JPH05307938A - カラー受像管用電子銃の主レンズ形成電極構造 - Google Patents

カラー受像管用電子銃の主レンズ形成電極構造

Info

Publication number
JPH05307938A
JPH05307938A JP4245948A JP24594892A JPH05307938A JP H05307938 A JPH05307938 A JP H05307938A JP 4245948 A JP4245948 A JP 4245948A JP 24594892 A JP24594892 A JP 24594892A JP H05307938 A JPH05307938 A JP H05307938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electron gun
main lens
anode
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4245948A
Other languages
English (en)
Inventor
Bong Kyo Jeong
鳳 教 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
Gold Star Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gold Star Co Ltd filed Critical Gold Star Co Ltd
Publication of JPH05307938A publication Critical patent/JPH05307938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/50Electron guns two or more guns in a single vacuum space, e.g. for plural-ray tube
    • H01J29/503Three or more guns, the axes of which lay in a common plane
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F3/00Non-retroactive systems for regulating electric variables by using an uncontrolled element, or an uncontrolled combination of elements, such element or such combination having self-regulating properties
    • G05F3/02Regulating voltage or current
    • G05F3/08Regulating voltage or current wherein the variable is dc
    • G05F3/10Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics
    • G05F3/16Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics being semiconductor devices
    • G05F3/20Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics being semiconductor devices using diode- transistor combinations
    • G05F3/205Substrate bias-voltage generators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/48Electron guns
    • H01J2229/4844Electron guns characterised by beam passing apertures or combinations
    • H01J2229/4848Aperture shape as viewed along beam axis
    • H01J2229/4886Aperture shape as viewed along beam axis polygonal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 主レンズを形成する電極のビーム通過孔の口
径を拡張してスクリーン上に発生するビーム周辺部のビ
ームスポットの歪む現象を除去することである。 【構成】 ヒーター、カソード、制御電極、スクリーン
電極、フォーカス電極3及び陽極6が順次に配置された
電子銃において、主レンズを形成するフォーカス電極3
と陽極6の対向するビーム通過孔3bとビーム通過孔6
bを縦長形の八角形に形成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカラー受像管用電子銃に
関するもので、詳しくは主レンズを形成する電極のビー
ム通過孔の形状を改善してスクリーン上のフォーカス及
び解像度を高めるカラー受像管用電子銃に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】一般に、カラー受像管は、図1に示すよ
うに、蛍光膜12の塗布されたパネル(pannel)
11とファンネル(funnel)13とからなるガラ
ス球で、受像管の内部には直接熱電子を放出する電子銃
8と色を選択するシャドウマスク14が内蔵されてお
り、ファンネル13のネックの外周には電子ビームを偏
向させるための偏向ヨーク15が装着されている。この
ように、スクリーンの画面に大切な影響を及ぼす電子銃
は種々の形態があるが、一般的な形態の一種の例を取っ
て説明すると図2のようである。電子銃は、図2に示す
ように、三つのカソード9及びヒーター10と、カソー
ド9の前方に順次に配設された制御電極4及びスクリー
ン電極5と、スクリーン電極5の前方に配設されたフォ
ーカス電極3及び陽極6と、そしてシールドカップ(s
hield cup)とが順次に一定間隔に配置されて
いる。フォーカス電極3は電極本体1とキャップ2とか
ら構成される。このように構成される電子銃は、ヒータ
ーの発熱によりカソードから放出される電子ビームが電
子銃を構成する各電極を通過しながら集束されて蛍光体
