JPH05314502A - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置

Info

Publication number
JPH05314502A
JPH05314502A JP11860892A JP11860892A JPH05314502A JP H05314502 A JPH05314502 A JP H05314502A JP 11860892 A JP11860892 A JP 11860892A JP 11860892 A JP11860892 A JP 11860892A JP H05314502 A JPH05314502 A JP H05314502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
braking signal
speed
track
signal
braking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11860892A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoyuki Suenaga
清幸 末永
Hiroyuki Gondo
浩之 権藤
Koji Muraoka
宏治 村岡
Shingo Sakata
信吾 佐方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11860892A priority Critical patent/JPH05314502A/ja
Publication of JPH05314502A publication Critical patent/JPH05314502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光ディスク装置のアクセス動作におけるトラ
ッキングサーボ引き込み動作を安定に行う。 【構成】 制動信号発生回路41によって、ピックアッ
プが目標トラックに到着した時の移動速度に応じた制動
信号43をピックアップ駆動回路31に印加して、ピッ
クアップの移動速度を小さくする。 【効果】 目標トラック直前の移動速度がばらついても
安定なトラッキングサーボ引き込み動作を行うことがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータ等に接続
してデータの記録・再生を行う光ディスク装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】光ディスクは、大量の情報を記録でき、
さらにその消去および再生が繰り返し可能な記録メディ
アである。光ディスク装置は、レーザー光を用いて、デ
ィスク盤面の1μm前後のピッチで設けてあるトラック
に信号を記録、再生するもので、レーザースポットをデ
ィスク面上の目標トラックに正確に追従させるための高
精度のサーボ機構と、トラック間の移動を高速かつ安定
に行うための高精度のアクセス機構が必要である。光ピ
ックアップは一般にハードディスクの磁気ヘッドに比較
すると質量が桁違いに大きいため、光ピックアップを移
動させ、あるトラックから他のトラックへ光スポットを
移動させるトラックアクセス時間を短くすることが困難
であった。しかし近年ピックアップの小型化と制御技術
の発達に伴い、光ディスク装置の欠点とされてきたトラ
ックアクセス時間も、その短縮化には目ざましいものが
ある。
【0003】光ディスク装置において、光スポットを目
的のトラック上へ移動し、オフトラックを起こさないよ
うに目的のトラックに追従させ、信号の再生・記録を行
うトラックフォロー動作では、おおまかな移動には粗ア
クチュエータとしてリニアモータ等を用い、微少な移動
をコイルアクチュエータ等で行う2段サーボ方式が一般
的である。この場合は発光素子、受光素子、ビームスプ
リッタ対物レンズを搭載した光ピックアップをリニアモ
ータ等による粗アクチュエータで移動させ、その光ユニ
ット内にて対物レンズのみをコイルアクチュエータ等に
よる精アクチュエータによって変位させる構成が一般的
である。そしてディスクの記録面上の光スポットのトラ
ック中心からのずれ量に比例した信号、即ちトラッキン
グエラー信号を光ピックアップ内のセンサにより検出し
て、同信号が零になるように粗・精アクチュエータを制
御している。
【0004】この光ピックアップを目標トラックへ移動
させるアクセス動作としては、移動トラック数が多い場
合は、指令によって目的トラックまでのトラック数に応
じて目標速度を設定し、この設定値をディスクの半径方
向に光ピックアップ部を移動するサーボ機構の目標速度
として与え、光ピックアップの移動速度を制御し、残り
トラック数が零になった時にトラックサーボ制御をオン
にして位置決めをし、目標トラックへのアクセス動作を
完了させる。
【0005】以上のような従来の光ディスク装置に用い
られている光ピックアップのアクセス制御系のブロック
図を図6に示す。図6において、1はピックアップ、2
はトラック横断パルス発生回路、3は残りトラック数検
出回路、4は速度検出回路、5は速度目標値出力回路、
6は目標トラック到着検出回路、7はコントローラ、8
は差動演算回路、9はD/A変換器、10はスイッチ、
11はピックアップ駆動回路、12はサーボ制御回路、
13はトラッキングエラー信号、14は移動トラック
数、15はサーボ/アクセス切り換え信号、16はトラ
ック横断パルス信号、17は速度検出値、18は残りト
ラック数、19は目標速度、20は速度偏差である。
【0006】以上のように構成された従来の光ディスク
装置について、図6を用いてその動作について説明す
る。まず、アクセス開始時には、コントローラ7により
目標トラックまでの移動トラック数14が残りトラック
