JPH05311267A - インジウム含有物からインジウムを回収する方法 - Google Patents

インジウム含有物からインジウムを回収する方法

Info

Publication number
JPH05311267A
JPH05311267A JP35273291A JP35273291A JPH05311267A JP H05311267 A JPH05311267 A JP H05311267A JP 35273291 A JP35273291 A JP 35273291A JP 35273291 A JP35273291 A JP 35273291A JP H05311267 A JPH05311267 A JP H05311267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indium
zinc
neutralization
arsenic
manganese
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35273291A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuto Takahashi
勝人 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikko Kinzoku KK
Original Assignee
Nikko Kinzoku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikko Kinzoku KK filed Critical Nikko Kinzoku KK
Priority to JP35273291A priority Critical patent/JPH05311267A/ja
Publication of JPH05311267A publication Critical patent/JPH05311267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 In,Mn,Zn,Asの含有物からZn、
Mn及びAsを効率的に除去する。 【構成】As及びMnが共存するIn含有物に過酸化水
素水及び硫酸を添加し金属塩を溶解し、その後アルカリ
剤を添加してpH4.5〜6.0に調整し、次いで濾過
処理してAs及びInが共存する沈澱物を得ると共に中
和後液にMn、Znを移行させる。その後前記沈澱物か
らAsを除去する。 【効果】(1)インジウムの中和後液への移行率は極め
て低く、インジウムを効率的に回収することができる。 (2)インジウム滓から効率的に亜鉛、マンガンを除去
することができる。 (3)アルシン発生の恐れがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はIn原料に含まれる砒素
及びマンガン塩の除去方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】砒素、鉛、亜鉛、カドミウム、テルル、
タリウム等の金属が共存している鉛滓のごときインジウ
ム含有物から共存する砒素を分離除去してインジウムを
回収する方法に関し、本出願人が提案した特公昭58−
24377号公報の方法は、インジウム含有物の硫酸浸
出液を還元剤の存在下にアルカリでpH3〜4に中和し
て得られる沈殿物を過酸化水素水の存在下でアルカリ処
理してそのpHを13以上となし、該アルカリ処理物を
固−液分離して液分を除去して砒素の大半を除去する段
階(イ)、硫酸を用いインジウム含有泥からInを溶解
し、Bi、Pbを除去する段階(ロ)、該溶解処理物を
固−液分離して固形分を除去して得られる液分を硫化処
理してAs,Tl,Cdを除去する段階(ハ)、該硫化
処理物を固−液分離して固形分を除去する最終段階
(ニ)よりなる方法である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来法の処理
対象はカドミウム製錬の際に副生する鉛滓が例として示
され、そのマンガン含有量は非常に低い。しかしなが
ら、亜鉛製錬で副生する鉄ドロスのように、Zn,M
n,As,Inをかなり多量に含む原料を一般的なIn
の浸出剤である硫酸で浸出すると、金属亜鉛が還元剤と
して働き、Inの溶解を妨害し、また酸化マンガン、過
マンガン酸は不溶解的となりInの溶解を妨害する。さ
らに金属亜鉛が水素の発生を伴って溶解する時には有害
なアルシンが発生する。
【0004】一方、本原料を前掲公報の沈殿物のアルカ
リ処理に従い処理するとAsの大半は除去されるが、段
階(イ)のアルカリ処理残渣に亜鉛、酸化マンガンおよ
び微量の砒素が残るため、段階(ロ)で硫酸浸出する
と、同様にInの浸出率の低下、アルシンの発生があ
る。
【0005】そこで本発明者は前記問題点を解決するた
め、過酸化水素の存在下で硫酸浸出を行なうことにより
目的金属の溶解を促進し、効率的に不純物を除去できる
ことを見出し、以下の発明をなした。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、亜
鉛、砒素及びマンガンが共存するインジウム含有物を過
酸化水素水及び硫酸により浸出し、その後アルカリ剤を
添加して溶液をpH4.5〜6.0に調整し、次いで濾
過処理して砒素及びインジウムが共存する沈殿物を得る
とともに中和後液に亜鉛及びマンガンを移行させ、その
後前記沈殿物から砒素を除去することを特徴とするイン
ジウム含有物からインジウムを回収する方法に関する。
【0007】本発明法において処理対象物は、少なくと
も、金属亜鉛、水酸化亜鉛、水酸化インジウム、酸化マ
ンガン及び/又は酸化マンガン塩(過マンガン酸塩も含
む)、ならびに酸化砒素(これらを以下「処理対象成
分」と総称する)を含有するものである。本発明法によ
る処理に適する対象物(以下「インジウム滓」という)
は、一般に、有価成分の含有量が全固形物の乾燥重量に
対して亜鉛が10〜50%、インジウムが5〜20%
(金属換算)、マンガンが1〜10%が一般的である。
かかる処理対象物は亜鉛製錬の鉄ドロスを塩化処理した
後、過マンガン酸塩溶液で浸出したものである。
【0008】インジウム滓の組成の一例は、乾燥重量%
で、Zn:31%,In:13.5%,As:4.2