の塗布された蛍光膜を発光させることによりスクリーン
上に画像が現れるようにする構造である。
【0003】ところで、図2に示すような電子銃では二
つの静電レンズが形成される。その一つはスクリーン電
極5とフォーカス電極3の電圧差により形成されるプレ
フォーカスレンズであり、他の一つはフォーカス電極3
と陽極6の電圧差により形成される主レンズである。プ
レフォーカスレンズは電子ビームの拡散を減少させる役
目を果たし、主レンズは電子ビームをスクリーン上に集
束させる役目を果たす。従って、電子ビームの進行を制
御しながらスクリーン上の良好な電子ビームのスポット
を得るために、電子銃のレンズの数を変化させるか、電
極の構造を偏向させるか、電極内のビーム通過孔の形態
を改善させる作業が続いて進行されている。従来、この
ような種々の電子銃の形態のうち、図3に示すように、
主レンズを形成するフォーカスレンズ3のビーム通過孔
3aと陽極6のビーム通過孔6aを単純な円形に形成し
たものがあった。又、フォーカス電極の内部に別の補助
集束レンズを構成し、補助集束レンズのビーム通過孔を
長方形に形成したものがU.S.P.4,742,279 号に記
載されている。又、多段集束電子銃で、第3電極から発
生する電子ビームの進路を変更させるためにバーリング
(burring)部を有する縦長形のビーム通過孔を
形成して補助集束レンズを構成したものがE.P.O.
publication No.0 152 9331 B1 に記載
されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図3に
示すように、ビーム通過孔3aとビーム通過孔6aを単
純円形に形成する場合、ビーム通過孔の口径が小さくて
大口径レンズが形成されなく、球面収差によりビームス
ポットの形状が、図4に示すように、スクリーンの周辺
部へ行くほどに歪む現象が発生して高い解像度を得るこ
とができなかった。即ち、このような現象は受像管の品
質を低下させる原因となった。又、前記U.S.P.
4,742,279 号の場合、補助集束レンズは主レンズを形
成しなく動的印加電極を成してビーム周辺部の劣化を防
止するためのものとして、電極数の増加を招いた。又、
前記E.P.O.publication No.0 15
2 9331 B1 の場合、この電子銃もやはり電極数の増加を
招き、複雑な構造のため加工に多くの問題点があった。
従って、本発明は前記従来の問題に鑑みてなされたもの
で、簡単な構造として、主レンズを形成する電極のビー
ム通過孔の口径を拡張してスクリーン上に発生するビー
ム周辺部のビームスポットの歪む現象を除去することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、ヒーター、カソード、制御電極、スクリ
ーン電極、フォーカス電極及び陽極が順次に配置された
電子銃において、主レンズを形成するフォーカス電極と
陽極の対向ビーム通過孔を縦長形の八角形に形成したも
のである。
【0006】
【実 施 例】以下、このように構成された本発明を添
付図面に基づいて詳細に説明すると次のようである。図
5は本発明による電子銃の横断面図を示す。図5に示す
本発明の電子銃の基本構成は図2に示す電子銃の構造と
殆ど同じで、この構成に対する機能は既に説明したの
で、この構成についての反復説明は省略し、従来と同一
な部品に対しても同一符号を付ける。本発明は、図6に
示すように、電子ビームの集束機能を有する主静電レン
ズを形成するフォーカス電極3と陽極6の対向するビー
ム通過孔3bとビーム通過孔6bの形状を、縦軸長さ
(Ys)が横軸長さ(Xs)より長い大口径の縦長形八
角形に形成するものである。このように、フォーカス電
極3のビーム通過孔3bと陽極6のビーム通過孔6bを
大口径の縦長形八角形に形成することにより、従来の円
形ビーム通過孔より大きいレンズを形成するので球面収
差を減らすことができ、図7に示すように、スクリーン
の中央部のビームスポットの形状が縦長形になるので球
面収差による周辺部のビームスポット形状の変形が減っ
て高い解像度による受像管の品質向上を図ることができ
る。本具体例にあって、ビーム通過孔の形状は最適形態
として縦長形の八角形に形成したが、このビーム通過孔
の形態は本発明の技術範囲にそむくことなく種々の形態
に、例えば縦長形の円形又は長方形に変形可能なもので
ある。
【0007】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、従来の
ように電極の構造を複雑にしなくても簡単な構造として
加工性が優れるビーム通過孔を形成し得るので、良好な
ビームの集中(convergence)及び解像度を
得ることができ、原価が節減される効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的なカラー受像管の側面図である。
【図2】一般的な電子銃の横断面図である。
【図3】従来の主レンズ形成電極の正面図である。
【図4】従来の電極によりスクリーン上に現れるビーム
スポットの形状図である。
【図5】本発明による電子銃の横断面図である。
【図6】本発明の一具体例による主レンズ形成電極の正
面図である。
【図7】本発明の電極によりスクリーン上に現れるビー
ムスポットの形状図である。
【符号の説明】
3…フォーカス電極、6…陽極、3b,6b…ビーム通
過孔。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒーター、カソード、制御電極、スクリ
    ーン電極、フォーカス電極及び陽極が順次に配置されて
    スクリーン上に電子ビームを集束させる電子銃におい
    て、 主レンズを形成するフォーカス電極と陽極の対向ビーム
    通過孔を、縦軸長さ(Ys)が横軸長さ(Xs)より長
    い大口径の縦長形に形成することを特徴とするカラー受
    像管用電子銃の主レンズ形成構造。
  2. 【請求項2】 前記ビーム通過孔は八角形となることを
    特徴とする請求項1記載のカラー受像管用電子銃の主レ
    ンズ形成構造。
JP4245948A 1991-08-22 1992-08-24 カラー受像管用電子銃の主レンズ形成電極構造 Pending JPH05307938A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1991U13335 1991-08-22
KR2019910013335U KR940006972Y1 (ko) 1991-08-22 1991-08-22 칼라수상관용 전자총의 주렌즈 형성 전극