数検出回路3に初期設定される。トラック横断パルス発
生回路2は、例えばゼロクロス検出回路により構成さ
れ、トラッキングエラー信号13が零となった瞬間にト
ラック横断パルス信号16を出力するものである。4は
速度検出回路で入力トラック横断パルス信号16の逆数
に比例した値を光ピックアップの速度検出値17として
出力するもので、例えば各アドレスのデータがこのアド
レスの逆数に比例する値が書き込まれた読み出し専用メ
モリ(以下ROMという)により構成される。また残り
トラック数検出回路3は、最初に設定された移動トラッ
ク数14より、ピックアップ1の移動方向をもとにトラ
ック横断信号数を加減するという演算処理を行って残り
トラック数18を出力する。速度目標値出力回路5には
入力された残りトラック数18に応じた目標速度データ
がROMに記憶してあり、D/A変換器9によって目標
速度19が出力される。目標速度19と速度検出値17
の差分を速度偏差20とし、D/A変換器9を通してピ
ックアップ駆動回路11に入力してピックアップ1の移
動速度を制御する。残りトラック数が少なくなるにつれ
て移動速度を遅くし、残りトラック数18が零になった
とき、トラックフォロー動作に切り換えてデータの再生
・記録を行う。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、目標トラックへ到着する直前の到着速度が
遅いと、トラック横断パルス信号16の出力間隔が長く
なるため速度検出に時間がかかり、検出速度と実際の速
度との差が大きく、速度制御系が不安定になってしまう
ため、到着速度を速く設定してやる必要がある。しかし
ながら、到着速度が速いとピックアップが目標トラック
上にきた時にトラッキングサーボをオンにしても、一般
にその慣性力が大きいために目標トラックへのサーボ引
き込みが困難になる。また、外乱等によってピックアッ
プの到着速度がばらついた場合には目標トラックへのサ
ーボ引き込みが困難になるという問題点を有していた。
【0008】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、アクセス時に目標トラックへの安定なトラッキング
サーボ引き込み動作を行うことが可能な光ディスク装置
を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の光ディスク装置は、光ピックアップが所望の
トラックに到着する直前の移動速度を検出する到着速度
検出手段と、到着速度検出手段により検出された値に応
じた制動信号を出力する制動信号出力手段と、光ピック
アップが所望のトラックに到着すると制動信号を光ピッ
クアップを光ディスクの半径方向に移動させる駆動手段
に印加する制動信号印加手段とを備えた。
【0010】
【作用】本発明は上記構成により光ピックアップが所望
のトラックに到着する直前の移動速度に応じた制動信号
を出力するので光ピックアップの到着速度を大きくした
場合でも、また目標トラック到着速度がばらついても、
それぞれに応じて最適な制動を行うことができる。
【0011】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。図1は本発明の一実施例における光
ディスク装置のアクセス制御系のブロック図である。図
1において、21はピックアップ、22はトラック横断
パルス発生回路、23は残りトラック数検出回路、24
は速度検出回路、25は速度目標値出力回路、26は目
標トラック到着検出回路、27はコントローラ、28は
差動演算回路、29はD/A変換器、30はサーボ/ア
クセス切り換えスイッチ、31はピックアップ駆動回
路、32はサーボ制御回路、33はトラッキングエラー
信号、34は移動トラック数、35はサーボ/アクセス
切り換え信号、36はトラック横断パルス信号、37は
速度検出値、38は残りトラック数、39は目標速度、
40は速度偏差、41は制動信号発生回路、42は制御
信号、43は制動信号、44は制動オン/オフ信号、4
5は制動オン/オフ切り換えスイッチである。
【0012】以上のように構成された本発明の一実施例
における光ディスク装置のアクセス制御系の動作につい
て、以下説明する。まず、アクセス開始時には、コント
ローラ27により目標トラックまでの移動トラック数3
4が残りトラック数検出回路23に初期設定される。ト
ラック横断パルス発生回路22は、例えばゼロクロス検
出回路により構成され、トラッキングエラー信号33が
零となった瞬間にトラック横断パルス信号36を出力す
るものである。24は速度検出回路で入力トラック横断
パルス信号36の逆数に比例した値を光ピックアップの
速度検出値37として出力するもので、例えば各アドレ
スのデータにこのアドレスの逆数に比例する値が書き込
まれたROMにより構成される。また残りトラック数検
出回路23は、最初に設定された移動トラック数34よ
り、ピックアップ21の移動方向をもとにトラック横断
パルス信号36の数を加減するという演算処理を行って
残りトラック数38を出力する。速度目標値出力回路2
5には入力された残りトラック数38に応じた目標速度
データがROMに記憶してあり、D/A変換器29によ
って目標速度39が出力される。目標速度39と速度検
出値37の差分を速度偏差40とし、D/A変換器29
を通してピックアップ駆動回路31に入力してピックア
ップ21の移動速度を制御する。
【0013】ピックアップ21が移動開始後、残りトラ
ック数38が零になったことが目標トラック到着検出回
路26より検出されると、コントローラ27より制御信
号42が制動信号発生回路41に入力される。同時に制
動信号発生回路41は速度検出回路24からの速度検出
値37を到着信号としてモニタし、制動信号43と制動
オン/オフ信号44を発生する。制動オン/オフ信号4
4によって制動オン/オフ切り換えスイッチ45が制動
