JPH05305016A - 起床ベット - Google Patents

起床ベット

Info

Publication number
JPH05305016A
JPH05305016A JP11130292A JP11130292A JPH05305016A JP H05305016 A JPH05305016 A JP H05305016A JP 11130292 A JP11130292 A JP 11130292A JP 11130292 A JP11130292 A JP 11130292A JP H05305016 A JPH05305016 A JP H05305016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
arm
wake
base frame
bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11130292A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kimura
晃 木村
Kozo Suzuki
光三 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
New Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Oji Paper Co Ltd filed Critical New Oji Paper Co Ltd
Priority to JP11130292A priority Critical patent/JPH05305016A/ja
Publication of JPH05305016A publication Critical patent/JPH05305016A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 背部材3と脚部材5,6とを大幅に高く起床
させることができ、使用者の使用範囲を大幅に広げるよ
うにすること。 【構成】 背部材3と脚部材5,6とが屈折する床枠材
1と、床枠材1が取り付けられる基台枠2とからなり、
基台枠2には、駆動部7と、駆動部7の直線運動を回転
運動に変換する背部側クランクアーム8と、背部側クラ
ンクアーム8によって俯仰動し背部材3に当接する背部
側起床アーム9と、背部側クランクアーム8の回転運動
が伝達される脚部側クランクアーム11と、脚部側クラ
ンクアーム11によって俯仰動し脚部材5に当接する脚
部側起床アーム12と、基台枠2と背部材3とにわたっ
て枢着される脚部側従動リンク13とを備えてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ベット、特に背部ある
いは脚部側も起床可能な起床ベットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来からこの種起床ベットして、駆動部
の回転運動をボルトナット機構によって直線運動に変換
し、この直線運動をリンク機構よって背部側床部の起床
方向への俯仰動運動に変換することによって背部側床部
がベット床面から起床可能なベットは存在するが、脚部
側床部が起床するベットはあまり提案されていない。ま
た従来技術にあっては背部側、特に脚部側床部を大幅に
高く起床するベットは、従来の上記リンク機構ではその
起床範囲が制約され製作することが不可能であった。
【0003】また、従来の背部側床部と脚部側床部が同
調して起床する起床ベットにあっては、上述のようにリ
ンク機構によって互いに規制的に連結されているため、
両床部の起床角度が一定であり、且つ起床作動も両者同
時に行わされることになり、使用者の使用条件に合わせ
て背部側床部と脚部側床部との間の起床角度を変えた
り、両床部の起床作動の開始時を互いにずれて行うよう
にすることが不可能であった。
【0004】更には、従来の起床ベットは、上述のよう
にボルトナット機構とリンク機構との組み合わせによっ
て作動するようになっており、これらの複雑な機構を起
床ベットの基台枠の内部に設置する必要があるため、基
台枠の座高が高くなり、起床ベット全体が嵩高になると
いう難点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のように従来技術
にあっては、何れも駆動源に繋がれたボルトナット機構
とリンク機構によって背部側と脚部側とをベット床面か
