JPH05294112A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH05294112A
JPH05294112A JP4131795A JP13179592A JPH05294112A JP H05294112 A JPH05294112 A JP H05294112A JP 4131795 A JP4131795 A JP 4131795A JP 13179592 A JP13179592 A JP 13179592A JP H05294112 A JPH05294112 A JP H05294112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tread
hole
less
small holes
tread edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4131795A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Otsu
朗弘 大津
Yukio Endo
幸夫 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP4131795A priority Critical patent/JPH05294112A/ja
Publication of JPH05294112A publication Critical patent/JPH05294112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】耐ワンダリング性を向上し、かつ肩落ち摩耗、
ヒールアンドトウ摩耗の発生を防ぎ耐久性を向上する。 【構成】リブパターン又はブロックパターンの空気入り
タイヤにおいて、トレッド縁Eに近いトレッド面2、又
はトレッド縁に近いバットレス面3にワンダリング防止
用の小孔5を周方向に配列している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トレッド縁近傍のトレ
ッド面又はバットレス面に、小孔を周方向に並べて配す
ることにより、走行時においてトレッド縁近傍のゴムの
動きを容易とし、耐摩耗性を保持しつつワンダリングを
防止しうる空気入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】空気入りタイヤ、特に大型トラック、バ
ス等の大型車両に用いる重荷重用タイヤにあっては、ト
レッド部に複数枚のベルトプライを、そのコードが互い
に交差する向きに配しタガ効果を高めるなどトレッド部
全体の剛性を高めている。
【0003】しかし横ぶれに対する抑止効果が大きい肩
部においても剛性が大となる結果、路面とのなじみ性、
追従性を低下している。その結果、わだちのある路面を
走行した場合において、このわだちから脱出する際に大
きな外力を受けるのであるが、この外力によってハンド
ルが取られるいわゆるワンダリング現象が発生する。
【0004】このワンダリング現象を抑止するため、従
来においては、図7(A)に示す如くトレッド半径tr
を小さくし、キャンバースラストを高める方法、又図7
(B)に示す如く、トレッド部の肩部に小さな円弧rで
トレッド面とバットレス面を結ぶ方法、さらには図7
(C)に示す如くトレッド肩部にタイヤ軸方向にのびる
多数の切込みsを設ける方法などが採用されていた。
【0005】さらに特開昭58ー194606号公報に
よると、トレッドの両ショルダー部に側方リブを形成す
る巾狭のほぼ環状の円周方向グルーブを設け、この側方
リブの子午線方向の輪郭は中央部の子午線方向の包絡線
の輪郭にほぼ平行でかつその半径方向内側に存在するも
のが提案されている。
【0006】又特開昭61ー143205号公報による
と、少なくとも一方の連続するショルダーリブに1本以
上の概ね周方向に延びる巾狭(トレッド巾の0003〜
002倍)の副溝をトレッド端を起点としてショルダー
リブ巾の0.5倍より短い位置に設けることが提案され
ている。
【0007】さらに特開昭55ー44028号公報によ
