JPH0528984B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0528984B2 JPH0528984B2 JP63144999A JP14499988A JPH0528984B2 JP H0528984 B2 JPH0528984 B2 JP H0528984B2 JP 63144999 A JP63144999 A JP 63144999A JP 14499988 A JP14499988 A JP 14499988A JP H0528984 B2 JPH0528984 B2 JP H0528984B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weather strip
- cross
- lip
- shape
- basic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 22
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 25
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 23
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 18
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 18
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 12
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 9
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 235000012438 extruded product Nutrition 0.000 description 4
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 3
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 229920001821 foam rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
- Seal Device For Vehicle (AREA)
- Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、自動車のドア周縁部に取付ける、寸
法精度及びシール性に優れたウエザーストリツプ
及びその製造方法並びに製造装置に関する。
法精度及びシール性に優れたウエザーストリツプ
及びその製造方法並びに製造装置に関する。
従来、ウエザーストリツプは、第14図に示す
ごとく、例えば特開昭59−70528号公報に開示さ
れたものが知られている。
ごとく、例えば特開昭59−70528号公報に開示さ
れたものが知られている。
上記ウエザーストリツプ9は、自動車のドア周
縁部、特に後方ドアフレームの前方側のドア周縁
部においては、該フレームの平坦周縁部から突縁
部までの距離に取付けられる。そのため、第14
図に示すごとく、上記フレームの形状の一定しな
いドア周縁部に相応した断面形状(X〜Y)を有
するウエザーストリツプが必要となる。
縁部、特に後方ドアフレームの前方側のドア周縁
部においては、該フレームの平坦周縁部から突縁
部までの距離に取付けられる。そのため、第14
図に示すごとく、上記フレームの形状の一定しな
いドア周縁部に相応した断面形状(X〜Y)を有
するウエザーストリツプが必要となる。
従前は、上記断面形状を異するウエザーストリ
ツプ9は各形状部ごとに型成形し、加硫成形によ
り接合していた。しかし、該接合部は強度劣化又
は段差等が発生し、そのシール性が悪かつた。
ツプ9は各形状部ごとに型成形し、加硫成形によ
り接合していた。しかし、該接合部は強度劣化又
は段差等が発生し、そのシール性が悪かつた。
このことに鑑み、上記公報においては、ウエザ
ーストリツプの押出成形断面形状を可動ダイの摺
動により適宜変化させ、断面形状が異なるウエザ
ーストリツプ9を製造するための「押出成形方法
及び同装置」が開示されている。
ーストリツプの押出成形断面形状を可動ダイの摺
動により適宜変化させ、断面形状が異なるウエザ
ーストリツプ9を製造するための「押出成形方法
及び同装置」が開示されている。
〔解決しようとする課題〕
しかしながら、上記公報開示の従来技術は次の
問題点を有する。
問題点を有する。
