JPH0529257A - スパツタリング方法 - Google Patents

スパツタリング方法

Info

Publication number
JPH0529257A
JPH0529257A JP20846791A JP20846791A JPH0529257A JP H0529257 A JPH0529257 A JP H0529257A JP 20846791 A JP20846791 A JP 20846791A JP 20846791 A JP20846791 A JP 20846791A JP H0529257 A JPH0529257 A JP H0529257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
shape
deposition
sputtered particles
angular distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20846791A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Koizumi
浩治 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP20846791A priority Critical patent/JPH0529257A/ja
Publication of JPH0529257A publication Critical patent/JPH0529257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被処理体の微細パターン(凹部)におけるス
パッタ粒子の堆積形状の改善を図ること。 【構成】 真空チャンバ1内にウエハの径とほぼ同じ径
のターゲット2を設置し、その周縁部を下方側に突出さ
せる。ターゲット2をカソードとしてチャンバ1とター
ゲット2との間に直流電圧を印加すると共に、永久磁石
部材5により磁場を形成してプラズマを発生させ、ター
ゲット2からスパッタ粒子を放出させる。このときスパ
ッタ粒子の角度分布形状について、面方向の長さに対す
るその垂直方向の長さの比λが1.7以上となるように
ウエハの表面に成膜を行なう。この角度分布形状の制限
は、シュミレーション結果から得られたものであり、従
ってこのように角度分布形状を制御することにより、パ
ターンの堆積形状が改善される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はスパッタリング方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】スパッタリングにより成膜処理する方法
は、被膜の密着性が優れている上、コントロール因子も
少ないためウエハを大量処理するのに適している。この
方法は例えばDRAMのビット線を形成する場合などに
適用されており、この場合真空チャンバ内にアルゴンガ
スなどの不活性ガスを導入し、例えばアルミニウムより
なるターゲットをカソードとしてチャンバ及びターゲッ
ト間に電圧を印加すると共に永久磁石部材などによりタ
ーゲットの近傍に磁場を形成して、不活性ガスをプラズ
マ化し、これによりターゲットからアルミニウム粒子を
叩き出してウエハの微細パターンに成膜している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで最近では半導
体デバイスの集積化が一段と進み、DRAMについて
は、4Mから16M、32Mへと大容量化が図られよう
としている。このように回路パターンが微細化してくる
と、例えばDRAMのメモリセル構造部のビット線埋め
込みホールのアスペクト比も増加するが、この場合ホー
ル内に例えばアルミニウムを隙間なく埋め込むことが困
難になってくると考えられる。その理由は、アスペクト
比が大きくなると、ホールの奥までスパッタ粒子が届き
にくくなるので、ホールの入口に近い側壁にて堆積が進
み、この部分が閉塞して内部に空洞を形成するといった
ことが起こり得るからである。
【0004】このようにホール内のビット線に空洞が形
成されると、FET電極部との所定のコンタクトがとれ
ないなどの問題が起こるが、このような点については十
分考慮されていないのが実情である。
【0005】本発明はこのような事情のもとになされた
ものであり、その目的は、線状の溝部やホールなどの凹
部(微細パターン)に成膜するにあたって堆積形状を改
良することのできるスパッタリング方法を提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の目的を達
成するために、ターゲットから放出されるスパッタ粒子
の角度分布形状(ターゲット上のあるポイントに着目し
たときに放出されるスパッタ粒子の流束ベクトルの集
合)と凹部内の堆積形状との関係を把握し、この関係に
もとづいてスパッタ粒子の角度分布形状を規定したもの
である。
【0007】具体的には本発明は、ターゲットに粒子を
衝突させて放出されたスパッタ粒子により、被処理体の
凹部を含む被処理面に対して成膜処理を行うスパッタリ
ング方法において、ターゲットから放出されるスパッタ
粒子の角度分布形状について、ターゲットの面方向の長
さに対する、前記面方向に垂直な方向の長さの比が1.