ると広巾な1本以上の主溝を有し、スクエアショルダー
で、トレッド巾の約25%のトレッド側域の少なくとも
一方に、1本以上の周方向に延びる副溝を設けており、
この副溝はトレッド面の法線に対し、タイヤ軸方向外側
に5〜6°の角度で傾斜させることが提案されている。
【0008】又特開昭63ー106112号公報により
提案されたタイヤは、タイヤ周方向に対し実質上平行に
配置した複数本の周方向主溝を有し、少なくとも片側の
ショルダーリブに、ほぼ周方向に延在する補助溝を配置
するとともに、この補助溝の外側の陸部に、この陸部を
横切るようにタイヤの軸方向に向いたサイプを周方向に
間隔をおいて多数配置し、さらにこの補助溝は、タイヤ
転動時において溝の両側壁が接触しない程度の狭巾と
し、又踏面の法線に対する補助溝の傾斜角度は10°〜
60°とし、しかも補助溝の配置位置はトレッド端より
測定して、ショルダーリブ巾の20〜80%の距離とし
ている。従ってこのものは、従来タイヤに比し、キヤン
バースラスト、キヤンバートルクの両者を増加させるこ
とによってワンダリングの発生を防止することを意図し
たものである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし前記トレッド半
径trを小さくすることによって、耐ワンダリング性は
向上するもののトレッド面の中央部と肩部とにおいて、
周方向の長さに差が生じることとなり、肩部が引きずら
れて肩落ち摩耗が生じ易い。特にスチールラジアルタイ
ヤの場合にはこの傾向が著しい。又トレッド部の肩部を
小円弧rで形成した所謂ラウンドショルダーの場合に
は、肩部の変形が若干容易とはなるが肩落ち摩耗の抑止
には至っていない。さらにタイヤ軸方向に多数の切込み
sを設けた場合であっても肩部にいわゆるヒールアンド
トウ摩耗等の偏摩耗が生じタイヤ寿命を低下させるとい
う問題がある。
【0010】又特開昭58ー194606号公報の提案
は、側方リブの子午線断面における輪郭が中央部の輪郭
より半径方向内側にある形状でワンダリングに対しては
効果あっても肩落摩耗が発生しやすいという問題があ
る。
【0011】さらに特開昭61ー143205号公報の
提案は、偏摩耗防止を目的としたものであるが、スクエ
アショルダーであり、ワンダリングに対しては余り効果
がない。なお特開昭55ー44028号公報のものも同
様の問題がある。
【0012】又特開昭63ー106112号公報による
ラジアルタイヤは、高速道路や一般良路のわだちでのワ
ンダリングに対しては有効であるが、未舗装路その他の
悪路を走行したとき、道路の縁石にこすったり、乗り上
げたりしてトレッド側端部に大きな外力が作用したとき
などは、補助溝より外側に位置する陸部に、補助溝の溝
底からのリブティアが発生しやすいという問題があり前
記問題点の完全な解決には至っていない。
【0013】発明者らは、トレッド縁に近いトレッド面
又はバットレス面に小孔を配列することによって耐摩耗
性及び走行性能を損なうことなくかつリブティアの発生
を防ぎ耐ワンダリング性能を向上しうることを見出し、
本発明を完成させたのである。
【0014】本発明は、耐ワンダリング性能を向上で
き、しかも耐摩耗性を有して耐久性を高め、特に大型ト
ラック、バス等の重荷重車両にあっても好適に採用しう
る空気入りタイヤの提供を目的としている。
【0015】
【課題を解決するための手段】トレッド縁に近いトレッ
ド面、又はトレッド縁に近いバットレス面にワンダリン
グ防止用の小孔を周方向に配列してなる空気入りタイヤ
である。
【0016】
【作用】前記小孔は、トレッド縁に近いトレッド面、又
はバットレス面に位置して、かつ周方向に配列したた
め、トレッドの端部は、強度を保持し、リブティアの発
生を防止している。しかも前記小孔が存在することによ
り、トレッド端部は路面とのなじみ性、追従性が高ま
り、わだちのある路面を走行する場合であっても、この
わだちから脱出に際して大きな外力を受けることなく、
従ってこの外力によってハンドルが取られることなく、
従ってこの外力によってハンドルが取られることがな
い。このように本願構成にあっては、耐ワンダリング性
能を高めうるのである。