即ち、上記従来技術は、ウエザーストリツプの
押出成形品の断面形状が各部ごとに異なつてお
り、その後の加硫行程においては、断面形状の比
較的小さい部分92に集中応力等が加わる。その
ため、断面形状94が比較的大きい部分93と小
さい部分92との伸縮の差異を生じ易く、ウエザ
ーストリツプ9の寸法精度及びシール性を低下す
る要因となつている。
押出成形品の断面形状が各部ごとに異なつてお
り、その後の加硫行程においては、断面形状の比
較的小さい部分92に集中応力等が加わる。その
ため、断面形状94が比較的大きい部分93と小
さい部分92との伸縮の差異を生じ易く、ウエザ
ーストリツプ9の寸法精度及びシール性を低下す
る要因となつている。
本発明は、かかる従来技術に鑑みてなされたも
ので、寸法精度及びシール性に優れたウエザース
トリツプ及びその製造方法並びに製造装置を提供
しようとするものである。
ので、寸法精度及びシール性に優れたウエザース
トリツプ及びその製造方法並びに製造装置を提供
しようとするものである。
本発明は、自動車のドア周縁部に取付けるウエ
ザーストリツプであつて、該ウエザーストリツプ
は押出成形ダイにより基本形状に成形され、また
加硫処理前においてその押出方向に垂直な断面形
状に分割可能な粘着接合部を形成してなり、かつ
加硫後に粘着接合部において所定形状部と不要部
とを引き剥すようにしたことを特徴とするウエザ
ーストリツプにある。
ザーストリツプであつて、該ウエザーストリツプ
は押出成形ダイにより基本形状に成形され、また
加硫処理前においてその押出方向に垂直な断面形
状に分割可能な粘着接合部を形成してなり、かつ
加硫後に粘着接合部において所定形状部と不要部
とを引き剥すようにしたことを特徴とするウエザ
ーストリツプにある。
また、かかるウエザーストリツプを製造する方
法としては、押出成形ダイにより基本形状品を押
し出し成形しつつ、その押出方向に垂直な断面形
状において分割可能な粘着接合部形成し、該押出
成形品を加硫処理し、その後上記粘着接合部にお
いて所定形状部と不要部とを引き剥すことにより
長手方向の断面形状を異にするウエザーストリツ
プを製造することを特徴とするウエザーストリツ
プの製造方法がある。
法としては、押出成形ダイにより基本形状品を押
し出し成形しつつ、その押出方向に垂直な断面形
状において分割可能な粘着接合部形成し、該押出
成形品を加硫処理し、その後上記粘着接合部にお
いて所定形状部と不要部とを引き剥すことにより
長手方向の断面形状を異にするウエザーストリツ
プを製造することを特徴とするウエザーストリツ
プの製造方法がある。
また、かかる製造法を実施するための装置とし
ては、基本形状を成形する押出開口を有する基本
成形ダイと、該基本成形ダイの前端面において摺
動可能に配設した可動ダイと、該可動ダイを摺動
させる駆動装置とよりなり、該可動ダイは押出成
形品が押出される方向に対しウエザーストリツプ
のリツプ部が挿通するスリツト部を有し、該スリ
ツト部はその下部において分割形成部を有し、か
つ該可動ダイは加硫処理の前工程に配設したこと
を特徴とするウエザーストリツプの製造装置があ
る。
ては、基本形状を成形する押出開口を有する基本
成形ダイと、該基本成形ダイの前端面において摺
動可能に配設した可動ダイと、該可動ダイを摺動
させる駆動装置とよりなり、該可動ダイは押出成
形品が押出される方向に対しウエザーストリツプ
のリツプ部が挿通するスリツト部を有し、該スリ
ツト部はその下部において分割形成部を有し、か
つ該可動ダイは加硫処理の前工程に配設したこと
を特徴とするウエザーストリツプの製造装置があ
る。
本発明において、上記基本形状とは、ウエザー
ストリツプの製造に当たつて、基本成形ダイの押
出開口部によつて成形される押出成形品の断面形
状が最も大きな状態にあるものをいう。例えば、
該ウエザーストリツプを自動車のドア周縁部に取
付ける場合において、自動車の後方ドアフレーム
の前方下部において、ウエザーストリツプの断面
形状が最大となる部分の形状等をいう(第13図
B−B参照)。
ストリツプの製造に当たつて、基本成形ダイの押
出開口部によつて成形される押出成形品の断面形
状が最も大きな状態にあるものをいう。例えば、
該ウエザーストリツプを自動車のドア周縁部に取
付ける場合において、自動車の後方ドアフレーム
の前方下部において、ウエザーストリツプの断面
形状が最大となる部分の形状等をいう(第13図
B−B参照)。
また、上記断面形状とは、ウエザーストリツプ
の長手方向に対して垂直に切断した場合の形状、
即ちウエザーストリツプの断面形状をいう。
の長手方向に対して垂直に切断した場合の形状、
即ちウエザーストリツプの断面形状をいう。
