JPH05276118A - 光コネクタ接続方式 - Google Patents

光コネクタ接続方式

Info

Publication number
JPH05276118A
JPH05276118A JP4067295A JP6729592A JPH05276118A JP H05276118 A JPH05276118 A JP H05276118A JP 4067295 A JP4067295 A JP 4067295A JP 6729592 A JP6729592 A JP 6729592A JP H05276118 A JPH05276118 A JP H05276118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical connector
signal
connector
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4067295A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Fujimaki
茂雄 藤巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4067295A priority Critical patent/JPH05276118A/ja
Publication of JPH05276118A publication Critical patent/JPH05276118A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光コネクタの接続されているか否かを監視す
ることができる光コネクタ接続方式を得ることにある。 【構成】 本発明の光コネクタ接続方式は、光コネクタ
12−1と12−2との接続が不完全であることを表す
接続信号81bを出力するバンドパスフィルタ12−2
aと、接続信号81bに応じて光信号80aの伝送を監
視する監視手段11,13,14とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光伝送接続方式に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種の光コネクタ接続方式
は、光伝送装置に設けられた光コネクタと光伝送路に設
けられた光コネクタとを互いに接続している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
光コネクタ接続方式では、光コネクタ同士が互いに接続
されているか否かがわからず、この接続状態に応じて光
伝送を行うことができないという欠点がある。
【0004】そこで、本発明の技術的課題は、光コネク
タ同士の接続状態に応じた光伝送を行うことができる光
コネクタ接続方式を得ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、入力電
気信号を受け光信号に変換する電気/光変換回路を備え
た光伝送装置に設けられた装置側光コネクタと光伝送路
に設けられた伝送路側光コネクタとを互いに接続して前
記光伝送装置から前記光伝送路に前記光信号を伝送する
光コネクタ接続方式において、前記伝送路側光コネクタ
は、前記光信号を受け所定の波長を持つ成分のみを透過
させる一方、他の成分を反射光として光伝送装置側に反
射させるバンドパスフィルタを有し、前記光伝送装置
は、前記反射光の有無を検知して前記光コネクタと前記
伝送路側コネクタとの接続状態を判定する監視手段を有
することを特徴とする光コネクタ接続方式が得られる。
【0006】
【実施例】本発明の一実施例による光コネクタ接続方式
を図面を用いて説明する。
【0007】図1は本発明の一実施例による光コネクタ
接続方式のブロック図である。
【0008】図1を参照して、この光コネクタ接続方式
は、光コネクタを介して光伝送装置200と光ファイバ
ーケーブル(光伝送路)82とを備えている。光伝送装
置200は、外周部に装置側光コネクタ12−1が設け
られ、内部には、電気/光変換回路10と、光合分器1
1と、光/電気変換回路13と、入力断検出回路14と
が搭載されている。光ファイバーケーブル82は一端に
伝送路側光コネクタ12−2が設けられている。
【0009】光伝送装置200において電気/光変換回
路10は入力電気信号70を受け光ファイバーケーブル
80へ波長成分λ1 の光信号80aを出力する。
【0010】光ファイバーケーブル82の光コネクタ1
2−2には、装置側光コネクタ12−1と伝送路側光コ
ネクタ12−2との接続されているか否かを検知するた
めのバンドパスフィルタ12−2aが搭載されている。
【0011】光合分器11は内部にハーフミラーを備
え、電気/光変換回路10と装置側光コネクタ12−1
との間の光路中に設けられている。光合分器は、光信号
80aを受ける入出力端11aと、この光信号80aを
反射して光信号81aとして光ファイバーケーブル81
へ出力する入出力端11bと、光ファイバーケーブル8
1から光信号81bを受け光ファイバーケーブル83へ
分離光83aとして出力する入出力端11cとを備え、
例えば、光信号80aを装置側光コネクタ12−1に出
射し、反射光(図示せず)を前記光路と異なる方向に分
離光として出射する。光/電気変換回路13は、光信号
83aを電気信号71に変換して出力する。入力断検出
回路14は電気信号71の無いことを検出し、装置側光
コネクタ12−1と伝送路側光コネクタ12−2との接
続が不完全である判定して出力電気信号72が出力され
る。
【0012】まず、光伝送装置200の光コネクタ12
−1に光ファイバーケーブル82の光コネクタ12−2
が接続されていない場合には、光ファイバーケーブル8
1を伝送した光信号80aは装置側光コネクタ12−1
から外部に全て伝送される。
【0013】また、装置側光コネクタ12−1と伝送路
側光コネクタ12−2とが接続されていない場合、光フ
ァイバーケーブル81を伝送した光信号81aはバンド
パスフィルタ12−2aを透過する成分と、反射される
他の成分とに分かれる。この反射される他の成分は、光
信号81bとして光ファイバーケーブル81を逆に伝送
する。
【0014】光信号81bは波長成分λ1 以外の成分で
あって装置側光コネクタ12−1と伝送路側光コネクタ
12−2との接続が不完全であることを表す接続信号と
して作用する。この接続信号は、光合分器11内で反射
され入出力端11cを介して光フィバーケーブル81と
異なる方向にある光ファイバーケーブル83へ分離光8
3aとなる。分離光83aは、光/電気変換回路13、
入力断検出回路14を介して出力電気信号72が出力さ
れる。
【0015】この結果、出力電気信号72が有ることに
より、装置側光コネクタ12−1と伝送路側光コネクタ
12−2との接続がなされていないことを検知でき、光
伝送の接続状態を監視できる。
【0016】
【発明の効果】以上示したように、本発明によれば、光
伝送路側光コネクタがバンドパスフィルタを有すること
により、バンドパスフィルタから反射した他の成分の有
無により、光コネクタが接続されているか否かを監視で
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による光コネタク接続方式の
ブロック図である。
【符号の説明】
10 電気/光変換回路 11 光合分器 12−1,12−2 光コネタク 12−2a ハンドパスフィルタ 13 光/電気変換回路 14 入力断検出回路 70 入力電気信号 71 電気信号 72 出力電気信号 80 光ファイバーケーブル 80a 光信号 81 光ファイバーケーブル 81a 光信号 81b 光信号 82 光ファイバーケーブル 83 光ファイバーケーブル 83a 光信号 200 光伝送装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力電気信号を受け光信号に変換する電
    気/光変換回路を備えた光伝送装置に設けられた装置側
    光コネクタと光伝送路に設けられた伝送路側光コネクタ
    とを互いに接続して前記光伝送装置から前記光伝送路に
    前記光信号を伝送する光コネクタ接続方式において、前
    記伝送路側光コネクタは、前記光信号を受け所定の波長
    を持つ成分のみを透過させる一方、他の成分を反射光と
    して光伝送装置側に反射させるバンドパスフィルタを有
    し、前記光伝送装置は、前記反射光の有無を検知して前
    記光コネクタと前記伝送路側コネクタとの接続状態を判
    定する監視手段を有することを特徴とする光コネクタ接
    続方式。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の光コネクタ接続方式に
    おいて、前記監視手段は、前記電気/光変換回路と前記
    装置側光コネクタとの間の光路中に設けられ、前記光信
    号を前記装置側光コネクタに出射し、前記反射光を前記
    光路と異なる方向に分離光として出射させる光合分器と
    前記分離光を受け出力電気信号を変換する光/電気変換
    回路と、該光/電気変換回路の出力側に接続されその入
    力に前記出力電気信号の無いことを検出し、前記装置側
    光コネクタと前記伝送路側光コネクタとの接続が不完全
    であることを判定する入力断検出回路とを有することを
    特徴とする光コネクタ接続方式。
JP4067295A 1992-03-25 1992-03-25 光コネクタ接続方式 Withdrawn JPH05276118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4067295A JPH05276118A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 光コネクタ接続方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4067295A JPH05276118A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 光コネクタ接続方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05276118A true JPH05276118A (ja) 1993-10-22

