JPH0528763U - シートベルト用アンカープレート - Google Patents

シートベルト用アンカープレート

Info

Publication number
JPH0528763U
JPH0528763U JP7831791U JP7831791U JPH0528763U JP H0528763 U JPH0528763 U JP H0528763U JP 7831791 U JP7831791 U JP 7831791U JP 7831791 U JP7831791 U JP 7831791U JP H0528763 U JPH0528763 U JP H0528763U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor plate
anchor
tubular portion
anchor bolt
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7831791U
Other languages
English (en)
Inventor
雅清 大矢
Original Assignee
富士オートリブ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士オートリブ株式会社 filed Critical 富士オートリブ株式会社
Priority to JP7831791U priority Critical patent/JPH0528763U/ja
Publication of JPH0528763U publication Critical patent/JPH0528763U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buckles (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車の後部座席に設けるべき安全ベルト装
置のウェビング外端部を連結するアンカープレートを、
車体に割りリングを介在してアンカーボルトで締付け固
定すると、後輪が巻き上げた水がアンカーボルトとその
挿通孔及び割りリングを介して室内に浸入する虞れがあ
るため、水が室内に侵入するのを阻止する。 【構成】 アンカープレート11において、アンカーボ
ルト挿通孔12の内周縁を環状に立ち上げ形成して筒部
13を形成するとともに、その筒部13を中心とする所
定半径の円周部をアンカープレート11の面から引っ込
ませて凹部14として形成し、アンカーボルト23で車
体に締め付けると、凹部14がアンカープレート11の
面と同一になって弾性を持ち、筒部13の端面をボルト
頭部に常時押し付けるように構成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は自動車等の車両用安全ベルト装置におけるシートベルト用アンカー プレートに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、安全ベルト装置は、車体に固定したリトラクタに巻取軸と巻取りリー ルが一体で回転可能に支承されていて、その巻取軸にウェビングの内端部が止着 されて巻取りリールに巻取り・引出し可能に捲回され、かつ、ウェビングの外端 部は車体にアンカープレートを介して固定される。
【0003】 従来、アンカープレート1は、図4及び図5に示したように、アンカーボルト 挿通孔2を穿設した略三角形の金属板に、ウェビング9を挿通する長孔10を設 けたプレス成型品である。そして、このアンカープレート1を車体に固定するた めに、アンカーボルト3の頭部とアンカープレート1との間に、図6に示したよ うに、割りリング4を介在して挿通するとともに、車体5のボルト挿通孔6を貫 通させてナット7で締め付けていた。割りリング4はアンカーボルト3の回り止 めをするために介在させてある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来例によれば、アンカープレート1を車体5に固定する ために、割りリング4を用いているが、後部座席用の場合、アンカーボルト3は 車体5を貫通して後輪カバー内の外部に露出するから、後輪が巻き上げた水がア ンカーボルト3から車体5のボルト挿通孔6を経て割りリング4の割り目4aか ら車室内に浸入する虞れがある。
【0005】 そこで、この考案は上記欠点を除去することを目的としてなされた。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この考案にかかるシートベルト用アンカープレートは、アンカーボルト挿通孔 の内周縁を環状に立ち上げて筒部を形成するとともに、その筒部を中心とする所 定半径の円周部をアンカープレートの面から引込ませて凹部として形成してなる ことを特徴とする。
【0007】
【作用】
この考案によれば、アンカープレートをアンカーボルトで車体に締め付けると 、筒部を中心とする凹部は、アンカープレートの面と同一になって弾性を形成し 、その弾性で筒部の端面がはアンカーボルトに離反することなく常に接触し、水 を浸入させることなく、しかも、アンカーボルトの回り止めとなる。
【0008】
【実施例】
以下にこの考案の実施例を説明する。図1は背面図、図2は縦断側面図であり 、図示のように、略三角形の金属板からなるアンカープレート11に設けたボル ト挿通孔12は、その内周縁を環状に所定の高さで立ち上げ形成した筒部13に て形成されている。そして、ボルト挿通孔12を中心とする所定半径の円周部を アンカープレート11の面から引込ませて凹部14として形成されている。
【0009】 そして、ウェビング26を挿通する長孔15は、アンカープレート11の外周 縁に立ち曲げ形成されたフランジ部20の底辺部16と平行な内周縁17とそれ に相対する円弧状の内周縁18を有する長円孔の変形であり、かつ、その内周縁 17,18は連続して立ち上げられてフランジ部19が形成されており、とりわ け、内周縁17のフランジ部19はアンカープレート11と平行に底辺部16側 へ弧状に延びる舌部25として延設されている。
【0010】 舌部25の形状はウェビング受け幅の中心部へ行く程舌部25の長さがウェビ ング26に係る応力分布に比例して長くなるようにしてある。したがって、舌部 25の中央部の幅Wはフランジ部16に達する程度に幅広く形成され、両袖部で 収斂されて内周縁18のフランジ部19に連続する。そのため、長孔15にウェ ビング26を挿通して連結すると、舌部25はウェビング26に摺接する。
【0011】 なお、長孔15の形状は単なる長円形であって、その内周縁にプロテクター等 を施したものなど、の従来のそれと同じでもよいのである。
【0012】 そこで、図3に示したように、このアンカープレート11のボルト挿通孔12 と車体21に穿設したボルト挿通孔22にアンカーボルト23を挿通してナット 24で締め付けると、凹部14がアンカープレート11の面と同じになって消滅 し、それが弾性を形成して筒部13をボルト頭部に密着させる。
【0013】
【考案の効果】
以上説明したこの考案によれば、アンカープレートを車体にアンカーボルトで 固定すると、アンカーボルト挿通孔の内周縁が形成する筒部にアンカーボルトの 頭部が密着して水の浸入を阻止するとともに、アンカーボルトの回り止めをする 。さらに、アンカープレートの筒部を中心とする凹部が弾性を有してアンカーボ ルトを締付けるから、アンカープレートとアンカーボルトとの間に割りリングを 介在させる必要がなく、したがって、部品点数の減少とコスト低下をもたらすほ か、凹部を曲げ形成したので強度が増し、薄板化できて軽量化をはかることがで きる、等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案にかかるアンカープレートの背面図。
【図2】図1のA−A断面図。
【図3】取付断面図。
【図4】従来のアンカープレートの背面図。
【図5】図4のB−B断面図。
【図6】従来例の取付断面図。
【符号の説明】
11…アンカープレート、12…アンカーボルト挿通
孔、13…筒部、14…凹部、23…アンカーボルト

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウェビングの端部を連結するシートベル
    ト用アンカープレートにおいて、アンカーボルト挿通孔
    の内周縁を環状に立ち上げて筒部を形成するとともに、
    その筒部を中心とする所定半径の円周部をアンカープレ
    ートの面から引込ませて凹部として形成してなることを
    特徴とするシートベルト用アンカープレート。
JP7831791U 1991-09-27 1991-09-27 シートベルト用アンカープレート Pending JPH0528763U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7831791U JPH0528763U (ja) 1991-09-27 1991-09-27 シートベルト用アンカープレート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7831791U JPH0528763U (ja) 1991-09-27 1991-09-27 シートベルト用アンカープレート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0528763U true JPH0528763U (ja) 1993-04-16

Family

ID=13658566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7831791U Pending JPH0528763U (ja) 1991-09-27 1991-09-27 シートベルト用アンカープレート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0528763U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015110422A (ja) * 2015-02-10 2015-06-18 株式会社遠州 ベルト取付具及びベルト取付具の製造方法
WO2015111226A1 (ja) * 2014-01-27 2015-07-30 株式会社遠州 ベルト取付具
JP2017159902A (ja) * 2017-04-24 2017-09-14 株式会社遠州 ベルト取付具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015111226A1 (ja) * 2014-01-27 2015-07-30 株式会社遠州 ベルト取付具
JPWO2015111226A1 (ja) * 2014-01-27 2017-03-23 株式会社遠州 ベルト取付具
US10112574B2 (en) 2014-01-27 2018-10-30 Enshu Co., Ltd. Belt fitting
CN109987053A (zh) * 2014-01-27 2019-07-09 株式会社远州 带安装器
CN109987053B (zh) * 2014-01-27 2021-10-29 株式会社远州 带安装器
JP2015110422A (ja) * 2015-02-10 2015-06-18 株式会社遠州 ベルト取付具及びベルト取付具の製造方法
JP2017159902A (ja) * 2017-04-24 2017-09-14 株式会社遠州 ベルト取付具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE4213253A1 (de) Fahrzeugsicherheitsvorrichtung
JPH0528763U (ja) シートベルト用アンカープレート
US4130255A (en) Passenger restraining belt retractor
KR0177516B1 (ko) 부시 및 시이트벨트 리트랙터
WO2015111226A1 (ja) ベルト取付具
JPH0223746Y2 (ja)
JPS606076Y2 (ja) フオークリフトのマスト支持構造
JPH0719930Y2 (ja) シートベルト用リトラクター
JPS6213233B2 (ja)
JPS6330590Y2 (ja)
JPH02100965U (ja)
JPS6018962Y2 (ja) ホイ−ルキヤツプ
JP2628910B2 (ja) 空気入りタイヤ用一体形ホイールリム
JPH0215727Y2 (ja)
JP2577932B2 (ja) 自動車用シートベルト取付具
JPS6011339Y2 (ja) ケ−ブル用ストラツプフアスナ
JPS6315023Y2 (ja)
JPH0234118Y2 (ja)
JPH02368Y2 (ja)
US1609737A (en) Wheel and axle
JPH0638761Y2 (ja) 自動車用ホイールステップ
JPH03732Y2 (ja)
JPH035539U (ja)
JPH0297152U (ja)
JPH05155258A (ja) 自動車用燃料タンクの取付構造