ら起床する構造であるため、構成が複雑になると共に、
背部側と脚部側とを大幅に、特に脚部側を大きく起床す
ることが従来のリンク機構では不可能であった。
【0006】従って、本発明は、ボルトナット機構やリ
ンク機構を殆ど採用することなく、背部、特に脚部側を
従来に比べて大幅に高く起床することができ、しかも構
成が簡単なこの種起床ベットを提案することを目的とす
るものである。
【0007】また、本発明は、使用者の使用条件に合わ
せて背部側床部と脚部側床部との間の起床角度を変えた
り、両床部の起床作動の開始時を互いにずれて行うこと
が可能な起床ベットを提案することを目的とする。
【0008】更には、起床ベットの基台枠に設置される
起床駆動機構を基台枠の内部で突出することなく、その
空間を有効に利用して作動するように形成することによ
って、基台枠の座高ができるだけ低くなり、従って、起
床ベット全体を薄く形成するようにすることを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の難点を解
決するために、実施例に示す参照符号を付して示せば、
請求項1にあっては、床枠材1と、これが取り付けられ
る基台枠2とからなり、床枠材1は、互いに枢着されそ
の枢着部で屈折する背部材3と、腰部材4と、脚後部材
5と、脚前部材6とからなり、基台枠2には、駆動部7
と、駆動部7によって駆動される背部側クランクアーム
8及び該クランクアーム8によって俯仰動する背部側起
床アーム9と、背部側クランクアーム8の回転運動が連
動用クランクアーム19とコネチングロッド10とを介
して伝達される脚部側クランクアーム11及び該クラン
クアーム11によって俯仰動する脚部側起床アーム12
と、脚部側従動リンク13とを備え、しかして床枠材1
の腰部材4が基台枠2に固定され、背部材3が背部側起
床アーム9の先端部に当接され、脚後部材5が脚部側起
床アーム12の先端部に当接され、脚前部材6が脚部側
従動リンク13に枢着されてなる構成を採用するもので
ある。
【0010】また請求項2にあっては、背部側起床アー
ム9の枢支軸15aと脚部側起床アーム12の枢支軸1
5bとの間に上下に段差Lを設けてなる請求項1記載の
構成を採用するものである。
【0011】また請求項3にあっては、床部材1の腰部
材4が基台枠2に取外し可能に固定されてなる請求項1
または2記載の構成を採用するものである。
【0012】また請求項4にあっては、背部側起床アー
ム9の回転運動を脚部側起床アーム12に伝達するコネ
クチングロッド10に、該コネクチングロッド10の長
さを変更可能な引締めナット17を介装してなる請求項
1〜3のいずれか記載の構成を採用するものである。
【0013】また請求項5にあっては、背部側起床アー
ム9の回転運動を脚部側起床アーム12に伝達するコネ
クチングロッド10の背部側または脚部側のいずれかの
アーム枢着軸15aまたは15bに電磁クチッチ等のク
ラッチ手段16を介装してなる請求項1〜4のいずれか
記載の構成を採用するものである。
【0014】
【作用】請求項1によれば、駆動部7の直線運動を回転
運動に変換する背部側クランクアーム8によってこれに
繋がれた背部側起床アーム9は、その倒伏状態から起立
方向に回動し、これに伴い背部側起床アーム9の先端部
に当接する背部材3は、腰部材4との枢着部14aから
屈折してその水平状態から起立方向に起床することにな
る。又背部側クランクアーム8に連動用クランクアーム
19とコネクチングロッド10を介して繋がれ、背部側
クランクアーム8と同調して回転運動する脚部側クラン
クアーム11及び該脚部側クランクアーム11に繋がれ
た脚部側起床アーム12は、その倒伏状態から起立方向
に回動し、これに伴い脚部側起床アーム12の先端部に
当接する脚後部材5は、その腰部材4との枢着部14b
から屈折してその水平状態から起立方向に起床せしめる
ことになる。そして脚後部材5に枢着される脚前部材6
は、その枢着部14cから屈折してその後端部が脚後部
材5に支持され、その前端部が脚部側従動リンク13に
支持され脚後部材5の起床に伴いベット床面より浮上す
ることになる。これによって使用者はその背部が背部材
3にもたれた状態で起き上がり状となり、その腰部が腰
部材4に保持され、脚後部材5にその臀部が、また脚前
部材6に足部がそれぞれ持ち上げられて楽な姿勢で座る
ことができ、起床ベットあるいはソファーとして使用す
ることができることになる。
【0015】基台枠2には駆動部7、背部側および脚部