%,Mn:5.5%,Sb:0.04%,Pb:0.2
0%,Fe,Sn,Cu,Ag:<0.01%であり、
通常水分約70%を含む。
【0009】浸出液中の硫酸濃度は一般にいう低酸濃度
液であってよく、例えば遊離硫酸濃度が10g/L〜1
00g/Lであってよい。浸出液中の過酸化水素水の添
加量はマンガン量に比例して定められる。例えばその量
は30%過酸化水素水をMn1g当たり2〜25ccの
割合で添加したものである。このような条件の硫酸・過
酸化水素水浸出により処理対象成分をほぼ完全にインジ
ウム滓から浸出液中に移行させることができる。ここで
Sb,Pbなどが若干溶解残渣として残ることがある
が、これを濾過により除去して分別された濾過後液に、
又は除去しないまま中和処理を施す。
【0010】その後NaOHなどのアルカリ剤を添加し
て液のpHを4.5〜6に調整することによりインジウ
ムと砒素を沈殿させ、その他の元素を液中に留める。し
たがって沈殿物を分別するとインジウムと砒素が共存
し、マンガンと亜鉛が存在しない固形分が得られる。か
かる固形分に例えば特公昭58−24377号の砒素分
離除去処理を施してインジウムを回収する。
【0011】
【作用】硫酸はインジウム及び亜鉛の浸出剤として一般
的であるが、金属亜鉛、水酸化亜鉛、酸化マンガンの存
在下でインジウムを高い移行率で硫酸浸出するためには
過酸化水素水を硫酸系浸出液に添加することが必要であ
る。また過酸化水素水は硫酸浸出液によるアルシンの発
生を抑え、また酸化マンガン及び過マンガン酸塩の分解
を促進するためにも、浸出液に添加することが必要であ
る。
【0012】砒素,インジウム,亜鉛,マンガンが共存
するインジウム滓を硫酸・過酸化水素水で浸出した浸出
液を中和する際の中和pHと各元素の移行率との関係を
図1に示す。図1より、pHが4.5未満であると、砒
素及びインジウムが浸出液から中和残渣への移行する移
行率が低く、一方、pHが6を越えると亜鉛及びマンガ
ンが浸出液から中和残渣への移行率が高くなる。したが
って中和によりpHを4.5〜6に調整することが必要
である。
【0013】以上の処理によりマンガンの含有量を砒素
の分離に影響を与えない程度の痕跡量とすることができ
る。以下実施例により本発明を説明する。
【0014】
【実施例】表1の品位(全固形分141.5gに対する
各成分の百分率及び各成分の重量)のインジウム滓湿量
500gを原料として使用した。インジウム滓中におい
て主にInは水酸化物、Asは酸化物、Znは金属及び
水酸化物、Mnは酸化物の形態でそれぞれ存在してい
た。このインジウム滓に水500cc,H2 SO4 :5
0cc及び30%過酸化水素水:20ccを添加して浸
出を行った。浸出液への各成分が移行した割合(浸出前
の量に対する百分率)を表1に示す。
【0015】
【表1】
【0016】浸出後濾過を行ったところ0.4gの浸出
残渣が残った。浸出残渣の品位(全固形分に対する各成
分の百分率及び各成分の重量)を表2に示した。また表
1に示された浸出前のインジウム滓に対する浸出残渣の
各成分量(百分率)を移行率として同表に示した。
【0017】
【表2】
【0018】続いて浸出濾液に濃度500g/LのNa
OHを56cc添加してpHを5.0に調整したとこ
ろ、沈殿物が得られた。これを濾過して、2.78Lの
濾液(中和後液)を得た。その品位(g/L)及び各成
分の量を表3に示す。また表1に示された浸出前のイン
ジウム滓に対する中和後液の各成分量(百分率)を移行
率として同表に示した。同表よりZn及びMnは完全に
中和後液に回収されることがわかる。
【0019】
【表3】
【0020】さらに上記濾過により41.8gの中和残
渣が得られた。その品位(%)及び各成分の量を表4に
示す。また表1に示された浸出前のインジウム滓に対す
る中和残渣の各成分量(百分率)を移行率として同表に
示した。同表よりZn及びMnは完全に中和後液に回収
されることがわかる。
【0021】
【表4】
【0022】上記の中和残渣に特公昭58−24377
号公報の実施例に従い、硫酸溶解した後硫化処理し、A
sを固形分として除去する。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によると次の
ような効果が奏される。 (1)インジウムの中和後液への移行率は極めて低く、
インジウムを効率的に回収することができる。 (2)インジウム滓から効率的に亜鉛、マンガンを除去
することができる。 (3)アルシン発生の恐れがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】中和pHと移行率の関係を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 亜鉛、砒素及びマンガンが共存するイン
    ジウム含有物を過酸化水素水及び硫酸により溶解し、そ
    の後アルカリ剤を添加して溶液をpH4.5〜6.0に
    調整し、次いで濾過処理して砒素及びインジウムが共存
    する沈殿物を得るとともに中和後液に亜鉛及びマンガン
    を移行させ、その後前記沈殿物から砒素を除去すること
    を特徴とするインジウム含有物からインジウムを回収す
    る方法。
JP35273291A 1991-12-16 1991-12-16 インジウム含有物からインジウムを回収する方法 Pending JPH05311267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35273291A JPH05311267A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 インジウム含有物からインジウムを回収する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35273291A JPH05311267A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 インジウム含有物からインジウムを回収する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05311267A true JPH05311267A (ja) 1993-11-22

