JPH05302626A - なじみ性及び耐疲労性に優れた多層アルミニウム基合金軸受 - Google Patents

なじみ性及び耐疲労性に優れた多層アルミニウム基合金軸受

Info

Publication number
JPH05302626A
JPH05302626A JP4108221A JP10822192A JPH05302626A JP H05302626 A JPH05302626 A JP H05302626A JP 4108221 A JP4108221 A JP 4108221A JP 10822192 A JP10822192 A JP 10822192A JP H05302626 A JPH05302626 A JP H05302626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
aluminum
alloy
layer
conformability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4108221A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0819946B2 (ja
Inventor
Tadashi Tanaka
正 田中
Masaaki Sakamoto
雅昭 坂本
Yoshiaki Sato
善昭 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Metal Co Ltd
Original Assignee
Daido Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Metal Co Ltd filed Critical Daido Metal Co Ltd
Priority to JP4108221A priority Critical patent/JPH0819946B2/ja
Priority to KR1019930005308A priority patent/KR960003902B1/ko
Priority to DE4312537A priority patent/DE4312537C2/de
Priority to US08/052,679 priority patent/US5362574A/en
Priority to GB9308798A priority patent/GB2266564B/en
Publication of JPH05302626A publication Critical patent/JPH05302626A/ja
Publication of JPH0819946B2 publication Critical patent/JPH0819946B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • F16C33/121Use of special materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/28Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 950 degrees C
    • B23K35/286Al as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • B32B15/012Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of an iron alloy or steel, another layer being formed of aluminium or an aluminium alloy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/003Alloys based on aluminium containing at least 2.6% of one or more of the elements: tin, lead, antimony, bismuth, cadmium, and titanium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S384/00Bearings
    • Y10S384/90Cooling or heating
    • Y10S384/912Metallic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12687Pb- and Sn-base components: alternative to or next to each other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • Y10T428/1275Next to Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12757Fe
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • Y10T428/12764Next to Al-base component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 鋼裏金、アルミニウム合金中間接着層及びA
l−Sn−Si系軸受合金層からなる多層軸受に於い
て、前記アルミニウム軸受合金が重量%で7〜15%の
Sn,0.5〜3%のSi,残部が実質的にAlから成
り、硬さがビッカース硬度で50未満であり、又、前記