上記所定形状とは、ウエザーストリツプが最終
的に必要とする形状をいう。即ち、ドア周縁部に
取付ける形状である。また、不要部とは加硫処理
後に剥ぎ取つて廃棄するリツプ先端部をいう。
的に必要とする形状をいう。即ち、ドア周縁部に
取付ける形状である。また、不要部とは加硫処理
後に剥ぎ取つて廃棄するリツプ先端部をいう。
また、上記粘着接合部は押出方向に垂直な断面
形状に設ける。
形状に設ける。
また、加硫とは、生ゴムに加硫剤を混合して、
ゴム分子間に橋かけ構造を生じさせる処理をい
う。これにより、ゴムの弾性を増大させることが
できる。
ゴム分子間に橋かけ構造を生じさせる処理をい
う。これにより、ゴムの弾性を増大させることが
できる。
また、上記粘着接合部とは、ウエザーストリツ
プの押出成形中又は直後に該押出成形品の断面形
状の一部に物理的に加えた分割部が、未加硫ゴム
同士の接合し易い性質、いわゆる「ねばつきやす
さ」の性質により一時的に接合した部分をいう。
かかる粘着接合部は、上記可動ダイのスリツト部
の分割形成部によつて生じさせる(第4図参照)。
プの押出成形中又は直後に該押出成形品の断面形
状の一部に物理的に加えた分割部が、未加硫ゴム
同士の接合し易い性質、いわゆる「ねばつきやす
さ」の性質により一時的に接合した部分をいう。
かかる粘着接合部は、上記可動ダイのスリツト部
の分割形成部によつて生じさせる(第4図参照)。
しかして、該分割形成部は、上記スリツトの途
中に板状体、棒状体、ワイヤ状体等、押出品の断
面形状中のいずれかに上記切断を形成させるもの
を設けることにより構成する。
中に板状体、棒状体、ワイヤ状体等、押出品の断
面形状中のいずれかに上記切断を形成させるもの
を設けることにより構成する。
上記可動ダイは、上記基本成形ダイの前端面に
おいて、例えばピストンロツドを介して油圧シリ
ンダの作動により必要時に所定の距離摺動させる
ダイのことである。これにより、ウエザーストリ
ツプの基本形状押出成形品の一部に粘着接合部を
加硫工程前において形成することができる。
おいて、例えばピストンロツドを介して油圧シリ
ンダの作動により必要時に所定の距離摺動させる
ダイのことである。これにより、ウエザーストリ
ツプの基本形状押出成形品の一部に粘着接合部を
加硫工程前において形成することができる。
本発明にかかるウエザーストリツプは、基本形
状の一部に加硫工程前において形成した粘着接合
部を有する。これにより、加硫時に寸法変化の要
因となる集中力を受けない。
状の一部に加硫工程前において形成した粘着接合
部を有する。これにより、加硫時に寸法変化の要
因となる集中力を受けない。
また、本発明にかかる製造方法によれば、押出
成形ダイにより基本形状品を押し出し成形しつ
つ、その押出方向に垂直な断面形状において粘着
接合部を形成することができる。したがつて、本
方法により加硫時に寸法変化及び集中応力が少な
く、寸法精度及びシール性に優れたウエザースト
リツプを製造することができる。
成形ダイにより基本形状品を押し出し成形しつ
つ、その押出方向に垂直な断面形状において粘着
接合部を形成することができる。したがつて、本
方法により加硫時に寸法変化及び集中応力が少な
く、寸法精度及びシール性に優れたウエザースト
リツプを製造することができる。
また、本発明にかかる製造装置を使用すること
により、可動ダイを摺動させることにより、これ
に設けた分割形成部によつて、加硫工程前におい
て、ウエザーストリツプのリツプ部等に粘着接合
部を形成することができる。したがつて、本装置
を使用して寸法精度及びシール性に優れたウエザ
ーストリツプを製造することができる。
により、可動ダイを摺動させることにより、これ
に設けた分割形成部によつて、加硫工程前におい
て、ウエザーストリツプのリツプ部等に粘着接合
部を形成することができる。したがつて、本装置
を使用して寸法精度及びシール性に優れたウエザ
ーストリツプを製造することができる。
しかして、これらにより、断面形状が異なり、
かつ寸法精度及びシール性に優れたウエザースト
リツプを提供することができる。その理由は、次
のように考えられる。
かつ寸法精度及びシール性に優れたウエザースト
リツプを提供することができる。その理由は、次
のように考えられる。
即ち、加硫処理をすることにより、まず前述の
ごときゴムの分子間に橋かけ構造が生ずる。その
ため、押出成形品はその分子間の橋かけによる分
子エネルギーの変化等により内部応力が生じ易
い。そして、押出成形品の断面形状が複雑であつ
たり、また断面形状に部分的な大小の差異がある
と上記内部応力は著しく異なる。そのため、上記
公報開示のウエザーストリツプにおいては、応力
が加わる程度が各部所の形状ごとに異なる。
ごときゴムの分子間に橋かけ構造が生ずる。その