【0017】しかも図7(A)に示すようなトレッド半
径を小さくしたものに比して、トレッド面の中央部とト
レッド縁近傍とにおいて周長差が生じることがないた
め、トレッド面のトレッド縁近傍が引きずられることに
起因する肩落ち摩耗、さらには図7(C)に示すような
切込みを設けることによって生じるヒールアンドトウ摩
耗の発生が防げるため、耐偏摩耗性を高め耐久性を向上
しうるのである。
【0018】加うるに、小孔を周回させた構造であるた
め、小巾の溝を周回させた構造のもののようにトレッド
縁はトレッド面の中央部と連続しており、旋回時などコ
ーナリングフォースが作用した場合であっても、トレッ
ド縁部はふんばりが生じトレッド縁部の欠け、破れを防
止でき、耐久性を向上しうる。
【0019】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づき説明す
る。図1〜4において空気入りタイヤ1は、トレッド面
2にリブパターン又はブロックパターンを形成してい
る。
【0020】又空気入りタイヤ1は、ビードコア12が
通るビード部13と該ビード部13に連なりかつタイヤ
半径方向外向きにのびるサイドウォール部14と、その
上端を継ぎかつ外周面が前記トレッド面2を形成するト
レッド部15を有し、又トレッド部15からサイドウォ
ール部14を通りビード部13のビードコア12の周り
を折返すカーカス16と、前記トレッド部15の内部か
つカーカス16の半径方向外側に配されるベルト総17
とを具える。
【0021】カーカス16は、ナイロン、芳香族ポリア
ミド繊維、レーヨン等の有機繊維からなるカーカスコー
ドをタイヤ赤道Cに対して本実施例では70〜90°の
角度で傾斜させて配列したラジアル又はセミラジアルの
配列体からなくカーカスプライからなり、本実施例では
カーカス16は1枚のカーカスプライによって形成され
る。
【0022】ベルト層17は、本実施例では2枚のベル
トプライ17A、17Aからなり、該ベルトプライは、
芳香族ポリアミド繊維などの高弾性の有機繊維コード又
はスチールコードなどからなるベルトコードを互いに交
差する向きに配列し、タガ効果を発揮してトレッド部1
2を補強する。
【0023】トレッド面2には、本実施例では図2に示
す如く、タイヤ赤道Cを挟んでその両側対称位置に1対
の内の主溝Gi、Gi及び1対の外の主溝Go、Goが
設けられ、又隣り合う内、外の主溝Gi、Go間及び外
の主溝Goとトレッド縁Eとの間を複数の横溝F1…、
F2で結んでいる。従って本実施例では2条の内の主溝
Gi、Gi間にリブRが内の主溝Giと外の主溝Goと
の間及び外の主溝Goとトレッド縁Eとの間に内のブロ
ックBi…からなる内のブロック列、外のブロックBo
…からなる外のブロック列がそれぞれ形成され、リブ、
ブロックパターンをなす。
【0024】なおトレッドパターンとしては、リブのみ
にて形成されたリブパターン、又はブロックのみにて形
成されたブロックパターンであってもよい。
【0025】なお本実施例では、内、外の主溝Gi、G
o及び横溝F1、F2によってトレッド溝4が形成され
るとともに各溝ともその溝深さeは同深さとして形成さ
れている。
【0026】前記トレッド縁Eに近いトレッド面2、即
ち外のブロックBaには周方向に並ぶ複数の小孔5…が
穿設される。前記小孔5は、本実施例では断面円形であ
り、その孔径c1を2mm以上かつ5mm以下、隣り合う小
孔5、5間の余肉b1が前記孔径c1の0.5倍以上か
つ1.0倍以下、前記トレッド縁Eから小孔5の孔中心
までのタイヤ軸方向の距離a1を7mm以上かつ20mm以
下としている。さらに小孔5のトレッド面2に対する法
線N方向の孔深さd1を該小孔5の前記孔径c1よりも
大かつ前記トレッド溝4の溝深さe以下としている。
【0027】前記小孔5の孔径c1が2mm未満であれば
トレッド縁E近傍のトレッド部15の剛性の緩和は少な
く、耐ワンダリング性能の向上が少ない。逆に5mmをこ
えて大となればトレッド縁E近傍では剛性が不足し、旋
回時などコーナリングフォースが作用した際にはトレッ
ド縁E近傍でトレッドゴムが破損する危険がある。
【0028】又前記小孔5は余肉b1が孔径c1の0.