アルミニウム合金中間接着層が重量%で0〜1.7%の
Mn,0〜1.2%のCu,0〜1.8%のMgの内い
ずれか1種以上、残部が実質的にAlからなる前記アル
ミニウム合金中間接着層の硬さがアルミニウム軸受合金
の硬さに対し、ビッカース硬さで60%以上120%以
下であることを特徴とするなじみ性及び耐疲労性に優れ
た多層アルミニウム基合金軸受。 【効果】 本発明により、高負荷のかかる厳しい使用条
件下においても、十分に性能を発揮できるなじみ性及び
耐疲労性に優れた多層アルミニウム合金すべり軸受を提
供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車及び一般産業用
機械の高出力エンジン用としてのなじみ性及び耐疲労性
に優れた多層アルミニウム合金すべり軸受に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のアルミニウム基合金軸受として、
例えば特公昭62−14024号公報で開示されている
材料のように、主にAl−Sn系の合金をベースとした
軸受合金と裏金を硬さの低いAl又はAl合金の中間接
着層を介して接着し、それを機械加工を行い軸受とした
ものや、また特開平3−168411号公報で開示され
ている硬いAl系軸受合金と裏金をバランスのとれた強
化中間層を介して接着したものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これらの先行技術の軸
受のうち、前者はすべり軸受にとって重要な特性である
なじみ性と非焼付性において優れたものをもっている。
しかし、近年における内燃機関の高速化、高出力化の進
展に伴い軸受にかかる負荷も増え、特に中間接着層が疲
労を起こしたり、亀裂が入ったりするという問題が発生
している。又後者については、エンジンのメインメタル
等として使用する場合に疲労強度が優れていることと共
に、ハウジングの不整合やシャフト形状の変化に追従で
きるなじみ性を強く要求されるようになってきた。本発
明の目的は、前記問題を解決してなじみ性及び耐疲労性
が共に優れた多層アルミニウム基合金軸受を提供するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】 上記目的を達成させるための本発明の第1の多層ア
ルミニウム基合金軸受は、鋼裏金、中間接着層及びアル
ミニウム軸受合金層の多層からなる軸受において、前記
アルミニウム軸受合金の組成は、重量でSn7〜15
%、Si0.5〜3%、残部が実質的にAlから成り、
硬さがビッカース硬さで50未満であり、又、前記中間
接着層は重量でMn0〜1.7%、Cu0〜1.2%、
Mg0〜1.8%の内いずれか1種以上を含み、残部が
実質的にAlからなり且つ中間接着層の硬さがアルミニ
ウム軸受合金の硬さに対し、ビッカース硬さで60%以
上120%以下であり、なじみ性および耐疲労性に優れ
ていることを特徴とする。 本発明の第2の多層アルミニウム基合金軸受は、
に記載の軸受において、アルミニウム軸受合金層は更に
重量でCu0.2〜5%、Pb0.1〜3%、Sb0.
1〜3%、Mn,Mg,V,Ni,Ti0.01〜1%
の群から選択された何れか1種または2種以上を含有し
MnとMgとVとNiの合計量は0.01〜3%であ
り、なじみ性および耐疲労性に優れていることを特徴と
する。 本発明の第3の多層アルミニウム基合金軸受は、
又はに記載の軸受において、中間接着層は更にSi,
Cr,Zr,Ti,B,V,Feから選択された1種以
上でその総量が重量で3%以下の成分を含有し、なじみ
性及び耐疲労性に優れていることを特徴とする。 本発明の第4の多層アルミニウム基合金軸受は、
からまでのいずれか一項に記載の軸受において、アル
ミニウム軸受合金層にSn、Pb又はこれらを主成分と
した合金のオーバーレイが施されており、なじみ性及び
耐疲労性に優れていることを特徴とする。 本発明の第5の多層アルミニウム基合金軸受は、
からまでのいずれか一項に記載の軸受において、軸受
表面にSn、Pbまたはそれらの合金のフラッシュメッ
キが施されており、なじみ性及び耐疲労性に優れている
ことを特徴とする。
【0005】
【作用】次に本発明のなじみ性及び耐疲労性に優れた多
層アルミニウム合金すべり軸受における各層成分を前記
特許請求の範囲に記載の如く限定する理由とその作用効
果について以下に列記する。 (1) アルミニウム軸受合金層の硬さをビッカースで5
0未満、中間接着層の硬さをアルミニウム軸受合金の硬
さの60%以上120%以下。 アルミニウム軸受合金層の硬さがビッカースで50
以上であるとエンジンのメインメタル等に使用する場
合、ハウジングの不整合やシャフト形状の変化に追従で
きるようななじみ性を得ることができない。つまり、軸
とのなじみ性,適合性にかけることとなる。 中間接着層の硬さがアルミニウム軸受合金層の硬さ
の60%より小さいと苛酷な条件下で軸受を使用する場
合、アルミニウム軸受合金層の主成分が中間接着層の中
に拡散したり、中間接着層自体が疲労を起こしたり、変
形したり、亀裂を生じたりする。又、中間接着層の硬さ
がアルミニウム軸受合金層の硬さの120%より大きい
と、せっかく軸受合金層が有するなじみ性の良さを逆に
低下させる事になる。 (2) アルミニウム軸受合金層 Sn:7〜15重量% 軸受としての非焼付性、なじみ性、埋収性などの表面性
能を改善する。Snの添加量が7%未満では前述の効果
は小さく、又15%を超えると軸受合金層の機械的性質
が低下しこのような厳しい条件下では使用に耐えられな
い。 Si:0.5〜3重量% i) SiがAlマトリックスに固溶したり、硬さの大
きいSi粒子として晶出して、合金の強度を上昇させ
る。 ii) Si粒子が点在することにより、表面の柔らかい