状態側に切り換えられて制動信号43がD/A変換器2
9を通してピックアップ駆動回路31に印加される。制
動信号43は到着速度に応じて設定されるパルス信号で
あり、制動信号43の印加終了と同時に制動オン/オフ
信号44はオフ側に変わる。これをコントローラ27が
検出し、サーボ/アクセス切り換え信号35を発生し、
サーボ/アクセス切り換えスイッチ30がサーボ制御側
に切り換えられ、トラッキングサーボ動作を行う。
【0014】図2は本発明の一実施例における制動信号
発生回路41のブロック図である。図2において37は
速度検出値、42はコントローラからの制御信号、43
は制動信号、44は制動オン/オフ信号、46は制動信
号波高値データROM、47はラッチ回路、48は制動
信号パルス幅データROM、49はタイマ回路である。
制動信号波高値データROM46には速度検出値に応じ
た波高値データが、制動信号パルス幅データROM48
には速度検出値37に応じた速度データが書き込まれて
ある。以上のように構成された本発明の一実施例におけ
る制動信号発生回路について、その動作を説明する。
【0015】タイマ回路49は通常、制動オン/オフ信
号をオフとし、ラッチ回路47をリセット状態にして制
動信号43を零としている。ピックアップがアクセス動
作を行い、目標トラックに到着したときにコントローラ
より制御信号42が発生する。タイマ回路49は制御信
号42によって制動信号パルス幅データROM48より
パルス幅データを入力し、その時間だけ制動オン/オフ
信号44をオンとし、ラッチ回路47に入力された波高
値データをホールドする。このようにして、ピックアッ
プが目標トラックに到着したときの移動速度に応じた制
動信号を得ることができる。
【0016】図3(a)、(b)にそれぞれ本発明の一
実施例における制動信号波高値データROM46および
制動信号パルス幅データROM48に書き込まれている
データの第1の例を到着速度を横軸にとって示す。一般
に移動する物体を制止するためにはその移動速度の二乗
に比例したエネルギーが必要であるので、このように制
動信号のパルス幅を一定とした場合、到着速度の二乗に
比例した制動信号波高値データを制動信号波高値データ
ROM46に記録する。こうすれば、ピックアップの速
度に応じた制動信号を得ることができる。またこの場
合、制動信号パルス幅の設定にはROMを使わずに図2
におけるタイマ回路49の設定時間を一定にするだけで
よい。
【0017】図4(a)、(b)にそれぞれ本発明の一
実施例における制動信号波高値データROM46および
制動信号パルス幅データROM48に書き込まれるデー
タの第2の例を到着速度を横軸にとって示す。このよう
に到着速度に比例した制動信号波高値データと制動信号
パルス幅データをそれぞれ制動信号波高値データROM
46と制動信号パルス幅データROM48に記録してお
く。こうすれば、図3(a)、(b)の例と同様にピッ
クアップの速度に応じた制動信号を得ることができる。
【0018】図5(a)、(b)にそれぞれ本発明の一
実施例における制動信号波高値データROM46および
制動信号パルス幅データROM48に書き込まれるデー
タの第3の例を到着速度を横軸にとって示す。このよう
に制動信号の波高値データを一定とした場合は、到着速
度の二乗に比例した制動信号パルス幅データを制動信号
パルス幅データROM48に記録する。こうすれば、図
3(a)、(b)、図4(a)、(b)の例と同様にピ
ックアップの速度に応じた制動信号を得ることができ
る。
【0019】本発明は前述した実施例により、アクセス
動作時にピックアップが目標トラックへ到着したときの
速度に応じて最適な制動動作が得られる。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明は、光ピックアップ
が所望のトラックに到着する直前の移動速度を検出する
到着速度検出手段と、到着速度検出手段により検出され
た値に応じた制動信号を出力する制動信号出力手段と、
光ピックアップが所望のトラックに到着すると制動信号
を光ピックアップを光ディスクの半径方向に移動させる
駆動手段に印加する制動信号印加手段とを備えたことに
より光ピックアップが所望のトラックに到着する直前の
移動速度に応じた制動信号を出力するので光ピックアッ
プの到着速度を大きくした場合でも、また目標トラック
到着速度がばらついても、それぞれに応じて最適な制動
を行うことができるので、トラッキングサーボ引き込み
直前の光ピックアップの移動速度を小さくすることがで
き、安定なトラッキングサーボ引き込み動作を行うこと
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における光ディスク装置のア
クセス制御系のブロック図
【図2】本発明の一実施例における光ディスク装置の制
動信号発生回路のブロック図
【図3】(a)は本発明の一実施例における光ディスク
装置の光ディスク装置の制動信号波高値データROMに
書き込まれるデータの第1の例 (b)は本発明の一実施例における光ディスク装置の制
動信号パルス幅データROMに書き込まれるデータの第
1の例
【図4】(a)は本発明の一実施例における光ディスク
装置の制動信号波高値データROMに書き込まれるデー
タの第2の例 (b)は本発明の一実施例における光ディスク装置の制
動信号パルス幅データROMに書き込まれるデータの第
2の例
【図5】(a)は本発明の一実施例における光ディスク
装置の制動信号波高値データROMに書き込まれるデー
タの第3の例 (b)は本発明の一実施例における光ディスク装置の制
動信号パルス幅データROMに書き込まれるデータの第
3の例
【図6】従来の光ディスク装置のアクセス制御系のブロ
ック図
【符号の説明】
21 ピックアップ 26 目標トラック到着検出回路 27 コントローラ 31 ピックアップ駆動回路 33 トラッキングエラー信号 35 サーボ/アクセス切り換え信号 36 トラック横断パルス信号 37 速度検出値 38 残りトラック数 39 目標速度 40 速度偏差 41 制動信号発生回路 42 制御信号 43 制動信号 44 制動オン/オフ信号 45 制動オン/オフ切り換えスイッチ 46 制動信号波高値データROM 47 ラッチ回路 48 制動信号パルス幅データROM 49 タイマ回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐方 信吾 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光ディスク上のトラックを走査し信号を再
    生する光ピックアップと、前記光ピックアップを前記光
    ディスクの半径方向に移動させる駆動手段と、前記光ピ
    ックアップが所望のトラックに到着する直前の移動速度
    を検出する到着速度検出手段と、前記到着速度検出手段
    により検出された値に応じた制動信号を出力する制動信
    号出力手段と、前記光ピックアップが所望のトラックに
    到着すると前記制動信号出力手段より出力された制動信
    号を前記駆動手段に印加する制動信号印加手段とを備え
    たことを特徴とする光ディスク装置。
  2. 【請求項2】前記制動信号出力手段は波高値が前記到着
    速度検出手段により検出された到着速度の二乗に比例す
    るパルスを制動信号として出力することを特徴とする請
    求項1記載の光ディスク装置。
  3. 【請求項3】前記制動信号出力手段は制動信号の出力時
    間が前記到着速度検出手段により検出された到着速度の
    二乗に比例するパルスを制動信号として出力することを
    特徴とする請求項1記載の光ディスク装置。
  4. 【請求項4】前記制動信号出力手段は波高値と制動信号
    の出力時間がそれぞれ前記到着速度検出手段により検出
    された到着速度に比例するパルスを制動信号として出力
    することを特徴とする請求項1記載の光ディスク装置。
JP11860892A 1992-05-12 1992-05-12 光ディスク装置 Pending JPH05314502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11860892A JPH05314502A (ja) 1992-05-12 1992-05-12 光ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11860892A JPH05314502A (ja) 1992-05-12 1992-05-12 光ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05314502A true JPH05314502A (ja) 1993-11-26

Family

ID=14740774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11860892A Pending JPH05314502A (ja) 1992-05-12 1992-05-12 光ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05314502A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4613963A (en) Tracking-servo device
JPH0411925B2 (ja)
JPH0782648B2 (ja) 高密度データ記憶装置
JPH0612572B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
US5621709A (en) Tracking servo apparatus
US5157642A (en) Optical disc recording/reproduction apparatus with improved track seeking
WO2002035530A1 (fr) Dispositif de commande de focalisation et procede de commande de focalisation
JPH05314502A (ja) 光ディスク装置
JPH0821214B2 (ja) デイスク再生方式
US5103440A (en) Track access error correction apparatus for moving an optical head from one track location to another track location on an optical disc
JP3113328B2 (ja) 光記録再生装置
JP2631646B2 (ja) 半導体レーザ素子の駆動制御方法
KR100606671B1 (ko) 광 기록재생기의 액츄에이터 진동 방지 방법
JP3271247B2 (ja) 光デイスク再生装置
JPS6180529A (ja) トラツクサ−ボ方式
JPS63298822A (ja) 光ピックアップの制御方式
JP3402631B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JP2583373B2 (ja) 光ディスク装置
JPH0439130B2 (ja)
JPH0542737B2 (ja)
JP2785815B2 (ja) 光ディスク装置
JP2661076B2 (ja) 光ディスクのトラックシーク方法
KR20010010588A (ko) 트랙 점프 방법
JPH0636484A (ja) 光ディスク装置
JPH05166195A (ja) フォーカスサーボ装置