ため、押出成形品はその分子間の橋かけによる分
子エネルギーの変化等により内部応力が生じ易
い。そして、押出成形品の断面形状が複雑であつ
たり、また断面形状に部分的な大小の差異がある
と上記内部応力は著しく異なる。そのため、上記
公報開示のウエザーストリツプにおいては、応力
が加わる程度が各部所の形状ごとに異なる。
これに対し、本発明にかかるウエザーストリツ
プは、加硫時においては粘着接合部を有するもの
の各部所の形状は全て基本形状と同じである。そ
のため局部的な応力、即ち集中応力が加わること
並びにその応力の偏在を回避することができるも
のと考えられる。それ故、本発明にかかるウエザ
ーストリツプは寸法変化及び集中応力が少なく寸
法精度及びシール性に優れたものとなる。
プは、加硫時においては粘着接合部を有するもの
の各部所の形状は全て基本形状と同じである。そ
のため局部的な応力、即ち集中応力が加わること
並びにその応力の偏在を回避することができるも
のと考えられる。それ故、本発明にかかるウエザ
ーストリツプは寸法変化及び集中応力が少なく寸
法精度及びシール性に優れたものとなる。
また、上記加硫処理が終了した後に、その所定
形状部と不要部とを簡単にしかも一定の張力で引
き剥して、長手方向の断面形状を異にする所定形
状のウエザーストリツプを製造することができ
る。
形状部と不要部とを簡単にしかも一定の張力で引
き剥して、長手方向の断面形状を異にする所定形
状のウエザーストリツプを製造することができ
る。
以上のごとく、本発明によれば、寸法精度及び
シール性に優れたウエザーストリツプを提供する
ことができる。
シール性に優れたウエザーストリツプを提供する
ことができる。
第1実施例
本例にかかるウエザーストリツプ及びその製造
方法並びに製造装置を、第1図〜第12図を用い
て説明する。
方法並びに製造装置を、第1図〜第12図を用い
て説明する。
即ち、本例のウエザーストリツプ1は、第1図
〜第3図に示すごとく、自動車8のドア周縁部7
(第11図参照)に取付ける基台部11と、該基
台部11に延設する中空部13と、該中空部13
より突出するリツプ部14とよりなる。
〜第3図に示すごとく、自動車8のドア周縁部7
(第11図参照)に取付ける基台部11と、該基
台部11に延設する中空部13と、該中空部13
より突出するリツプ部14とよりなる。
上記基台部11は、自動車8のドア周縁部7
(第11図及び第12図参照)に取付けるための
ものである。そして、該基台部11はその略中央
部に空洞部12を有する。これにより、該基台部
11をドア周縁部に配設する、ドアフレームとし
ての取付具5に装着するに当たり適宜変形してそ
の取付け容易となる。
(第11図及び第12図参照)に取付けるための
ものである。そして、該基台部11はその略中央
部に空洞部12を有する。これにより、該基台部
11をドア周縁部に配設する、ドアフレームとし
ての取付具5に装着するに当たり適宜変形してそ
の取付け容易となる。
また、上記中空部13は一定の肉厚を有するゴ
ム発泡弾性体により構成する。これにより、後方
ドア6(第11図参照)が上記ドアフレーム等に
当接する場合、該中空部13の弾力性により衝撃
が緩和され、また後方ドア6の内面ドア周縁部と
弾接してシール性を向上させる。
ム発泡弾性体により構成する。これにより、後方
ドア6(第11図参照)が上記ドアフレーム等に
当接する場合、該中空部13の弾力性により衝撃
が緩和され、また後方ドア6の内面ドア周縁部と
弾接してシール性を向上させる。
また、上記リツプ部14は上記中空部13より
延設し、またその基部に突起部15を有する。こ
れにより、後方ドア6と当接する場合、該リツプ
部14及び空洞部15が後方ドア6側へ適宜変形
弾接してシール性を向上させる。しかして、上記
リツプ部14は緩い波形状の高さに形成されてい
る。そして、第1図、第2図に示すごとく、最高
部と最低部の間には不要部17を剥ぎ取ることに
よつて生じた凹部Dを有する。
延設し、またその基部に突起部15を有する。こ
れにより、後方ドア6と当接する場合、該リツプ
部14及び空洞部15が後方ドア6側へ適宜変形
弾接してシール性を向上させる。しかして、上記
リツプ部14は緩い波形状の高さに形成されてい
る。そして、第1図、第2図に示すごとく、最高
部と最低部の間には不要部17を剥ぎ取ることに
よつて生じた凹部Dを有する。
ここで注目すべきことは、本例のウエザースト
リツプ1は上記リツプ部14が加硫工程前におい
て、その押出方向に垂直な断面形状に粘着接合部
16を有することである。これにより、前述のご
とく加硫工程時において、押出成形品に集中応力
が加わることを回避することができる。
