JPH0528965B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0528965B2
JPH0528965B2 JP63071001A JP7100188A JPH0528965B2 JP H0528965 B2 JPH0528965 B2 JP H0528965B2 JP 63071001 A JP63071001 A JP 63071001A JP 7100188 A JP7100188 A JP 7100188A JP H0528965 B2 JPH0528965 B2 JP H0528965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
cavity
injection
gate
switching valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63071001A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01242219A (ja
Inventor
Masaaki Myahara
Nobuyuki Nakamura
Tokuo Matsui
Toshiaki Takesute
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Plastic Industrial Co Ltd filed Critical Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority to JP63071001A priority Critical patent/JPH01242219A/ja
Publication of JPH01242219A publication Critical patent/JPH01242219A/ja
Publication of JPH0528965B2 publication Critical patent/JPH0528965B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • B29C70/48Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs and impregnating the reinforcements in the closed mould, e.g. resin transfer moulding [RTM], e.g. by vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/546Measures for feeding or distributing the matrix material in the reinforcing structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C2037/90Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/001Shaping in several steps

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は金型のキヤビテイに繊維クロス、マ
ツトなどをインサートし、そのキヤビテイに樹脂
を加圧注入して、繊維強化樹脂成形品を成形する
方法に関するものである。
[従来の技術] 一般にこの種の成形方法は、一対の合わせ型の
いずれか一方の型面に添わせて、ガラス繊維、有
機繊維、無機繊維などによるクロスやマツトをイ
ンサートし、型を閉じて型締を行なつたのち、キ
ヤビテイを減圧し、その状態を保ちながら樹脂を
加圧注入している。この成形に用いられる樹脂
は、硬化剤を予め配合したポリエステル樹脂、ポ
リウレタン樹脂、エポキシ樹脂、エポキシ・アク
リレート樹脂、不飽和アクリレート樹脂等の未硬
化熱硬化性樹脂液で、注入後に硬化して繊維強化
樹脂成形品となる。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来法では、加圧力と減圧によるキヤビテ
イ内の吸引力とにより、繊維間への樹脂の浸透と
脱泡とを行なつているのであるが、繊維の間は樹
脂が流れ難いため、キヤビテイに注入された樹脂
は、繊維クロス等とキヤビテイ壁との間や、積層
された繊維クロス等の間隙など、流動抵抗の少な
い空間を流れ、それらの空間を埋めてから、繊維
クロス等に浸透して行く。
このため樹脂が繊維間を浸透しつつ一方向に流
れるように、キヤビテイに対しゲート位置や減圧
位置を設定しても、空間を充填してのちの樹脂の
浸透は、繊維クロス等の周囲から生じるようにな
り、また周囲が先に樹脂により閉ざされた繊維間
の空気は、他に流出する所がないため、これが抵
抗となつて加圧注入による樹脂の浸透を阻害し、
浸透むらと気泡の発生原因となる。
本発明者等は、繊維間における樹脂の浸透につ
いて種々の研究を重ねた結果、毛細管現象を利用
して浸透を行なうことが最も均一な成形品を得る
ことができることを見出したのである。
したがつてこの発明の目的は、キヤビテイに加
圧注入された樹脂を毛細管現象により繊維間に均
一に浸透させることができ、また浸透時に繊維間
の空気が流出し易く、気泡として残存することが
極めて少ない新たな成形方法を提供することにあ
る。
[問題点を解決するための手段] 上記目的によるこの発明は、繊維クロス、マツ
ト等のインサート材を、開閉手段を備えた複数の
ゲートを所要間隔毎に設けた金型のキヤビテイに
インサートし、そのキヤビテイに各ゲートから樹
脂を加圧注入して繊維強化樹脂成形品を成形する
にあたり、それらゲートの開放に時間差を設定
し、その時間差により樹脂を段階的にキヤビテイ
に加圧注入するとともに、各ゲートにおける注入
を断続的に行ない、必要に応じてはキヤビテイを
減圧し、または注入された樹脂に超音波振動を付
与するなどして、繊維間への樹脂の浸透を図り、
これにより従来の課題を解決してなる。
[作用] 上記方法では、樹脂の加圧注入に時間差がある
ことから、キヤビテイにおける樹脂の充填も段階
的となり、また断続的な注入によつてキヤビテイ
内での樹脂の流れにも波が生じ、それにより樹脂
はキヤビテイ及び繊維クロス等の間隙の一部を満