Alマトリックスのみ摩耗してミクロ的に表面が凹凸状
になり、凸部のSiは非凝着性を維持しながら高荷重に
耐え凹部が油溜まりの如き役割を果たし、高荷重、薄油
膜、更に金属接触にも耐える。 iii) 細かく点在したSi粒子が相手軸のエッジやバリ
を研磨する働きを有し、非焼付性を向上させる。 iv) Siの添加量が0.5%未満では、前記のような
期待効果が得られず、3%を超えると脆くなり、圧延等
の塑性加工性に劣る。 Mn,Mg,V,Ni:合計量で0.01〜3重量
% Alマトリックスに固溶するか、又は金属間化合物とし
て析出することにより、疲労強度を上昇させる。これら
の添加量が0.01%未満では添加の期待効果がなく、
3%を超えるとなじみ性が悪くなり、塑性加工性も低下
する。 Cu:0.2〜5重量% Alマトリックスの強度を上昇させる。疲労強度を上昇
させるには非常に有効である。添加量が0.01%未満
では期待効果がなく、5%を超えると硬くなりすぎて、
なじみ性が悪くなり、塑性加工性も低下する。 Pb:0.1〜3重量% 切削性及び非焼付性を改善する。この場合、0.1%未
満では添加の期待効果がなく、3%を超えるとAlマト
リックスに均一に分散させるのが非常に困難となる。さ
らに強度にも影響する。 Sb:0.1〜3重量% Alマトリックスの機械的特性を改善する。又、Pbと
共存する場合は、PbをAl中に微細かつ均一に分散さ
せる効果がある。Sbの添加量が0.1%未満では前述
の効果はうすく、3%を超えると機械的性質、特に伸び
を減ずるので好ましくない。 Ti:0.01〜1重量% Alマトリックスに固溶するか、又は金属間化合物とし
て析出することにより、疲労強度を上昇させる。これら
の添加量が0.01%未満では添加の期待効果がなく、
1%を超えるとなじみ性が悪くなり、塑性加工性も低下
する。 (3) アルミニウム合金中間層 Si,Cr,Zr,Ti,B,V,Fe:1種以上
を総量で0〜3重量%これらの強化元素は、Alマトリ
ックスに固溶するか、又は微細に晶出、析出し、粗大な
化合物を生成しない。これらのうち1種以上が総量で3
重量%を超えると硬くなりすぎる。
【0006】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を更に具体的に
説明する。表1および表2は、従来品(比較品)および
本発明品の軸受合金層と中間接着層の化学成分を示した
ものである。表1および表2に示される成分を通常の鋳
造及び圧延加工により、アルミニウム軸受合金板及び中
間接着層用のアルミニウム合金板を作り、次にアルミニ
ウム軸受合金板に中間接着層用アルミニウム合金板を重
ね合わせロール圧接し複合アルミニウム板とした。この
複合板の中間接着層用アルミニウム合金側に鋼裏金とな
る低炭素鋼ストリップ(炭素量0.04〜0.35重量
%)を重ね合わせ圧下率35〜50%で両者をロール圧
接しアルミニウム合金軸受材料の比較品および本発明品
を得た。このアルミニウム合金軸受材料の中間接着層の
厚さは0.02〜0.06mmで、裏金層の厚さは1.1
7〜1.23mmで材料の総厚は1.5mmであった。これ
ら軸受の軸受合金層、中間接着層のビッカース硬さと
(中間接着層硬さ)/(軸受合金層硬さ)×100の値
を表1,表2に示す。これらの軸受について疲労試験を
2種類(疲労試験、疲労試験)行い、試験の条件を
表3,表4に示し、そのものの試験結果を図1,図2に
示す。疲労試験では比較的試験軸と試験軸受が均一な
当たりをするが、疲労試験では試験軸と軸受が通常考
えられるより極端な片あたりをしており、軸受のなじみ
性がより要求される試験となっている。尚、上記実施例
においては、軸受合金層と中間接着層の効果を顕著にあ
らわす為オーバーレイを用いなかったが、Pb等の合金
オーバーレイを施しても同等の結果が得られる。また、
アルミニウム軸受合金層との接着の向上を目的として、
アルミニウム軸受合金層とオーバーレイの間にCu,N
iまたはそれらの中間層を設けてもよい。
【0007】
【発明の効果】表1の試験軸受は、No.1からNo.
15が本発明品に対する比較品であり、そのうちのNo
1,No3,No.14は硬さが本発明の範囲より大き
い中間接着層を用いている。また、表2の試験軸受N
o.16〜No.29は本発明品でそれぞれ前述のN
o.1〜No.14に対応した軸受合金を用いている。
又No.15については、硬さが本発明の範囲より硬い
軸受合金である。ここで前記の試験の結果(図1、図
2)を分析すると、次のようなことがわかる。疲労試験
の結果では、比較品No.1、No.3、No.14
が本発明のNo.16、No18、No.29とほぼ同
じ結果である以外はすべて本発明品の方が比較品を上回
る高い荷重まで疲労を起こしていないことがわかる。
又、疲労試験においては、本発明品の方が比較品より
優れた結果を得られた。特に、疲労試験では遜色のな
かった比較品No.1、No.3、No.14について
も低い荷重で疲労を起こした。これは、軸受としてのな
じみ性、クッション性に欠けているからと考えられる。
又、No.15については疲労試験の結果からわかる
ように非常に優れた疲労強度をもっているにもかかわら
ず、この試験のように極端な片あたりをさせると予想外
に低い荷重で疲労を起こしてしまう場合も見られる。以
上のように、本発明軸受は従来軸受より、なじみ性及び
耐荷重が改善されており、所期の目的が達成される。
【0008】
【表1】
【0009】
【表2】
【0010】
【表3】
【0011】
【表4】
【図面の簡単な説明】
【図1】軸受疲労試験結果を示すものである。
【図2】軸受疲労試験結果を示すものである。
【符号の説明】
1 鋼裏金層 2 中間接着層 3 軸受合金層

