JPH052902U - 携帯用ゴム材切断機 - Google Patents

携帯用ゴム材切断機

Info

Publication number
JPH052902U
JPH052902U JP5061291U JP5061291U JPH052902U JP H052902 U JPH052902 U JP H052902U JP 5061291 U JP5061291 U JP 5061291U JP 5061291 U JP5061291 U JP 5061291U JP H052902 U JPH052902 U JP H052902U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
cutting machine
rubber material
material cutting
tires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5061291U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2537282Y2 (ja
Inventor
武定 早尾
彰 猪木
Original Assignee
小松ゼノア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小松ゼノア株式会社 filed Critical 小松ゼノア株式会社
Priority to JP1991050612U priority Critical patent/JP2537282Y2/ja
Publication of JPH052902U publication Critical patent/JPH052902U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537282Y2 publication Critical patent/JP2537282Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 修理工場等の、履帯、タイヤ等のゴム製の大
型廃材の発生する場所で、この廃材を人力で運搬できる
大きさに切断して、廃材の取扱い、運搬を容易とする。 【構成】 エンジンを内蔵するケース1の一側面に前方
に突出する支持体7を設け、支持体7の前端部に、エン
ジンの駆動で回転する側方向の回転軸11を軸支し、こ
の回転軸11に、外周に鋸刃29を形成した回転刃31
を固着して設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、エンジンの駆動によって回転する回転刃によって、ゴム製のタイヤ 、履帯等の廃材を切断するための携帯用ゴム材切断機に係るものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、履帯,タイヤ等のゴム製の大型の廃材を切断するには、大型の截断機( シャリング)が用いられていたが、とくに履帯または大型のタイヤ等はこの截断 機のところまで運搬することが厄介であった。また焼却するについても、この焼 却場所まで運搬することが厄介で履帯、タイヤ等のゴム製廃材処理の障害となっ ていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来は、修理工場等の、履帯、タイヤ等のゴム製の大型廃材の発生する場所か ら廃材処理場までにこの廃材の取扱い、運搬が厄介である点が問題であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、ゴム製の大型廃材の発生する修理工場等で、この廃材を人力で運搬 できる大きさに切断することができる携帯用ゴム材切断機によって運搬、取扱い を容易としようとするものである。
【0005】 すなわち、従来、ゴムの切断の不可能であったダイヤモンドカッターあるいは レジノイドカッターを備えた携帯用切断機のカッターにかえて、外周に鋸刃を備 えた回転刃を装着することによってゴムの切断を可能としたものである。
【0006】
【実施例】
以下、図面により本考案の一実施例について詳細に説明する。
【0007】 図において、エンジンを内蔵するケース1の後部に後ハンドル3と、上部に前 ハンドル5が固着している。ケース1の1側面には前方に突出する箱状の支持体 7が複数のボルト9によって固着し、支持体7の前部には側方向の回転軸11が ベアリング13,15によって軸支されている。回転軸11に固着する大プリー 17はベルト19を介して、エンジンによって駆動される駆動軸21に固着する 小プリー23に連動している。支持体7の外側面を覆う側板25はねじ27によ って固着されている。
【0008】 回転軸11の一端には外周に鋸刃29を備えた回転刃31がナット33によっ て固着されている。回転刃31の外周を覆って、切片が作業者の方向に飛散する ことを防止するためのカバー35が支持体7に固定されている。
【0009】 作業者は、前ハンドル5と後ハンドル3とを両手で把持し、エンジンの駆動で 回転する回転刃31によって履帯、タイヤ等のゴム製の廃材を切断するものであ る。
【0010】 なお、本実施例では、ベルトを介して回転刃31を駆動しているが、チェンを 介して駆動してもよく、あるいはベベルギヤ、シャフ等を介して駆動してもよい 。
【0011】 また、鋸刃部分の両側面を中心方向に向かって幅せまくなるよう傾斜して設け 、あるいは鋸刃を交互に左右に傾斜させて設ければ、鋸刃側面にゴムが焼き付く ことを防止できるものである。
【0012】
【考案の効果】
本考案によれば、ゴム製の大型の廃材の発生する場所で、この廃材を人力で運 搬できる大きさに切断することができ、運搬、取扱いを容易とすることができる ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の側面図である。
【図2】同平面図である。
【図3】要部の側断面図である。
【図4】要部の平断面図である。
【符号の説明】
1 ケース 7 支持体 11 回転軸 29 鋸刃 31 回転刃

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 エンジンを内蔵するケース1の一側面に
    前方に突出する支持体7を設け、前記支持体7の前端部
    に、前記エンジンの駆動で回転する側方向の回転軸11
    を軸支して設け、前記回転軸11に、外周に鋸刃29を
    形成した回転刃31を固着して設けたことを特徴とする
    携帯用ゴム材切断機。
JP1991050612U 1991-07-01 1991-07-01 携帯用ゴム材切断機 Expired - Lifetime JP2537282Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991050612U JP2537282Y2 (ja) 1991-07-01 1991-07-01 携帯用ゴム材切断機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991050612U JP2537282Y2 (ja) 1991-07-01 1991-07-01 携帯用ゴム材切断機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH052902U true JPH052902U (ja) 1993-01-19
JP2537282Y2 JP2537282Y2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=12863801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991050612U Expired - Lifetime JP2537282Y2 (ja) 1991-07-01 1991-07-01 携帯用ゴム材切断機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537282Y2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3513888A (en) * 1967-07-10 1970-05-26 Textron Inc Portable power driven circular saw
JPS57123205U (ja) * 1981-01-26 1982-07-31
JPS61161755A (ja) * 1985-01-10 1986-07-22 Matsushita Electronics Corp 固体撮像装置
JPS63130507A (ja) * 1986-11-19 1988-06-02 Chugai Pharmaceut Co Ltd 室内塵性ダニ防除剤
JPS6416216U (ja) * 1987-07-21 1989-01-26
JPS6439649A (en) * 1987-08-05 1989-02-09 Matsushita Graphic Communic Optical disk copying machine

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3513888A (en) * 1967-07-10 1970-05-26 Textron Inc Portable power driven circular saw
JPS57123205U (ja) * 1981-01-26 1982-07-31
JPS61161755A (ja) * 1985-01-10 1986-07-22 Matsushita Electronics Corp 固体撮像装置
JPS63130507A (ja) * 1986-11-19 1988-06-02 Chugai Pharmaceut Co Ltd 室内塵性ダニ防除剤
JPS6416216U (ja) * 1987-07-21 1989-01-26
JPS6439649A (en) * 1987-08-05 1989-02-09 Matsushita Graphic Communic Optical disk copying machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2537282Y2 (ja) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3960335A (en) Comminution device for scrap plastics
US5419502A (en) Tub grinder systems and methods for comminuting waste wood
US3578252A (en) Industrial shredding apparatus
EP0434303B1 (en) Brush mower
JPH08103679A (ja) 断熱材を細断する装置および方法
US5189939A (en) Apparatus for cutting blocks of ice
US5772134A (en) Recycling and solid material conversion apparatus and system
US3844489A (en) Wood chipping apparatus
US3815570A (en) Saw apparatus particularly useful in cutting rock
JPH052902U (ja) 携帯用ゴム材切断機
US5022160A (en) Hand-operated power tool
CA1320475C (en) Knife assembly
US4441534A (en) Apparatus for cutting and/or grinding of tree stumps
KR101970716B1 (ko) 축에 끈 말림을 억제하고 완전 제거하는 파봉장치
JPS60242912A (ja) バリ除去方法
JPH10258405A (ja) 樹木のチップ化方法および装置
US5918824A (en) Direct drive material volume reduction apparatus
JP3572255B2 (ja) 粉砕装置
CN1623711A (zh) 一种双锯片切割机
JPH073841Y2 (ja) 携帯式簡易切断機
GB2198681A (en) Paper shredding apparatus
JP2001162188A (ja) 破砕機
KR940000799Y1 (ko) 금속가공용 와이드벨트 샌더
JP2891399B2 (ja) 木材破砕機
JPH08290075A (ja) 破砕機