リツプ1は上記リツプ部14が加硫工程前におい
て、その押出方向に垂直な断面形状に粘着接合部
16を有することである。これにより、前述のご
とく加硫工程時において、押出成形品に集中応力
が加わることを回避することができる。
上記加硫工程中においては、第4図に示すごと
く、加硫後に剥ぎ取る不要部17と、ウエザース
トリツプの所定形状のリツプ部14とは粘着接合
部16において溶融接合している。
く、加硫後に剥ぎ取る不要部17と、ウエザース
トリツプの所定形状のリツプ部14とは粘着接合
部16において溶融接合している。
ここで、上記粘着接合部16を形成する方法等
について説明する。
について説明する。
即ち、本例のウエザーストリツプ1の製造方法
並びに製造装置は、第5図〜第10図に示すごと
く、押出成形装置を用いてウエザーストリツプ1
のリツプ部14に粘着接合部16を形成するもの
である。
並びに製造装置は、第5図〜第10図に示すごと
く、押出成形装置を用いてウエザーストリツプ1
のリツプ部14に粘着接合部16を形成するもの
である。
本例の製造装置は、基本形状を成形するための
基本成形ダイ4と、該基本成形ダイ4の前端面に
摺動可能に配設した可動ダイ3と、該可動ダイを
摺動させる駆動装置(図示略)とよりなる。
基本成形ダイ4と、該基本成形ダイ4の前端面に
摺動可能に配設した可動ダイ3と、該可動ダイを
摺動させる駆動装置(図示略)とよりなる。
上記基本成形ダイ4は、ウエザーストリツプ1
の基本形状、即ち第8図に示すごとく、リツプ部
14が最長の状態におけるウエザーストリツプ1
の基本形状を形成する押出開口部41を有する。
の基本形状、即ち第8図に示すごとく、リツプ部
14が最長の状態におけるウエザーストリツプ1
の基本形状を形成する押出開口部41を有する。
また、上記可動ダイ3は、第5図〜第10図に
示すごとく、押出成形品が押出される方向に対し
ウエザーストリツプ1のリツプ部14が挿通する
スリツト部31を有する。そして、該スリツト部
31はその下部において、分割形成部32を有す
る。また、ここで注目すべきことは、該可動ダイ
3は次の工程である加硫工程前に配設されている
ことである。
示すごとく、押出成形品が押出される方向に対し
ウエザーストリツプ1のリツプ部14が挿通する
スリツト部31を有する。そして、該スリツト部
31はその下部において、分割形成部32を有す
る。また、ここで注目すべきことは、該可動ダイ
3は次の工程である加硫工程前に配設されている
ことである。
これにより、第8図〜第10図に示すごとく、
押出成形ダイとしての基本成形ダイ4よりG方向
に押し出された基本形状品はE方向より摺動した
可動ダイ3のスリツト部31内にリツプ部14が
挿通する。そして、該スリツト部31の下方にあ
る切込形成部32によつて粘着接合部16が形成
される。ここで、該粘着接合部16は、第1図及
び第4図に示すごとく、その不要部17とウエザ
ーストリツプ本体側のリツプ部14との間で一応
切断された状態にあるが、両者は溶融接合したま
ま基本成形ダイ4の前方のG方向に押し出され
る。
押出成形ダイとしての基本成形ダイ4よりG方向
に押し出された基本形状品はE方向より摺動した
可動ダイ3のスリツト部31内にリツプ部14が
挿通する。そして、該スリツト部31の下方にあ
る切込形成部32によつて粘着接合部16が形成
される。ここで、該粘着接合部16は、第1図及
び第4図に示すごとく、その不要部17とウエザ
ーストリツプ本体側のリツプ部14との間で一応
切断された状態にあるが、両者は溶融接合したま
ま基本成形ダイ4の前方のG方向に押し出され
る。
また、上記可動ダイ3は、第8図に示すごと
く、F方向に上昇させ、また第9図に示すごと
く、E方向に下降させる。これにより、同図に示
すごとく、リツプ部14が基本形状と同じ形状の
もの、又はリツプ部14の略中央において粘着接
合部16を有するウエザーストリツプ1を適宜連
続して製造することができる。
く、F方向に上昇させ、また第9図に示すごと
く、E方向に下降させる。これにより、同図に示
すごとく、リツプ部14が基本形状と同じ形状の
もの、又はリツプ部14の略中央において粘着接
合部16を有するウエザーストリツプ1を適宜連
続して製造することができる。
なお、上記可動ダイ3は、第7図に示すごと
く、下方において、基本成形ダイ4と摺動当接す
る面34が他面33よりも狭い面積を形成する。
これにより、可動ダイ3の摺動時において基本成
形ダイ4の嵌合摺動面との摩擦抵抗或いは摩滅を
低減することができる。
く、下方において、基本成形ダイ4と摺動当接す
る面34が他面33よりも狭い面積を形成する。
これにより、可動ダイ3の摺動時において基本成
形ダイ4の嵌合摺動面との摩擦抵抗或いは摩滅を