Family

ID=13340862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4067295A Withdrawn JPH05276118A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 光コネクタ接続方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05276118A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007053614A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Hitachi Communication Technologies Ltd プラガブル可変光減衰器を備えた光伝送装置
WO2012115215A1 (ja) * 2011-02-22 2012-08-30 日本電気株式会社 海底分岐装置および海底分岐方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007053614A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Hitachi Communication Technologies Ltd プラガブル可変光減衰器を備えた光伝送装置
WO2012115215A1 (ja) * 2011-02-22 2012-08-30 日本電気株式会社 海底分岐装置および海底分岐方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06103857B2 (ja) 光ファイバシステムの検知装置とその方法
JP2004502141A5 (ja)
CN112311450A (zh) 一种可集成otdr功能的异波长单纤双向光模块及其检测方法
JP3166695B2 (ja) 波長分割多重送信装置
JPH05276118A (ja) 光コネクタ接続方式
JPH05347588A (ja) 光伝送路接続監視方式
JPH052121A (ja) 光伝送装置
JPS6295485A (ja) 検出センサ装置
CN210327578U (zh) 一种可集成otdr功能的异波长单纤双向光模块
JP3064913B2 (ja) 光伝送路障害点検出装置
JPH055208B2 (ja)
JP3199507B2 (ja) 光検出装置
JPH0650841A (ja) 光ファイバ線路破断検出方法およびその装置
JP3135352B2 (ja) 光位置検出センサ
JP3204540B2 (ja) 光ファイバ切断検出方法およびその装置
JPS59110236A (ja) 光フアイバ線伝送損失モニタ装置
JPS62102204A (ja) 接続状態検出装置
JPH0518861A (ja) 光ケーブル実装検出方式
JPH08307350A (ja) 光コネクタ外れ検出方法および検出装置
JP2861208B2 (ja) 発光装置
JPH08251104A (ja) 出力用光コネクタ外れ検出装置
JP2603454Y2 (ja) 光パルス試験装置
JPH0793054B2 (ja) 電力ケーブル線路の湿度検知方法
JP2002057678A (ja) 光通信装置
JPS61174838A (ja) 光送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990608