たす一方、毛細管現象により繊維の隙間に浸透
し、一部が繊維クロス等に吸収されて行く。
[実施例] 図中1は金型で、一対の合わせ型からなり、パ
ーテング部分にゲート2a,2b,2cがキヤビ
テイ3に対し一定の間隔を空けて設けてある。こ
の各ゲートの樹脂供給路4a,4b,4cには、
逆止弁5a,5b,5cと切換バルブ6a,6
b,6cととが設けてあり、また各切換バルブの
操作部はコントローラ7と接続し、信号によるソ
レノイドの作動で開閉動作するようになつてい
る。
上記コントローラ7は充填開始信号により切換
バルブ6aが開放してから切換バルブ6bを開放
するまでの時間を設定するタイマーT1と、切換
バルブ6bが開放してから切換バルブ6cを開放
するまでの時間を設定するタイマーT2と、各切
換バルブの注入時間を設定するタイマーT3と、
各切換バルブの注入休止時を設定するタイマー
T4と、全注入時間を設定するタイマーT5とを備
えている。
8は長尺のインサート材で、第3図に示すよう
に、金属薄板の芯材9にガラス繊維クロス10を
多重に巻き付けて偏平に形成したものからなる。
11は樹脂12の供給源で、材料タンク、ペー
ルポンプ等からなる。
上記インサート材8を金型1の一方の型合わせ
面に添わせてインサートしたのち型を閉じ、型締
を完了すると、注入開始信号がコントローラ7か
ら切換バルブ6aの操作部に発せられ、ソレノイ
ドの作動で切換バルブ6aが開き、液状の樹脂1
2が第1のゲート2aからキヤビテイ3に加圧注
入される。
この樹脂12の注入は設定時間に限定され、次
に第2のゲート2bへ、更に第3のゲート2cへ
と順に切換えられて行く。また注入は各ゲートと
も断続的に行われる。
第4図は注入作動のタイミングチヤートを示す
もので、まずタイマーT1,T3,T5とが計時を開
始する。切換バルブ6aはタイマーT3により予
め設定された時間Tiだけ開かれて、第1のゲート
2aから樹脂12の注入を行なつた後、タイマー
T4により時間Tsだけ切換バルブ6aを閉じて注
入を休止する。この注入と休止は、注入開始と同
時に計時を開始した上記タイマT1がタイムアツ
プして、切換バルブ6aが閉作動するまで繰返し
行なわれ、タイムアツプにより第1のゲート2a
からの注入は完了する。
次にタイマーT2が計時を開始し、切換バルブ
6bが開かれて注入は第2のゲート2bに切換わ
る。ここにおいてもタイマーT3,T4により注入
と休止が繰返し行なわれ、上記タイマーT2がタ
イムアツプしたときに、切換バルブ6cが開かれ
て注入は第3のゲート2cに切換わる。この第3
のゲート2cの注入は上記タイマーT5のタイム
アツにより完了し、キヤビテイ3への樹脂の注入
の全てが完了する。そして樹脂12はインサート
材8とともに次の工程で圧縮される。
上記注入工程において、各ゲートの注入切換
は、第1図に鎖線で示すように、キヤビテイ内に
注入された樹脂12の流動端12aが、次のゲー
ト付近に達した時に行なうのがよく、これにより
キヤビテイ内各部の注入速度、注入圧力を平均化
することができる。
またインサート材8の繊維クロス10の組成状
態によつては、キヤビテイ3を減圧し、吸引作用
の下に樹脂を加圧注入するか、またはキヤビテイ
内の樹脂に超音波振動を与えて浸透を更に促進し
てもよい。
なお、ゲートの開閉は切換バルブに代えてシヤ
ツトオフバルブを使用してもよい。
[発明の効果] この発明は上述のように、繊維クロス、マツト
等のインサート材を、開閉手段を備えた複数のゲ
ートを所要間隔毎に設けた金型のキヤビテイにイ
ンサートし、そのキヤビテイに各ゲートから樹脂
を加圧注入して繊維強化樹脂成形品を成形する場
合に、それらゲートの開放に時間差を設定し、そ
の時間差により樹脂を段階的にキヤビテイに加圧
注入することから、キヤビテイをシヤツター部材
等により一々区画しなくとも、キヤビテイ内に樹
脂を部分的に充填して行くことができる。
また各ゲートにおける注入を断続的に行なうた
め、部分充填と同時に繊維間への樹脂の浸透も毛
細管現象によつて自然に生じ、加圧の下に浸透を
強制的に行なう場合よりも浸透がよく、浸透に伴
う繊維間の空気の流出もキヤビテイ空間によつて
スムーズに行なわれるので、未浸透部分が生じ難
く、密度も均等化して強度の優れた繊維強化樹脂
成形品が得られるなどの特長を有する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係る繊維強化樹脂成形品の成
形方法の実施例を示すもので、第1図及び第2図
は工程説明図、第3図はインサート材の略示断面
図、第4図は注入タイミングチヤート図である。 1……金型、3……キヤビテイ、2a,2b,
2c……ゲート、5a,5b,5c……逆止弁、
6a,6b,6c……切換バルブ、7……コント
ローラー、8……インサート材、9……芯材、1
0……繊維クロス、12……樹脂、T1,T2
T3,T4,T5……タイマー。
【特許請求の範囲】
1 下記(1)乃至(5)の工程からなることを特徴とす
る射出成形方法。 (1) ダイを圧締する工程。 (2) そのダイのキヤビテイ中に成形材料を射出し
て充満させる工程。 (3) そのキヤビテイ中の材料が可塑状態にあると
きに、ダイを開放する工程。 (4) 成形品を逆ゾリさせて冷却する工程。 (5) 上記の成形品を冷却させた後に取出す工程。
JP63071001A 1988-03-25 1988-03-25 繊維強化樹脂成形品の成形方法 Granted JPH01242219A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63071001A JPH01242219A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 繊維強化樹脂成形品の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63071001A JPH01242219A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 繊維強化樹脂成形品の成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01242219A JPH01242219A (ja) 1989-09-27
JPH0528965B2 true JPH0528965B2 (ja) 1993-04-28

Family

ID=13447826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63071001A Granted JPH01242219A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 繊維強化樹脂成形品の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01242219A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL123462A0 (en) * 1998-02-26 1998-09-24 Carbon Membranes Ltd A method for potting or casting inorganic hollow fiber membranes intotube sheets
JP4718727B2 (ja) * 2001-08-02 2011-07-06 三菱重工業株式会社 Rtm樹脂流動制御方法及び装置
EP1415793A1 (de) * 2002-11-04 2004-05-06 Alcan Technology & Management Ltd. Verfahren zur Herstellung von Bauteilen aus Faserverbundkunststoffen
JP5440049B2 (ja) * 2008-09-11 2014-03-12 東レ株式会社 Rtm成形方法
WO2011077497A1 (ja) 2009-12-25 2011-06-30 パナソニック株式会社 装飾部材
WO2011077498A1 (ja) 2009-12-25 2011-06-30 パナソニック株式会社 装飾部材
US9604415B2 (en) 2011-02-25 2017-03-28 Toray Industries, Inc. Method for producing FRP
DK3075525T3 (da) * 2015-03-31 2020-05-11 Aplicator System Ab Fremgangsmåde og apparat til støbning af et fiberforstærket kompositprodukt
GB2570104B (en) * 2017-12-18 2021-12-29 Composite Integration Ltd Improved system and method for resin transfer moulding
JP7230833B2 (ja) * 2020-01-21 2023-03-01 トヨタ自動車株式会社 繊維強化樹脂成形品の製造方法および製造装置
WO2023175170A1 (en) * 2022-03-18 2023-09-21 Lm Wind Power A/S In-line one-way vartm valve and infusion method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52146470A (en) * 1976-05-31 1977-12-06 Matsushita Electric Works Ltd Method of manufacture of melamine resin decorative laminate having metal leafflikf patterm

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52146470A (en) * 1976-05-31 1977-12-06 Matsushita Electric Works Ltd Method of manufacture of melamine resin decorative laminate having metal leafflikf patterm

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01242219A (ja) 1989-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2940128A (en) Manufacture of rubber covered balls
US20190275714A1 (en) Production method for a resin molding
AU681564B1 (en) Method of an apparatus for molding a hollow fan blade
US4491556A (en) Process and mold unit for producing carpet mat
JPH0528965B2 (ja)
DK0393315T3 (da) Fremgangsmåde til sprøjtestøbning af fluidfyldte plastelementer og indretning til udøvelse af fremgangsmåden
JPH0771564B2 (ja) レジン義歯床の製造方法
DE4033298A1 (de) Verfahren zum spritzgiessen von hohlen kunststoffspritzlingen
JPH0938250A (ja) 繊維強化樹脂製のゴルフクラブヘッドの製造方法
JPH01237124A (ja) 繊維強化樹脂成形品の成形方法
US6602460B2 (en) Gas injected compression molding
EP1241306B1 (en) Process for the production of a coated tie rod for a doorstop device for vehicles
US20040247722A1 (en) Mould tool and method for resin transfer moulding
DE19735031C2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Spritzgießen von Kunststoffgegenständen
DE10131117A1 (de) Vergossenes Sekundärteil für Elektromotoren
JPH0643077B2 (ja) 繊維強化樹脂成形品の成形方法
JP3755399B2 (ja) 型内被覆成形用金型
JPH0482090B2 (ja)
JPH0357455Y2 (ja)
JPH069811Y2 (ja) インモールドコーティング装置
JPH054977Y2 (ja)
US20050133967A1 (en) Low pressure laminate gas assist molding
JP3076531B2 (ja) インサート成形装置及びインサート成形方法
JP2977674B2 (ja) 樹脂成形被覆装置
JP2989713B2 (ja) 樹脂成形品の型内被覆方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term