低減することができる。
本例のウエザーストリツプ1及びその製造方法
並びに製造装置は、上記のように構成されている
ので、次の作用効果を有する。
並びに製造装置は、上記のように構成されている
ので、次の作用効果を有する。
即ち、本例のウエザーストリツプ1は、加硫工
程前において、リツプ部14に粘着接合部16を
有するので、加硫工程中において集中応力が加わ
ることを回避することができる。しかして、押出
成形品の加硫、冷却が終了すると、第1図に示す
ごとく、所定形状部と不要部17とを引き剥すこ
とにより長手方向Lの断面形状を異にするウエザ
ーストリツプ1を得る。
程前において、リツプ部14に粘着接合部16を
有するので、加硫工程中において集中応力が加わ
ることを回避することができる。しかして、押出
成形品の加硫、冷却が終了すると、第1図に示す
ごとく、所定形状部と不要部17とを引き剥すこ
とにより長手方向Lの断面形状を異にするウエザ
ーストリツプ1を得る。
次に、本例のウエザーストリツプ1は、第11
図及び第12図に示すごとく、自動車8の後方ド
ア6におけるドア周縁部7の取付具5に装着す
る。
図及び第12図に示すごとく、自動車8の後方ド
ア6におけるドア周縁部7の取付具5に装着す
る。
即ち、該ドア周縁部7は、A−Aの部分よりB
−Bの部分に移行するにつれ、平坦周面部51か
ら突縁部52,53に至るまでの距離が大きくな
る。したがつて、これに相応してウエザーストリ
ツプ1のリツプ部14の長さを長くする必要があ
る。つまり、第12図に示すごとく、リツプ部1
4Aの長さよりもリツプ部15Bの長さを長くす
る必要がある。そこで、自動車8の後方ドア6の
フレーム取付具5の形状に相応しかつ寸法精度に
優れたウエザーストリツプ1をドア周縁部7に取
付けることにより、当該部分のシール性を向上さ
せることができる。
−Bの部分に移行するにつれ、平坦周面部51か
ら突縁部52,53に至るまでの距離が大きくな
る。したがつて、これに相応してウエザーストリ
ツプ1のリツプ部14の長さを長くする必要があ
る。つまり、第12図に示すごとく、リツプ部1
4Aの長さよりもリツプ部15Bの長さを長くす
る必要がある。そこで、自動車8の後方ドア6の
フレーム取付具5の形状に相応しかつ寸法精度に
優れたウエザーストリツプ1をドア周縁部7に取
付けることにより、当該部分のシール性を向上さ
せることができる。
したがつて、本例によれば、寸法精度及びシー
ル性に優れたウエザーストリツプを提供すること
ができる。
ル性に優れたウエザーストリツプを提供すること
ができる。
第2実施例
本例にかかるウエザーストリツプを、第13図
を用いて説明する。
を用いて説明する。
本例のウエザーストリツプ2は、上記第1実施
例にかかるウエザーストリツプの断面形状を他の
断面形状に変えたものである。その他の構成は、
第1実施例と同様の構成とした。
例にかかるウエザーストリツプの断面形状を他の
断面形状に変えたものである。その他の構成は、
第1実施例と同様の構成とした。
即ち、第13図に示すごとく、本例のウエザー
ストリツプ2はドア周縁部7に取付けるためのウ
エルト部21と、該ウエルト部より突出した凸状
中空部22と、該ウエルト部の側面より延設した
扁平中空部23と、該扁平中空部13の一端より
突出したリツプ部24とよりなる。ここで注目す
べきことは、本例のウエザーストリツプ2は、リ
ツプ部24において粘着接合部26を有し、また
リツプ凹部25を有することである。
ストリツプ2はドア周縁部7に取付けるためのウ
エルト部21と、該ウエルト部より突出した凸状
中空部22と、該ウエルト部の側面より延設した
扁平中空部23と、該扁平中空部13の一端より
突出したリツプ部24とよりなる。ここで注目す
べきことは、本例のウエザーストリツプ2は、リ
ツプ部24において粘着接合部26を有し、また
リツプ凹部25を有することである。
そして、上記リツプ部24は、第1実施例と同
様の方法により形成した粘着接合部26を有す
る。
様の方法により形成した粘着接合部26を有す
る。
即ち、上記リツプ凹部25は、その押出成形時
において可動ダイ3が下方E(第8図参照)に摺
動して粘着接合部26を形成する。該粘着接合部
26は加硫処理後に所定形状部と不要部27とを
引き剥す境界部である。
において可動ダイ3が下方E(第8図参照)に摺
動して粘着接合部26を形成する。該粘着接合部
26は加硫処理後に所定形状部と不要部27とを
引き剥す境界部である。
本例のウエザーストリツプ2は、上記のように
構成されているので、次の作用効果を有する。
構成されているので、次の作用効果を有する。
即ち、本例のウエザーストリツプは、加硫工程
