JPH0531117U - 高圧抵抗電線の接続構造 - Google Patents

高圧抵抗電線の接続構造

Info

Publication number
JPH0531117U
JPH0531117U JP078038U JP7803891U JPH0531117U JP H0531117 U JPH0531117 U JP H0531117U JP 078038 U JP078038 U JP 078038U JP 7803891 U JP7803891 U JP 7803891U JP H0531117 U JPH0531117 U JP H0531117U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact piece
terminal
contact
voltage resistance
electric wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP078038U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2596919Y2 (ja
Inventor
弘幸 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP1991078038U priority Critical patent/JP2596919Y2/ja
Priority to US07/936,316 priority patent/US5217397A/en
Priority to DE69206930T priority patent/DE69206930T2/de
Priority to EP92114920A priority patent/EP0534176B1/en
Publication of JPH0531117U publication Critical patent/JPH0531117U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596919Y2 publication Critical patent/JP2596919Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/188Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping having an uneven wire-receiving surface to improve the contact
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/20Coupling parts carrying sockets, clips or analogous contacts and secured only to wire or cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/02Details
    • H01T13/04Means providing electrical connection to sparking plugs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2101/00One pole
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/28Coupling parts carrying pins, blades or analogous contacts and secured only to wire or cable

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高圧抵抗電線の端末に取り付ける端子との接
触性能を向上させる。 【構成】 高圧抵抗電線の端末において絶縁被覆を剥離
して、絶縁芯に抵抗線を巻装してなる巻線導体を露出さ
せ、該露出させた巻線導体を中心部に圧着した状態で内
包する幅広な平板状の金属あるいは導電性樹脂からなる
接触片を取り付け、該接触片圧着部を絶縁被覆上に折り
返して、この折り返した接触片のを端子と面接触で圧着
する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、高圧抵抗電線の接続構造に関し、詳しくは、自動車用エンジンの点 火装置における点火コードとして用いられるもので、点火プラグ、点火コイル、 ディストリビュータ側のキャップ等に接続される端子を、上記高圧抵抗電線の端 末より露出させた巻線導体と接続する接続構造に適用されるもので、特に、その 接触性能をエンジンの寿命と同程度の長期的にわたって保証出来るようにするも のである。
【0002】
【従来の技術】
この種の高圧抵抗電線は、図6に示すように、絶縁芯1にニクロム線等からな る抵抗線2を巻き付けて高い通電抵抗を有する巻線導体3を形成し、該巻線導体 3を肉厚のゴムからなる絶縁被覆4で被覆した構成からなる。 上記高圧抵抗電線の端末部に取り付ける端子との接続は、図6(A)に示すよう に、自動車用エンジンの各気筒ナンバー毎に一定の長さに調尺切断し、ついで図 6(B)に示すように切断端より一定の長さで絶縁被覆4を剥離して巻線導体3を 露出させ、その後、図6(C)に示すように、露出した巻線導体3を絶縁被覆4上 に折り返し、該状態で筒状の端子5の内部に挿入し、端子5の底面に上記折り返 した巻線導体3を圧着している。
【0003】 上記した接続方法では、図6(D)に示すように、円筒形状の端子5内に挿入し 、該端子5をかしめ圧着することにより、折り曲げた巻線導体3を大径ゴムから なる絶縁被覆4で押圧して、導体3の巻線2を端子5の底面に密着させて接触を 図っている。
【0004】 しかしながら、上記方法では、絶縁被覆4のゴムが熱劣化を受けるとゴム弾性 の低下および体積収縮が生じ、導体3を端子5の表面に密着させる荷重が不足し てくる。 そこに振動と放電が加わると、導体3が端子5から剥離し、その剥離した箇所 でスパークが発生するため、さらに絶縁ゴムが劣化する。 上記相互作用により最終的には導体3と端子5が接触不良を生じる結果となる 。
【0005】 上記問題に対して、導体と端子との接触性能を向上させるために、従来、図7 (A)に示すように、端子5にストッパ5aを突設し、該ストッパ5aを導体3の折 り曲げ部分3aに接触させる技術や、図7(B)に示すように、導体3と端子5と の接触部に導電性のエポキシ塗料6を塗布する技術が提供されている。また、特 に、熱劣化の影響を受けやすいプラグ側端末部では、上記ストッパと導電性塗料 の塗布の両方を併用する技術が提供されている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
