JPH05306691A - ロータリー圧縮機 - Google Patents

ロータリー圧縮機

Info

Publication number
JPH05306691A
JPH05306691A JP4109939A JP10993992A JPH05306691A JP H05306691 A JPH05306691 A JP H05306691A JP 4109939 A JP4109939 A JP 4109939A JP 10993992 A JP10993992 A JP 10993992A JP H05306691 A JPH05306691 A JP H05306691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
receiving groove
chamber
roller
cylinder chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4109939A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2776134B2 (ja
Inventor
Taiji Yamamoto
泰司 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP10993992A priority Critical patent/JP2776134B2/ja
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to PCT/JP1993/000122 priority patent/WO1993022561A1/ja
Priority to US08/030,067 priority patent/US5383774A/en
Priority to EP93902558A priority patent/EP0591539B1/en
Priority to KR1019930700890A priority patent/KR100240049B1/ko
Priority to SG1996001489A priority patent/SG45220A1/en
Priority to ES93902558T priority patent/ES2120494T3/es
Priority to DK93902558T priority patent/DK0591539T3/da
Priority to DE69320289T priority patent/DE69320289T2/de
Priority to CN93102606.7A priority patent/CN1040787C/zh
Priority to TW082102090A priority patent/TW253014B/zh
Priority to MYPI93000521A priority patent/MY109211A/en
Publication of JPH05306691A publication Critical patent/JPH05306691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2776134B2 publication Critical patent/JP2776134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ブレード6を揺動式にしてローラ3の外周部
を介したガス漏れを低減しながら、ブレード6と揺動体
8の受入溝7との間の隙間を介したガス漏れ並びにこの
漏れガスの再膨張を低減し、容積効率を良好に向上させ
る。 【構成】 ブレード6の長さ及び揺動体8の半径を、ロ
ーラ3が上死点に位置されて圧縮行程が終了し、ブレー
ド6の先端部が受入溝7の最深部に突入するときであっ
ても、ブレード6の先端部が揺動体8の回転中心Oを越
えない関係に設定し、圧縮行程の進行に伴うローラ3及
びブレード6の変位に拘らず、ブレード6と受入溝7と
を、ブレード右先端部eと溝左端部gとを介して互いに
突っ張り合わせ、エッヂ接触状態を保って、圧縮室5を
吸入室4に対して良好にシールすると共に、圧縮室5か
ら受入溝7の底部に高圧ガスが流入するのを抑制して、
この受入溝7の底部に溜る残留ガスが再膨張するのを防
止した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷凍装置における冷媒
圧縮機等として広く用いられ、公転するローラの外周部
にブレードを突設して、このブレードを回転自由な揺動
体に進退自由に受入れさせた所謂揺動式ブレード構造を
もつロータリー圧縮機に関する。
【0002】
【従来の技術】通常のロータリー圧縮機は、実開昭61
−114082号公報等で知られているように、ローラ
の外周部に該ローラとは別体に形成するブレードの頭部
を当接させて、シリンダ室内を吸入室と圧縮室とに区画
しているが、ローラとブレードとの当接部を介して圧縮
室から吸入室に漏れが起こり易い等の欠点を有する。
【0003】こうしたことから、本出願人が先に提案し
(特願平3−242933号)且つ図5及び図6に示し
たように、ローラRの外周部にブレードBを一体に設け
ると共に、シリンダCにおけるシリンダ室Qの径方向外
方部位に揺動体Sを回転自由に支持して、該揺動体S
に、その回転中心Oを越える比較的長いスパンにわたっ
てブレードBの突出先端側を受入れる受入溝Mを形成
し、クランクピンPの偏心回転によるローラRの公転に
伴い、ブレードBを受入溝Mに進退させると共に、揺動
体Sを揺動させ、吸入室Lに取込む低圧ガスを圧縮室H
で圧縮するようにしている。こうして、ブレードBとロ
ーラRとを一体化し、両者の当接を廃止したことによ
り、漏れを低減して容積効率を改善できるようにしてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、以上のもので
は、図5に示すように、圧縮行程途中で、ローラR及び
ブレードBが左矢印で示す向きに変位しているときに
は、ブレードBと受入溝Mとはブレード右先端部eと溝
左端部gとを介して互いに突っ張り合い、これら端部
e,gでのエッヂ接触により、圧縮室Hは吸入室Lに対
して良好にシールできるが、図6に示すように、圧縮行
程終了間際で、ローラR及びブレードBが右矢印で示す
向きにその変位を変えた場合であって且つブレードBの
先端部が揺動体Sの回転中心Oを越えたときには、溝左
端部gとブレードBとが離れて前記端部e,gを介した
突っ張り合いが無くなり、ブレードBの右側面が受入溝
Mに当接して、ブレードBの左側面と受入溝Mとの間に
微小隙間が空き、この隙間を介して、圧縮室Hから受入
溝Mの底部に高圧ガスが流入して、吸入室Lへの漏れが
起こり易くなると共に圧縮行程終了時に受入溝Mの底部
に溜る残留ガスが再膨張し、容積効率をやはり低下させ
る問題がある。
【0005】本発明の目的は、揺動式ブレード構造によ
るローラ外周部を介したガス漏れの低減を図りながら、
ブレードと受入溝との隙間を介したガス漏れ並びにこの
漏れガスの再膨張を低減し、一層良好に容積効率を向上
することができるロータリー圧縮機を提供する点にあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、上記目的を達成
するため、第一に、図1及び図2に示すように、シリン
ダ室1をもつシリンダ2と、前記シリンダ室1の内部に
公転するローラ3と、該ローラ3の外周部に突設し、前
記シリンダ室1の内部を吸入室4と圧縮室5とに区画す
るブレード6と、該ブレード6の突出先端側を進退自由
に受入れる受入溝7をもち且つ前記シリンダ室1の径方
向外方部位に回転自由に支持する揺動体8とを備えたロ
ータリー圧縮機であって、前記ブレード6の長さ及び揺
動体8の半径を、前記ブレード6の先端部が前記受入溝
7の最深部に突入したとき、前記ブレード6の先端部が
前記揺動体8の回転中心を越えない関係に設定した。
【0007】又、同様な目的を達成するため、第二に、
図3又は図4に示すように、シリンダ室1をもつシリン
ダ2と、前記シリンダ室1の内部に公転するローラ3
と、該ローラ3の外周部に突設し、前記シリンダ室1の
内部を吸入室4と圧縮室5とに区画するブレード6と、
該ブレード6の突出先端側を進退自由に受入れる受入溝
7をもち且つ前記シリンダ室1の径方向外方部位に回転
自由に支持する揺動体8とを備えたロータリー圧縮機で
あって、前記揺動体8の中心部に、該揺動体8の軸方向
において前記受入溝7に連通し、前記ブレード6の先端
部が前記受入溝7の最深部に突入したとき、前記ブレー
ド6の先端側と前記受入溝7との間の接触端部が前記揺
動体8の回転中心を越えない大きさのカット穴70を設
けた。
【0008】
【作用】上記第一の手段では、図1に示すように、ロー
ラ3及びブレード6が左矢印で示す向きに変位している
とき、ブレード6と受入溝7とはブレード右先端部eと
溝左端部gとを介して互いに突っ張り合い、これら端部
e,gでのエッヂ接触により、圧縮室5は吸入室4に対
して良好にシールすることができるのは勿論のこと、図
2に示すように、圧縮行程が進行していってローラ3及
びブレード6が右矢印で示す向きに変位しても、ブレー
ド6の先端部は揺動体8の回転中心Oを越えることがな
く、ブレード6と受入溝7とはブレード右先端部eと溝
左端部gとを介して互いに突っ張り合い、これら二つの
端部e,gを介したエッヂ接触状態が保たれて、圧縮室
5は吸入室4に対して良好にシールすることができる。
【0009】上記第二の手段でも、図3又は図4に示す