側クランクアーム8,11、連動用クランクアーム1
9、背部側および脚部側起床アーム9,12,コネクチ
ングロッド10及び脚部側従動リンク13を収容するだ
けであるから、基台枠2の座高を極めて低くすることが
できる。
【0016】また図1に示すように、背部側起床アーム
9の枢支軸15aと脚部側起床アーム12の枢支軸15
bとの間に段差Lを設け、脚部側起床アーム12枢支点
が背部側起床アーム9より下方に位置するようにすれ
ば、脚部側起床アーム12が完全な水平状態から起床す
る場合には、背部側起床アーム9が若干起立方向に回動
した時点で脚部側起床アーム12が脚後部材5に当接し
て該脚後部材5を起床しはじめるため、起床開始時は背
部材3のみが起床し、背部材3が所定角度以上に起床す
ると、脚後部材5も連動して起床し始めることになり、
背部材3と脚後部材5との起床作動を互いに時間的にず
れて行うことができる。
【0017】また上述のように、脚後部材5の起床角度
が背部材3のそれに比べて小さいが、脚後部材5の起床
角度を背部材3と同等に大幅に取るためには、脚部側起
床アーム12の最倒伏位置において該アーム12の先端
部が脚後部材5に接する位置に持ってくるか、両者の段
差Lをできるだけ小さく取るようにすればよい。また背
部側起床アーム9または脚部側起床アーム12のアーム
長さを長くしても、背部材3または脚後部材5の起床角
度を大きく取ることができる。
【0018】更にまた背部材3または脚後部材5の起床
角度を大きく持ってくるためには、背部側起床アーム9
の枢着点15aまたは脚部側起床アーム12の枢着点1
5bを背部材3または脚後部材5のそれぞれの枢着部1
4aまたは14bに可能な限り近ずけるようにすればよ
い。
【0019】このように本発明によれば、各構成部材の
長さ、間隔、取付位置を変えることによって、必要とす
る起床角度の背部材3または.および脚後部材5および
脚前部材6を有する起床ベットを製作することができ
る。
【0020】また請求項2にあっては、図4に示すよう
に、背部側起床アーム9の枢支軸15aと、脚部側起床
アーム12、従って脚部側クランクアーム11の枢支軸
15bとの間に段差Lを設け、背部側連動用アーム19
を枢支軸15aの下側で図示のように回動せしめ、脚部
側クランクアーム11を枢支軸15bの上側で図示のよ
うに回動せしめ、両アーム19,11間をコネクチング
ロッド10で対角線状に連結することによって、起床作
動時のコネクチングロッド10の上下動が少なく、起床
駆動機構がその作動時に上下に突出することがなく基台
枠2の内部空間を有効に利用して作動するため、その高
さを低く押さえることができ、これによって起床駆動機
構を設置する基台枠2の座高を低くして起床ベット全体
を薄くコンパクトに形成することができる。
【0021】また請求項3にあっては、図5に示すよう
に、床枠材1はその腰部材4と脚部側従動リンク13と
が基台枠2に接続されているだけであるから、床枠材1
を基台枠2から分解することによって、運搬や保管時に
嵩張らないようにすることができる。
【0022】また請求項4にあっては、図6〜図8に示
すように、背部側起床アーム9の回転運動を脚部側起床
アーム12に伝達するコネクチングロッド10に該コネ
クチングロッド10の長さを変更可能な引締めナット1
7を介装することによって、背部側起床アーム9と脚部
側起床アーム12の相対的な起床角度を調整することが
可能となる。
【0023】また請求項5にあっては、図3に示すよう
に、背部側起床アーム9の回転運動を脚部側起床アーム
12に伝達するコネクチングロッド10の背部側または
脚部側のいずれかのアーム枢着軸15aまたは15bに
電磁クチッチ等クラッチ手段16を介装することによっ
て、脚後部材5および脚前部材6は倒伏状態にあり、背
部材3のみを起床せしめることもできる。
【0024】
【実施例】図1〜図3は、本発明の一実施例を示すもの
で、床枠材1は、背部材3と、腰部材4と、脚後部材5
と、脚前部材6とからなり、各部材は、図1に示すよう
に木板などの板材1aとその周囲の鉄帯板などの周枠材
1bとかなり、各部材の境界部分は枢軸14a,14
b,14cによって枢着され、各枢着部14a,14
b,14cにおいて屈折するようになっている。
【0025】基台枠2は、外周側の木材等からなる両周
枠2a,2aと、両周枠2a,2a間に設けられた鉄製
角管等からなる複数の支持骨枠2b,2bとかなり、こ
の基台枠2には、その幅方向の中心部に駆動軸7aが往
復直動する電動機からなる駆動部7が設けられ、駆動部
7の直動軸7aは、基台枠2の支持骨枠2b,2bに軸
支された枢支軸15aを中心に90°間揺転する背部側
クランクアーム8の先端部に繋がれる。そして該枢支軸
15aに一対の背部側起床アーム9,9が前記クランク
アーム8とベルクランク状に連結固着され、該一対の背
部側起床アーム9,9は枢支軸15aを中心に俯仰動す
るようになっている。また、背部側起床アーム9,9の
先端部には起床ローラ18が軸架されている。
【0026】図2及び図3に示すように、背部側クラン
クアーム9の枢支軸15aに、該クランクアーム9より
も外側よりの位置に連動用の一対のクランクアーム1
9,19が突設され、該連動用クランクアーム19に一
対のコネクチングロッド10,10を介して脚部側クラ
ンクアーム11の先端部に繋がれる。そして脚部側クラ
ンクアーム11は、背部側クランクアーム8の枢支軸1
5aよりも段差Lだけ下方側で基台枠2の支持骨枠2
b,2bに軸支された枢支軸15bに固着されると共
に、該枢支軸15bに同じく一対の脚部側起床アーム1
2が脚部側クランクアーム11とベルクランク状に連結
固着され、該一対の脚部側起床アーム12は枢支軸15
bを中心に俯仰動するようになっている。また、該脚部
側起床アーム12,12の先端部にも起床ローラ20が
軸架されている。
【0027】更に、基台枠2の先端部側には、枢支軸1
5cを中心に脚部側従動リンク13が遊転自在に枢着さ
れている。
【0028】また、基台枠2の上面には、床枠材1の腰
部材4を取り付けるための取付台21と、背部材3、脚
後部材5及び脚前部材6が水平状態に倒伏していると
き、即ちベット状となっているときには各部材を載置す
る載置台22,23,24が設けられている。
【0029】しかして、床枠材1の腰部材4が、蝶ボル
ト等の固定具25によって基台枠2の取付台21に取外
し可能に固定され(図4)、背部材3が背部側起床アー
ム9の先端部の起床ローラ18に当接するようになって
おり、脚後部材5が脚部側起床アーム12の先端部の起
床ローラ20に当接するようになっており、また脚前部
材6が脚部側従動リンク13の先端部に枢支軸15dに
よって枢着されており、床枠材1の背部材3、脚後部材
5及び脚前部材6がベット状に水平状態に倒伏している
ときは、上述のように各部材は載置台22,23,24
に載置されると共に、起床ローラ18,20は背部材
3,脚後部材5に接しているか、それより下方に没入し
ている。
【0030】また、図3に示すように、背部側枢支軸1
5aまたは脚部側枢支軸15bのいずれかの位置に、必
要に応じて背部側枢支軸15aの回転運動が脚部側クラ
ンクアーム11に伝達されないようにするための電磁ク
ラッチ等のクラッチ手段16が適宜設けられ、背部側起
床アーム9、従って背部材3のみを起床させ、脚部側起
床アーム12、従って、脚後部材5及び脚前部材6を起
床させる必要のない場合には、クラッチ手段16を操作
して両アーム9,12間の連動状態を遮断するようにす
ればよい。
【0031】なお、図示しないが、床枠材1にはクッシ
ョン材、カバー材等のベット形成材料が設けられること
は当然である。
【0032】従って、図2の実線で示すように、床枠材
1の背部材3、脚後部材5及び脚前部材6が基台枠2の
載置台22,23,24状に載置されたベット状態か
ら、図示しない操作部からの操作によって背部材3と脚
後部材5及び脚前部材6とを基台枠2から起床させて使
用者の希望する起床角度に上記各部材を起床させること
ができる。
【0033】そして図4に示すように、背部側起床アー
ム9の枢支軸15aと、脚部側起床アーム12、従って
脚部側クランクアーム11の枢支軸15bとの間に段差
Lを設け、背部側連動用アーム19を枢支軸15aの下
側で図示のように回動せしめ、脚部側クランクアーム1
1を枢支軸15bの上側で図示のように回動せしめ、両
アーム19,11間をコネクチングロッド10で対角線
状に連結することによって、起床作動時のコネクチング
ロッド10の上下動が少なく、起床駆動機構がその作動
時に上下に突出することがなく、その高さを低く押さえ
ることができ、これによって起床駆動機構を設置する基
台枠2の座高を低くして起床ベット全体を薄くコンパク
トに形成することができる。
【0034】また、図5に示すように、床枠材1はその
腰部材4と脚部側従動リンク13とが基台枠2に接続さ
れ、特に床枠材1の腰部材4と基台枠2の取付台21と