5倍未満、トレッド縁Eからの前記距離a1が20mmを
こえて大、又は孔深さd1がトレッド溝4の溝深さeを
こえて大となることによって、トレッド部2はトレッド
縁E近傍において剛性が不足し、小孔5を起点とする亀
裂が生じやすく、耐久性に劣る。逆に余肉b1が孔径c
1の1.0倍をこえ、トレッド縁Eからの距離a1が7
mmよりも小、又は孔深さd1が孔径c1よりも小となれ
ばトレッド縁E近傍のトレッド部15は路面とのなじみ
性、追従性が劣ることによって耐ワンダリング性能を高
めることが困難となる。
【0029】なお前記小孔は図5に示す如く、周方向を
長軸とする長円形であってもよく、又図4に一点鎖線で
示す如く前記法線Nに対して傾斜して穿設することも出
来、さらには図3に一点鎖線で示す如く小孔15…を周
方向に2列、又は3列など複数列に整列させて配設して
もよい。
【0030】図6は、前記小孔5をサイドウォール部1
4のトレッド縁に近いバットレス面3に設けた他の実施
例を示す。本実施例では、小孔5は断面円形であり、孔
径c2を2mm以上かつ5mm以下とするとともに、隣り合
い小孔5、5間の余肉b2を前記孔径c2の0.5倍以
上かつ1.0倍以下、又前記トレッド縁Eから小孔5の
孔中心までのタイヤ半径方向の距離a2を前記孔径c2
以上としかつ前記トレッド溝4の溝深さe以下としてい
る。さらに小孔5のタイヤ軸と平行な線分M方向の孔深
さd2を7mm以上かつ20mm以下としている。
【0031】前記小孔5は、余肉b2が孔径c2の0.
5倍未満、トレッド縁Eからの前記距離a2を孔径c2
よりも小、又は前記孔深さd2が20mmをこえて大とな
れば、トレッド縁E近傍では、剛性が不足する結果、該
小孔5を起点とした亀裂が生じやすく、耐久性に劣る。
逆に余肉b2が孔径c1の1.0倍をこえて大、トレッ
ド縁Eからの前記距離a2がトレッド溝4の溝深さeを
こえて大、又孔深さd2が7mmよりも小となればトレッ
ド縁E近傍のトレッド部15は、路面とのなじみ性、追
従性が劣ることによって耐ワンダリング性能の向上は期
待出来ない。
【0032】
【発明の効果】叙上の如く本発明の空気入りタイヤは、
トレッド縁に近いトレッド面、又はトレッド縁に近いバ
ットレス面に小孔を周方向に配列したため、走行時にお
いてトレッド縁近傍のゴムの動きが容易となり、耐ワン
ダリング性が向上し、しかも肩落ち摩耗、ヒールアンド
トウ摩耗の発生が防止され、耐偏摩耗性を高め、耐久性
を向上しうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図である。
【図2】そのトレッドパターンを示す展開平面図であ
る。
【図3】トレッド縁近傍を拡大して示す斜視図である。
【図4】そのタイヤ軸方向断面図である。
【図5】小孔の他の例を示す斜視図である。
【図6】他の実施例を示す斜視図である。
【図7】(A)は従来技術を略示する断面図、(B)は
他の従来技術を略示する断面図、(C)は他の従来技術
を略示する平面図である。
【符号の説明】
2 トレッド面 3 バットレス面 4 トレッド溝 5 小孔 E トレッド縁 a1、a2 距離 b1、b2 余肉 c1、c2 孔径 d1、d2 孔深さ e トレッド溝の溝深さ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トレッド縁に近いトレッド面、又はトレッ
    ド縁に近いバットレス面にワンダリング防止用の小孔を
    周方向に配列してなる空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】トレッド面に配される前記小孔は、その周
    方向の孔径c1を5mm以下、隣り合う小孔間の余肉b1
    を前記孔径c1の1.0倍以下、前記トレッド縁から小
    孔の孔中心までの距離a1を20mm以下、しかも小孔の
    タイヤ半径方向の孔深さd1を前記トレッド面に配され
    かつ前記リブパターン又はブロックパターンを形成する
    トレッド溝の溝深さe以下としたことを特徴とする請求
    項1記載の空気入りタイヤ。
  3. 【請求項3】バットレス面に配される前記小孔は、その
    該周方向の孔径c2が5mm以下、隣り合う小孔間の余肉
    b2を前記孔径c2の1.0倍以下、前記トレッド縁か
    ら小孔の孔中心までの距離a2、前記トレッド面に配さ
    れ前記リブパターン又はブロックパターンを形成するト
    レッド溝の溝深さe以下、しかも小孔のタイヤ軸方向の
    孔深さd2を20mm以下としたことを特徴とする請求項
    1記載の空気入りタイヤ。
JP4131795A 1992-04-23 1992-04-23 空気入りタイヤ Pending JPH05294112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4131795A JPH05294112A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4131795A JPH05294112A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05294112A true JPH05294112A (ja) 1993-11-09

Family

ID=15066308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4131795A Pending JPH05294112A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05294112A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001001719A (ja) * 1999-06-21 2001-01-09 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
KR100462201B1 (ko) * 2000-12-19 2004-12-16 한국타이어 주식회사 중차량용 공기입 타이어
KR100513234B1 (ko) * 2002-10-30 2005-09-07 금호타이어 주식회사 원형홀을 갖는 중하중용 공기입 레디알 타이어
JP2008105460A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2009542528A (ja) * 2006-07-13 2009-12-03 ソシエテ ドゥ テクノロジー ミシュラン ショルダの偏摩耗に抵抗するサイド部を有するタイヤ
JP2010155504A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
US20120060994A1 (en) * 2009-06-01 2012-03-15 Satoshi Hayashi Pneumatic tire

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6259107A (ja) * 1985-08-15 1987-03-14 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6259107A (ja) * 1985-08-15 1987-03-14 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001001719A (ja) * 1999-06-21 2001-01-09 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
KR100462201B1 (ko) * 2000-12-19 2004-12-16 한국타이어 주식회사 중차량용 공기입 타이어
KR100513234B1 (ko) * 2002-10-30 2005-09-07 금호타이어 주식회사 원형홀을 갖는 중하중용 공기입 레디알 타이어
JP2009542528A (ja) * 2006-07-13 2009-12-03 ソシエテ ドゥ テクノロジー ミシュラン ショルダの偏摩耗に抵抗するサイド部を有するタイヤ
JP2008105460A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
JP2010155504A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP4685922B2 (ja) * 2008-12-26 2011-05-18 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
US20120060994A1 (en) * 2009-06-01 2012-03-15 Satoshi Hayashi Pneumatic tire

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1992504B1 (en) Motorcycle tire for off-road traveling
US6000450A (en) Studless tire
JP5320491B2 (ja) 不整地走行用の自動二輪車用タイヤ
US6192953B1 (en) Heavy duty radial tire having tapered shoulder portions
EP2760682B1 (en) Tyre for motorcycles
EP1288023A1 (en) Off-road tire
JPS63106113A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
US6651711B2 (en) Pneumatic tire having blocks at pitches
JP2703172B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JP7172953B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPS63134313A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH05294112A (ja) 空気入りタイヤ
JP3337414B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
RU2750755C1 (ru) Шипуемая шина и пневматическая шина
JP3101555B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2972188B1 (ja) 重荷重用タイヤ
JPH04310406A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2000006616A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0717214A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
CN114599528A (zh) 充气轮胎
JPH05112105A (ja) 空気入りタイヤ
JP3078560B2 (ja) 高速走行用空気入りラジアルタイヤ
JPH08188015A (ja) 車両用前後輪空気入りタイヤ対
JP3222682B2 (ja) 空気入り扁平ラジアルタイヤ
JPH08142613A (ja) 空気入りラジアルタイヤ