7以上とすることを特徴とする。
【0008】
【作用】ターゲットから放出されるスパッタ粒子の角度
分布形状と被処理物の凹部における堆積形状とが関連し
ており、角度分布形状が縦長になる程凹部の側壁におけ
るスパッタ粒子の堆積量が均一になる。従って角度分布
形状の縦/横の比をシミュレーション結果から1.7以
上に規定することにより、凹部の側壁における堆積量の
均一性があるレベル以上に補償され、この結果堆積形状
が改善される。
【0009】
【実施例】図1は本発明に用いられるスパッタリング装
置の一例を示す略解図である。真空チャンバ1は、イオ
ン化ガスである例えばアルゴンガスを導入するためのガ
ス導入口及び排気口(各々図示せず)を備えており、こ
のチャンバ1内には、円板部21の周縁下部に突壁部2
2を有する、例えばアルミニウムよりなるターゲット2
が設置されると共に、このターゲット2の下方側にはウ
エハ支持台3が配置され、チャンバ1とターゲット2と
の間には、ターゲット2がカソードとなるように直流電
源4が接続されている。更に前記チャンバ1の上面に
は、例えばS極部の周囲にリング状にN極部を形成して
なる永久磁石部材5がターゲットTの中心軸を中心とし
て公転するように設置されており、この永久磁石部材5
により形成された磁場によって、例えばアルゴンガスを
トラップしてプラズマ領域を形成している。
【0010】前記ターゲット2としては突壁部22を備
えた構造に限定されないが、突壁部22を設けてターゲ
ット2の径(内側の径)をウエハWの径と同程度の大き
さとすることにより、当該突壁部22の内面の下方側に
放出されるスパッタ粒子の量が増え、その放出方向にウ
エハWの周縁部が位置するため、ウエハWの周縁部にお
いても中央部と同程度の膜厚(堆積量)を確保すること
ができるので有利である。この場合実施例の如く磁場を
形成すれば、ターゲット2の外縁に近い部分のエロージ
ョンのために発生させたプラズマにより突壁部22の内
面(側壁)からスパッタ粒子が叩き出されるため、突壁
部22専用のプラズマを別途発生させなくて済む。
【0011】また突壁部22は、円板部21と一体であ
ってもよいが別体であってもよく、その内面の向きは、
鉛直方向に向いていても、あるいは下方に向かうにつれ
て広がるように傾斜していてもよく、更にはまた実施例
のように傾斜面と鉛直面が組み合わさった構造としても
よい。
【0012】次に上述の装置によるスパッタリングにつ
いて説明すると、先ずチャンバ1内を真空引きした後、
例えばアルゴンガスを図示しないガス導入口からチャン
バ1内に導入すると共に図示しない排気口から排気しな
がらチャンバ1内を所定の真空度例えば1.0mTor
rに維持し、永久磁石部材5を先述の如く公転させなが
らチャンバ1及びターゲット2間に直流電圧を印加して
アルゴンガスのプラズマを発生させ、これによりターゲ
ット2の表面から例えばアルミニウム粒子を叩き出し
て、ウエハW表面における例えばDRAMのホールであ
る、ポリシリコンを底面としかつシリコン酸化膜を側壁
とする凹部(微細パターン)に対して成膜処理を行う。
【0013】そしてこのようなプロセスにおいて、ター
ゲット2から放出されるスパッタ粒子(アルミニウム粒
子)の角度分布形状が次の条件を満足するように制御条
件を設定する。即ち図2に示すように角度分布形状にお
けるターゲット2の面方向の長さ(a)に対する、ター
ゲット2の表面に垂直な方向の長さ(b)の比をλとす
ると、λを1.7以上とする。
【0014】このような条件は、コンピュータによるシ
ミュレーションによってスパッタ粒子の角度分布形状と
ウエハWの成膜すべき凹部におけるスパッタ粒子の堆積
形状との関係から把握したものである。即ち堆積形状に
ついては、下記の数式1で表される堆積速度式をターゲ
ット表面で積分すると共に、凹部の各位置において堆積
に寄与する入射角の範囲を求め、ひとつの入射方向が前
記入射角の範囲に含まれるか否かを判断するプロセスを
組み込むことにより求めた。
【0015】
【数式1】 数式1中の各記号の表している事項は以下の通りであ
る。 J:ターゲット上の一点からウエハ上の一点に達するベ
クトル N:スパッタ粒子の主な放出方向を表す単位ベクトル n〜n:ウエハに固定されて、ウエハと共に動く座
標系の各座標軸の表す単位ベクトル (R,ω):極座標形式によるターゲット上の位置の指
定。Rは径、ωは角度である。 h(R):エロージョンの速度のターゲット上での分布
関数 図3はウエハ径を8インチ、ターゲット径を320m
m、ウエハとターゲットとの離間距離を80mm、成膜
すべき凹部のアスペクト比を1に設定すると共に、前記
スパッタ粒子の角度分布形状を余弦分布形状、即ちr
(θ)=cosθで表される形状とし、nの値を1〜
10の間で変化させて上述のシミュレーションを実行す
ることにより得られたウエハセンター上の堆積形状を表
わす図である。図3中(1)はn=1、(2)はn=
3、(3)はn=4、(4)はn=5、(5)はn=
7、(6)はn=10の場合に夫々相当する。ただし計
算の簡略化のためにエロージョンの速度の分布はターゲ
ットの表面にて均一であるとして取り扱っている。
【0016】図3の結果から、nの値が大きくなる程、
つまり前記角度分布形状が縦長になる程ウエハ上の凹部
の側壁にスパッタ粒子が均一に堆積して内方側への膨ら
み方が小さくなって、n=4あたりから可成り均一にな
ると共に、底部への堆積量が増加することが理解され、
従ってウエハ上の凹部の側壁における堆積量の均一化を
図るためには、n=4以上とすること、即ちスパッタ粒
子の角度分布形状をr=cosθで表されるコサイン
分布形状よりも縦長にすることが必要であることが把握
できた。
【0017】更にアスペクト比が2及び4の場合につい
て同様のシミュレーションを実行したところ夫々図4の
(1)、(2)に示す堆積形状が得られた。ただしアス
ペクト比が2の場合には、n=2、3、4、7、10、
15の6個の値の夫々における堆積形状を表わし、c、
dは夫々n=2、n=15の値に対応するものである。
またアスペクト比が4の場合にはn=4、7、10、1
5の4個の値の夫々における堆積形状を表わし、e、f
は夫々n=4、n=15の値に対応するものである。
【0018】図4(1)、(2)のいずれについても、
アスペクト比が1の結果と同様にnの値が大きくなるに
つれて凹部側壁の堆積物の膨らみが小さくなっている。
この結果からみれば、アスペクト比が2以上になると、
n=4における堆積形状はアスペクト比が1の場合に比
べて悪くなってるが、従来では前記角度分布形状につい
ては着目されていないので、n=4以上と規定すること
により堆積形状が従来に比べて改善される。しかしなが
ら図4の結果からみて、アスペクト比が2以上の場合に
はnの下限値を4よりも大きくすることが望ましい。
【0019】なお余弦分布形状(r=cosθで表わ
される形状)がnの値により変化していく様子は図5に
示す通りであり、その形状はnが大きくなるにつれて縦
長になっていく。
【0020】以上においてスパッタ粒子の角度分布形状
は、べき乗余弦分布形状に限られるものではなく、例え
ば楕円形状であってもよく、膨らみの度合については、
一般的に図2に示すようにターゲットの面方向の長さ
(a)に対する前記面方向に垂直な方向の長さ(b)の
比λにより表わすことができる。そしてn=4をλに換
算すると、λ=1.7となり、従ってλを1.7以上と
すれば、つまりスパッタ粒子の角度分布形状を、λ=
1.7で規定される形状よりも縦長の形状とすれば凹部
の側壁に均一にスパッタ粒子を堆積することができると
共に、底部への堆積量を増加させることができる。ここ
である制御条件を設定した場合に、ターゲットの表面か
ら放出されるスパッタ粒子の角度分布形状を調べるため
には、その制御条件における入射イオンのエネルギーと
同じエネルギーのイオンを制御条件と同じ温度のターゲ
ットの表面の一点に照射すると共に、ターゲットに対向
してスパッタ粒子の被着面を例えば半球状の形状に設置
しておき、被着面における面方向の堆積量分布から換算
して角度分布形状を調べればよい。
【0021】本発明者はターゲットを構成する結晶の最
密面をターゲットの表面にとることにより、ターゲット
を構成する粒子が法線方向に優先的に放出され、上余弦
分布の傾向、つまり角度分布形状の縦長の傾向が強くな
ると共に、更に放電電圧を高めてイオンの入射エネルギ
ーを高めることにより上余弦分布の傾向がより一層強く
なることを把握している。従ってこうした手法を用いて
角度分布形状を所定の形状とすることができ、例えば8
インチのウエハについてアスペクト比が1のホールをア
ルミニウムにより成膜する場合、アルミニウムの結晶の
最密面をターゲットの表面にとり、磁場の強さを400
〜600G、放電電圧を1KV、ターゲット温度を30
0°K付近に設定することにより、λの値が1.7〜
2.0である角度分布形状でスパッタリグを行うことが
できる。
【0022】一方上述の数式1で表わされる堆積速度式
においてスパッタ粒子の反射及び表面拡散効果を考慮し
てシミュレーションを行ったところ、夫々図6及び図7
に示すように、反射及び表面拡散の効果が大きいほど、
共によりなだらかな堆積形状が得られる。図6中g、
h、iは夫々付着係数が1.0、0.8、0.5に相当
するデータであり、また図7中j、k、l、mは夫々深
さ1ミクロンに対する拡散距離(ミクロン)が5.0、
2.5、1.0、0.5に相当するデータである。
【0023】この結果から、表面拡散については、この
効果が大きい程初期の凹部の形状を反映した堆積形状に
より一層近づき、また凹部上での粒子の反射の効果が大
きくなる程見かけ上凹部の底部における堆積量が増加し
ていく。従ってこのようなことにもとづいて、実際にス
パッタリングを行って得られた堆積形状が表面拡散また
は反射のうちのいずれの影響をより大きく受けているか
を判定する一つの基準を作成することができる。具体的
には例えば以下に述べる量を定義して、その量にもとづ
いて判定することができる。
【0024】即ち、反射の効果については、図8に示す
凹部の両端間に相当する区間p(凹部の上方部分も含
む)における、シミュレーションによる堆積量(体積)
及び実際の堆積量を夫々V1、V2、とすると、下記
(2)式で示すAの値が大きいほど反射の効果が大きい
と判定する。尚図8中o、nはそれぞれシミュレーショ
ンの堆積形状及びSEM写真による実際の堆積形状であ
る。