Family

ID=18426059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35273291A Pending JPH05311267A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 インジウム含有物からインジウムを回収する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05311267A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001200384A (ja) * 2000-01-18 2001-07-24 Nikko Materials Co Ltd インジウムの回収方法
JP2009215623A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Dowa Metals & Mining Co Ltd インジウムの回収方法
JP2009242911A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Dowa Metals & Mining Co Ltd インジウムメタルの製造方法
JP2010209384A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Dowa Metals & Mining Co Ltd マンガンの回収方法
CN102951618A (zh) * 2011-08-31 2013-03-06 深圳市格林美高新技术股份有限公司 废旧二极管中锗、镓、铟、硒的回收方法
CN108893608A (zh) * 2018-05-30 2018-11-27 苏州精美科光电材料有限公司 一种提高铟回收率的提炼方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001200384A (ja) * 2000-01-18 2001-07-24 Nikko Materials Co Ltd インジウムの回収方法
JP4663053B2 (ja) * 2000-01-18 2011-03-30 Jx日鉱日石金属株式会社 インジウムの回収方法
JP2009215623A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Dowa Metals & Mining Co Ltd インジウムの回収方法
JP2009242911A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Dowa Metals & Mining Co Ltd インジウムメタルの製造方法
JP2010209384A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Dowa Metals & Mining Co Ltd マンガンの回収方法
CN102951618A (zh) * 2011-08-31 2013-03-06 深圳市格林美高新技术股份有限公司 废旧二极管中锗、镓、铟、硒的回收方法
CN108893608A (zh) * 2018-05-30 2018-11-27 苏州精美科光电材料有限公司 一种提高铟回收率的提炼方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4389248A (en) Method of recovering gold from anode slimes
JP2009050769A (ja) 砒素含有溶液の処理方法
US7601200B2 (en) Method of separation/purification for high-purity silver chloride, and process for producing high-purity silver by the same
JPS604892B2 (ja) 銅精製陽極スライムから金属を回収する方法
JP3052535B2 (ja) 製錬中間産物の処理方法
JPS59164639A (ja) ひ素の分離法
JP2004307965A (ja) スラグフューミングダストからのヒ素及びアンチモンの分離除去方法
JPH05156381A (ja) 電解用粗インジウムの回収方法
US4789446A (en) Method of processing residues from the hydrometallurgical production of zinc
JP3212875B2 (ja) ヒ素の回収方法
JP2010138490A (ja) 亜鉛の回収方法等
JPS62211B2 (ja)
US6117209A (en) Hydrometallurgical process for treating alloys and drosses to recover the metal components
JPH05311267A (ja) インジウム含有物からインジウムを回収する方法
US4374098A (en) Method of concentrating silver from anode slime
JP3955934B2 (ja) 亜鉛浸出残渣の湿式処理法
CA2278834A1 (en) Improved tellurium extraction from copper electrorefining slimes
JP3407600B2 (ja) 銀の抽出回収方法
JPH027377B2 (ja)
JP5288778B2 (ja) 重金属含有粉末の処理方法
US4704260A (en) Lead removal method
JPS6119718B2 (ja)
US1167701A (en) Process of recovering zinc from its ores.
JP6457039B2 (ja) 銀の回収方法
JP4982662B2 (ja) 湿式亜鉛製錬工程における浸出液の処理方法