JPH05299930A - 展開アンテナ - Google Patents

展開アンテナ

Info

Publication number
JPH05299930A
JPH05299930A JP4098097A JP9809792A JPH05299930A JP H05299930 A JPH05299930 A JP H05299930A JP 4098097 A JP4098097 A JP 4098097A JP 9809792 A JP9809792 A JP 9809792A JP H05299930 A JPH05299930 A JP H05299930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
mast
folded
expansion
expanded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4098097A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Baba
功 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4098097A priority Critical patent/JPH05299930A/ja
Publication of JPH05299930A publication Critical patent/JPH05299930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は、大形化を図ったうえで、簡便な輸
送を実現し得るようにすることにある。 【構成】折畳み展開自在なアンテナ反射鏡10を伸展自
在な伸展マスト11の伸展動作に連動して展開されるよ
うに該伸展マスト11に取付けて、伸展マスト11を伸
展駆動することにより、折畳み収容されたアンテナ反射
鏡10を展開させるように構成して、所期の目的を達成
したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば人工衛星に搭
載され、宇宙空間において展開して使用される展開アン
テナに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種の展開アンテナは、地上
において反射鏡面を構成する複数の鏡面板を中央鏡面の
周囲に折畳み収容した状態で、人工衛星等の宇宙航行体
に搭載して宇宙空間まで輸送し、宇宙空間に到達した状
態で、複数の鏡面板が中央鏡面の周囲に展開されて構築
される。ところで、このような展開アンテナにあって
は、今後の宇宙開発における通信システムの多様化等に
より、そのアンテナ本体の大形化の要請がある。
【0003】しかしながら、上記展開アンテナでは、そ
の構成上、アンテナ本体の大形化を図った場合、それに
伴って、折畳み容積が大きくなると共に、剛性を高めな
ければならなくなるために、宇宙空間までの輸送が困難
となるという問題を有していた。
【0004】そこで、宇宙空間に構築する展開アンテナ
にあっては、大形化を図る場合、宇宙空間までの輸送を
考慮して、コンパクトな折畳み容積を確保すると共に、
重量化を招かないように所望の剛性を確保する必要があ
る。
【0005】
【発明が解決しようと課題】以上述べたように、従来の
展開アンテナでは、大形化を図ると、重量が重くなると
共に、折畳み容積が大きくなることにより、輸送が困難
となるという問題を有していた。
【0006】この発明は上記の事情に鑑みてなされたも
ので、軽量化を確保したうえで、大形化を図り得、且つ
収容容積のコンパクト化を図り得るようにした展開アン
テナを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するため手段】この発明は、折畳み展開自
在に設けられるアンテナ本体と、折畳み収容した前記ア
ンテナ本体が展開自在に支持されるものであって、伸展
自在に収縮収容される伸展マストと、この伸展マストを
伸展駆動して前記折畳み収容されたアンテナ本体を展開
するマスト伸展機構とを備えて展開アンテナを構成した
ものである。
【0008】
【作用】上記構成によれば、収縮された伸展自在な伸展
マストに対して、折畳み収容状態で、展開自在に組合わ
せたアンテナ本体は、マスト伸展機構が駆動されて伸展
マストが伸展されると、これに連動して、展開される。
これにより、アンテナ本体の剛性を高めることなく、大
形化の促進が容易に図れ、しかも、その折畳み容積のコ
ンパクト化が可能となる。実施例以下、この発明の実施
例について、図面を参照して詳細に説明する。
【0009】図1はこの発明の一実施例に係る展開アン
テナの要部を示すもので、図中10はアンテナ本体を構
成するアンテナ反射鏡である。このアンテナ反射鏡10
は、例えば周知の非導電性の複数のリブ10a間にワイ
ヤ10bが架設されて所定の鏡面形状に組合わされて、
その一方面に導電性繊維を織り込んだメッシュ材11c
が展張されて折畳み展開自在に形成される。そして、こ
のアンテナ反射鏡10のリブ10aは、周知の伸展マス
ト11に取付けられる。この伸展マスト11は、矢印
A,B方向に伸展自在に折畳み収容され、その基部に
は、マスト伸展機構12が連結される。そして、伸展マ
スト11は、マスト伸展機構12の駆動に連動して最も
矢印B方向の収縮位置から矢印A方向に伸展され、その
伸展に連動して、リブ10aを介してワイヤ10b及び
メッシュ材10cを展張し、アンテナ反射鏡10を折畳
み収容位置から展開させる。
【0010】上記構成において、アンテナ反射鏡10
は、伸展自在な伸展マストが矢印B方向に収縮された状
態において、そのリブ10a、ワイヤ10b及びメッシ
ュ材10cが折畳み収容されて、展開自在に組合わせら
れる。そして、アンテナ反射鏡10は、マスト伸展機構
12が駆動されて伸展マスト11が矢印A方向に伸展さ
れると、その伸展動作に連動して、リブ10aが展開さ
れ、そのワイヤ10b及びメッシュ材10cが所定の鏡
面形状に展開される。
【0011】このように、上記展開アンテナは、折畳み
展開自在なアンテナ反射鏡10を伸展自在な伸展マスト
11の伸展動作に連動して展開されるように該伸展マス
ト11に取付けて、伸展マスト11を伸展駆動すること
により、折畳み収容されたアンテナ反射鏡10を展開さ
せるように構成した。これによれば、アンテナ反射鏡1
0の展開動作が伸展マスト11を伸展駆動するだけの動
作制御で確実に行うことが可能となり、そのアンテナ反
射鏡10の剛性を高めることなく、容易に大形化が図れ
て軽量化の促進が図れる。また、これによれば、伸展マ
スト11自体の収縮率が比較的小さく折畳むことが可能
なことにより、アンテナ反射鏡10を含む折畳み容積の
コンパクト化が容易に図れる。
【0012】なお、上記実施例では、折畳み展開自在な
アンテナ本体として、メッシュ材10cで形成したアン
テナ反射鏡10を用いて構成した場合で説明したが、こ
れに限ることなく、例えば図2に示すようにアレー素子
を配置した複数のアレーアンテナパネル20aを屏風状
に折畳み収容したアレーアンテナ20を伸展マスト11
と組合わせて、伸展トラス11の伸展に連動して展開さ
せるように構成することも可能である。
【0013】また、アンテナ本体としては、上述したメ
ッシュ材10c及びアレー素子を用いて構成したものに
限ることなく、その他、各種のアンテナ構造のものに適
用可能である。よって、この発明は上記実施例に限るこ
となく、その他、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種
々の変形を実施し得ることは勿論のことである。
【0014】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明によれ
ば、軽量化を確保したうえで、大形化を図り得、且つ収
容容積のコンパクト化を図り得るようにした展開アンテ
ナを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係る展開アンテナを示す
図。
【図2】この発明の他の実施例を示した図。
【符号の説明】
10…アンテナ反射鏡、10a…リブ、10b…ワイ
ヤ、10c…メッシュ材、11…伸展マスト、12…マ
スト伸展機構、20…アレーアンテナ、20a…アレー
アンテナパネル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 折畳み展開自在に設けられるアンテナ本
    体と、 折畳み収容した前記アンテナ本体が展開自在に支持され
    るものであって、伸展自在に収縮収容される伸展マスト
    と、 この伸展マストを伸展駆動して前記折畳み収容されたア
    ンテナ本体を展開するマスト伸展機構とを具備したこと
    を特徴とする展開アンテナ。
JP4098097A 1992-04-17 1992-04-17 展開アンテナ Pending JPH05299930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4098097A JPH05299930A (ja) 1992-04-17 1992-04-17 展開アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4098097A JPH05299930A (ja) 1992-04-17 1992-04-17 展開アンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05299930A true JPH05299930A (ja) 1993-11-12

Family

ID=14210843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4098097A Pending JPH05299930A (ja) 1992-04-17 1992-04-17 展開アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05299930A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11319093B2 (en) 2019-05-06 2022-05-03 Eagle Technology, Llc Deployment mechanism for reflector antenna system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11319093B2 (en) 2019-05-06 2022-05-03 Eagle Technology, Llc Deployment mechanism for reflector antenna system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0807991B1 (en) Telescoping deployable antenna reflector and method of deployment
US3735943A (en) Space station with solar generators
US4578920A (en) Synchronously deployable truss structure
US3717879A (en) Collapsible reflector
CA3122445C (en) Deployable system with flexible membrane
JPH05299930A (ja) 展開アンテナ
JP3095392B2 (ja) メッシュアンテナ
JP2003095199A (ja) 展開アンテナ
JP2642591B2 (ja) 展開型アンテナ反射鏡
JP2567164B2 (ja) 展開型トラス構造体
JPH05235632A (ja) 展開アンテナ
JP2001106195A (ja) 平面展開構造物
JP2609673B2 (ja) 展開アンテナ構造体
JP3195055B2 (ja) 展開型トラス構造体
JP3516648B2 (ja) 展開式メッシュアンテナのメッシュ折り畳み方法及び装置
JP2513810B2 (ja) 展開構造物
JPH01278638A (ja) 展開構造物
RU2795105C1 (ru) Развертываемый узел для антенн
JPH04160803A (ja) 展開型パラボラアンテナ
JPH05221392A (ja) 展開型トラス構造体
CN114503361B (zh) 天线可展开组件
JP2567192B2 (ja) 展開型トラス構造体
JPH0969725A (ja) アンテナ反射鏡
JPH05270499A (ja) 二次元展開トラス
JPH0692298A (ja) 展開型トラス構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050411

A521 Written amendment

Effective date: 20050526

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20050628

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080715

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080715

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080715

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090715

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090715

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100715

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110715

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110715

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120715

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120715

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130715

Year of fee payment: 8