ように、カット穴70を設けたことにより、ブレード6
の先端側と受入溝7との間の接触端部fが揺動体8の回
転中心Oを越えることがなく、ブレード6と受入溝7と
は前記接触端部fと溝左端部gとを介して互いに突っ張
り合い、これら二つの端部f,gを介したエッヂ接触状
態が保たれて、圧縮室5は吸入室4に対して良好にシー
ルすることができる。又、この第二の手段では、カット
穴70によりブレード6の先端側と受入溝7との接触端
部fが揺動体8の回転中心Oを越えることがないように
しているため、上記第一の手段に比べ、揺動体8の半径
を大きくする必要がなく、従って、該揺動体8まわりの
構成を小形化することもできる。
【0010】
【実施例】図1及び図2に示すものは、冷媒圧縮用のロ
ータリー圧縮機であって、円形のシリンダ室1をもつシ
リンダ2と、シリンダ室1の内部に公転するローラ3
と、該ローラ3の外周部に一体に突設し、シリンダ室1
の内部を吸入室4と圧縮室5とに区画する板状のブレー
ド6と、該ブレード6の突出先端側を進退自由に受入れ
る受入溝7をもち且つシリンダ室1の径方向外方部位に
設ける保持穴10の内部に回動自由に支持する円柱形の
揺動体8とを備え、モータに連動する駆動軸9の回転並
びにこれに一体したクランクピン90の偏心回動によ
り、ローラ3をシリンダ室1の内部で時計方向に公転さ
せ、吸入穴11から取り込む低圧ガスを圧縮して、高圧
ガスを吐出穴12から吐出弁13を介して密閉ケーシン
グ内に吐出するようにしている。尚、14は弁押え、9
1は潤滑油を運ぶ給油穴であり、又、シリンダ室1の軸
方向上下は図示していないがフロント及びリアヘッドに
より封鎖している。
【0011】以上の構成で、ブレード6の長さ及び揺動
体8の半径を、ローラ3が図1から図2に示すように圧
縮行程の進行に伴い順次時計方向に公転していって遂に
ローラ3が上死点に辿り着いて圧縮行程が終了し、ブレ
ード6の先端部が受入溝7の最深部に突入するときであ
っても、ブレード6の先端部が揺動体8の回転中心Oを
越えない関係に設定する。
【0012】これにより、図1に示すように、ローラ3
及びブレード6が左矢印で示す向きに変位していると
き、ブレード6と受入溝7とは、ブレード右先端部eと
溝左端部gとを介して互いに突っ張り合い、これら端部
e,gでのエッヂ接触により圧縮室5は吸入室4に対し
て良好にシールすることができるのは勿論のこと、図2
に示すように、圧縮行程が進行していってローラ3及び
ブレード6が右矢印で示す向きに変位しても、ブレード
6の先端部は揺動体8の回転中心Oを越えることがな
く、ブレード6と受入溝7とはブレード右先端部eと溝
左端部gとを介して互いに突っ張り合い、これら二つの
端部e,gを介したエッヂ接触状態が保たれて、圧縮室
5は吸入室4に対して良好にシールすることができる。
【0013】従って、ブレード6の左側面と受入溝7と
の間に微小隙間が空いて圧縮室5から受入溝7の底部に
高圧ガスが流入するのを抑制でき、受入溝7を介した吸
入室4側への漏れを低減できると共に、圧縮行程終了時
にこの受入溝7の底部に溜る残留ガスが再膨張するのを
防止できるのであり、ブレード6をローラ3の外周部に
突設して揺動式としたことと相俟ち容積効率を良好に向
上できるのである。
【0014】又、図3に示すように、揺動体8の中心部
に、該揺動体8の軸方向において受入溝7と連通し、ブ
レード6の先端部が受入溝7の最深部に突入したとき、
ブレード6の先端側と前記受入溝7との間の接触端部f
が揺動体8の回転中心Oを越えない大きさの円形穴71
から成るカット穴70や、あるいは、図4に示すよう
に、半円形穴72から成るカット穴70を設けてもよ
い。
【0015】この場合にも、図3又は図4に示すよう
に、ブレード6の先端側と受入溝7との接触端部fが揺
動体8の回転中心Oを越えることがなく、ブレード6と
受入溝7とは前記接触端部fと溝左端部gとを介して互
いに突っ張り合い、これら二つの端部f,gを介したエ
ッヂ接触状態が保たれて、圧縮室5は吸入室4に対して
良好にシールすることができる。又、この場合には、円
形穴71あるいは半円形穴72から成るカット穴70に
よりブレード6の先端側と受入溝7との接触端部fが揺
動体8の回転中心Oを越えることがないようにしている
ため、図1及図2に示した実施例に比べて、揺動体8の
小さくでき、該揺動体8まわりの構成を小形化すること
もできる。
【0016】
【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明によ
れば、ブレード6の長さ及び揺動体8の半径を、ブレー
ド6の先端部が受入溝7の最深部に突入したとき、ブレ
ード6の先端部が揺動体8の回転中心を越えない関係に
設定したから、ブレード6と受入溝7との間に微小隙間
が空いて圧縮室5から受入溝7の底部に高圧ガスが流入
