JPH0528661U - インクリボンカセツト - Google Patents

インクリボンカセツト

Info

Publication number
JPH0528661U
JPH0528661U JP7646391U JP7646391U JPH0528661U JP H0528661 U JPH0528661 U JP H0528661U JP 7646391 U JP7646391 U JP 7646391U JP 7646391 U JP7646391 U JP 7646391U JP H0528661 U JPH0528661 U JP H0528661U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
ink ribbon
ink
side wall
ridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7646391U
Other languages
English (en)
Inventor
豊 阪西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujicopian Co Ltd
Original Assignee
Fujicopian Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujicopian Co Ltd filed Critical Fujicopian Co Ltd
Priority to JP7646391U priority Critical patent/JPH0528661U/ja
Publication of JPH0528661U publication Critical patent/JPH0528661U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 エンドレスインクリボンRの走行経路に沿っ
て、インクリボンRを折り畳み状態で収納するリボン収
納部5内に、当該リボン収納部5に収納されたインクリ
ボンRと、リボン収納部5の側壁との接触を規制する段
部7が設けられているとともに、この段部7が、リボン
収納部5の内底面若しくは天井面若しくはその両者に設
けた突条8で形成され、突条8とリボン収納部5の側壁
との間にインクリボンRの入り込みを許容する隙間9が
形成されている。 【効果】 インクリボン端縁が段部としての突条側に嵌
まり込んでも、従来に比べてインクリボンに折り癖が付
きにくくなり、印字不良や走行不良の発生を抑制でき
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、エンドレスインクリボンの走行経路に沿って、当該インクリボンを 折り畳み状態で収納するリボン収納部が設けられ、インクリボンの巡回走行にと もなって、前記リボン収納部から引き出されたインクリボンが印字部を通過した 後、前記リボン収納部内に押し込まれるとともに、前記リボン収納部の内側に、 当該リボン収納部に収納されたインクリボンと、前記リボン収納部の側壁との接 触を規制する段部が設けられているインクリボンカセットに関する。
【0002】
【従来の技術】
冒記インクリボンカセットは、リボン収納部の内側に、当該リボン収納部に収 納されたインクリボンとリボン収納部側壁との接触を規制する段部を設けて、イ ンクリボンとリボン収納部側壁との接触面積を極力少なくすることで、リボン収 納部内のインクリボンが徐々にリボン収納部出口に向けて移動する際の、リボン 収納部側壁側に接触するインクリボン部分の移動抵抗を軽減して、リボン収納部 内のインクリボンが全体としてリボン収納部出口に向けて円滑に移動し易くなる 事と、印字部を通過した後のインクリボンが、先行してリボン収納部内に押し込 まれたインクリボンの後方に重なる状態で押し込まれ易くなる事とにより、イン クリボンが全体として円滑に巡回走行するよう構成したものであるが、従来、図 8に示すように、リボン収納部5の側壁1bに当該リボン収納部5の入口側から 出口側に亘って連続する階段状の段部7を設けたものが提案されている(例えば 、実開平2−94144号公報参照)。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来技術によれば、図9に示すように、インクリボンRとリボン収納部5 との接触面積を少なくできるが、インクリボンRの折り畳み姿勢によってはイン クリボンRが階段状の段部7側に強く押し付けられると、段部7に押し付けられ ていたインクリボン部分R1 の端縁が段部7の上に乗り上げて嵌まり込んでしま うことがあり、この場合、そのインクリボン部分R1 は段部7に嵌まり込んだま ま全長に亘ってリボン長手方向に沿って屈曲されているので、そのように屈曲さ れた状態で長期に亘って保持されると、このインクリボン部分R1 の全長に亘っ て折り癖が付き易く、印字不良や走行不良等の発生原因となる欠点がある。 つまり、インクリボンRがその弾性力に抗して細かく折り畳まれると嵩が増え るから、インクリボンRがリボン収納部5内の限られたリボン収納空間内にその ように細かく折り畳まれた状態で収納された場合には、インクリボンRがその弾 性復帰力で段部7側に強く押されることになり、インクリボン部分R1 端縁が段 部7に嵌まり込んで折り癖が付き易く、印字不良や走行不良等の発生原因となる のである。
【0004】 本考案は、上記実状に鑑みて為されたものであって、インクリボンとリボン収 納部側壁との接触を規制するための段部の配置構造を工夫することで、インクリ ボン端縁が段部に嵌まり込んでも折り癖が付きにくくなり、印字不良や走行不良 等の発生を抑制できるようにすることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を解決するための本考案の特徴構成は、エンドレスインクリボンの走 行経路に沿って、当該インクリボンを折り畳み状態で収納するリボン収納部が設 けられ、インクリボンの巡回走行にともなって、前記リボン収納部から引き出さ れたインクリボンが印字部を通過した後、前記リボン収納部内に押し込まれると ともに、前記リボン収納部の内側に、当該リボン収納部に収納されたインクリボ ンと、前記リボン収納部の側壁との接触を規制する段部が設けられているインク リボンカセットにおいて、前記段部が、前記リボン収納部の内底面若しくは天井 面若しくはその両者に設けた突条で形成され、前記突条と前記リボン収納部の側 壁との間にインクリボンの入り込みを許容する隙間が形成されている点にある。
【0006】
【作用】
リボン収納部内のインクリボン端縁が突条に接当してリボン収納部側壁との接 触が規制され、インクリボンとリボン収納部側壁との接触面積が少なくなって、 インクリボンが全体として円滑に巡回走行するようになるのであるが、インクリ ボンがリボン収納部内に細かく折り畳まれた状態で収納された結果、インクリボ ンがその弾性復帰力で突条側に強く押されてインクリボン端縁が突条に乗り上げ た場合、その突条に乗り上げたインクリボン端縁は更に側壁側に押されて突条と リボン収納部側壁との間の隙間に入り込み易いので、段部を跨いでいるインクリ ボン部分を除いてインクリボンに折り癖が付きにくい。
【0007】
【考案の効果】
従って、インクリボン端縁が段部としての突条側に嵌まり込んでも、従来に比 べてインクリボンに折り癖が付きにくくなり、印字不良や走行不良等の発生を抑 制できる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
【0009】 図1はインクリボンカセットを示し、左右一対のインクリボン用腕部1A,1 Bを一体形成してある合成樹脂製の本体ケース1と、この本体ケース1の上方開 口部を閉止する合成樹脂製の蓋体2とを主要構成として備え、前記一対の腕部1 A,1B間には、これら両者に渡るエンドレスインクリボンRをインパクトドッ トヘッド3により印字するための印字部4が形成されている。 前記インクリボンRの走行経路途中の前記本体ケース1内にはリボン収納部5 が形成され、このリボン収納部5の入口側には、リボン走行機構6を構成する一 対のフィードロール6a,6bを設けて、これらのフィードロール6a,6bの 駆動により、インクリボンRが腕部1A,1Bを走行するとともに、折り畳まれ ながらリボン収納部5内に押し込まれるように構成してある。
【0010】 図1乃至図4に示すように、前記リボン収納部5の内底面1a及び天井面2a の相対向する位置には、リボン収納部5に収納されたインクリボンRとリボン収 納部5の側壁1bとの接触を規制する段部7が一体に設けられている。 この段部7は夫々断面矩形状の突条8に形成されてあり、当該突条8とリボン 収納部5の側壁1bとの間にインクリボンRの入り込を許容できる間隔の隙間9 を有するとともに、リボン収納部5のリボン走行機構6の下手側からリボン収納 部5のリボン出口側に亘って略長円形状に配設されている。また、突条8同士の 間隔がインクリボンRの幅よりも僅かに小となるように形成してあり、インクリ ボンRが所定以上屈曲すると前記隙間9側に押し出されるようになっている。 従って、インクリボンRは段部7によってリボン収納部5の側壁1bと接触す ることが規制されるため、インクリボンRとリボン収納部5の側壁1bとの接触 面積が極力少なくなり、リボン収納部5内のインクリボンRが徐々にリボン収納 部5の出口に向けて移動する際の、リボン収納部5の側壁1bに接触するインク リボンRの移動抵抗を軽減できる。 また、インクリボンRがその弾性力に抗して細かく折り畳まれてリボン収納部 5内に収納された場合には、リボン収納部5内のインクリボンRの嵩が増え、イ ンクリボンRがその弾性復帰力で突条8側に強く押される。その結果、突条8に 押し付けられているインクリボン部分R1 の端縁がリボン長手方向に沿って屈曲 されながらこの突条8に乗り上げた場合には、更にインクリボン部分R1 はリボ ン収納部5の側壁1b側の隙間9側に押し出されて隙間9に入り込むので、この 状態では、突条8を跨いでいるインクリボン部分R1 を除くインクリボン部R1 は屈曲が開放されるのでインクリボンRに折り癖が付きにくくなっている。
【0011】 尚、実施構成としては、インクリボンカセットのリボン収納部5の内底面1a と蓋体2の天井面2aとの間隔が約13.8mmでインクリボンRの幅が約13.0mm、イ ンクリボンRの厚さが50μ程度の場合、突条8の高さは内底面1a側及び天井面 2aともに約0.8mm 、側壁1b側と突条8との間の隙間9の幅は最小間隔部位で 2〜3mmとなっている。
【0012】 〔別実施例〕 上述の実施例では、突条8をインクリボンカセットの本体1と蓋体2に設けて あるが、本体1側にだけ設けてもよい。但し、その場合、突条8の高さは、突条 8の上面と蓋体2の天井面2aとの間隔がインクリボンRの幅よりも僅かに小さ な寸法となるように形成する。 また、突条8の断面を矩形状に形成したが、突条8の断面形状は、図5に示す ように隙間9側の壁面がリボン収納部5の側壁1b側に傾斜する台形状、或いは 、図6に示すように半円状に形成してもよい。 更に、突条8はリボン収納部5の側壁1bに沿って略長円形状に設けられてい るが、側壁1bと突条8との間に隙間9が存在する状態ならば矩形状に構成して もよく、或いは、図7に示すように、突条8は側壁1bのうちリボン走行方向に 沿う上下の側壁1b側にだけ設けてもよい。
【0013】 尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利にするために符号を記 すが、該記入により本考案は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】インクリボンカセットの水平断面図
【図2】インクリボン飛び出し前の図1のA−A拡大断
面図
【図3】インクリボン飛び出し後の図1のA−A拡大断
面図
【図4】図3の水平断面図
【図5】別実施例を示す要部の断面図
【図6】別実施例を示す要部の断面図
【図7】別実施例を示すインクリボンカセットの部分水
平断面図
【図8】先行技術を示す部分斜視図
【図9】先行技術を示す要部の断面図
【符号の説明】
1a 内底面 1b 側壁 2a 天井面 4 印字部 5 リボン収納部 7 段部 8 突条 9 隙間 R インクリボン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンドレスインクリボン(R)の走行経
    路に沿って、当該インクリボン(R)を折り畳み状態で
    収納するリボン収納部(5)が設けられ、インクリボン
    (R)の巡回走行にともなって、前記リボン収納部
    (5)から引き出されたインクリボン(R)が印字部
    (4)を通過した後、前記リボン収納部(5)内に押し
    込まれるとともに、前記リボン収納部(5)の内側に、
    当該リボン収納部(5)に収納されたインクリボン
    (R)と、前記リボン収納部(5)の側壁(1b)との
    接触を規制する段部(7)が設けられているインクリボ
    ンカセットにおいて、前記段部(7)が、前記リボン収
    納部(5)の内底面(1a)若しくは天井面(2a)若
    しくはその両者(1a),(2a)に設けた突条(8)
    で形成され、前記突条(8)と前記リボン収納部(5)
    の側壁(1b)との間にインクリボン(R)の入り込み
    を許容する隙間(9)が形成されていることを特徴とす
    るインクリボンカセット。
JP7646391U 1991-09-24 1991-09-24 インクリボンカセツト Pending JPH0528661U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7646391U JPH0528661U (ja) 1991-09-24 1991-09-24 インクリボンカセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7646391U JPH0528661U (ja) 1991-09-24 1991-09-24 インクリボンカセツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0528661U true JPH0528661U (ja) 1993-04-16

Family

ID=13605862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7646391U Pending JPH0528661U (ja) 1991-09-24 1991-09-24 インクリボンカセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0528661U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014046633A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Fujicopian Co Ltd 印字装置のインクリボンカセット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014046633A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Fujicopian Co Ltd 印字装置のインクリボンカセット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3319202B2 (ja) シャッター式スライド蓋
JPH0528661U (ja) インクリボンカセツト
JP2559634Y2 (ja) インクリボンカートリッジ
JPH0529888Y2 (ja)
JPH0116624Y2 (ja)
JP2542759Y2 (ja) インクリボンカセット
JPH0123821Y2 (ja)
JP2515993Y2 (ja) リボンサブカセット
JPH0430057Y2 (ja)
JPH05305757A (ja) インクリボンカセット
JP2554619Y2 (ja) インクリボンカセット
JP2529854Y2 (ja) インクリボン・カセット用インクリボン倒れ防止部材
JPH0430059Y2 (ja)
JPH0327875Y2 (ja)
JPH0621067Y2 (ja) テープレコーダのカセット保持構造
JPH0143701Y2 (ja)
JPH0514868Y2 (ja)
JP2565246B2 (ja) テープカセット
JPS6325170Y2 (ja)
JP2802527B2 (ja) テープカートリッジ
JPH0314658Y2 (ja)
JPH0413188Y2 (ja)
JPH0452061Y2 (ja)
JPH0634327B2 (ja) デイスクカ−トリツジ
JPH0536634U (ja) 手動走行式磁気カードリーダ