は、蝶ボルト等の固定具25によって取外し可能に固定
されているだけであるから、この固定具25を取り外す
だけで、床枠材1と基台枠2とを簡単に分解することが
でき、起床ベットの保管や運搬の際に嵩張ることがな
い。
【0035】また、作用の項で述べたように、背部側ま
たは脚部側クランクアーム8、11あるいはその枢支軸
15a,15bまたは背部側あるいは脚部側起床アーム
9,12の各構成部材の長さ、間隔、取付段差を変える
ことによって、必要とする起床角度の背部材3または・
および脚後部材5および脚前部材6を有する起床ベット
を製作することができる。
【0036】図6〜図8は、上記の作用をより顕著に発
揮するための他の実施例を示すもので、背部側起床アー
ム9の回転運動を脚部側起床アーム12に伝達するコネ
クチングロッド10を2分割して、この分割ロッド10
a,10bの一方の端部に右ねじ部を設け、他方の端部
に左ねじ部を設けて、この両ねじ部間にわたって引締め
ナット(ターンバックル)17を螺合して両分割ロッド
10a,10bを連結してなるもので、この構成によれ
ば、図7に示すように、引締めナット17を回転して両
分割ロッド10a,10bの対向間隔を開いてコネクチ
ングロッド10の長さを長く調整することによって、背
部側起床アーム9と脚部側起床アーム12との起床開始
時を積極的にずれさせ、例えば背部側起床アーム9のみ
を初期の所定角度まで起床させて、使用者の背部が背部
材3にもたれた状態で起き上がる際に、使用者が足部側
に押し出されるようになる時点から脚部側起床アーム1
2を起床させて脚後部材5を起床させ、脚前部材6を浮
き上がらせることにより、使用者は楽な姿勢で起床する
ことができる。
【0037】また背部材3の起床角度に比べて脚後部材
5及び脚前部材6の起床角度を低く押さえることができ
る。
【0038】また図8に示すように、両分割ロッド10
a,10bの対向間隔を狭くしてコネクチングロッド1
0の長さを短く調整することによって、背部側起床アー
ム9と脚部側起床アーム12との起床作動を同時に行う
ようにさせ、背部材3と脚後部材5及び脚前部材6とを
同時に起床させて、使用者の使用状態に合わせて楽な姿
勢で起床することができる。
【0039】また背部材3の起床角度と同程度に脚後部
材5及び脚前部材6の起床角度を高くすることも可能で
ある。
【0040】このように背部側起床アーム9の回転運動
を脚部側起床アーム12に伝達するコネクチングロッド
10の長さを変更可能な引締めナット25を介装するこ
とによって、背部側起床アーム9と脚部側起床アーム1
2の相対的な起床角度または起床開始時を自由に調整す
ることができる。
【0041】なおまた、図6に示すように、例えば背部
材3の横幅が狭い場合には、背部側起床アーム9及び脚
部側起床アーム12をそれぞれ一本宛設けるだけで充分
であり、更にはコネクチングロッド10あるいは脚部側
従動リンク13も、図示ではそれぞれ一対設けている
が、背部材3の中心寄りの位置においてそれぞれ一本宛
設けるだけで充分である。
【0042】
【発明の効果】本発明の請求項1によれば、そのベット
床枠材の水平状態から必要に応じて床枠材を形成する背
部材と脚後部材及び脚前部材とを所要高さ位置まで起床
させることができると共に、その起床構成がリンク機構
を殆ど用いないで、クランク運動を行う背部側起床アー
ムと脚部側起床アームとの背部材と脚後部材に対する当
接機構によって起床させるようになっているため、背部
材と脚後部材及び脚前部材とを大幅に高く起床させるこ
とができ、使用者の使用範囲を大幅に広げることができ
る。
【0043】また床枠材を支える基台枠には、上述のク
ランク機構と該クランク機構を駆動させる駆動部とを収
容するだけであり、且つ床枠材は基台枠に固定される腰
部材とその前後の上述の起床部材からなるだけであるか
ら構成が極めて簡単であると共に、基台枠及び床枠材の
座高を低く抑えることができ、全体としてコンパクトに
製作することができる。
【0044】また背部側起床アームと脚部側起床アーム
とを単一の駆動部によって作動させることができるもの
でありながら、背部側起床アームと脚部側起床アームと
の相対的な起立角度を調整することができるので、使用
者の好みに合わせて背部の起床と足部の持ち上げの相対
的位置を自由に選択することができ、使用者の楽な姿勢
で座る選択範囲を広げることが可能である。
【0045】また請求項2によれば、背部側起床アーム
の枢支軸と、脚部側起床アーム、従って脚部側クランク
アームの枢支軸との間に段差を設けることによって、背
部側連動用アームを枢支軸の下側で図示のように回動せ
しめ、脚部側クランクアームを枢支軸の上側で図示のよ
うに回動せしめ、両アーム間をコネクチングロッドで対
角線状に連結することが可能であるから、起床作動時の
コネクチングロッドの上下動が少なく、起床駆動機構が
その作動時に上下に突出することがなく、その高さを低
く押さえることができ、これによって起床駆動機構を設
置する基台枠の座高を低くして起床ベット全体を薄くコ
ンパクトに形成することができる。
【0046】またこのように両枢支軸間に段差を設ける
ことによって、両起床アームを水平位置から俯仰動させ
る際に、まず背部側起床アームのみを所定角度まで起床
させ、これに伴い使用者の背部が背部材にもたれた状態
で起き上がるとき使用者が足部側に押し出される前に脚
後部材を起床させ、且つ脚前部材を浮き上がらせること
により、使用者は非常に楽な姿勢で無理なく起床するこ
とができる。
【0047】また請求項3にあっては、床枠材はその腰
部材と脚部側従動リンクとが基台枠に接続されているだ
けであるから、容易に床枠材と基台枠とを分解すること
ができ、運搬や保管に便利である。
【0048】また請求項4によれば、背部側起床アーム
の回転運動を脚部側起床アームに伝達するコネクチング
ロッドに該コネクチングロッドの長さを変更可能な引締
めナットを介装するようになっているため、背部側起床
アームと脚部側起床アームの相対的な起床角度を調整す
ることが可能となり、使用者は楽な姿勢で起伏すること
ができる。
【0049】また請求項5によれば、背部側起床アーム
の回転運動を脚部側起床アームに伝達するコネクチング
ロッドの背部側または脚部側のいずれかのアーム枢着軸
に電磁クチッチ等クラッチ手段を介装するようになって
いるため、脚後部材および脚前部材は倒伏状態にあり、
背部材のみを起床せしめることもでき、クラッチ操作に
よって使用者の使用条件に合わせて自由に使い分けする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の斜視図である。
【図2】同側面図である。
【図3】同半断面平面図である。
【図4】同要部の作用説明図である。
【図5】同要部の分解斜視図である。
【図6】本発明の他の実施例の平面図である。
【図7】同側面図である。
【図8】同作動状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1 床枠材 2 基台枠 3 背部材 4 腰部材 5 脚後部材 6 脚前部材 7 駆動部 8 背部側クランクアーム 9 背部側起床アーム 10 コネクチングロッド 11 脚部側クランクアーム 12 脚部側起床アーム 13 脚部側従動リンク 14a 枢着部 14b 枢着部 14c 枢着部 15a 枢支軸 15b 枢支軸 16 クラッチ手段 17 引締めナット 25 固定具

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床枠材と、これが取り付けられる基台枠
    とからなり、床枠材は、互いに枢着されその枢着部で屈
    折する背部材と、腰部材と、脚後部材と、脚前部材とか
    らなり、基台枠には、駆動部と、駆動部の直線運動を回
    転運動に変換する背部側クランクアームと、背部側クラ
    ンクアームによって俯仰動する背部側起床アームと、背
    部側クランクアームの回転運動が連動用クランクアーム
    とコネチングロッドとを介して伝達される脚部側クラン
    クアームと、脚部側クランクアームによって俯仰動する
    脚部側起床アームと、脚部側従動リンクとを備え、しか
    して床枠材の腰部材が基台枠に固定され、背部材が背部
    側起床アームの先端部に当接され、脚後部材が脚部側起
    床アームの先端部に当接され、脚前部材が脚部側従動リ
    ンクに枢着されてなる起床ベット。
  2. 【請求項2】 背部側起床アームの枢支軸と脚部側起床
    アームの枢支軸との間に上下に段差を設けてなる請求項
    1記載の起床ベット。
  3. 【請求項3】 床部材の腰部材が基台枠に取外し可能に
    固定されてなる請求項1または2記載の起床ベッド。
  4. 【請求項4】 背部側起床アームの回転運動を脚部側起
    床アームに伝達するコネクチングロッドに、該コネクチ
    ングロッドの長さを変更可能な引締めナットを介装して
    なる請求項1〜3のいずれか記載の起床ベット。
  5. 【請求項5】 背部側起床アームの回転運動を脚部側起
    床アームに伝達するコネクチングロッドの背部側または
    脚部側のいずれかのアーム枢着軸に電磁クチッチ等のク
    ラッチ手段を介装してなる請求項1〜4のいずれか記載
    の起床ベット。
JP11130292A 1992-04-30 1992-04-30 起床ベット Withdrawn JPH05305016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11130292A JPH05305016A (ja) 1992-04-30 1992-04-30 起床ベット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11130292A JPH05305016A (ja) 1992-04-30 1992-04-30 起床ベット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05305016A true JPH05305016A (ja) 1993-11-19

Family

ID=14557782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11130292A Withdrawn JPH05305016A (ja) 1992-04-30 1992-04-30 起床ベット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05305016A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001258953A (ja) * 2000-03-14 2001-09-25 Matsushita Electric Works Ltd 介護ベッド
JP2005034406A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 France Bed Co Ltd 背上げ式ベッド装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001258953A (ja) * 2000-03-14 2001-09-25 Matsushita Electric Works Ltd 介護ベッド
JP2005034406A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 France Bed Co Ltd 背上げ式ベッド装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1072703A (en) Movable bed frame
JP2003190218A (ja) 自動昇降座
US5125122A (en) Tiltable bed mechanism
JPH03500729A (ja) いびきをかく人向けのベッド
CN111820662A (zh) 一种折叠床框架及折叠床
JP2001112582A (ja) ベッド
JP2011156052A (ja) 座面傾動椅子
JPH05305016A (ja) 起床ベット
CN208892989U (zh) 一种多功能护理床
KR101931678B1 (ko) 소파 겸용 침대
CN212345983U (zh) 一种可调整姿态的床
CN210520550U (zh) 一种手动升降的沙发
CN2305185Y (zh) 折叠式按摩床椅
CN208582037U (zh) 一种可以做双层床的翻转式多功能沙发
JP2000126246A (ja) 寝 台
CN221430680U (zh) 一种座椅自动调节装置
KR200288282Y1 (ko) 메트리스 지지장치
JP2003180762A (ja) 電動式寝台
JPS594656Y2 (ja) ギヤツヂベツド用床板装置
JPH1119135A (ja) ベッド
JPH09215556A (ja) 電動リクライニングベッド
CN221129355U (zh) 一种方便折叠的躺椅
CN215456776U (zh) 一种电动床
CN221129386U (zh) 一种电动床垫
CN212878558U (zh) 一种可调节的沙发靠背支撑结构

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990706