JPH0528195A - 情報入手方法 - Google Patents

情報入手方法

Info

Publication number
JPH0528195A
JPH0528195A JP3179875A JP17987591A JPH0528195A JP H0528195 A JPH0528195 A JP H0528195A JP 3179875 A JP3179875 A JP 3179875A JP 17987591 A JP17987591 A JP 17987591A JP H0528195 A JPH0528195 A JP H0528195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
item
information acquisition
keyword
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3179875A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Kurita
敏彦 栗田
Ichiro Iida
一朗 飯田
Akira Nakaato
明 中後
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3179875A priority Critical patent/JPH0528195A/ja
Publication of JPH0528195A publication Critical patent/JPH0528195A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 情報入手端末の情報通信ネットワークよりの
情報入手方法に関し、必要とする時必要とする項目の多
くの情報を必要な形で早く入手出来る情報入手方法の提
供を目的とする。 【構成】 情報を有し且つブロードキャスト機能を有す
る複数の装置1,2,3,4を回線で接続した情報通信
ネットワークの、装置1に接続した情報入手端末30
が、必要とする時必要とする項目の情報入手の要求を装
置1に入力すると、装置1は、必要とする項目の情報入
手の要求を該情報通信ネットワークに接続されている装
置1を除く全装置2〜4にブロードキャストし、該当す
る項目の情報を有している装置は、該当する項目の情報
を装置1に送り、装置1は情報入手端末30に該当する
項目の情報を送る構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、商用データベースシス
テム,計算機フアィルシステム等が接続されている情報
通信ネットワークより、情報入手端末が、必要とする
時、必要とする例えば政治,スポーツ等の項目の情報
を、必要な形例えばテキストとか図形等の形で入手出来
る情報入手方法に関する。
【0002】尚必要な形とは、テキスト,図形,音声,
静止画,動画等の複数のメディアからなるマルチメディ
アを想定している。近年の情報化社会の親展に伴い、巷
には情報が溢れている。新聞社,証券会社等は溢れてい
る情報の中から必要とする時必要とする項目の多くの情
報を必要な形で早く得ることが重要であり、必要とする
時必要とする項目の多くの情報を必要な形で早く得るこ
とが出来る情報入手方法の提供が望まれている。
【0003】
【従来の技術】図5は1例のリング型LANの場合の情
報通信ネットワークのブロック図である。
【0004】従来の情報通信による情報入手方法として
は、テレビ,ラジオ等の放送型のものと、データベース
検索,パソコン通信等の情報検索型のものがある。放送
型のものでは、放送局が番組を、視聴者の要求の最大公
約数のもとに制作し、それを提供し、視聴者は限られた
チャネルの中から番組表を元に番組を選択して情報を得
るものである。
【0005】情報検索型のものの1例を図5を用いて説
明すると、図5は、ノード及びデータペースを持つ端末
よりなる装置1〜4をリング型のLANで接続した情報
通信ネットワークであり、情報入手端末30は例えば装
置2〜4と情報提供の契約を結び、予めIDを登録して
おき、検索時、情報入手端末30は、例えば装置2とポ
イントツウポイントで接続し、定められたコマンド等に
よる手順を用いて希望する情報を引き出すようにするこ
とで情報を入手している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、放送型
のものは、視聴者は一端番組を選択すれば、後は与えら
れるだけであり、必要とする時必要とする項目の情報を
必要な形で入手出来ない問題点があり、又情報検索型の
ものは、必要とする時必要とする項目の情報を必要な形
で入手しようとした場合、情報を入手する為に接続する
装置は1つであり、入手情報が限られ、必要とする項目
の多くの情報を必要な形で早く入手出来ない問題点があ
る。
【0007】本発明は、必要とする時必要とする項目の
多くの情報を必要な形で早く入手出来る情報入手方法の
提供を目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理ブロ
ック図である。図1に示す如く、情報を有し且つブロー
ドキャスト機能を有する複数の装置1,2,3,4を回
線で接続した情報通信ネットワークの、第1の装置1に