通常、この種の高圧抵抗電線の導体と端子との接続は、エンジンの寿命と同レ ベルの期間保証する必要がある。しかしながら、上記ストッパと導電性塗料の塗 布とを併用した場合においても、長期走行後、導通不良を発生することがある。 即ち、上記した従来の接続構造では長期の保証に限界がある。
【0007】 上記した接続構造における限界は、図8に示すように、断面円形の巻線導体3 に対する断面円形の絶縁被覆4の接触面積が、絶縁被覆4が弾性体であるため、 点接触にはならないが、極めて少ないものであり、同様に、巻線導体3と端子5 との接触も巻線導体3が断面円形で、端子5が平板状であるため、基本的に点接 触になる点にある。
【0008】 さらに、巻線型の高圧抵抗電線においては、露出させた巻線導体3の抵抗線2 がほどけることが多く、ほどけたままで端子との圧着を行うと、完成品から抵抗 線が飛び出してリークし、リークが生じると着火不良の原因となる問題もあった 。
【0009】 本考案は、上記した点に鑑みてなされたものであり、絶縁ゴムが熱劣化しても 、導体と端子との接触を良好に保持出来るように、巻線導体と端子および絶縁被 覆との接触面積の拡大を図る接続構造を提供するものである。 さらに、上記抵抗線がほどけてリークする問題も解消せんとするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
即ち、本考案は、高圧抵抗電線の端末において絶縁被覆を剥離して、絶縁芯に 抵抗線を巻装してなる巻線導体を露出させ、該露出させた巻線導体を中心部に圧 着した状態で内包する幅広な平板状の金属あるいは導電性樹脂からなる接触片を 取り付け、該接触片圧着部を絶縁被覆上に折り返して、この折り返した接触片を 端子と面接触で圧着することを特徴とする高圧抵抗電線の接続構造を提供するも のである。
【0011】 上記接触片は、その導体軸線方向の中間部に、該軸線方向と直交する両側へ突 出したツバ部を設け、接触片を折り返した状態で上記ツバ部を絶縁被覆の外周面 と端子の内周面の間に圧接して、ツバ部により接触面積の拡大もプラスすること が好ましい。
【0012】
【作用】
上記したように、高圧抵抗電線端末の露出した巻線導体に平板形状の導電性接 触片を固着し、該接触片を取り付けた状態で絶縁被覆上に折り返し、この状態で 円筒形状の端子内に挿入することにより、平板状の接触片を絶縁被覆の外周と円 筒形状の端子の内周面との間に湾曲させて圧着し、接触片と端子とを面接触させ ることにより、該接触片を取り付けない点接触の場合と接触面積を比較して、拡 大することが出来る。
【0013】 また、上記平板形状の接触片にツバ部を突設すると、該ツバ部の面積の増加分 だけ端子との接触面積の増大を図ることが出来る。 このように、端子との接触面積の増大により、接触不良の発生を低減して、エ ンジンの寿命と同程度の長期の接続を保証することが出来る。
【0014】 さらに、露出させた巻線導体を接触片により完全に内包するため、抵抗線のほ どけ対策にも有効である。
【0015】
【実施例】
以下、本考案を図面に示す実施例により詳細に説明する。 巻線型高圧抵抗電線10の構造は図6に示す従来例と同様であり、該電線10 の端末に端子5を圧着するために、巻線導体3を露出させる工程も従来と同様で あるため、同一符号を付して説明を省略する。 図1に示すように、上記巻線型高圧抵抗電線10の端末に露出させた巻線導体 3に上下一対の金属片11A,11Bからなる接触片12を固着している。
【0016】 上記金属片11A,11Bはそれぞれ矩形状の平板状で、その長さ方向の中間 部に、長さ方向と直交する両側へ円弧状に突出するツバ部13を設けている。 上記金属片11A,11Bの取り付けは、その間に巻線導体3を挟んだ状態で 上下に配置して互いに圧着して固定している。この固着状態において、上下金属 片11A,11Bの巾方向の中心線に沿って巻線導体3を内包し、巻線導体3の 軸線Lと直交する両側に金属片11A,11Bを巻線導体3よりそれぞれ巾Wだ け突出させている。また、巻線導体3の先端からも金属片11A,11Bを長さ Lだけ突出させている。 このように上下一対の金属片11Aと11Bとかなる接触片12により巻線導 体3を内部に完全に内包して圧着し、該巻線導体3のニクロム線からなる抵抗線 2と接触する表面積の大きな接触片12を設けている。
【0017】 上記した接触片12を固定した状態で図4に示すように大径ゴムからなる絶縁 被覆4の切断端面に沿って折り曲げた後、絶縁被覆4の外周面に沿って折り返し 、該状態で、円筒状の端子5の電線圧着部5bの内部に挿入している。 上記挿入状態で端子5の電線圧着部5bの両側折り曲げ片5cを絶縁被覆4に外 嵌させてかしめる。該かしめにより図5に示すように、絶縁被覆4の下面に折り 返された接触片12が絶縁被覆4の外周面と端子5の内周面の間に圧接されて円 弧形状に湾曲し、接触片12の上側金属片11Aが絶縁被覆4に接触すると共に 、下側金属片11Bが端子5の底面側の内周面に面接触する。
【0018】 かつ、各金属片11A,11Bより突出するツバ部13も端子5の内周面およ び絶縁被覆4の外周面に圧接される。
【0019】 上記のように、巻線導体3の抵抗線2と接触させた接触片12を介して端子5 に接触させ、該接触片12の端子5との接触面積を大きくとっているため、端子 5と巻線導体3との接触を広範囲で得ることが出来る。 また、接触片12と絶縁被覆4との接触面積も大きく、ゴム製の絶縁被覆4か ら受ける弾性面積も格段と広くなり、接触片12を端子5側へ押圧する荷重も増 大できる。 よって、巻線導体3と端子5との接続性能の向上を図ることが出来る。
【0020】 さらに、接触片12により巻線導体3の抵抗線2がほどける方向から取り付け るとともに、巻線導体3を完全に内包しているため、抵抗線2のほどけを防止す ることも出来る。
【0021】 尚、上記実施例では、接触片12を金属片11A,11Bより構成しているが 、導電性樹脂によりモールド成形して露出した巻線導体3に固着しても良い。該 導電性樹脂により成形する接触片の形状は、上記金属片11Aと11Bとからな る接触片12と同形状に成形することが好ましい。
【0022】
【考案の効果】
以上の説明より明らかなように、本考案によれば、高圧抵抗電線の端末より露 出させる巻線導体に接触片を固着し、該接触片により接触面積を増大させて端子 に圧着させているため、接触性能の向上を図ることが出来る。
【0023】 その結果、大径ゴムからなる絶縁被覆が熱劣化により弾性力が低下し、かつ体 積収縮を生じても、接触片が端子と接触している面積が従来と比較して非常に大 きいため、導通不良が生じることを防止でき、エンジン寿命と同程度の接続期間 を保証することが可能となる。
【0024】 さらに、上記接触面積の増大を図る接触片により巻線導体の抵抗線がほどける 方向より内包するため、抵抗線がほどけてリークを生じることを完全に防止する ことも出来る。
【提出日】平成4年10月9日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】