前において、そのリツプ部24に粘着接合部26
を有するため、リツプ部凹部25においても、そ
の加硫時に集中応力を受けることはない。
前において、そのリツプ部24に粘着接合部26
を有するため、リツプ部凹部25においても、そ
の加硫時に集中応力を受けることはない。
したがつて、本例によれば、ウエザーストリツ
プの凹部等における寸法精度及びシール性に優れ
たウエザーストリツプを提供することができる。
プの凹部等における寸法精度及びシール性に優れ
たウエザーストリツプを提供することができる。
第1図〜第12図は第1実施例にかかるウエザ
ーストリツプ及びその製造装置を示し、第1図は
ウエザーストリツプの斜視図、第2図は第1図の
M−M矢視断面図、第3図は第1図のN−N矢視
断面図、第4図は第2図のZ部拡大断面図、第5
図は可動ダイの正面図、第6図は可動ダイの側面
図、第7図は可動ダイの底面図、第8図及び第9
図はウエザーストリツプ製造時の説明断面図、第
10図は第9図のZ−Z矢視断面図、第11図は
押出成形時の説明側面図、第12図はその取付説
明側面図、第13図は第12図のH部分の内部拡
大断面図、第14図は第2実施例にかかるウエザ
ーストリツプの斜視図、第15図は従来のウエザ
ーストリツプの斜視図である。 1,2……ウエザーストリツプ、11……基台
部、13……中空部、14……リツプ部、16…
…粘着接合部、21……ウエルト部、23……扁
平中空部、24……リツプ部、26……粘着接合
部、3……可動ダイ、31……スリツト部、32
……分割形成部、4……基本成形ダイ、7……ド
ア周縁部、8……自動車、D……不要部、L……
長手方向。
ーストリツプ及びその製造装置を示し、第1図は
ウエザーストリツプの斜視図、第2図は第1図の
M−M矢視断面図、第3図は第1図のN−N矢視
断面図、第4図は第2図のZ部拡大断面図、第5
図は可動ダイの正面図、第6図は可動ダイの側面
図、第7図は可動ダイの底面図、第8図及び第9
図はウエザーストリツプ製造時の説明断面図、第
10図は第9図のZ−Z矢視断面図、第11図は
押出成形時の説明側面図、第12図はその取付説
明側面図、第13図は第12図のH部分の内部拡
大断面図、第14図は第2実施例にかかるウエザ
ーストリツプの斜視図、第15図は従来のウエザ
ーストリツプの斜視図である。 1,2……ウエザーストリツプ、11……基台
部、13……中空部、14……リツプ部、16…
…粘着接合部、21……ウエルト部、23……扁
平中空部、24……リツプ部、26……粘着接合
部、3……可動ダイ、31……スリツト部、32
……分割形成部、4……基本成形ダイ、7……ド
ア周縁部、8……自動車、D……不要部、L……
長手方向。
1 成形されたウエザーストリツプ基材を送りな
がら計量する送り量検出部と、前記ウエザースト
リツプのトリム部を成形しながらシール剤をガン
から充填するトリム成形充填部と、成形充填が終
了したウエザーストリツプの切断部に印を付ける
マーカ部と、ウエザーストリツプの単位長さとシ
ール剤注入位置のデータが入力されており、前記
送り量検出部からの信号により、前記トリム成形
充填部のガンとマーカ部を順次作動させる制御盤
から構成したウエザーストリツプの製造装置。
がら計量する送り量検出部と、前記ウエザースト
リツプのトリム部を成形しながらシール剤をガン
から充填するトリム成形充填部と、成形充填が終
了したウエザーストリツプの切断部に印を付ける
マーカ部と、ウエザーストリツプの単位長さとシ
ール剤注入位置のデータが入力されており、前記
送り量検出部からの信号により、前記トリム成形
充填部のガンとマーカ部を順次作動させる制御盤
から構成したウエザーストリツプの製造装置。
Claims (1)
- を特徴とするウエザーストリツプの製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63144999A JPH01314153A (ja) | 1988-06-13 | 1988-06-13 | ウェザーストリップとその製造法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63144999A JPH01314153A (ja) | 1988-06-13 | 1988-06-13 | ウェザーストリップとその製造法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01314153A JPH01314153A (ja) | 1989-12-19 |
JPH0528984B2 true JPH0528984B2 (ja) | 1993-04-28 |
Family
ID=15375113
