JPH0527900Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0527900Y2
JPH0527900Y2 JP1990003528U JP352890U JPH0527900Y2 JP H0527900 Y2 JPH0527900 Y2 JP H0527900Y2 JP 1990003528 U JP1990003528 U JP 1990003528U JP 352890 U JP352890 U JP 352890U JP H0527900 Y2 JPH0527900 Y2 JP H0527900Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
fabric
dimensional mesh
heat
knitted fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990003528U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0394169U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1990003528U priority Critical patent/JPH0527900Y2/ja
Publication of JPH0394169U publication Critical patent/JPH0394169U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0527900Y2 publication Critical patent/JPH0527900Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) この考案は夏冬いずれの時季にも快適に使用す
ることができるパツドに関する。
(従来の技術) たとえば、ベツドを利用して就寝する場合、快
適な寝心地を得るためにベツドの上にパツドを敷
くということが行われている。
従来、そのようなパツドは袋体内に綿や羽毛な
どの詰物を収容し、これらを一体的にキルテイン
グして形成され、利用者は四季を通じて使用して
いる。そのため、冬季は保温性を備えていること
が要求され、夏期は吸湿、通気性を備えているこ
とが要求される。しかしながら、保温性と、吸
湿、通気性とは相反する性質であるから、一種類
のパツドで四季を通じて快適に使用するというこ
とが難しかつた。
また、利用者が長期間にわたつて寝たきりの病
人や老人などの場合、上記パツドが持つ通気性は
褥瘡を防止することができる程に十分であること
が望まれる。しかしながら、パツドを構成する袋
体や詰物の材料を単に通気性のよいものに変える
だけでは褥瘡を防止するに十分な通気性を備える
ことは難しい。
(考案が解決しようとする課題) このように、従来のパツドは、一種類で四季を
通じて快適に使用するということが難しく、しか
も利用者が寝たきりの病人や老人などの場合、袋
体や詰物の材料を変えるだけでは褥瘡を防止する
に十分な通気性を持たせることが難しいなどのこ
とがあつた。
この考案は上記事情にもとずきなされたもの
で、その目的とするところは、四季を通じて快適
に使用することができるとともに、褥瘡を防止す
るに十分な通気性を備えたパツドを提供すること
にある。
[考案の構成] (課題を解決するための手段及び作用) 上記課題を解決するためにこの考案は、保温性
の詰め物が収容された偏平な袋体の一方の面に立
体メツシユ編物布帛を重合し、これらの重合体の
周辺部を縫合するとともに、上記袋体と立体メツ
シユ編物布帛との間に発熱体を収容する。
このような構成によれば、袋体を上側にして利
用すれば、その内部に収容された保温性の詰め物
により保温効果が得られ、立体メツシユ編物布帛
を上側にして利用すれば、利用者の身体との密着
度合いが少なくなるから、通気性が向上するばか
りか、むれによる褥瘡を防止でき、さらに袋体を
上側にして利用した場合に発熱体を作動させれ
ば、利用者を暖房することもできる。
(実施例) 以下、この考案の一実施例を図面を参照して説
明する。第1図と第2図とに示すパツド1は袋体
2を有する。この袋体2は表地3と裏地4との周
縁をヘム5によつて縁縫いして形成されている。
この袋体2の内部には綿や羽毛などの保温性を備
えた詰め物6が収容され、これら三者はキルテイ
ング7によつて一体化され、それによつて上記詰
め物6が袋体2内で移動するのを防止している。
上記袋体2を形成する表地3は暖かく、しかも柔
らかな感触を与えるウールフアー(ちじれ繊維)
が用いられ、裏地4は不織布が用いられている。
上記袋体2の裏地4側には後述する立体メツシ
ユ編物布帛8が重合されている。この立体メツシ
ユ編物布帛8の上記袋体2の裏地4側の面にはウ
レタンフオームなどの弾性シート9と、この弾性
シート9を覆う不織布からなる覆布11とが順次
接合され、これら三者はキルテイング10によつ
て一体化されている。これら立体メツシユ編物布
帛8、弾性シート9および覆布11の周縁は上記
ヘム5によつて袋体2の周縁と一緒に縁縫いされ
ている。
上記袋体2と立体メツシユ編物布帛8との一側
は、第1図に示すように別々のヘム5a,5bに
よつて縁縫いされている。これらヘム5a,5b
はフアスナ12によつて開閉自在な開口部13を
形成しており、この開口部13から上記裏地4と
覆布11との間の空間部14には、たとえば三枚
のヒータ板15が出入れ自在に収容されている。
これらヒータ板15は耐熱性と絶縁性とを有する
可撓性のシート16に発熱体18が埋設あるいは
プリントなどの手段によつて一体的に設けられて
なる。そして、これたヒータ板15は制御部19
を介して図示せぬ電源に接続することができ、こ
の制御部19によつて制御されるようになつてい
る。
なお、第3図に示すように上記覆布11にはフ
レンチパイル(タオル地)が用いられ、この覆布
11と接合する上記ヒータ板15の一方の面には
上記フレンチパイルに着脱自在に係合するベルベ
ツトフアスナ22のオス側が部分的に設けられて
いる。したがつて、ヒータ板15は裏地4と覆布
11との間の空間部14で移動するのが防止され
ている。
上記立体メツシユ編物布帛8は、第4図に示す
ように上面メツシユ地23と下面メツシユ地24
とを、布地の厚さ方向Hに平行な連結糸25によ
つて適当な間隔を隔てて一体になるよう連結し、
各メツシユ地23,24間に空間26を形成した
三層立体構造をなしている。上面メツシユ地23
は第4図に示すように菱形のループ状網目列に形
成され、下面メツシユ地24はすのこ状に形成さ
れたものが用いられている。
なお、上面メツシユ地23と下面メツシユ地2
4とは第5図に示すように、ともに亀甲形のルー
プ状網目列に形成されたものを用いてもよく、そ
のメツシユ形状はなんら限定されるところでな
い。
上記立体メツシユ編物布帛8を編成する材料
は、ポリエステル、オリアミド、アクリル、アラ
ミド等の合成繊維、ウールや絹などの天然繊維さ
らにはガラス繊維、炭素繊維、金属繊維など編成
可能な繊維状物であればよい。
このように構成されたパツド1によれば、冬季
などの寒い時期には袋体2を上側にして使用す
る。それによつて、袋体2に収容された詰め物6
の保温性と、袋体2の表地3の暖かさとを得るこ
とができる。このとき、制御部19を操作してヒ
ータ板15の発熱体18に通電すれば、この発熱
体18からの熱によつても利用者を暖めることが
できる。ヒータ板15の下側には弾性シート9が
設けられているから、発熱体18からの熱が立体
メツシユ編物布帛8側に逃げずらく、袋体2上に
仰臥した利用者を効率よく暖めることができる。
一方、夏期などの暖かい時期に使用する場合に
は、立体メツシユ編物布帛8を上側にして使用す
る。立体メツシユ編物布帛8は上面メツシユ地2
3と下面メツシユ24とを連結糸25で連結した
三層立体構造をなしているから、厚さ方向の通気
性が良好であるばかりか、連結糸25間には適当
な隙間が設けられていることにより、厚さ方向と
交差する方向にも通気性を有する。つまり、立体
メツシユ編物布帛8は全面にわたつて良好な通気
性を呈するから、利用者の身体がむれたり、温度
上昇するのが防止され、利用者に快適な寝心地を
与えるばかりか、長期間にわたつて寝たきりの老
人や病人などの場合には褥瘡を防止することがで
きる。
なお、上記一実施例では発熱体を可撓性シート
に設けるようにしたが、発熱体はいわゆる電気毛
布状のものであつてもよく、要は通電することに
よつて発熱する構造であればよい。
[考案の効果] 以上述べたようにこの考案は、保温性の詰め物
が収容された袋体と立体メツシユ編物布帛とを重
合するとともに、これらの間に発熱体を設けるよ
うにした。そのため、袋体を上側にして利用すれ
ば、袋体の持つ保温性と発熱体からの熱とによつ
て良好な暖かさを備えたパツドとして利用するこ
とができ、立体メツシユ編物布帛を上側にして利
用すれば、その良好な通気性によつて身体がむれ
ることがない状態で利用することができる。つま
り、冬季は暖かく、夏期は涼しく利用することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示すパツドの縦
断面図、第2図は同じく斜視図、第3図はヒータ
板とフレンチパイルとの一部分の拡大断面図、第
4図は立体メツシユ編物布帛の一部分の斜視図、
第5図は立体メツシユ編物布帛の変形例の一部分
の斜視図である。 2……袋体、6……詰め物、8……立体メツシ
ユ編物布帛、18……発熱体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 保温性の詰め物が収容された偏平な袋体の一方
    の面に立体メツシユ編物布帛を重合し、これら重
    合体の周辺部を縫合するとともに、上記袋体と立
    体メツシユ編物布帛との間に発熱体を収容してな
    ることを特徴とするパツド。
JP1990003528U 1990-01-19 1990-01-19 Expired - Lifetime JPH0527900Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990003528U JPH0527900Y2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990003528U JPH0527900Y2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0394169U JPH0394169U (ja) 1991-09-25
JPH0527900Y2 true JPH0527900Y2 (ja) 1993-07-16

Family

ID=31507343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990003528U Expired - Lifetime JPH0527900Y2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0527900Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101350182B1 (ko) * 2012-11-23 2014-01-13 윤종섭 사출성형이 가능한 바닥용 깔판

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55166561U (ja) * 1979-05-17 1980-11-29
JPH0622283Y2 (ja) * 1988-03-28 1994-06-15 アイシン精機株式会社 パツド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0394169U (ja) 1991-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
UA76855C2 (uk) Покривало
JPH0527900Y2 (ja)
KR200247324Y1 (ko) 침대 매트리스
JPH09154669A (ja) エアコントロール敷ふとんカバー
JP3187535U (ja) 医療介護用ボトムベッド上のマットレス構造
JPH0527899Y2 (ja)
JPH0527902Y2 (ja)
JPH0527901Y2 (ja)
JPH0715486Y2 (ja) マットレス装置
JPH07275100A (ja) 掛け布団
CA2070373C (en) Foot comforter
KR20090023897A (ko) 에어 매트리스
JPH0742356Y2 (ja) マットレス用パッド
JPH0533162Y2 (ja)
JP3215811U (ja) 毛布キルティング敷パットセット
JPH0742355Y2 (ja) マットレス・敷ふとん用パッド
JPH077821Y2 (ja) ふとんカバ−
JPH0621456U (ja) 電熱ヒータ付き敷布団
JP3044505U (ja) マット状温熱具
JPH0626226Y2 (ja) 掛布団
JPH07308252A (ja) ヘチマクッションシーツ
KR20090106027A (ko) 가슴 덮개 이불
JPH0715492Y2 (ja) 寝具用パット
JPS588247Y2 (ja) 防水シ−ツ
JP3021497U (ja) 多層式構造の寝具用敷布団