【0025】 A=(V−V)/V …(2) ただしVはV若しくはVまたは(V+V)/
2である。この判定方法は、底部の堆積量が多い程反射
の結果が大きいという考え方にもとずいている。 また
表面拡散の効果については、SEM写真で見た実際の堆
積形状において図9に示すように側壁における膜厚の最
大値、最小値を夫々pmax、pminとし、凹部以外
の部分の膜厚をqとすると、下記の(3)式で示すBの
値または下記の(4)式で示すCの値が小さい程、表面
拡散の効果が大きいと判断する。
【0026】 B=(pmax−pmin)/{(pmax+pmin)/2}…(3) C=1−{(pmax+pmin)/2}/q …(4) D=|log{(pmax+pmin)/2q}| …(5) なおCの値の代わりに(5)式(式中xは任意の値)で
示すDの値を用いてもよい。
【0027】この判定方法は、初期の凹部の形状を大き
く反映している程表面拡散の効果が大きいという考え方
にもとずいている。
【0028】以上において本発明では、DRAMなどの
ホールの埋め込みのみならず、ライン状の凹部に対する
成膜処理にも適用でき、また配線金属膜の形成のみなら
ず、例えば層間絶縁膜や、または多層構造の場合は上部
のIV族の元素の層などに適用してもよい。
【0029】更にターゲットとしては、アルミニウムの
他にタングステンやモリブテン、タンタルなどを用いて
もよいし、イオン化ガスとしてはアルゴンガスに限らず
クリプトンガスなどを用いてもよい。
【0030】そしてまた本発明は、不活性ガスをイオン
化してスパッタリングを行う方法以外に、例えば活性ガ
ス中で化合物膜を作る反応スパッタリング法に適用して
もよい。
【0031】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ターゲッ
トから放出されるスパッタ粒子の角度分布形状と被処理
体上の微細パターン(凹部)の堆積形状との関係を見い
出し、先述したλ(ターゲットの面方向の長さに対する
面方向に垂直な方向の長さの比)が1.7以上となるよ
うに角度分布形状を制御してスパッタリングを行うよう
にしているため、シミュレーション結果からも明らかな
ように、微細パターンに対して側壁へのスパッタ粒子の
堆積を均一化し、かつ底部への堆積量を多くすることが
でき、従って凹部における堆積形状の改善を図ることが
でき、この結果例えば配線と凹部底面の電極部とのコン
タクトが確実なものになるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法に用いられる装置の一例を示す説明
図である。
【図2】スパッタ粒子の角度分布形状を示す説明図であ
る。
【図3】スパッタ粒子の角度分布形状を変化させたとき
の凹部の堆積形状を示す説明図である。
【図4】スパッタ粒子の角度分布形状を変化させたとき
の凹部の堆積形状を示す説明図である。
【図5】余弦分布側を変えたときのスパッタ粒子の角度
分布形状の変化を示す説明図である。
【図6】表面拡散の程度と凹部の堆積形状との関係を示
す説明図である。
【図7】反射の程度と凹部の堆積形状との関係を示す説
明図である。
【図8】反射の効果の判定方法の数式を説明するための
説明図である。
【図9】表面拡散の効果の判定方法の数式を説明するた
めの説明図である。
【符号の説明】
1 真空チャンバ 2 ターゲット 3 支持部材 4 直流電源 5 永久磁石部材 W ウエハ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 ターゲットに粒子を衝突させて放出され
    たスパッタ粒子により、被処理体の凹部を含む被処理面
    に対して成膜処理を行うスパッタリング方法において、 ターゲットから放出されるスパッタ粒子の角度分布形状
    について、ターゲットの面方向の長さに対する、前記面
    方向に垂直な方向の長さの比が1.7以上とすることを
    特徴とするスパッタリング方法。
JP20846791A 1991-07-24 1991-07-24 スパツタリング方法 Pending JPH0529257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20846791A JPH0529257A (ja) 1991-07-24 1991-07-24 スパツタリング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20846791A JPH0529257A (ja) 1991-07-24 1991-07-24 スパツタリング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0529257A true JPH0529257A (ja) 1993-02-05

Family

ID=16556666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20846791A Pending JPH0529257A (ja) 1991-07-24 1991-07-24 スパツタリング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0529257A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5287028A (en) * 1991-10-22 1994-02-15 Mabuchi Motor Co., Ltd. Miniature motor
JPH08209342A (ja) * 1995-02-03 1996-08-13 Nec Corp コリメータスパッタ法及び装置
US5919345A (en) * 1994-09-27 1999-07-06 Applied Materials, Inc. Uniform film thickness deposition of sputtered materials
US6030511A (en) * 1995-02-03 2000-02-29 Nec Corporation Collimated sputtering method and system used therefor
JP2018537849A (ja) * 2015-10-22 2018-12-20 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated タングステン膜の低抵抗物理的気相堆積のためのシステムおよび方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5287028A (en) * 1991-10-22 1994-02-15 Mabuchi Motor Co., Ltd. Miniature motor
US5919345A (en) * 1994-09-27 1999-07-06 Applied Materials, Inc. Uniform film thickness deposition of sputtered materials
JPH08209342A (ja) * 1995-02-03 1996-08-13 Nec Corp コリメータスパッタ法及び装置
US6030511A (en) * 1995-02-03 2000-02-29 Nec Corporation Collimated sputtering method and system used therefor
JP2018537849A (ja) * 2015-10-22 2018-12-20 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated タングステン膜の低抵抗物理的気相堆積のためのシステムおよび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102439697B (zh) 高压rf-dc溅射及改善此工艺的膜均匀性和阶梯覆盖率的方法
US9347127B2 (en) Film deposition assisted by angular selective etch on a surface
US5650052A (en) Variable cell size collimator
EP1184483A2 (en) Thin-film formation system and thin-film formation process
US6241857B1 (en) Method of depositing film and sputtering apparatus
JP2004107688A (ja) バイアススパッタ成膜方法及びバイアススパッタ成膜装置
WO2011002058A1 (ja) 薄膜の成膜方法
US20150107769A1 (en) Hard mask and method of manufacturing the same
JPH07150344A (ja) 自浄式コリメータ
JPH0529257A (ja) スパツタリング方法
US20150144492A1 (en) Electrophoresis gel cassette with at least one removable section
EP0704878A1 (en) Uniform film thickness deposition of sputtered materials
JPS627852A (ja) 薄膜形成方法
JPS63162862A (ja) スパツタ装置
JPH10219442A (ja) スパッタ装置
US11798606B2 (en) Additive patterning of semiconductor film stacks
TWI509094B (zh) 包括嵌入金屬膜的步驟之電子元件製造方法
CN109887879A (zh) 一种在孔内覆盖薄膜的方法及半导体加工设备
JP2011168825A (ja) 基板処理装置および半導体装置の製造方法
JP7128024B2 (ja) スパッタリング装置及びコリメータ
JPH06168891A (ja) 半導体製造装置
US8123918B2 (en) Method and a system for operating a physical vapor deposition process
JP3573218B2 (ja) 薄膜製造方法
JPS6248759B2 (ja)
JPH05283372A (ja) エッチング装置