【課題を解決するための手段】
即ち、本考案は、高圧抵抗電線の端末において絶縁被覆を剥離して、絶縁芯に 抵抗線を巻装してなる巻線導体を露出させ、該露出させた巻線導体を中心部に圧 着した状態で内包する幅広な平板状の金属あるいは導電性樹脂からなる接触片を 取り付け、該接触片の圧着部を絶縁被覆上に折り返して、この折り返した接触片 を端子と面接触で圧着することを特徴とする高圧抵抗電線の接続構造を提供する ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の実施例を示し、高圧抵抗電線に接触
片を取り付けた状態を示す正面図である。
【図2】 図1のII−II線断面図である。
【図3】 図1のIII−III線断面図である。
【図4】 図1に示す接触片を取り付けた高圧抵抗電線
と端子との組み付け状態を示す正面図である。
【図5】 上記実施例の高圧抵抗電線と端子との接続状
態を示す断面図である。
【図6】 (A),(B),(C)および(D)は従来の接続工程
を示す図面である。
【図7】 (A)および(B)は従来例を示す概略図であ
る。
【図8】 従来例の問題点を示す断面図である。
【符号の説明】
1 絶縁芯 2 抵抗線 3 巻線導体 4 絶縁被覆 5 端子 11A,11B 金属片 12 接触片
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年10月9日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高圧抵抗電線の端末において絶縁被覆を
    剥離して、絶縁芯に抵抗線を巻装してなる巻線導体を露
    出させ、該露出させた巻線導体を圧着した状態で内包す
    る幅広な平板状の金属あるいは導電性樹脂からなる接触
    片を取り付け、該接触片を圧着し部分を絶縁被覆上に折
    り返して、この折り返した接触片を端子と面接触で圧着
    することを特徴とする高圧抵抗電線の接続構造。
  2. 【請求項2】 上記接触片の導体軸線方向の中間部に、
    該軸線方向と直交する両側へ突出したツバ部を設け、接
    触片の平板部およびツバ部を介して端子と面接触で圧着
    することを特徴とする請求項1記載の高圧抵抗電線の接
    続構造。
JP1991078038U 1991-09-26 1991-09-26 高圧抵抗電線の接続構造 Expired - Fee Related JP2596919Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991078038U JP2596919Y2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 高圧抵抗電線の接続構造
US07/936,316 US5217397A (en) 1991-09-26 1992-08-28 Connection construction of high-voltage resistance wire
DE69206930T DE69206930T2 (de) 1991-09-26 1992-09-01 Verbindungsaufbau eines Widerstandsdrahtes für Hochspannung
EP92114920A EP0534176B1 (en) 1991-09-26 1992-09-01 Connection construction of high-voltage resistance wire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991078038U JP2596919Y2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 高圧抵抗電線の接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0531117U true JPH0531117U (ja) 1993-04-23
JP2596919Y2 JP2596919Y2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=13650659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991078038U Expired - Fee Related JP2596919Y2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 高圧抵抗電線の接続構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5217397A (ja)
EP (1) EP0534176B1 (ja)
JP (1) JP2596919Y2 (ja)
DE (1) DE69206930T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015218613A (ja) * 2014-05-15 2015-12-07 東芝キヤリア株式会社 密閉型圧縮機及び冷凍サイクル装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7224108B2 (en) * 2001-02-15 2007-05-29 Integral Technologies, Inc. Low cost spark plug manufactured from conductive loaded resin-based materials
US7223144B2 (en) 2001-02-15 2007-05-29 Integral Technologies, Inc. Low cost spark plug manufactured from conductive loaded resin-based materials
EP1489848A4 (en) * 2002-03-14 2006-05-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd MOTION VECTOR DETECTION METHOD
JP4376682B2 (ja) * 2004-04-09 2009-12-02 矢崎総業株式会社 電線端部の加締構造
US20060238964A1 (en) * 2005-04-25 2006-10-26 Cho-Hsine Liao Display apparatus for a multi-display card and displaying method of the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4530123Y1 (ja) * 1967-10-30 1970-11-18
JPS5132063U (ja) * 1974-08-29 1976-03-09