するのを抑制でき、受入溝7を介した吸入室4側へのガ
ス漏れを低減できると共に、圧縮行程終了時にこの受入
溝7の底部に溜る残留ガスが再膨張するのを防止でき、
ブレード6をローラ3の外周部に突設して揺動式とした
ことと相俟って、容積効率を良好に向上することができ
るのである。
【0017】又、請求項2記載の発明によれば、上記同
様に容積効率を良好に向上できると共に、カット穴70
によりブレード6の先端側と受入溝7との接触端部が揺
動体8の回転中心を越えることがないようにしているた
め、揺動体8まわりの構成を小形化することもできるの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明ロータリー圧縮機の第一実施例に係る圧
縮行程途中の断面図。
【図2】同第一実施例に係る圧縮行程終了間際の断面
図。
【図3】同第二実施例に係る圧縮行程終了間際の部分断
面図。
【図4】同第三実施例に係る圧縮行程終了間際の部分断
面図。
【図5】先行技術のロータリー圧縮機に係る圧縮行程途
中の部分断面図。
【図6】同圧縮行程終了間際の部分断面図。
【符号の説明】
1;シリンダ室、2;シリンダ、3;ローラ、4;吸入
室、5;圧縮室、6;ブレード、7;受入溝、8;揺動
体、9;駆動軸、90;クランクピン、91;給油穴、
10;保持穴、11;吸入穴、12;吐出穴、13;吐
出弁、14;弁押え、70;カット穴、71;円形穴、
72;半円形穴

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリンダ室1をもつシリンダ2と、前記シ
    リンダ室1の内部に公転するローラ3と、該ローラ3の
    外周部に突設し、前記シリンダ室1の内部を吸入室4と
    圧縮室5とに区画するブレード6と、該ブレード6の突
    出先端側を進退自由に受入れる受入溝7をもち且つ前記
    シリンダ室1の径方向外方部位に回転自由に支持する揺
    動体8とを備えたロータリー圧縮機であって、前記ブレ
    ード6の長さ及び揺動体8の半径を、前記ブレード6の
    先端部が前記受入溝7の最深部に突入したとき、前記ブ
    レード6の先端部が前記揺動体8の回転中心を越えない
    関係に設定していることを特徴とするロータリー圧縮
    機。
  2. 【請求項2】シリンダ室1をもつシリンダ2と、前記シ
    リンダ室1の内部に公転するローラ3と、該ローラ3の
    外周部に突設し、前記シリンダ室1の内部を吸入室4と
    圧縮室5とに区画するブレード6と、該ブレード6の突
    出先端側を進退自由に受入れる受入溝7をもち且つ前記
    シリンダ室1の径方向外方部位に回転自由に支持する揺
    動体8とを備えたロータリー圧縮機であって、前記揺動
    体8の中心部に、該揺動体8の軸方向において前記受入
    溝7に連通し、前記ブレード6の先端部が前記受入溝7
    の最深部に突入したとき、前記ブレード6の先端側と前
    記受入溝7との間の接触端部が前記揺動体8の回転中心
    を越えない大きさのカット穴70を設けていることを特
    徴とするロータリー圧縮機。
JP10993992A 1991-09-24 1992-04-28 ロータリー圧縮機 Expired - Fee Related JP2776134B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10993992A JP2776134B2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 ロータリー圧縮機
DE69320289T DE69320289T2 (de) 1992-04-28 1993-02-02 Rotationsverdichterkolben mit integrierten zellen
EP93902558A EP0591539B1 (en) 1992-04-28 1993-02-02 Rotary compressor in which blade and roller are integrated
KR1019930700890A KR100240049B1 (ko) 1992-04-28 1993-02-02 로울러내 일체화된 블레이드를 갖는 회전압축기
SG1996001489A SG45220A1 (en) 1992-04-28 1993-02-02 Rotary compressor having blade integrated in roller
ES93902558T ES2120494T3 (es) 1992-04-28 1993-02-02 Compresor giratorio con alabe y rodillo integrados.