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼裏金、中間接着層及びアルミニウム軸
    受合金層からなる軸受において、前記アルミニウム軸受
    合金の組成は、重量でSn7〜15%、Si0.5〜3
    %、残部が実質的にAlから成り、アルミニウム軸受合
    金層の硬さはビッカース硬さで50未満であり、又、前
    記中間接着層は重量でMn0〜1.7%、Cu0〜1.
    2%、Mg0〜1.8%から成る群から選択された1種
    以上と、残部が実質的にAlとからなり且つ前記中間接
    着層の硬さはアルミニウム軸受合金層の硬さに対し、ビ
    ッカース硬さで60%以上120%以下であることを特
    徴とするなじみ性及び耐疲労性に優れた多層アルミニウ
    ム基合金軸受。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の軸受において、アルミニ
    ウム軸受合金層は更に重量でCu5%以下、Pb3%以
    下、Sb3%以下、Ti,Mn,Mg,V,Ni,から
    成る群から選択された何れか1種以上でその合計量が3
    %以下を含むことを特徴とするなじみ性及び耐疲労性に
    優れた多層アルミニウム基合金軸受。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載の軸受にお
    いて、中間接着層は更にSi,Cr,Zr,Ti,B,
    V,Feから成る群から選択された1種以上でその総量
    が重量で3%以下の成分を含有することを特徴とするな
    じみ性及び耐疲労性に優れた多層アルミニウム基合金軸
    受。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3記載の軸受において、
    アルミニウム軸受合金層にSn、Pb又はこれらを主成
    分とした合金のオーバーレイを施したことを特徴とする
    なじみ性及び耐疲労性に優れた多層アルミニウム基合金
    軸受。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4記載の軸受において、
    軸受表面にSn,Pbまたはそれらの合金のフラッシュ
    メッキを施したことを特徴とするなじみ性及び耐疲労性
    に優れた多層アルミニウム基合金軸受。
JP4108221A 1992-04-28 1992-04-28 なじみ性及び耐疲労性に優れた多層アルミニウム基合金軸受 Expired - Lifetime JPH0819946B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4108221A JPH0819946B2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 なじみ性及び耐疲労性に優れた多層アルミニウム基合金軸受
KR1019930005308A KR960003902B1 (ko) 1992-04-28 1993-03-31 상용성 및 내피로성이 우수한 다층 알루미늄계 합금 베어링
DE4312537A DE4312537C2 (de) 1992-04-28 1993-04-16 Mehrschichtgleitlager aus Aluminiumlegierungen mit überlegener Verträglichkeit und überlegener Ermüdungsbeständigkeit
US08/052,679 US5362574A (en) 1992-04-28 1993-04-27 Multilayer aluminum-based alloy bearing having superior compatibility and superior fatigue resistance
GB9308798A GB2266564B (en) 1992-04-28 1993-04-28 Bearings

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4108221A JPH0819946B2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 なじみ性及び耐疲労性に優れた多層アルミニウム基合金軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05302626A true JPH05302626A (ja) 1993-11-16
JPH0819946B2 JPH0819946B2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=14479116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4108221A Expired - Lifetime JPH0819946B2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 なじみ性及び耐疲労性に優れた多層アルミニウム基合金軸受

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5362574A (ja)
JP (1) JPH0819946B2 (ja)
KR (1) KR960003902B1 (ja)
DE (1) DE4312537C2 (ja)
GB (1) GB2266564B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001207230A (ja) * 1999-12-14 2001-07-31 Dana Corp 軸受材料
JP2007016288A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Toyota Motor Corp 軸受材被覆摺動部材の製造方法及び軸受材被覆摺動部材
JP2008540846A (ja) * 2005-05-21 2008-11-20 フエデラル―モーグル・ウイースバーデン・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング 滑り軸受複合材料、滑り軸受複合材料の用途及び滑り軸受複合材料の製造方法
JP2009228870A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Daido Metal Co Ltd すべり軸受

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2679920B2 (ja) * 1992-09-28 1997-11-19 大同メタル工業株式会社 非焼付性に優れたオーバーレイを有するすべり軸受材料
JP2769101B2 (ja) * 1993-12-27 1998-06-25 大同メタル工業株式会社 耐疲労性に優れたアルミニューム基合金軸受
DE4434801A1 (de) * 1994-09-29 1996-04-04 Kolbenschmidt Ag Gleitlager-Werkstoff
JP2863900B2 (ja) * 1995-04-05 1999-03-03 大同メタル工業株式会社 銅系複層軸受
US5536587A (en) * 1995-08-21 1996-07-16 Federal-Mogul Corporation Aluminum alloy bearing
GB9603617D0 (en) * 1996-02-21 1996-04-17 Glacier Vandervell Ltd Bearings
GB2310465A (en) * 1996-02-21 1997-08-27 Glacier Vandervell Ltd Bearings
DE19730549C2 (de) * 1997-07-17 1999-11-25 Ks Gleitlager Gmbh Gleitlagerwerkstoff
DE19750080A1 (de) 1997-11-12 1999-06-02 Ks Gleitlager Gmbh Gleitlagerwerkstoff
DE19750740A1 (de) * 1997-11-15 1999-06-02 Ks Gleitlager Gmbh Gleitlagerwerkstoff
AT407404B (de) 1998-07-29 2001-03-26 Miba Gleitlager Ag Zwischenschicht, insbesondere bindungsschicht, aus einer legierung auf aluminiumbasis
JP3958515B2 (ja) * 2000-10-18 2007-08-15 大同メタル工業株式会社 多層軸受およびその製造方法
EP1334285A4 (en) * 2000-11-15 2006-07-05 Federal Mogul Corp BEARING ALLOY BASED ON NONGALVANIZED ALUMINUM WITH PERFORMANCE IMPROVED INTERMEDIATE LAYER
DE10056579C1 (de) * 2000-11-15 2002-05-08 Ks Gleitlager Gmbh Kurbelwellenlagerschale
JP2004360779A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Daido Metal Co Ltd 多層アルミニウム基合金摺動部材
US7601731B2 (en) 2003-06-06 2009-10-13 Board Of Regents, The University Of Texas System Antimicrobial flush solutions
JP4122305B2 (ja) * 2004-02-18 2008-07-23 大同メタル工業株式会社 内燃機関用すべり軸受
JP4072132B2 (ja) * 2004-03-31 2008-04-09 大同メタル工業株式会社 すべり軸受の製造方法
AT414128B (de) 2004-08-03 2006-09-15 Miba Gleitlager Gmbh Aluminiumlegierung für tribologisch beanspruchte flächen
DE102009002700B3 (de) * 2009-04-28 2010-09-30 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Gleitlagerelement mit bleifreier Aluminium-Lagermetallschicht
JP5243468B2 (ja) * 2010-02-05 2013-07-24 大同メタル工業株式会社 摺動部材
GB2552998C (en) * 2016-08-19 2020-06-24 Mahle Int Gmbh Aluminium alloy composition for a sliding element
CN115584414A (zh) * 2022-08-29 2023-01-10 四川双飞虹精密部件有限公司 一种高硬度耐磨轴瓦材料及制备方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3195991A (en) * 1960-11-07 1965-07-20 Repco Ltd Production of composite metal strip suitable for the manufacture of bearings
US3950141A (en) * 1970-11-02 1976-04-13 Glyco-Metall-Werke Daden & Loos Gmbh Sliding friction bearings
JPS52136818A (en) * 1976-05-13 1977-11-15 Daido Metal Co Ltd Bearing metal for large size engine
JPS5433825A (en) * 1977-08-22 1979-03-12 Daido Metal Co Ltd Bearing metal for large engine
JPS5514823A (en) * 1978-07-13 1980-02-01 Taiho Kogyo Co Ltd Composite sliding material
US4471029A (en) * 1981-10-15 1984-09-11 Taiho Kogyo Co., Ltd. Al-Si-Sn Bearing Alloy and bearing composite
CH669256A5 (de) * 1985-07-10 1989-02-28 Standard St Sensortechnik Ag Hydraulischer druckaufnehmer.
JP2564012B2 (ja) * 1989-11-27 1996-12-18 大同メタル工業 株式会社 強化中間接着層付アルミニウム基合金軸受
JPH0672278B2 (ja) * 1990-08-31 1994-09-14 大同メタル工業株式会社 耐疲労性と非焼付性に優れたアルミニウム基軸受合金

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001207230A (ja) * 1999-12-14 2001-07-31 Dana Corp 軸受材料
JP2008540846A (ja) * 2005-05-21 2008-11-20 フエデラル―モーグル・ウイースバーデン・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング 滑り軸受複合材料、滑り軸受複合材料の用途及び滑り軸受複合材料の製造方法
JP2007016288A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Toyota Motor Corp 軸受材被覆摺動部材の製造方法及び軸受材被覆摺動部材
US7964239B2 (en) 2005-07-08 2011-06-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Bearing material coated slide member and method for manufacturing the same
JP2009228870A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Daido Metal Co Ltd すべり軸受

Also Published As

Publication number Publication date
GB2266564B (en) 1995-06-21
GB2266564A (en) 1993-11-03
KR930021807A (ko) 1993-11-23
GB9308798D0 (en) 1993-06-09
US5362574A (en) 1994-11-08
DE4312537C2 (de) 1997-06-12
JPH0819946B2 (ja) 1996-03-04
KR960003902B1 (ko) 1996-03-23
DE4312537A1 (de) 1993-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05302626A (ja) なじみ性及び耐疲労性に優れた多層アルミニウム基合金軸受
JP2657143B2 (ja) Al−Sn系軸受合金摺動層を有する耐疲労性、なじみ性に優れた多層すべり軸受
JP2679920B2 (ja) 非焼付性に優れたオーバーレイを有するすべり軸受材料
US5846347A (en) Aluminum base alloy bearing having superior load-resistance and method of producing the same
GB1577059A (en) Composite metal bearings
GB2239059A (en) Bearings
JP2769101B2 (ja) 耐疲労性に優れたアルミニューム基合金軸受
KR930011673B1 (ko) 우수한 내피로성과 비소부성을 가진 알루미늄계 축수 합금
JP2532790B2 (ja) オ―バ―レイを有する銅鉛合金軸受
JP2532778B2 (ja) 大型機関用軸受メタル
JP2705782B2 (ja) 大型機関用軸受メタル
EP2041327B1 (en) Aluminium bearing alloy aluminiumlagerlegierung
JPH0633175A (ja) アルミニウム合金軸受
JP3356673B2 (ja) 多層すべり軸受
JPS60230952A (ja) アルミニウム系摺動合金
JPS62224722A (ja) 軸受材料
US5908709A (en) Material for sliding surface bearings
JP2535105B2 (ja) 複合めっき皮膜を有するすべり軸受
JPS5844140B2 (ja) 複合摺動材料
JP2863900B2 (ja) 銅系複層軸受
JP4422255B2 (ja) アルミニウム基軸受合金
KR0148501B1 (ko) 피로강도와 순응성이 좋은 알루미늄-주석 합금층을 갖는 다층 미끄럼 베어링
JPS58113342A (ja) アルミニウム軸受合金
JP2000145751A (ja) 積層摺動部材およびすべり軸受
JPH09202932A (ja) Al合金製摺動部材およびすべり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100304

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130304

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130304

Year of fee payment: 17