接続した情報入手端末30が、必要とする時必要とする
項目の情報入手の要求を該第1の装置1に入力すると、
該第1の装置1は、必要とする項目の情報入手の要求を
該情報通信ネットワークに接続されている該第1の装置
1を除く全装置2〜4にブロードキャストし、該当する
項目の情報を有している装置は、該当する項目の情報を
該第1の装置1に送り、該第1の装置1は該情報入手端
末30に該当する項目の情報を送るようにする。
【0009】
【作用】本発明によれば、情報入手端末30は必要とす
る時必要とする項目の情報入手の要求を該第1の装置1
に入力する。
【0010】すると第1の装置1は、必要とする項目の
情報入手の要求を該情報通信ネットワークに接続されて
いる該第1の装置1を除く全装置2〜4にブロードキャ
ストし、該当する項目の情報を有している装置は、該当
する項目の情報を該第1の装置1に送り、該第1の装置
1は該情報入手端末30に該当する項目の情報を送るよ
うにする。
【0011】従って、情報入手端末30は必要とする時
必要とする項目の多くの情報を必要な形で早く入手する
ことが出来る。
【0012】
【実施例】図2は本発明の実施例の装置のブロック図、
図3は本発明の実施例の要求フレームの構成図、図4は
本発明の実施例の応答フレームの構成図である。
【0013】本発明を用いる情報通信ネットワークは、
ループ型でもよく、バス型でもよく、スター型でもよい
が、図5に示すリング型LANの場合で説明する。図5
では装置1〜4はリング状に接続され、装置1はノード
21,データベース3を有する端末11より構成され、
装置2はノード22,データベース1を有する端末12
より構成され、装置3はノード23,データベース2を
有する端末13より構成され、装置4はノード24,画
像データベースを有する端末14より構成され、情報入
手端末30は装置1のノード21に接続されている場合
を示している。
【0014】勿論情報入手端末30は他の装置に接続さ
れていても同じである。次に、各ノード21〜24の構
成につき図2を用いて説明する。ノードは要求受付部4
0,情報収集部41,回線制御部42,登録情報蓄積部
43,キーワード比較部44よりなっている。
【0015】そして、要求受付部40は、情報入手端末
30より必要とする情報の項目を示すキーワードが送ら
れてくると、これを受付け各部を起動するものであり、
情報収集部41は、起動されると送られてきたキーワー
ドを基にネットワーク上の装置より該キーワードに該当
する情報を収集するものであり、回線制御部42は情報
収集部41と通信回線とのインタフェースを司る所で通
信の制御を行う。
【0016】登録情報蓄積部43は、データベースを有
する端末例えば11が生成した情報をキーワードと共に
蓄積している記憶メモリであり、キーワード比較部44
は回線を介して受信したキーワードと、登録情報蓄積部
43の有する情報のキーワードとを比較し合致している
ものがあれば、合致している情報を、キーワードを付し
回線に送出するものである。
【0017】尚情報収集部41より出力する情報入手要
求のフレームを示すと図3に示す如くで、スタートデリ
ミタ領域50,情報要求を書き込むフレームコード領域
51,ブロードキャストの場合は宛先アドレスをブロー
ドキャストと書き込む宛先アドレス領域52,自ノード
のアドレスを書き込む送信元アドレス領域53、要求す
る情報の項目を示すキーワードを書き込む情報部領域5
4,エンドデリミタ領域55よりなっている。
【0018】各装置よりの応答フレームを示すと図4に
示すごとくで、スタートデリミタ領域60,応答を書き
込むフレームコード領域61,宛先装置の個別アドレス
を書き込む宛先アドレス領域62,送信する自ノードア
ドレスを書き込む送信元アドレス領域63,要求された
情報を書き込む情報部領域64,エンドデリミタ領域6
5よりなっている。
【0019】情報入手端末30より、必要とする時必要
とする情報の項目を示すキーワードと、情報入手要求を
ノード21に送ると、ノード21の要求受付部40は、
これを受付け、情報収集部41にて、図3に示す情報入
手要求のフレームのフレームコード領域51には情報要
求を書込み、宛先アドレス領域52にはブロードキャス
トと書込み、送信元アドレス領域53にはノード21の
アドレスを書込み、情報部領域54にはキーワードを書
込み、回線制御部42を介して、回線に送出する。
【0020】このキーワードの情報を例えば装置3が有
しているとすると、ノード23の、キーワード比較部4
4は、登録情報蓄積部43に記憶しているキーワードを
付した情報のキーワードと比較し、合致するものがあれ
ば、図4に示す応答フレームの、フレームコード領域6
1には応答を書込み、宛先アドレス領域62にはノード
21のアドレスを書込み、送信元アドレス領域63には
ノード23のアドレスを書込み、情報部領域64にキー
ワードが合致した要求された情報を書込み回線制御部4
2を介して、回線に送信する。
【0021】すると、ノード21では、回線制御部42
を介して情報収集部41にて受信し、又ノード21の登
録情報蓄積部43にも該当する情報があれば、これと共
に要求受付部40を介して情報入手端末30に送り、情
報入手端末30は必要とする項目の情報を必要な形で入
手することになる。
【0022】尚このキーワードの情報を装置2,3でも
有していると、応答フレームを用い、上記と同様にして
回線に送信するので、この情報も情報入手端末30は入
手することが出来る。
【0023】即ち、情報入手端末30は、必要とする時
必要とする項目の多くの情報を必要な形で早く入手する
ことが出来る。尚、システム動作開始時、どの項目の情
報はどの装置が有しているかのテーブルを要求受付部4
0の記憶部40ー1に持たせておき、情報入手端末30
より必要とする項目のキーワードと情報入手要求が入力
すると、ノード21の要求受付部40は記憶部40ー1
に記憶しているテーブルを参照し、該当キーワードの情
報を持つ装置を見つけ、情報収集部41にて該装置より
応答を得るようにすれば情報収集時の通信量を削減出来
る。
【0024】又情報入手端末30より、予め必要とする
情報の項目を示すキーワードをノード21の要求受付部
40に入力し、情報収集部41にて、該キーワードに該
当する情報を例えば1時間毎に定期的に全ノードより収
集することで最新の該当項目の情報を収集し情報収集部
41の記憶部41ー1に記憶させておき、情報入手端末
30より、必要とする時必要とする情報の項目を示すキ
ーワードと情報入手要求をノード21に入力すれば、直
ちに該当する必要な項目の多数の情報を必要な形で入手
することが出来る。
【0025】この場合は情報入手時間が非常に早くな
る。尚又、システム動作開始時、どの項目の情報はどの
装置が有しているかのテーブルを要求受付部40の記憶
部40ー1に持たせておき、又予め情報入手端末30よ
り必要とする情報の項目を示すキーワードをノード21
の要求受付部40に入力し、記憶部40ー1に記憶して
いるテーブルを参照して、該当キーワードの情報を持つ
装置を見つけ、情報収集部41にて該装置より該キーワ
ードに該当する情報を例えば1時間毎に定期的に収集す
ることで最新の該当項目の情報を収集し情報収集部41
の記憶部41ー1に記憶させておき、情報入手端末30
より、必要とする時必要とする情報の項目を示すキーワ
ードと情報入手要求をノード21に入力すれば、直ちに
該当する必要な項目の多数の情報を必要な形で入手する
ことが出来る。
【0026】この場合は、情報収集時の通信量を削減出
来且つ情報入手時間が非常に早くなる。更に又、情報入
手端末30より、予め必要とする情報の項目を示すキー
ワードをノード21の要求受付部40に入力し、記憶部
40ー1に記憶させておく。
【0027】一方各装置1〜4では情報の発生時毎に、
登録情報蓄積部43に記憶している情報を更新すると共
に、キーワードを付した情報を、情報収集部41を介し
て自装置を除く全装置にブロードキャストするように
し、ノード21では送られてきた情報のキーワードと、
記憶部40ー1に記憶している情報入手端末とをキーワ
ード比較部44にて比較し、合致するものを情報収集部
41の記憶部41ー1に記憶させるようにしておけば、
情報入手端末30より、必要とする時必要とする情報の
項目を示すキーワードと情報入手要求をノード21に入
力すれば、直ちに該当する必要な項目の多数の情報を必
要な形で入手することが出来る。
【0028】この場合も情報入手時間が非常に早くな
る。
【0029】
【発明の効果】以上詳細に説明せる如く本発明によれ
ば、情報入手端末は、必要とする時必要とする項目の多
くの情報を必要な形で早く入手出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】は本発明の原理ブロック図、
【図2】は本発明の実施例の装置のブロック図、
【図3】は本発明の実施例の要求フレームの構成図、
【図4】は本発明の実施例の応答フレームの構成図、
【図5】は1例のリング型LANの場合の情報通信ネッ
トワークのブロック図である。
【符号の説明】
1〜4は装置、 11,12,13はデータベースを有する端末、 14は画像データベースを有する端末、 21〜24はノード、 30は情報入手端末、 40は要求受付部、 40ー1,41ー1は記憶部、 41は情報収集部、 42は回線制御部、 43は登録情報蓄積部、 44はキーワード比較部を示す。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報を有し且つブロードキャスト機能を
    有する複数の装置(1,2,3,4)を回線で接続した
    情報通信ネットワークの、第1の装置(1)に接続した
    情報入手端末(30)が、必要とする時必要とする項目
    の情報入手の要求を該第1の装置(1)に入力すると、
    該第1の装置(1)は、必要とする項目の情報入手の要
    求を該情報通信ネットワークに接続されている該第1の
    装置(1)を除く全装置(2〜4)にブロードキャスト
    し、該当する項目の情報を有している装置は、該当する
    項目の情報を該第1の装置(1)に送り、該第1の装置
    (1)は該情報入手端末(30)に該当する項目の情報
    を送るようにしたことを特徴とする情報入手方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の情報通信ネットワークの
    全装置(1〜4)に、どの項目の情報はどの装置が有し
    ているかを示すテーブルを予め持たせておき、第1の装
    置(1)に接続した情報入手端末(30)が、必要とす
    る時必要とする項目の情報入手の要求を該第1の装置
    (1)に入力すると、該第1の装置(1)は該テーブル
    を参照し該当する情報を有する装置より該当する情報を
    収集し、該情報入手端末(30)に該当する項目の情報
    を送るようにしたことを特徴とする情報入手方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の情報通信ネットワーク
    の、第1の装置(1)に接続した情報入手端末(30)
    が予め必要とする項目の情報のキーワードを該第1の装
    置(1)に与え、該第1の装置(1)は該キーワードを
    定期的に該情報通信ネットワークに接続されている該第
    1の装置(1)を除く全装置(2〜4)にブロードキャ
    ストし、該当する項目の情報を有している装置より該当
    する項目の最新の情報を収集して記憶しておき、該情報
    入手端末(30)より、必要とする時必要とする項目の
    情報入手の要求があると、該第1の装置(1)は直ちに
    記憶している情報を該情報入手端末(30)に送るよう
    にしたことを特徴とする情報入手方法。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の情報通信ネットワークの
    全装置(1〜4)に、どの項目の情報はどの装置が有し
    ているかを示すテーブルを予め持たせておき、又第1の
    装置(1)に接続した情報入手端末(30)が予め必要
    とする項目の情報のキーワードを該第1の装置(1)に
    与え、該第1の装置(1)は該テーブルを参照し、該当
    する情報を有する装置より定期的に該当する項目の最新
    の情報を収集して記憶しておき、該情報入手端末(3
    0)より、必要とする時必要とする項目の情報入手の要
    求があると、該第1の装置(1)は直ちに記憶している
    情報を該情報入手端末(30)に送るようにしたことを
    特徴とする情報入手方法。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の情報通信ネットワーク
    の、第1の装置(1)に接続した情報入手端末(30)
    が、予め必要とする項目の情報のキーワードを該第1の
    装置(1)に与え記憶させておき、各装置(1〜4)は
    情報の発生時、発生した情報にキーワードを付し、自装
    置を除く全装置にブロードキャストするようにし、該第
    1の装置(1)はブロードキャストされた情報の内記憶
    しているキーワードに合致する情報を取込み記憶してお
    き、該情報入手端末(30)より、必要とする時必要と
    する項目の情報入手の要求があると、該第1の装置
    (1)は直ちに記憶している情報を該情報入手端末(3
    0)に送るようにしたことを特徴とする情報入手方法。
JP3179875A 1991-07-19 1991-07-19 情報入手方法 Withdrawn JPH0528195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3179875A JPH0528195A (ja) 1991-07-19 1991-07-19 情報入手方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3179875A JPH0528195A (ja) 1991-07-19 1991-07-19 情報入手方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0528195A true JPH0528195A (ja) 1993-02-05

Family

ID=16073431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3179875A Withdrawn JPH0528195A (ja) 1991-07-19 1991-07-19 情報入手方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0528195A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0778169A (ja) * 1993-06-30 1995-03-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報検索処理装置
JPH07334516A (ja) * 1994-06-03 1995-12-22 Sharp Corp 情報検索装置
JP2000172711A (ja) * 1998-12-10 2000-06-23 Fujitsu Ltd ドキュメント検索仲介装置、ドキュメント検索システム、および、ドキュメント検索仲介プログラムを記録した記録媒体
WO2011064998A1 (ja) * 2009-11-27 2011-06-03 パナソニック株式会社 マスタ装置、スレーブ装置および通信システム
US8789125B2 (en) 2007-05-15 2014-07-22 Sony Corporation Information processing device, information processing method and program

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0778169A (ja) * 1993-06-30 1995-03-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報検索処理装置
JPH07334516A (ja) * 1994-06-03 1995-12-22 Sharp Corp 情報検索装置
JP2000172711A (ja) * 1998-12-10 2000-06-23 Fujitsu Ltd ドキュメント検索仲介装置、ドキュメント検索システム、および、ドキュメント検索仲介プログラムを記録した記録媒体
US6415285B1 (en) 1998-12-10 2002-07-02 Fujitsu Limited Document retrieval mediating apparatus, document retrieval system and recording medium storing document retrieval mediating program
US8789125B2 (en) 2007-05-15 2014-07-22 Sony Corporation Information processing device, information processing method and program
WO2011064998A1 (ja) * 2009-11-27 2011-06-03 パナソニック株式会社 マスタ装置、スレーブ装置および通信システム
JP5140192B2 (ja) * 2009-11-27 2013-02-06 パナソニック株式会社 スレーブ装置および通信システム
US8554863B2 (en) 2009-11-27 2013-10-08 Panasonic Corporation Master and slave system wherein master interface unit compares parameter from payload of parameter obtaining command with communication capability parameter of parameter display unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5682549A (en) Image data management system for accessing image data from communication network by reading file name information stored in an IC card
US6473781B1 (en) Communication system and method
JP4332224B2 (ja) 情報受信装置および方法
JP6806762B2 (ja) 情報をプッシュするための方法及び装置
JP2001117800A (ja) 共用機器と1つ以上の端末機器のデ−タ同期システムおよび共用機器および端末機器
CN104572952A (zh) 直播多媒体文件的识别方法及装置
US6029193A (en) Data sending/receiving system, data broadcasting method and data receiving apparatus for television broadcasting
JP2001312509A (ja) 電子情報配信システムおよび記録媒体
JPH0528195A (ja) 情報入手方法
JP3588507B2 (ja) 情報フィルタリング装置
US5768514A (en) Cooperative activity system and method
JP2002073436A (ja) ネットワーク対応機器能力提示装置
JP2002183138A (ja) 情報収集システム、情報収集方法及び記憶媒体
JP3407853B2 (ja) 受信ファクシミリデータの振り分け処理方法
CN100450092C (zh) 一种组播包空间回收的方法及装置
JPH08272810A (ja) 分散データベースシステム
JPH05257840A (ja) 分散掲示板システム
KR102023687B1 (ko) 서버의 이미지 공유 방법, 그리고 이를 구현한 시스템 및 어플리케이션
JP2912334B1 (ja) 文書管理方式
JP3438934B2 (ja) 情報検索システムおよびダイジェスト情報配信装置
JP3226019B2 (ja) 網情報設定方法と網情報設定方式
JP4023602B2 (ja) 送信装置
CN104506634A (zh) 智能化导览服务系统和方法
CN102693274B (zh) 用于查询执行的动态查询主代理
JP2768413B2 (ja) 多地点通信会議システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981008