PCT/JP1993/000122 WO1993022561A1 (en) 1992-04-28 1993-02-02 Rotary compressor in which blade and roller are integrated
US08/030,067 US5383774A (en) 1992-04-28 1993-02-02 Rotary compressor having blade integrated in roller
DK93902558T DK0591539T3 (da) 1992-04-28 1993-02-02 Rotationskompressor, hvori blad og rulle er integreret
CN93102606.7A CN1040787C (zh) 1992-04-28 1993-03-18 叶片与转子作成整体的旋转式压缩机
TW082102090A TW253014B (en) 1991-09-24 1993-03-20 Rotary compressor which unifyies blade and roller
MYPI93000521A MY109211A (en) 1992-04-28 1993-03-23 Rotary compressor having blade integrated in roller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10993992A JP2776134B2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 ロータリー圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05306691A true JPH05306691A (ja) 1993-11-19
JP2776134B2 JP2776134B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=14522944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10993992A Expired - Fee Related JP2776134B2 (ja) 1991-09-24 1992-04-28 ロータリー圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2776134B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995016135A1 (fr) * 1993-12-06 1995-06-15 Daikin Industries, Ltd. Compresseur rotatif oscillant
WO1995016136A1 (fr) * 1993-12-08 1995-06-15 Daikin Industries, Ltd. Compresseur rotatif oscillant
US5577903A (en) * 1993-12-08 1996-11-26 Daikin Industries, Ltd. Rotary compressor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995016135A1 (fr) * 1993-12-06 1995-06-15 Daikin Industries, Ltd. Compresseur rotatif oscillant
US5641279A (en) * 1993-12-06 1997-06-24 Daikin Industries, Ltd. Swing type rotary compressors having a cut-off portion on the roller
WO1995016136A1 (fr) * 1993-12-08 1995-06-15 Daikin Industries, Ltd. Compresseur rotatif oscillant
US5577903A (en) * 1993-12-08 1996-11-26 Daikin Industries, Ltd. Rotary compressor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2776134B2 (ja) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3724495B1 (ja) 回転式流体機械
JP3473067B2 (ja) 揺動型ロータリー圧縮機
JPH05306691A (ja) ロータリー圧縮機
JPS5888486A (ja) ロ−タリ式圧縮機
JP2770648B2 (ja) ロータリー圧縮機
JP2768114B2 (ja) ロータリー圧縮機
JP2005320928A (ja) 回転式流体機械
JPH08247064A (ja) スイングピストン形圧縮機
JP2008095585A (ja) 回転式圧縮機
JP2569787B2 (ja) ロータリー圧縮機及び該圧縮機の芯出し方法
JP3724029B2 (ja) スイング圧縮機
JP2000283062A (ja) ロータリ圧縮機
JP3161634B2 (ja) ロータリー圧縮機
JPH0463996A (ja) ローリングピストン型回転式圧縮機
JPH05133363A (ja) 密閉型圧縮機
JP2008297977A (ja) スクロール型流体機械
JP2009156207A (ja) 回転式圧縮機
JP2937895B2 (ja) ロータリ圧縮機
JP2768157B2 (ja) ロータリー圧縮機
JP2768113B2 (ja) ロータリー圧縮機
JPH01190984A (ja) 回転型圧縮機
JP2005240564A (ja) ロータリ圧縮機
JPH10169579A (ja) ロータリー圧縮機
JP2993299B2 (ja) ロータリ圧縮機
JPH0357889A (ja) ダイヤフラムポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980331

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees