JPH052833Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH052833Y2
JPH052833Y2 JP1985041425U JP4142585U JPH052833Y2 JP H052833 Y2 JPH052833 Y2 JP H052833Y2 JP 1985041425 U JP1985041425 U JP 1985041425U JP 4142585 U JP4142585 U JP 4142585U JP H052833 Y2 JPH052833 Y2 JP H052833Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
detection device
data detection
print management
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985041425U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61158438U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985041425U priority Critical patent/JPH052833Y2/ja
Publication of JPS61158438U publication Critical patent/JPS61158438U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH052833Y2 publication Critical patent/JPH052833Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は印刷版及び印刷用紙が載置される定盤
上をブランケツトロール等を具備する架台が移動
することで印刷用紙上に絵柄と印刷管理用スケー
ルとを印刷する平台校正印刷機の前記架台後端縁
に1個若しくは複数個設置され、前記印刷管理用
スケールを架台移動中に測定し、その濃度を算出
するためのデータ検知装置に関する。
〔考案の技術的背景と問題点〕
第2図に示すように、定盤14上を矢印A方向
へ移動する架台13にて印刷版15の絵柄を印刷
用紙16に転移して印刷すると同時に印刷管理用
スケール3を印刷し、架台13移動中に架台後端
縁に設置された反射濃度計機能を有する光学的印
刷管理用データ検知装置6にて印刷管理用スケー
ル3を側定する平台校正印刷機11に関しては、
同一出願人に係る昭和59年9月13日付特許出願
「平台校正印刷機」等にて提案されている。
しかし、この印刷管理用データ検知装置は、第
3図に示すごとく、1つの匡体5内に1組の投光
装置2と受光装置1が配され、印刷管理用スケー
ル3からの反射光をレンズ4及びフイルター9を
介して受光装置に受光するものであるので、隣り
合う印刷管理用スケール3,3間の距離aはデー
タ検知装置の横幅の大きさにより一定の距離以下
にすることはできない。
又、データ検知装置と印刷管理用スケール3と
の距離bは、常に定まつた距離でなくてはならな
い為調整を行うが、これはデータ検知装置毎に行
わなくてはならない。又、データ検知装置製作
上、データ検知装置の数、すなわち印刷管理用ス
ケールの数だけ製作コストがかかる。
更に、2色平台校正印刷機の場合、単色平台校
正印刷機と相違して、隣接する2色の濃度を測定
することが出来ないという問題点がある。すなわ
ち、印刷物は複数色(標準で4色)の刷重ねです
べての色を再現しており、各色の濃度のバランス
で再現される色が相違する。例としては、人間の
肌があり、肌色はイエローインキとマゼンダイン
キの刷重ね(2色平台校正機では一度に印刷す
る)で再現するため、そのバランスで大きく肌色
の調子が変化する。従つて、隣接する2色の濃度
を測定することは、このバランスが適正かどうか
を知る上で極めて重量な要件である。単色平台校
正印刷機の場合、各色を別々に印刷するため、そ
の濃度測定位置は匡体の大きさに関係せず自由に
設定可能であるが、2色平台校正印刷機は同時に
2色を印刷するため匡体の大きさが関係し、隣接
する2色の濃度を測定することが出来ない。
〔考案の目的〕
本考案は、以上の様な従来技術の問題点を解決
するためになされたものである。隣接する印刷管
理用スケール間の距離が小さくでき、測定器と印
刷管理用スケールとの距離の調整の回数も半分で
すみ、測定器製作上のコストも下がるという平台
校正印刷機の印刷管理用データ検知装置を提供す
ることを目的とする。
〔考案の概要〕
上記目的を達成すべくなされた本考案は、2色
平台校正印刷機の前記架台後端縁に1個若しくは
複数個設置され、2色別の単色スケールを2つ対
にして、前記架台移動方向に直交する方向に複数
個配列した印刷管理用スケールと、一つの匡体内
に二組の投光装置が配され、2つの受光装置がい
ずれも印刷用紙面に対して90°の位置でかつ隣接
する位置に配されているデータ検知装置と、該デ
ータ検知装置を前記架台移動方向に直交する方向
に移動せしめセツトする手段を有し、前記絵柄の
重要部に対応する印刷管理用スケールの測定位置
に移動し、隣接する位置に配された二組の投光装
置と2つの受光装置により、対となる2色別の単
色スケールを測定することを特徴とする2色平台
校正印刷機用データ検知装置である。
〔考案の実施例〕
以下に本考案を図面に示された実施例に基づき
詳細に説明する。
第1図は本考案にかかる平台校正印刷機用デー
タ検知装置の正面図であり、匡体の前壁の一部が
切り欠かれ、内部構造が示されている。
匡体5内には二組の投光装置2,2′及び受光
装置1,1′が配置されており、受光装置1,
1′は架台3の後端縁と平行に隣接しかつ印刷用
紙16上の印刷管理用スケール3からの反射光
90°の角度で受光し得る位置に設置されている。
また、投光装置2,2′は約45°の角度から印刷管
理用スケール3,3を照射し得るように取り付け
られており、受光装置の直前には分光フイルター
9,9′及び集光レンズ4,4′が設置されてい
る。
このような構成において、投光装置2,2′か
ら出た光は印刷管理用スケール3にて反射し、約
45°反射光を中心にレンズ4,4′にて集光し、受
光素子1,1′に入射するものである。受光素子
1,1′からの受光量に対応した出力信号は別途
回路へと連絡され濃度データに変換される。
さて、同じ形状を向い合わせにした第1図に示
される本考案の印刷管理用スケール検知装置は、
印刷管理用スケール3,3間を小さくすることが
できるわけで、このことにより、従来あらかじめ
定まつた位置に印刷される印刷管理用スケール
3,3の間は、どのようになつているかうかがい
しれなかつたものが、絵柄重要部に対応する印刷
管理用スケール部を狭い間隔で測定することが可
能となるわけである。この際印刷管理用スケール
3は小間隔にて多数刷つておき、任意のスケール
を選択し、そこに印刷管理用データ検知装置を架
台後端縁に沿つて移動せしめセツトするものであ
る。移動せしめセツトする手段としては種々の公
知の方法を採用することが可能であり、例えば架
台後端縁に沿つてレールを設け、該レールに沿つ
印刷管理用データ検知装置を移動せしめる様にし
ても良い。
〔考案の効果〕
本考案の平台校正印刷機の印刷管理用データ検
知装置を用いると、従来より狭い間隔で印刷管理
用スケールを測定することができ、絵柄の重要部
に対応する印刷管理用スケールを密に測定でき、
又特に2色校正印刷機の場合、2色別の単色スケ
ールを2つ対にして用いることができるわけで、
印刷管理上大変有効である。さらに、2組の投光
装置と受光装置が一体化されたことで、高さ調
整、横調整等の手間も半減され、又製作コストも
下がるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の印刷管理用データ検知装置
の一部切り欠き正面図、第2図は印刷管理用デー
タ検知装置が取りつけられた平台校正印刷機の平
面図、第3図は従来の印刷管理用データ検知装置
の一部切り欠き正面図である。 1,1′……受光素子、2,2′……光源、3…
…印刷管理用スケール、4,4′……集光レンズ、
5……匡体、6……印刷管理用データ検知装置、
9,9′……分光フイルター、11……平台校正
印刷機、13……架台、14……定盤、15……
印刷版、16……印刷用紙。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 2色の印刷版及び印刷用紙が載置される定盤上
    をブランケツトロール等を具備する架台が移動す
    ることで印刷用紙上に2色の絵柄と印刷管理用ス
    ケールとをオフセツト印刷する2色平台校正印刷
    機の前記架台後端縁に1個若しくは複数個設置さ
    れ、前記印刷管理用スケールを架台移動中に測定
    し、その濃度を算出するための2色平台校正印刷
    機用データ検知装置において、 2色別の単色スケールを2つ対にして、前記架
    台移動方向に直交する方向に複数個配列した印刷
    管理用スケールと、 一つの匡体内に二組の投光装置が配され、2つ
    の受光装置がいずれも印刷用紙面に対して90°の
    位置でかつ隣接する位置に配されているデータ検
    知装置と、 該データ検知装置を前記架台移動方向に直交す
    る方向に移動せしめセツトする手段を有し、 前記絵柄の重要部に対応する印刷管理用スケー
    ルの測定位置に移動し、隣接する位置に配された
    二組の投光装置と2つの受光装置により、対とな
    る2色別の単色スケールを測定することを特徴と
    する2色平台校正印刷機用データ検知装置。
JP1985041425U 1985-03-22 1985-03-22 Expired - Lifetime JPH052833Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985041425U JPH052833Y2 (ja) 1985-03-22 1985-03-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985041425U JPH052833Y2 (ja) 1985-03-22 1985-03-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61158438U JPS61158438U (ja) 1986-10-01
JPH052833Y2 true JPH052833Y2 (ja) 1993-01-25

Family

ID=30551237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985041425U Expired - Lifetime JPH052833Y2 (ja) 1985-03-22 1985-03-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH052833Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9708146B2 (en) 2012-06-22 2017-07-18 Simotec Co., Ltd. Multi-feed detection device, and sheet-shaped-object handling device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52708A (en) * 1975-06-24 1977-01-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Lower nitrogen oxides industrial heating furnace
JPS53708A (en) * 1976-06-23 1978-01-06 Toppan Printing Co Ltd Concentration control method for photogravure printed matter
JPS56138227A (en) * 1980-03-31 1981-10-28 Shima Idea- Center:Kk Color discriminating method of design paper or the like

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52708A (en) * 1975-06-24 1977-01-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Lower nitrogen oxides industrial heating furnace
JPS53708A (en) * 1976-06-23 1978-01-06 Toppan Printing Co Ltd Concentration control method for photogravure printed matter
JPS56138227A (en) * 1980-03-31 1981-10-28 Shima Idea- Center:Kk Color discriminating method of design paper or the like

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9708146B2 (en) 2012-06-22 2017-07-18 Simotec Co., Ltd. Multi-feed detection device, and sheet-shaped-object handling device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61158438U (ja) 1986-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8017927B2 (en) Apparatus, system, and method for print quality measurements using multiple adjustable sensors
JP3288628B2 (ja) 印刷機の湿し液を調節するためのシステム及び方法
EP0741032A2 (en) Dynamic reflective density measuring and control system for a web printing press
GB1338464A (en) Measurement and control of ink density
JPH0522580B2 (ja)
US5816151A (en) Device for alignment of images in a control system for a printing press
EP0787283B1 (en) On-press color measurement method with verification
US6192801B1 (en) Measurement field group for detecting quality data in multicolor printing of single editions
JPH1081002A (ja) 印刷機制御用の設定値検出方法
JPS61248748A (ja) オートタイプ式作動型の多色オフセツト印刷機により均等な印刷結果を達成する方法および単色ストリツプセツト
JPH052833Y2 (ja)
US4555180A (en) Printed area measuring apparatus
CA2062457A1 (en) Process for determining the area coverage of an original, particularly of a printing plate, as well as device for implementing the process
JPH06198851A (ja) 印刷過程の制御及び監視用コントロールストリップ
JPH0545421B2 (ja)
EP0083086A1 (en) Method and apparatus for sensing and maintaining color registration
JPH0643699Y2 (ja) 平台校正印刷機
JPH0418847Y2 (ja)
JPH0367503B2 (ja)
JPH062406B2 (ja) 平台校正印刷機
JPS5962190A (ja) オフセツト印刷版
JPH062407B2 (ja) 平台校正印刷機
JPH0367502B2 (ja)
JP3114083B2 (ja) 刷版測定装置
JPS5962189A (ja) オフセツト印刷版