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1309887A (en) * 1919-07-15 Le roy m
US533910A (en) * 1895-02-12 Tip for electric conductors
US1824447A (en) * 1929-04-27 1931-09-22 Henry G Richter Terminal for circuit elements
FR1005808A (fr) * 1947-09-26 1952-04-16 Dispositif de connexion et de fixation pour un conducteur électrique
FR1235425A (fr) * 1959-05-26 1960-07-08 Renault Mode de raccordement électrique d'une cosse ou d'un embout à un câble
US3787800A (en) * 1963-10-11 1974-01-22 Eltra Corp Resistor ignition lead
US3740702A (en) * 1971-05-21 1973-06-19 F Moray Electrical wire terminal
US4284322A (en) * 1979-12-06 1981-08-18 Eltra Corporation Ignition cable terminal construction
JPS6261205A (ja) * 1985-09-11 1987-03-17 矢崎総業株式会社 高圧給電用コ−ドおよびその製造方法
JPS6319710A (ja) * 1986-07-14 1988-01-27 矢崎総業株式会社 雑音防止用高圧抵抗電線およびその製法
US4863391A (en) * 1987-06-25 1989-09-05 Yazaki Corporation Contact terminal for high voltage resistor wire

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4530123Y1 (ja) * 1967-10-30 1970-11-18
JPS5132063U (ja) * 1974-08-29 1976-03-09

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015218613A (ja) * 2014-05-15 2015-12-07 東芝キヤリア株式会社 密閉型圧縮機及び冷凍サイクル装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0534176A2 (en) 1993-03-31
JP2596919Y2 (ja) 1999-06-28
EP0534176B1 (en) 1995-12-20
US5217397A (en) 1993-06-08
DE69206930D1 (de) 1996-02-01
EP0534176A3 (en) 1993-07-28
DE69206930T2 (de) 1996-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9548156B2 (en) Ignition coil for internal combustion engine
JP2002075557A (ja) シールドコネクタ
JPH0236710A (ja) 平型電線とリード線の接続方法
JP5919997B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH0531117U (ja) 高圧抵抗電線の接続構造
JP2002252050A (ja) コネクタ
JP2013254658A (ja) 圧着端子
JPS6316857B2 (ja)
US4284322A (en) Ignition cable terminal construction
USRE31472E (en) Ignition cable terminal construction
CA1314925C (en) Noise prevention high voltage resistive wire and method of manufacturing the same
JP2002299118A (ja) ソレノイド装置
JPH052382U (ja) 端子金具
JP2594024Y2 (ja) 高圧抵抗電線の接続構造
JP7272885B2 (ja) 端子付き電線、圧着端子及び電線
JP3477911B2 (ja) 同軸コネクタ
JPH06325954A (ja) 内燃機関用点火コイル及びその製造方法
CN217182464U (zh) 电连接组件、电连接件和连接器
CN217182463U (zh) 电连接组件、电连接件和连接器
JP2600425Y2 (ja) 高圧抵抗電線用接続端子の構造
CN217306781U (zh) 电连接组件和连接器
JP3230972B2 (ja) 点火ケーブル用接続端子
JPH0236947Y2 (ja)
JPH0418214Y2 (ja)
JPS6119498Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970225

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees