店舗用空調装置の風路構造におい
て、前記吸入口または吹出口を有するパネルとチ
ヤンバとを分離し、両者を可撓性ホースで接続し
ている。
また、請求項(2)の風路構造では、チヤンバとダ
クトも可撓性ホースを介して接続され、チヤンバ
が上下動可能に設置されている。
クトも可撓性ホースを介して接続され、チヤンバ
が上下動可能に設置されている。
更に、請求項(3)の風路構造ではパネルからの可
撓性ホースがチヤンバの後方に接続され、ダクト
からの可撓性ホースがチヤンバの前方に接続され
ている。
撓性ホースがチヤンバの後方に接続され、ダクト
からの可撓性ホースがチヤンバの前方に接続され
ている。
(作用)
請求項(1)の構成により、シヨーケース上方の吸
入口または吹出口位置を変える場合は、可撓性ホ
ースのみを外して次のパネルに接続するだけでよ
く、このときホースは移動位置へスムーズに追従
する。
入口または吹出口位置を変える場合は、可撓性ホ
ースのみを外して次のパネルに接続するだけでよ
く、このときホースは移動位置へスムーズに追従
する。
また、請求項(2)の構成により、ダクトとチヤン
バ間の風格も自由度を持たせられると共に、チヤ
ンバ位置を上昇させることで各可撓性ホースが真
直ぐまたは曲率が大きくなり、請求項(3)の構成に
よつて各可撓性ホースの曲率は更に大きくなる。
従つて、風格が可撓性ホースの分だけ長くなつて
も、ホース内を空気が流れる際にそれほどの通風
抵抗は生じない。
バ間の風格も自由度を持たせられると共に、チヤ
ンバ位置を上昇させることで各可撓性ホースが真
直ぐまたは曲率が大きくなり、請求項(3)の構成に
よつて各可撓性ホースの曲率は更に大きくなる。
従つて、風格が可撓性ホースの分だけ長くなつて
も、ホース内を空気が流れる際にそれほどの通風
抵抗は生じない。
(実施例)
第1図は本考案が適用された風路構造を後方か
ら見た斜視図であり、第2図と同じ部分には同一
番号を付してある。
ら見た斜視図であり、第2図と同じ部分には同一
番号を付してある。
この風路構造では、シヨーケース1と天井(図
示せず)との間に設置されている下り壁8に、吸
入口9a及び吹出口9bを有するパネル13,1
3′が取付けられている。
示せず)との間に設置されている下り壁8に、吸
入口9a及び吹出口9bを有するパネル13,1
3′が取付けられている。
一方、シヨーケース1の上方には、略六角形状
のプレナムチヤンバ6が設置され、パネル13の
各吸入口9a及び吹出口9bが可撓性ホース14
a,14bによつてプレナムチヤンバ6の両側前
面に接続されている。また、プレナムチヤンバ6
の両側後面からも一対の可撓性ホース15a,1
5bが延びており、各ホースの端部が背面ダクト
7に接続されている。
のプレナムチヤンバ6が設置され、パネル13の
各吸入口9a及び吹出口9bが可撓性ホース14
a,14bによつてプレナムチヤンバ6の両側前
面に接続されている。また、プレナムチヤンバ6
の両側後面からも一対の可撓性ホース15a,1
5bが延びており、各ホースの端部が背面ダクト
7に接続されている。
プレナムチヤンバ6の内部には、第3図に示す
ように再熱器11、シロツコフアン12、一対の
風向き調整板16、2枚のダンパ17,18が設
置されている。
ように再熱器11、シロツコフアン12、一対の
風向き調整板16、2枚のダンパ17,18が設
置されている。
再熱器11は、従来品と同様に冷凍機の排熱側
に接続され、プレナムチヤンバ6に導入された冷
気を加熱する。各ダンパ17,18は、各接続口
付近に回転可能に配置され、冬期と夏期で空気の
流れを切替える。
に接続され、プレナムチヤンバ6に導入された冷
気を加熱する。各ダンパ17,18は、各接続口
付近に回転可能に配置され、冬期と夏期で空気の
流れを切替える。
従つて、冬期には、ダンパ17が可撓性ホース
15b側を、ダンパ18が可撓性ホース14b側
を閉鎖し、天井付近の暖かい空気が矢印で示すよ
うにパネル13の吸入口9aから吸入まれ、可撓
性ホース14aを通じてプレナムチヤンバ6に流
入する。この空気は、再熱器11で更に加熱され
た後、可撓性ホース15a、背面ダクト7を通つ
て底部の吸排気口10(第1図)から床上に放出
される。
15b側を、ダンパ18が可撓性ホース14b側
を閉鎖し、天井付近の暖かい空気が矢印で示すよ
うにパネル13の吸入口9aから吸入まれ、可撓
性ホース14aを通じてプレナムチヤンバ6に流
入する。この空気は、再熱器11で更に加熱され
た後、可撓性ホース15a、背面ダクト7を通つ
て底部の吸排気口10(第1図)から床上に放出
される。
次に夏期には、第3図に想像線で示すようにダ
ンパ17が可撓性ホース14a側を、ダンパ18
が可撓性ホース15a側を閉鎖する。このため、
第1図に矢印で示すように底部の吸排気口10か
ら吸込まれた冷気は、背面ダクト7及び可撓性ホ
ース15bを通じてプレナムチヤンバ6に入り、
再熱器11で加熱されてから可撓性ホース14b
を経て吹出口9bから放出される。
ンパ17が可撓性ホース14a側を、ダンパ18
が可撓性ホース15a側を閉鎖する。このため、
第1図に矢印で示すように底部の吸排気口10か
ら吸込まれた冷気は、背面ダクト7及び可撓性ホ
ース15bを通じてプレナムチヤンバ6に入り、
再熱器11で加熱されてから可撓性ホース14b
を経て吹出口9bから放出される。
上方の吸入口9a及び吹出口9bを変える場合
は、可撓性ホース14a,14bをパネル13か
ら外して別のパネル13′(第1図)につけ変え
るだけでよい。このとき、各可撓性ホース14
a,14bは、可撓性及び伸縮性を有するから、
上下左右いずれの方向にも移動可能でシヨーケー
ス1の高さや幅寸法に影響されることがない。
は、可撓性ホース14a,14bをパネル13か
ら外して別のパネル13′(第1図)につけ変え
るだけでよい。このとき、各可撓性ホース14
a,14bは、可撓性及び伸縮性を有するから、
上下左右いずれの方向にも移動可能でシヨーケー
ス1の高さや幅寸法に影響されることがない。
可撓性ホース14a,14b,15a,15b
は、通風抵抗を小さくするため垂直な状態で接続
するのが望ましいが、シヨーケース1の上部スペ
ースが狭くて曲げざるを得ないときは、その曲率
を大きくするため第4図の接続手段を用いる。
は、通風抵抗を小さくするため垂直な状態で接続
するのが望ましいが、シヨーケース1の上部スペ
ースが狭くて曲げざるを得ないときは、その曲率
を大きくするため第4図の接続手段を用いる。
この実施例では、まず吊り具19によりプレナ
ムチヤンバ6を引き上げて上下動可能にし、パネ
ル13からの可撓性ホース14a,14bをプレ
ナムチヤンバ6の両側後方に、背面ダクト7から
の可撓性ホース15a,15bをプレナムチヤン
バ6の両側前方に接続している。
ムチヤンバ6を引き上げて上下動可能にし、パネ
ル13からの可撓性ホース14a,14bをプレ
ナムチヤンバ6の両側後方に、背面ダクト7から
の可撓性ホース15a,15bをプレナムチヤン
バ6の両側前方に接続している。
従つて、このような接続状態でプレナムチヤン
バ6を所定の高さに引上げると、各可撓性ホース
14a,14b,15a,15bは真直ぐあるい
は曲率が大きくなつて通風抵抗が減少する。更に
背面ダクト7からの可撓性ホース15a,15b
を長くしてプレナムチヤンバ6を天井20内に設
置してもよい。
バ6を所定の高さに引上げると、各可撓性ホース
14a,14b,15a,15bは真直ぐあるい
は曲率が大きくなつて通風抵抗が減少する。更に
背面ダクト7からの可撓性ホース15a,15b
を長くしてプレナムチヤンバ6を天井20内に設
置してもよい。
尚、上記各実施例では、冬期と夏期で送風方向
を切替えるタイプの風路構造を示したが、本考案
は一方向のみのものにも適用が可能である。
を切替えるタイプの風路構造を示したが、本考案
は一方向のみのものにも適用が可能である。
(考案の効果)
以上詳述したように請求項(1)の風路構造によれ
ば、可撓性ホースの出口を他のパネルに付け変え
るだけで吸入口や吹出口の位置を容易に変更で
き、しかもそれ等の位置がシヨーケースの高さや
幅寸法に制約されない効果がある。
ば、可撓性ホースの出口を他のパネルに付け変え
るだけで吸入口や吹出口の位置を容易に変更で
き、しかもそれ等の位置がシヨーケースの高さや
幅寸法に制約されない効果がある。
また、請求項(2),(3)の構成を採用することによ
つて、可撓性ホースの曲率を大きく、即ち通風抵
抗を減少させることができる。
つて、可撓性ホースの曲率を大きく、即ち通風抵
抗を減少させることができる。
第1図は本考案が適用された風路構造の第1実
施例を示す斜視図、第2図は従来の風路構造の簡
略断面図、第3図はプレナムチヤンバの断面図、
第4図は第2実施例の断面図である。 1……シヨーケース、6……プレナムチヤン
バ、7……背面ダクト、8……下り壁、9a……
吸入口、9b……吹出口、10……吸排気口、1
1……再熱器、12……シロツコフアン、13…
…パネル、14a,14b,15a,15b……
可撓性ホース、17,18……切替えダンパ、1
9……吊り具。
施例を示す斜視図、第2図は従来の風路構造の簡
略断面図、第3図はプレナムチヤンバの断面図、
第4図は第2実施例の断面図である。 1……シヨーケース、6……プレナムチヤン
バ、7……背面ダクト、8……下り壁、9a……
吸入口、9b……吹出口、10……吸排気口、1
1……再熱器、12……シロツコフアン、13…
…パネル、14a,14b,15a,15b……
可撓性ホース、17,18……切替えダンパ、1
9……吊り具。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) シヨケースの上部、背面及び底部を連通する
ように設けられたチヤンバ及びダクトと、チヤ
ンバの一端に形成された吸入口または吹出口
と、チヤンバ内を通る空気を冷凍機の排熱を用
いて加熱する再熱器とを有する店舗用空調装置
の風路構造において、前記吸入口または吹出口
を有するパネルとチヤンバとを分離し、両者を
可撓性ホースで接続したことを特徴とする店舗
用空調装置の風路構造。 (2) 前記チヤンバとダクトも可撓性ホースを介し
て接続され、チヤンバが上下動可能に設置され
ている請求項(1)に記載の店舗用空調装置の風路
構造。 (3) 前記パネルからの可撓性ホースがチヤンバの
後方に接続され、前記ダクトからの可撓性ホー
スがチヤンバの前方に接続されている請求項(2)
に記載の店舗用空調装置の風路構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988025916U JPH0531457Y2 (ja) | 1988-03-01 | 1988-03-01 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988025916U JPH0531457Y2 (ja) | 1988-03-01 | 1988-03-01 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01131911U JPH01131911U (ja) | 1989-09-07 |
JPH0531457Y2 true JPH0531457Y2 (ja) | 1993-08-12 |
Family
ID=31247071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1988025916U Expired - Lifetime JPH0531457Y2 (ja) | 1988-03-01 | 1988-03-01 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0531457Y2 (ja) |
-
1988
- 1988-03-01 JP JP1988025916U patent/JPH0531457Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01131911U (ja) | 1989-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7819729B2 (en) | Air curtain doorway | |
JPH0531457Y2 (ja) | ||
JPH0141067Y2 (ja) | ||
KR20020002101A (ko) | 삼면 토출형 공기조화기 | |
JPH07158907A (ja) | 空気調和機 | |
JPH0325065Y2 (ja) | ||
JPH0542746Y2 (ja) | ||
JPH0612454Y2 (ja) | 空気調和機 | |
JPH0615228Y2 (ja) | 空気調和機 | |
JPS6335295Y2 (ja) | ||
JPS6222940A (ja) | 天井内設置型換気兼用冷暖房装置 | |
JPH0247376Y2 (ja) | ||
JPH0623854Y2 (ja) | ヒートポンプ式局部空調装置 | |
JPS6143144Y2 (ja) | ||
JPH0526405Y2 (ja) | ||
JPH04121550A (ja) | 空気調和装置 | |
JPS6269031A (ja) | 天井内設置型換気兼用冷暖房装置 | |
JPH0441258B2 (ja) | ||
JPS5916746Y2 (ja) | 空気調和装置 | |
JPH0512673Y2 (ja) | ||
JPH05118578A (ja) | 空気調和ユニツト | |
JPH01137132A (ja) | 出窓一体形空気調和機 | |
JPS63294427A (ja) | 空調装置 | |
JPH0424439A (ja) | 床吹型空調装置 | |
JPS6179926A (ja) | 住居組込型空気調和機 |