JPH05312391A - アンダーフロア空調システム - Google Patents

アンダーフロア空調システム

Info

Publication number
JPH05312391A
JPH05312391A JP4117125A JP11712592A JPH05312391A JP H05312391 A JPH05312391 A JP H05312391A JP 4117125 A JP4117125 A JP 4117125A JP 11712592 A JP11712592 A JP 11712592A JP H05312391 A JPH05312391 A JP H05312391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air conditioning
air supply
supply fan
fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4117125A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyasu Maki
俊逸 牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP4117125A priority Critical patent/JPH05312391A/ja
Publication of JPH05312391A publication Critical patent/JPH05312391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Duct Arrangements (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 空調スケジュール時間帯以外にも容易に空調
を提供できることを目的とする。 【構成】 給気ファン12の運転状態を検知して空気調
和機1を一定時間運転するフィードバック運転手段17
へ、給気ファン12の運転状態を伝える運転状態信号手
段15を備えた構成としている。そのため、室内で床吹
出ファンユニット11の手元運転手段14の操作によ
り、空調スケジュール時間帯以外でも簡単に空調がで
き、かつ、一定時間後に自動停止を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オフィスビルなどの空
調に用いる床吹出ファンユニットの空調システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、オフィスの空調システムに、空気
調和機からの空気を床下に給気し複数台の床吹出ファン
ユニットを用いて室内に送風して、部分負荷に対応する
方式が普及されてきている。
【0003】従来、この種のアンダーフロア空調システ
ムは次に示すような構成が一般的であった。以下、その
構成について図3を参照しながら説明する。
【0004】図に示すように、室内の空調を行う空気調
和機101と、給気静圧計測手段102および給気温度
計測手段103の計測値を監視し、前記空気調和機10
1の給気風量・給気温度を調節する空調制御手段104
と、室内温度計測手段105の計測値を監視する室内コ
ントロール手段106から、発停信号線107,風量強
信号線108,風量中信号線109,風量弱信号線11
0を引出し、床吹出ファンユニット111の給気ファン
112の回転を調節する風量切替手段113に接続され
ていた。また、前記風量切替手段113には、室内で床
吹出ファンユニット111の発停・風量切替えを行える
手元運転手段114が連係していた。
【0005】上記構成において、空気調和機運転時間帯
には、室内への給気温度制御および、床下への給気圧力
を一定にする給気静圧制御を空気調和機の空調制御手段
104で行い、室内への給気は床吹出ファンユニットの
運転を可変して行う。いま、空気調和機運転時、室内コ
ントロール手段106から発停信号線107へON信号
を送り床吹出ファンユニット111の給気ファン112
をONし、室内温度計測手段105の計測値と室内の温
度設定値の偏差より前記室内コントロール手段106か
ら風量強信号108,風量中信号109,風量弱信号1
10に入力され風量切替手段113で給気ファン112
の風量切替えを行っていた。この中で、各人の好みに応
じて風量を可変できるよう手元運転手段114で給気フ
ァン112の風量を切替えることも可能としていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の床吹
出ファンユニット101では、空調スケジュール時間帯
以外に室内の空調をする場合、その都度、空調スケジュ
ールの変更依頼をしなければならないという問題があっ
た本発明は上記課題を解決するもので、空調スケジュー
ル時間帯以外でも容易に空調を提供できることを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のアンダーフロア
空調システムは上記目的を達成するために、空気調和機
により空調された空気を室内へ送風する給気ファンと、
室内温度を調節する室内コントロール手段からの信号に
より給気ファンの発停・風量切替えを行う後押し優先を
持った風量制御手段と、室内で給気ファンの発停・風量
切替えを行う手元運転手段と給気ファンの運転状態を検
知して空気調和機を一定時間運転するフィードバック運
転手段と、給気ファンの運転状態を伝える運転状態信号
手段を備えた構成とする。
【0008】
【作用】本発明は上記した構成により、空調の必要時に
床吹出ファンユニットの手元運転操作で空調することが
できる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図1および
図2を参照しながら説明する。
【0010】図に示すように、室内の空調を行う空気調
和機1と、給気静圧計測手段2および給気温度計測手段
3の計測値を監視し、前記空気調和機1の給気風量,給
気温度を調節する空調制御手段4と、床吹出ファンユニ
ット11の発停および室内温度計測手段5の計測値を監
視し給気ファン12の風量選定をする室内コントロール
手段6から、発停信号線7,風量強信号線8,風量中信
号線9,風量弱信号線10を引出し、前記給気ファン1
2の回転を調節する後押し優先機能を備えた風量制御手
段13に接続されている。さらに、前記床吹出ファンユ
ニット11には、室内で給気ファン12の発停・風量切
替えを行う手元運転手段14と、給気ファン12の運転
状態を出力する運転状態信号手段15を持っている。そ
して、前記運転状態信号手段15から運転状態信号線1
6を引出し、給気ファン12の運転を検知して空気調和
機1を一定時間運転するフィードバック運転手段17へ
接続されている。
【0011】上記構成において、空調運転スケジュール
時に空気調和機1は、空調制御手段4で、給気温度制御
および給気静圧制御を行う。いま、室内への給気は床吹
出ファンユニット11によって行われ、平日Aの空調ス
ケジュール時間帯Sの空調運転時には、室内コントロー
ル手段6から発停信号線7へON信号を送り、給気ファ
ン12をONし、室内負荷に応じて風量制御手段13に
風量切替えを伝達し、前記給気ファン12の回転を調節
している。そして、空調スケジュールが終了すると、空
調機1は停止し、同時に床吹出ファンユニット11の自
動,手動運転共停止する。ここで、再度空調をしたい場
合(延長運転帯R2)には、床吹出ファンユニット11
の手元運転手段14を操作すると、その信号が後押し優
先機能を持った風量制御手段13に入力され、給気ファ
ン12を運転し、運転状態を運転状態信号手段15から
運転状態信号線16を通してフィードバック運転手段1
7に送られる。前記フィードバック運転手段17では、
空気調和機1を一定時間(t時間)再運転する。同時
に、複数台(配線系統内)の床吹出ファンユニット11
の風量制御手段13にON信号が送られ、給気ファン1
2は再運転を行う。一定時間(t時間)経過後、フィー
ドバック運転手段17は床吹出ファンユニット11の風
量制御手段13にOFF信号を送るため、自動,手動運
転をしている給気ファン12は全て停止する。
【0012】このように本発明の実施例床吹出ファンユ
ニット11によれば、空調スケジュール時間帯以外にも
床吹出ファンユニット11の手元操作で空気調和機との
連動が容易にでき、かつ、一定時間後には自動停止を行
う。
【0013】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように、本発
明によれば床吹出ファンユニットの給気ファンの運転状
態を運転状態信号手段にて空気調和機のフィードバック
運転手段に伝達し、床吹出ファンユニットと空気調和機
を連動することにより、容易に空調を行え、かつ、一定
時間後自動停止するアンダーフロア空調システムを提供
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のアンダーフロア空調システ
ムの構成を示すブロック図
【図2】同空調スケジュールテーブル
【図3】従来のアンダーフロア空調システムの構成を示
すブロック図
【符号の説明】
1 空気調和機 6 室内コントロール手段 11 床吹出ファンユニット 12 給気ファン 13 風量制御手段 14 手元運転手段 15 運転状態信号手段 17 フィードバック運転手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空気調和機により空調された空気を室内
    へ送風する給気ファンと、室内温度を調節する室内コン
    トロール手段からの信号により給気ファンの発停・風量
    切替えを行う後押し優先を持った風量制御手段と、室内
    で給気ファンの運転を切替える手元運転手段と、給気フ
    ァンの運転状態を検知して空気調和機を一定時間運転す
    るフィードバック運転手段と、給気ファンの運転状態を
    伝える運転状態信号手段を備えた床吹出ファンユニット
    からなるアンダーフロア空調システム。
JP4117125A 1992-05-11 1992-05-11 アンダーフロア空調システム Pending JPH05312391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4117125A JPH05312391A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 アンダーフロア空調システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4117125A JPH05312391A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 アンダーフロア空調システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05312391A true JPH05312391A (ja) 1993-11-22

Family

ID=14704061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4117125A Pending JPH05312391A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 アンダーフロア空調システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05312391A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006284130A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Mitsubishi Electric Corp 吹出装置、吹出装置の床下取付構造並びに室内温度調整システム
JP2015218956A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 空調システム
JP2020008232A (ja) * 2018-07-10 2020-01-16 前田建設工業株式会社 吹出し口および空調システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006284130A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Mitsubishi Electric Corp 吹出装置、吹出装置の床下取付構造並びに室内温度調整システム
JP2015218956A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 空調システム
JP2020008232A (ja) * 2018-07-10 2020-01-16 前田建設工業株式会社 吹出し口および空調システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7832465B2 (en) Affordable and easy to install multi-zone HVAC system
US5413278A (en) Remotely activated opposing pressure air flow control register
WO2007138704A1 (ja) 設備機器管理システム、その制御方法並びに設備機器管理装置
JPH0462352A (ja) ダクト式空気調和装置の制御方法
JPH05312391A (ja) アンダーフロア空調システム
JP2945771B2 (ja) 床吹出しファンユニット
JP2569673B2 (ja) 多室形空気調和機の制御装置
CA2147317A1 (en) A control device of an air conditioner
JP2624319B2 (ja) 空気調和機の換気運転制御装置
JP3119907B2 (ja) 床吹出ユニット
JPH07103546A (ja) 空気調和機
JPH10132363A (ja) 空調システム装置
JP3869563B2 (ja) 空気調和システム
JPH01179856A (ja) 空気調和機の風量制御装置
JPH02122140A (ja) 空気調和機
JPH05215378A (ja) 分離型空気調和機
JP4252168B2 (ja) 換気装置
JPH0432298B2 (ja)
JPH01193542A (ja) 環境制御装置
JPH11218346A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS6149957A (ja) 個別形空気調和機の監視制御装置
JP2022118948A (ja) 空気調和機
JPH0210046A (ja) 空気調和機の加湿運転制御方法
JPH01114655A (ja) 電力デマンド制御装置
JPH01114654A (ja) デマンド装置