JPH05300622A - 丸型配線器具 - Google Patents

丸型配線器具

Info

Publication number
JPH05300622A
JPH05300622A JP10335292A JP10335292A JPH05300622A JP H05300622 A JPH05300622 A JP H05300622A JP 10335292 A JP10335292 A JP 10335292A JP 10335292 A JP10335292 A JP 10335292A JP H05300622 A JPH05300622 A JP H05300622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
opening
plate frame
inner frame
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10335292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3402623B2 (ja
Inventor
Hideki Yokoyama
秀樹 横山
Hiroyasu Kobayashi
裕康 小林
Masaaki Nakamura
正明 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP10335292A priority Critical patent/JP3402623B2/ja
Publication of JPH05300622A publication Critical patent/JPH05300622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3402623B2 publication Critical patent/JP3402623B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 中枠の向きを変えて取り付けることにより、
器具の向きを変えたり、器具とプレート枠取り付け用の
ネジの位置関係を選択したりする。 【構成】丸型のプレート枠2と中枠4とスイッチやコン
セント3等の器具とで丸型配線器具を構成する。プレー
ト枠2の開口部1に中枠4の向きを変えられるように中
枠4を着脱自在に装着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、造営面にスイッチやコ
ンセント等の器具を配設する丸型の配線器具に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】造営面に穿設する穴を角形から丸形にす
ることで、穴明け作業が容易になることから、最近、丸
型配線器具が提案されている。この種の丸型配線器具に
あっては、略中央に開口部を有し造営面に固定される丸
型のプレート枠と、プレート枠の開口部に着脱自在に装
着される中枠と、中枠に着脱自在に装着されるスイッチ
やコンセント等の器具とで構成されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来例
にあっては、プレート枠の開口部に中枠を一定の向きに
しか取り付けることができないので、プレート枠に対し
て器具を一定の向きにしか取り付けられない。このた
め、プレート枠を取り付けた後に器具の向きを変えたい
ことが生じたり、プレート枠を造営面に取り付けるネジ
と器具の位置関係を変えたいことが生じたり(施工時の
都合により造営面にプレート枠を取り付けるネジの位置
が一義的に決まり、器具の向きが希望する向きに向かな
いことが生じる)したとき対応できないという問題があ
った。
【0004】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
であって、本発明の目的とするところは中枠の向きを変
えて取り付けることにより、器具の向きを変えたり、器
具とプレート枠取り付け用のネジの位置関係を選択でき
る丸型配線器具を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明丸型配線器具は、略中央に開口部1を有し造営面
に固定される丸型のプレート枠2と、プレート枠2の開
口部に着脱自在に装着される中枠4と、中枠4に着脱自
在に装着されるスイッチやコンセント3等の器具とを備
えた丸型配線器具において、プレート枠2の開口部1に
中枠4の向きを変えられるように中枠4を着脱自在に装
着して成ることを特徴とする。
【0006】また中枠4の両端に係止爪13を設け、プ
レート枠2の正方形の開口部1の4辺に夫々係止凹所1
4を設け、開口部1の1対の相対向する2辺間に中枠4
を選択的に向きを変えて架設すると共に中枠4の係止爪
13を開口部1の係止凹所14に係止して中枠4を着脱
自在に装着して成ることを特徴とすることも好ましい。
【0007】
【作用】上記構成によれば、プレート枠2の開口部1の
取り付ける中枠4の向きを変えることによりプレート枠
2に対して器具の向きを変えることができる。これによ
りプレート枠2を取り付けた後に器具の向きを変えるこ
とができる。またプレート枠2を取り付けるネジ9と器
具の位置関係を選択して施工時の都合に合わせることが
できる。
【0008】
【実施例】図2は本発明の一実施例の全体を示す分解斜
視図である。造営面の前面に配設されるプレート枠2は
図3に示すように丸型に形成されており、略中央に正方
形の開口部1を形成してある。プレート枠2の背面の両
側には断面コ字状の脚7が一体に突設されており、造営
面に穿設した円形の穴に脚7を挿通するようになってい
る。
【0009】合成樹脂製のネジ止め8を基部を装着した
ネジ9がプレート枠2の挿通孔10及び脚7内に挿通さ
れ、脚7の下端に配置した挟み金具11に上記ネジ9の
先端を螺合してある。そしてネジ9を締め付けること
で、プレート枠2の背面周囲と外方に突出するように回
動した挟み金具11とで造営材を挟持してプレート枠2
が造営材に取り付けられる。またプレート枠2の両側に
は造営面に直接ねじ止めするためのネジ穴12が穿孔し
てある。
【0010】プレート枠2の開口部1内に着脱自在に装
着される中枠4の両端には図4に示すように1対の係止
爪13が一体に形成され、プレート枠2の正方形の開口
部1の4辺には夫々1対の係止凹所14が形成されてお
り、プレート枠2の開口部1内に中枠4を配置し、係止
爪13を係止凹所14に挿入係止することにより、プレ
ート枠2に中枠4を着脱自在に取り付けてある。正方形
の開口部1には相対向する2辺が1対あるが、いずれの
相対向する2辺間に中枠4を架設しても係止爪13を係
止凹所14に係止して中枠4を取り付けることができる
ようになっている。
【0011】中枠4内には器具の一例として図4に示す
ようなコンセント3が配置され、中枠4にコンセント3
が着脱自在に取り付けられる。コンセント3ではカバー
3aとボディ3bとを組み立て結合する組み立て枠18
に係止突起16を形成してある。中枠4の一方の側片1
5には弾性片を設けてコンセント3の一方の係止突起1
6を係止自在としてあり、また他方の側片15の一対の
係止穴17にコンセント3の他方の係止突起16が挿入
係止されるようになっている。この構成は一般の配線器
具用取り付け枠の構造と同じであり、コンセント3を取
り外す場合は上記弾性片をドライバー等の先端で外側に
撓ませて、コンセント3を取り外すことができる。
【0012】プレート枠2の開口部1に中枠4の向きを
90゜づつ変えて取り付けられるようになっているた
め、図1(a)(b)に示すようにプレート枠2に対し
てコンセント3の向きを変えることができる。これによ
り、プレート枠2を取り付けた後にコンセント3の向き
を変えることができる。また施工時の都合に合わせてプ
レート枠2を取り付けるネジ9とコンセント3の位置関
係を選択できる。
【0013】化粧枠5は図5に示すように円環状に形成
され、背面には係止爪30が一体に形成されている。そ
してプレート枠2の前面に化粧枠5を配置し、係止爪3
0をプレート枠2に穿孔した係止凹所31に係止するこ
とで化粧枠5がプレート枠2に着脱自在に装着されるよ
うになっている。化粧カバー34は円盤状に形成され、
化粧枠5に囲まれるように化粧カバー34を配置して化
粧カバー34を中枠4に取り付けてある。化粧カバー3
4の中央部にはコンセント3を露出させる開口34aを
形成してある。本実施例の場合開口34aはコンセント
3を1個配置する場合の大きさであり、2個のコンセン
ト3を装着する場合は倍の大きさの開口34aを穿設す
る。
【0014】なお、上記実施例ではプレート枠2の正方
形の開口部1に中枠4を90゜づつ向きを変えて取り付
けられる実施例に付いて述べたが、プレート枠2の開口
部1を円形にし、中枠4を向きを360゜の間自在に変
えられるようにしてもよい。つまり円形の開口部1の周
縁に全周に亘って係止凹所を設け、中枠4の係止爪をど
の向きでも係止凹所に係止して中枠4を取り付けられる
ようにしてもよい。
【0015】
【発明の効果】本発明は上述のようにプレート枠の開口
部に中枠の向きを変えられるように中枠を着脱自在に装
着しているので、プレート枠に対して器具の向きを変え
て取り付けることができるものであって、プレート枠を
取り付けた後、器具を任意の向きに向けて取り付けるこ
とができるものであり、また施工時の都合に合わせてプ
レート枠を取り付けるネジと器具の位置関係が選択でき
て施工性を向上できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の要旨を説明する概略平面図であって、
(a)(b)はプレート枠とコンセントの位置関係を変
えた状態を示す。
【図2】本発明の一実施例の全体を示す分解斜視図であ
る。
【図3】同上のプレート枠と挟み金具を拡大した斜視図
である
【図4】同上の中枠とコンセントを拡大した斜視図であ
る、
【図5】同上の化粧枠と化粧カバーを拡大した斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 開口部 2 プレート枠 3 コンセント 4 中枠

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略中央に開口部を有し造営面に固定され
    る丸型のプレート枠と、プレート枠の開口部に着脱自在
    に装着される中枠と、中枠に着脱自在に装着されるスイ
    ッチやコンセント等の器具とを備えた丸型配線器具にお
    いて、プレート枠の開口部に中枠の向きを変えられるよ
    うに中枠を着脱自在に装着して成ることを特徴とする丸
    型配線器具。
  2. 【請求項2】 中枠の両端に係止爪を設け、プレート枠
    の正方形の開口部の4辺に夫々係止凹所を設け、開口部
    の1対の相対向する2辺間に中枠を選択的に向きを変え
    て架設すると共に中枠の係止爪を開口部の係止凹所に係
    止して中枠を着脱自在に装着して成ることを特徴とする
    請求項1記載の丸型配線器具。
JP10335292A 1992-04-23 1992-04-23 配線器具 Expired - Fee Related JP3402623B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10335292A JP3402623B2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 配線器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10335292A JP3402623B2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 配線器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05300622A true JPH05300622A (ja) 1993-11-12
JP3402623B2 JP3402623B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=14351745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10335292A Expired - Fee Related JP3402623B2 (ja) 1992-04-23 1992-04-23 配線器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3402623B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3402623B2 (ja) 2003-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD374737S (en) Lamp
JPH0422510Y2 (ja)
JPH05300622A (ja) 丸型配線器具
JP2517037Y2 (ja) グロメット
JPH0412737Y2 (ja)
JPH0334352Y2 (ja)
JPS5840637Y2 (ja) 機器のキヤビネツト
JPH0142246Y2 (ja)
JPH0136219Y2 (ja)
JPH05234802A (ja) 電装部品取付装置
JPH05276622A (ja) 丸型配線器具
JPH0224173Y2 (ja)
JPH0521927Y2 (ja)
JPH0545062Y2 (ja)
JPH03127765U (ja)
JPH04193013A (ja) 配線器具用取付枠
JPS6349057Y2 (ja)
JP3237296B2 (ja) 配線器具用簡易耐火装置
JPH07274349A (ja) プレート継枠および配線装置
JPS62122421U (ja)
JP2526291Y2 (ja) 配線器具用プレート枠
JPH0231934U (ja)
JP2607295Y2 (ja) ハンドマイクのプレストークボタンの固定構造
JPH0231866Y2 (ja)
JPH05276631A (ja) 丸型配線器具

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000905

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080229

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees