JPH05278425A - 横置きリーフスプリング - Google Patents
横置きリーフスプリングInfo
- Publication number
- JPH05278425A JPH05278425A JP7771792A JP7771792A JPH05278425A JP H05278425 A JPH05278425 A JP H05278425A JP 7771792 A JP7771792 A JP 7771792A JP 7771792 A JP7771792 A JP 7771792A JP H05278425 A JPH05278425 A JP H05278425A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leaf spring
- axles
- vehicle body
- spring constant
- width direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2200/00—Indexing codes relating to suspension types
- B60G2200/30—Rigid axle suspensions
- B60G2200/32—Rigid axle suspensions pivoted
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2202/00—Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
- B60G2202/10—Type of spring
- B60G2202/11—Leaf spring
- B60G2202/114—Leaf spring transversally arranged
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/10—Mounting of suspension elements
- B60G2204/12—Mounting of springs or dampers
- B60G2204/121—Mounting of leaf springs
Landscapes
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 同相荷重と逆相荷重でのバネ定数の変化を無
くし、車体前後におけるロール剛性配分の適正化を容易
にして車両の挙動を安定方向に持っていく構成をより容
易に得ることができる横置きリーフスプリングを提供す
ることにある。 【構成】 左右の車輪12が各々車軸13に回転可能に
支持され、車軸13の車幅方向に架け渡されると共に車
体11に支持されて車軸13を車体11に懸架し、車軸
13の上下方向への変位に対応して車体11の上下移動
量を減少させる横置きリーフスプリングにおいて、左右
の車軸13の上下方向の変位が同相或いは逆相に拘らず
バネ定数が変化しない車幅方向の中央Oで、車体11に
一点で軸支された。
くし、車体前後におけるロール剛性配分の適正化を容易
にして車両の挙動を安定方向に持っていく構成をより容
易に得ることができる横置きリーフスプリングを提供す
ることにある。 【構成】 左右の車輪12が各々車軸13に回転可能に
支持され、車軸13の車幅方向に架け渡されると共に車
体11に支持されて車軸13を車体11に懸架し、車軸
13の上下方向への変位に対応して車体11の上下移動
量を減少させる横置きリーフスプリングにおいて、左右
の車軸13の上下方向の変位が同相或いは逆相に拘らず
バネ定数が変化しない車幅方向の中央Oで、車体11に
一点で軸支された。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、サスペンション構造
を構成し、車軸を車体に懸架する横置きリーフスプリン
グに関するものである。
を構成し、車軸を車体に懸架する横置きリーフスプリン
グに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、車軸方向に架け渡されると共に車
体に支持されて車軸を車体に懸架し、車軸の上下方向へ
の変位に対応して車体の変位量を減少させる横置きリー
フスプリングが知られている。
体に支持されて車軸を車体に懸架し、車軸の上下方向へ
の変位に対応して車体の変位量を減少させる横置きリー
フスプリングが知られている。
【0003】この横置きリーフスプリング1は、図3に
示すように、横置きリーフスプリング1の中心Oから等
間隔離間した車軸方向(車体2横幅方向)の二箇所A,
Bで車体2に取り付けられており、走行条件によりバネ
定数が変化することが避けられなかった。
示すように、横置きリーフスプリング1の中心Oから等
間隔離間した車軸方向(車体2横幅方向)の二箇所A,
Bで車体2に取り付けられており、走行条件によりバネ
定数が変化することが避けられなかった。
【0004】つまり、走行中、例えば左右両輪3,3が
同時に突起物等を乗り越える場合には、横置きリーフス
プリング1の左右両端1a,1bが共に上方に向って同
一方向へと変位する同相荷重となるが、例えばカーブを
曲る等ロールする場合には、横置きリーフスプリング1
の左右両端1a,1bが互いに逆方向へと変位する逆相
荷重となり、逆相時のバネ定数k1と同相時のバネ定数
k2とでは、以下に示すような関係となる。
同時に突起物等を乗り越える場合には、横置きリーフス
プリング1の左右両端1a,1bが共に上方に向って同
一方向へと変位する同相荷重となるが、例えばカーブを
曲る等ロールする場合には、横置きリーフスプリング1
の左右両端1a,1bが互いに逆方向へと変位する逆相
荷重となり、逆相時のバネ定数k1と同相時のバネ定数
k2とでは、以下に示すような関係となる。
【0005】先ず、図4に示すように、同相荷重Pを負
荷した際、横置きリーフスプリング1の両端1a,1b
には、各々P/2の荷重がかかり、横置きリーフスプリ
ング1の両端1a,1bでの撓みWx=0は、次式で表さ
れる。
荷した際、横置きリーフスプリング1の両端1a,1b
には、各々P/2の荷重がかかり、横置きリーフスプリ
ング1の両端1a,1bでの撓みWx=0は、次式で表さ
れる。
【0006】
【数1】 従って、同相時のバネ定数k1は、
【数2】 となる。
【0007】また、逆相時のバネ定数k2と同相時のバ
ネ定数k1との間には、以下に示す関係式が成り立つ。
ネ定数k1との間には、以下に示す関係式が成り立つ。
【0008】
【数3】 従って、逆相時のバネ定数k2は、同相時よりも2d/
Lだけ高くなる。
Lだけ高くなる。
【0009】ところで、一般的に、商用車や所謂マルチ
パーパスカーは、後席に重い荷物を載せることを想定し
て後車輪3,3を懸架する横置きリーフスプリング1の
バネ定数を高く設定している。
パーパスカーは、後席に重い荷物を載せることを想定し
て後車輪3,3を懸架する横置きリーフスプリング1の
バネ定数を高く設定している。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、バネ定
数を高くした横置きリーフスプリング1において、同相
荷重と逆相荷重でバネ定数が変化し、逆相荷重時のロー
ル剛性が極めて高くなることから、後車輪3,3を懸架
する横置きリーフスプリング1のバネ定数を高くした場
合、前に比べ後ろのロール剛性が高いものとなり、車体
2前後におけるロール剛性配分の適正化が難しく車両の
挙動を安定方向に持っていくのが困難であるという問題
点があった。
数を高くした横置きリーフスプリング1において、同相
荷重と逆相荷重でバネ定数が変化し、逆相荷重時のロー
ル剛性が極めて高くなることから、後車輪3,3を懸架
する横置きリーフスプリング1のバネ定数を高くした場
合、前に比べ後ろのロール剛性が高いものとなり、車体
2前後におけるロール剛性配分の適正化が難しく車両の
挙動を安定方向に持っていくのが困難であるという問題
点があった。
【0011】この発明は、上記問題点に鑑みてなされた
ものであり、その目的とするところは、同相荷重と逆相
荷重でのバネ定数の変化を無くし、車体前後におけるロ
ール剛性配分の適正化を容易にして車両の挙動を安定方
向に持っていく構成をより容易に得ることができる横置
きリーフスプリングを提供することにある。
ものであり、その目的とするところは、同相荷重と逆相
荷重でのバネ定数の変化を無くし、車体前後におけるロ
ール剛性配分の適正化を容易にして車両の挙動を安定方
向に持っていく構成をより容易に得ることができる横置
きリーフスプリングを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明に係る横置きリーフスプリングは、左右の
車輪が各々車軸に回転可能に支持され、該車軸の車幅方
向に架け渡されると共に車体に支持されて前記車軸を前
記車体に懸架し、前記車軸の上下方向への変位に対応し
て前記車体の上下移動量を減少させる横置きリーフスプ
リングにおいて、前記左右の車軸の上下方向の変位が同
相或いは逆相に拘らずバネ定数が変化しない車幅方向の
中央で、前記車体に一点で軸支されたことを特徴として
いる。
め、この発明に係る横置きリーフスプリングは、左右の
車輪が各々車軸に回転可能に支持され、該車軸の車幅方
向に架け渡されると共に車体に支持されて前記車軸を前
記車体に懸架し、前記車軸の上下方向への変位に対応し
て前記車体の上下移動量を減少させる横置きリーフスプ
リングにおいて、前記左右の車軸の上下方向の変位が同
相或いは逆相に拘らずバネ定数が変化しない車幅方向の
中央で、前記車体に一点で軸支されたことを特徴として
いる。
【0013】
【作用】この発明に係る横置きリーフスプリングは、車
幅方向の中央で車体に一点回動可能に軸支されており、
左右の車軸の上下方向の変位が同相或いは逆相に拘らず
バネ定数が変化しないことから、車体前後におけるロー
ル剛性配分の適正化が容易に成し得る。
幅方向の中央で車体に一点回動可能に軸支されており、
左右の車軸の上下方向の変位が同相或いは逆相に拘らず
バネ定数が変化しないことから、車体前後におけるロー
ル剛性配分の適正化が容易に成し得る。
【0014】
【実施例】以下、この発明に係る横置きリーフスプリン
グの実施例を図面を参照しつつ説明する。
グの実施例を図面を参照しつつ説明する。
【0015】図1及び図2において、10は横置きリー
フスプリング、11は車体である。
フスプリング、11は車体である。
【0016】横置きリーフスプリング10は、両後車輪
12,12の両車軸13,13の車幅方向に架け渡され
ると共に車体11に支持されており、両車軸13,13
を介して両後車輪12,12を車体11に懸架すること
により、両車軸13,13の上下方向への変位に対応し
て車体11の上下移動量を減少させるサスペンション構
造を構成している。
12,12の両車軸13,13の車幅方向に架け渡され
ると共に車体11に支持されており、両車軸13,13
を介して両後車輪12,12を車体11に懸架すること
により、両車軸13,13の上下方向への変位に対応し
て車体11の上下移動量を減少させるサスペンション構
造を構成している。
【0017】この横置きリーフスプリング10は、長手
方向中央に軸支部14を有する長板状に形成されてお
り、軸支部14を回動自在に軸支させたブラケット15
を介して車体11に支持されている。
方向中央に軸支部14を有する長板状に形成されてお
り、軸支部14を回動自在に軸支させたブラケット15
を介して車体11に支持されている。
【0018】軸支部14は、横置きリーフスプリング1
0の幅方向(車体前後方向)に位置する円筒状に形成さ
れており、ラバーブッシュ16を介し軸支部14を貫通
して装着された軸受としての穴金17を有している。
0の幅方向(車体前後方向)に位置する円筒状に形成さ
れており、ラバーブッシュ16を介し軸支部14を貫通
して装着された軸受としての穴金17を有している。
【0019】ブラケット15は、車幅方向中央に位置
し、下方に突出させると共に前後方向に離間して形成さ
れた両支持部18,18を有している。
し、下方に突出させると共に前後方向に離間して形成さ
れた両支持部18,18を有している。
【0020】このブラケット15は、両端の取付部15
aにより車体11下部に取り付けられて、後車輪12,
12間に配置されており、両支持部18,18間に挟持
させた穴金17に軸を装着することにより、横置きリー
フスプリング10は、ブラケット15を介し、車幅方向
での中央Oを、車体11の後車輪12,12間の中心位
置で車体11に一点支持されることとなる。
aにより車体11下部に取り付けられて、後車輪12,
12間に配置されており、両支持部18,18間に挟持
させた穴金17に軸を装着することにより、横置きリー
フスプリング10は、ブラケット15を介し、車幅方向
での中央Oを、車体11の後車輪12,12間の中心位
置で車体11に一点支持されることとなる。
【0021】車体11に一点支持された横置きリーフス
プリング10は、両端部19,19がコンロッド20を
介してそれぞれ両車軸13,13に連結されており、後
車輪12,12を懸架している。
プリング10は、両端部19,19がコンロッド20を
介してそれぞれ両車軸13,13に連結されており、後
車輪12,12を懸架している。
【0022】次に、上記構成を有する横置きリーフスプ
リングの作用を説明する。
リングの作用を説明する。
【0023】横置きリーフスプリング10は、長手方向
の中心位置で車体11に一点支持されており、両端部1
9,19がそれぞれ両車軸13,13に連結されてい
る。
の中心位置で車体11に一点支持されており、両端部1
9,19がそれぞれ両車軸13,13に連結されてい
る。
【0024】このように、横置きリーフスプリング10
が、車幅方向の中央Oで車体11に一点支持されたこと
により、同相時のバネ定数k1と逆相時のバネ定数k2と
の関係式(1)においてd=0となることから、同相時
のバネ定数k1と逆相時のバネ定数k2とは、k1=k2と
なる。
が、車幅方向の中央Oで車体11に一点支持されたこと
により、同相時のバネ定数k1と逆相時のバネ定数k2と
の関係式(1)においてd=0となることから、同相時
のバネ定数k1と逆相時のバネ定数k2とは、k1=k2と
なる。
【0025】従って、横置きリーフスプリング10は、
車軸13の上下方向の変位が同相或いは逆相に拘らずバ
ネ定数が変化することがない。
車軸13の上下方向の変位が同相或いは逆相に拘らずバ
ネ定数が変化することがない。
【0026】このため、横置きリーフスプリング10に
あっては、同相荷重と逆相荷重でバネ定数が変化しない
ことから、後車輪を懸架する横置きリーフスプリング1
0のバネ定数を高く設定してもロール剛性が高くなるこ
とがなく、これにより、車体11前後におけるロール剛
性配分の適正化が容易になって車両の挙動を安定方向に
持っていくのがより容易になる。
あっては、同相荷重と逆相荷重でバネ定数が変化しない
ことから、後車輪を懸架する横置きリーフスプリング1
0のバネ定数を高く設定してもロール剛性が高くなるこ
とがなく、これにより、車体11前後におけるロール剛
性配分の適正化が容易になって車両の挙動を安定方向に
持っていくのがより容易になる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、この発明に係る横
置きリーフスプリングは、同相荷重と逆相荷重でのバネ
定数の変化を無くし、車体前後におけるロール剛性配分
の適正化を容易にして車両の挙動を安定方向に持ってい
く構成をより容易に得ることができる。
置きリーフスプリングは、同相荷重と逆相荷重でのバネ
定数の変化を無くし、車体前後におけるロール剛性配分
の適正化を容易にして車両の挙動を安定方向に持ってい
く構成をより容易に得ることができる。
【図1】この発明に係る横置きリーフスプリングの取付
構造を示す概略斜視図である。
構造を示す概略斜視図である。
【図2】横置きリーフスプリングを取り付けたブラケッ
トの車体への装着状態を示す説明図である。
トの車体への装着状態を示す説明図である。
【図3】従来の横置きリーフスプリングが取り付けられ
た状態を示す説明図である。
た状態を示す説明図である。
【図4】図3に示す横置きリーフスプリングにおける同
相荷重負荷時の変形状態を示す概略説明図である。
相荷重負荷時の変形状態を示す概略説明図である。
10 横置きリーフスプリング 11 車体 12 車輪 13 車軸 O 車幅方向の中央
Claims (1)
- 【請求項1】 左右の車輪が各々車軸に回転可能に支持
され、該車軸の車幅方向に架け渡されると共に車体に支
持されて前記車軸を前記車体に懸架し、前記車軸の上下
方向への変位に対応して前記車体の上下移動量を減少さ
せる横置きリーフスプリングにおいて、 前記左右の車軸の上下方向の変位が同相或いは逆相に拘
らずバネ定数が変化しない車幅方向の中央で、前記車体
に一点で軸支されたことを特徴とする横置きリーフスプ
リング。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7771792A JPH05278425A (ja) | 1992-03-31 | 1992-03-31 | 横置きリーフスプリング |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7771792A JPH05278425A (ja) | 1992-03-31 | 1992-03-31 | 横置きリーフスプリング |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05278425A true JPH05278425A (ja) | 1993-10-26 |
Family
ID=13641646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7771792A Pending JPH05278425A (ja) | 1992-03-31 | 1992-03-31 | 横置きリーフスプリング |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05278425A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2030813A1 (en) * | 2007-08-29 | 2009-03-04 | Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO | Vehicle suspension system |
WO2011061585A3 (en) * | 2009-11-23 | 2012-07-26 | Piaggio & C. S.P.A. | Four-wheeled vehicle |
US11046140B2 (en) | 2019-05-07 | 2021-06-29 | Hyundai Motor Company | Rear suspension apparatus of vehicle |
-
1992
- 1992-03-31 JP JP7771792A patent/JPH05278425A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2030813A1 (en) * | 2007-08-29 | 2009-03-04 | Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO | Vehicle suspension system |
WO2009028942A1 (en) * | 2007-08-29 | 2009-03-05 | Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno | Vehicle suspension system |
WO2011061585A3 (en) * | 2009-11-23 | 2012-07-26 | Piaggio & C. S.P.A. | Four-wheeled vehicle |
US8807262B2 (en) | 2009-11-23 | 2014-08-19 | Piaggio & C.S.P.A. | Four-wheeled vehicle |
US11046140B2 (en) | 2019-05-07 | 2021-06-29 | Hyundai Motor Company | Rear suspension apparatus of vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2707587B2 (ja) | サスペンションメンバの取付け構造 | |
EP1147927A1 (en) | Front-wheel suspension for buses and such | |
JPH05278425A (ja) | 横置きリーフスプリング | |
JPS5876316A (ja) | リアサスペンシヨン | |
JPH045114A (ja) | 乗物用サスペンション | |
JPS6229406A (ja) | 自動車のリヤサスペンシヨン装置 | |
JP3196011B2 (ja) | トレーリングアーム式リアサスペンション | |
JP4076608B2 (ja) | フロントアクスル | |
JP3032211B2 (ja) | 自走式クレーン | |
JP2001039133A (ja) | サスペンション装置 | |
JPH05104923A (ja) | サスペンシヨンのラテラルリンク構造 | |
JPH0635703Y2 (ja) | サスペンション装置 | |
JP2000255237A (ja) | 車軸懸架式サスペンション | |
JPH10250328A (ja) | リヤサスペンション構造 | |
JPH04135807U (ja) | エアサスペンシヨン | |
JPH0522109U (ja) | ロツド式スタビライザー構造 | |
JPH04252712A (ja) | デュアルリンク式リヤサスペンション | |
JPH05112116A (ja) | リーフサスペンシヨン装置 | |
KR100410749B1 (ko) | 대형 트럭의 리프스프링 장착구조 | |
JP2529733B2 (ja) | サスペンションメンバの車輪支持部構造 | |
JPH0241062Y2 (ja) | ||
JPS6127340Y2 (ja) | ||
JPH04252713A (ja) | 独立懸架式サスペンション | |
JPS59143705A (ja) | 自動車のストラツト式サスペンシヨン | |
JP2506702Y2 (ja) | キャブオ―バ型車両のキャブ装架装置 |