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05307938A true JPH05307938A (ja) 1993-11-19

Family

ID=19318170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4245948A Pending JPH05307938A (ja) 1991-08-22 1992-08-24 カラー受像管用電子銃の主レンズ形成電極構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5434471A (ja)
JP (1) JPH05307938A (ja)
KR (1) KR940006972Y1 (ja)
CN (1) CN1045687C (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5731657A (en) 1992-04-21 1998-03-24 Hitachi, Ltd. Electron gun with cylindrical electrodes arrangement
US6411026B2 (en) 1993-04-21 2002-06-25 Hitachi, Ltd. Color cathode ray tube
TW373805U (en) * 1994-08-23 1999-11-01 Matsushita Electronics Corp Color picture tube and in-line electron gun
JPH08190877A (ja) 1995-01-09 1996-07-23 Hitachi Ltd 陰極線管
TW306009B (ja) * 1995-09-05 1997-05-21 Matsushita Electron Co Ltd

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4581560A (en) * 1981-12-16 1986-04-08 Hitachi, Ltd. Electron gun for color picture tube
US4766344A (en) * 1983-04-21 1988-08-23 North American Philips Consumer Electronics Corp. In-line electron gun structure for color cathode ray tube having oblong apertures
EP0152933B1 (en) * 1984-02-20 1988-03-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Electron gun
NL8600117A (nl) * 1986-01-21 1987-08-17 Philips Nv Kleurenbeeldbuis met verminderde deflectie defocussering.
JP2753231B2 (ja) * 1987-06-17 1998-05-18 株式会社日立製作所 カラー陰極線管用電子銃
US5146133A (en) * 1989-07-04 1992-09-08 Hitachi, Ltd. Electron gun for color cathode ray tube
JPH0675378B2 (ja) * 1989-11-08 1994-09-21 松下電子工業株式会社 カラー受像管用電子銃
JP3053845B2 (ja) * 1990-06-07 2000-06-19 株式会社日立製作所 陰極線管

Also Published As

Publication number Publication date
US5434471A (en) 1995-07-18
KR940006972Y1 (ko) 1994-10-07
CN1045687C (zh) 1999-10-13
KR930005634U (ko) 1993-03-22
CN1073042A (zh) 1993-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4528476A (en) Cathode-ray tube having electron gun with three focus lenses
JP2927323B2 (ja) 3つの非点収差レンズを設けたインライン電子銃を有するカラー画像管
JPH05225930A (ja) カラー陰極線管用電子銃
JPH05307938A (ja) カラー受像管用電子銃の主レンズ形成電極構造
JP2000048737A (ja) カラーブラウン管装置
US5241240A (en) Hollow chain link main lens design for color CRT
JPS6258102B2 (ja)
JP3672390B2 (ja) カラー陰極線管用電子銃
JPH0138345B2 (ja)
US5043625A (en) Spherical aberration-corrected inline electron gun
JP3734327B2 (ja) カラーブラウン管装置
JPH0560211B2 (ja)
KR100232156B1 (ko) 칼라 음극선관용 전자총
KR890000832Y1 (ko) 음극선관용 전자총의 주렌즈계
KR200162821Y1 (ko) 인라인형 칼라전자총의 최종전극
KR200160135Y1 (ko) 메인렌즈의 플렌지부 g빔 통과공 음극선관의 스테이틱 포커스 방식 전자총
JPH09259787A (ja) カラー陰極線管
KR900001711B1 (ko) 칼라 음극선관용 전자총
KR100226163B1 (ko) 인라인형 전자총의 컨버전스컵
KR200160136Y1 (ko) 메인렌즈의 중앙 전자빔통과공 플랜지부 음극선관의 다이내믹 전자총
KR200162820Y1 (ko) 인라인형 칼라전자총의 최종전극
JPH09134680A (ja) カラー受像管装置
JPH0138347B2 (ja)
JPH08129967A (ja) カラー受像管装置
JPH06162955A (ja) カラー受像管

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020925