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63144999A Granted JPH01314153A (ja) | 1988-06-13 | 1988-06-13 | ウェザーストリップとその製造法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01314153A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3652436B2 (ja) * | 1996-04-30 | 2005-05-25 | 鬼怒川ゴム工業株式会社 | 自動車用ウィンドモール及び該ウィンドモールの押出成形装置 |
CN104006160B (zh) * | 2014-05-21 | 2016-09-21 | 太仓荣南密封件科技有限公司 | 一种矩形密封件的加工制作方法 |
-
1988
- 1988-06-13 JP JP63144999A patent/JPH01314153A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01314153A (ja) | 1989-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2002907C (en) | Manufacture of composite extrusions | |
US4765936A (en) | Method for the manufacture of a weather strip for motor vehicles | |
US5136773A (en) | Method of forming a shaped section for guiding and sealing a movable window | |
ES277280U (es) | Cabezal de extrusion para extruir tiras aislantes de material elastomerico | |
JPH10507721A (ja) | 自動車用の密閉縁材 | |
EP1040950A1 (en) | Seals for vehicles | |
EP1277608B1 (en) | Weather strip and method of manufacturing the same | |
JPH0531785A (ja) | ウエザーストリツプの製造方法 | |
JP2986528B2 (ja) | 車両用のモールディング兼ウエザーストリップ | |
JPS61195820A (ja) | 弾性ゴム及び弾性ゴム含有のエラストマーからなる充填細片及び類似輪郭素材の製造方法及びその実施のための押出し成形機 | |
US6513854B2 (en) | Method of applying extruded profile to corners of a window glazing | |
CN1084267C (zh) | 密封条及其生产方法和设备以及用它进行修理的方法 | |
JP4363784B2 (ja) | 対象物上に押し出されたプロファイルドビードの部分の成形方法と装置、およびこのような対象物を具備する物品 | |
JPH0528984B2 (ja) | ||
JP3226717B2 (ja) | パネルのフランジに対するトリム部材の装着方法 | |
KR101603358B1 (ko) | 차량용 창문 몰딩 및 그 제조방법 | |
US6112848A (en) | Sound-dampened automobile interior components and methods for making same | |
JP3269295B2 (ja) | 窓ガラスへの成形ストリップの装着方法 | |
JP2004142716A (ja) | 自動車用押出し成形品およびその製造方法 | |
JP2001130264A (ja) | 自動車用オープニングウエザストリップ | |
JP2000141403A (ja) | 樹脂成形品の接合方法 | |
EP0712748B1 (en) | Stabilizing sealing member and its method of production | |
JPH08258106A (ja) | 長尺複合トリム材の製造方法 | |
JP3572170B2 (ja) | 自動車用ウインドモールの製造方法 | |
JPH11291321A (ja) | モールディングの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |