JPH05272082A - ゴム補強用スチールコード - Google Patents

ゴム補強用スチールコード

Info

Publication number
JPH05272082A
JPH05272082A JP4092350A JP9235092A JPH05272082A JP H05272082 A JPH05272082 A JP H05272082A JP 4092350 A JP4092350 A JP 4092350A JP 9235092 A JP9235092 A JP 9235092A JP H05272082 A JPH05272082 A JP H05272082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
outer layer
strand
cord
strands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4092350A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Ishimoda
裕 石母田
Toshihiro Ikeda
俊博 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Seiko Co Ltd filed Critical Tokyo Seiko Co Ltd
Priority to JP4092350A priority Critical patent/JPH05272082A/ja
Publication of JPH05272082A publication Critical patent/JPH05272082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • D07B1/0626Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration the reinforcing cords consisting of three core wires or filaments and at least one layer of outer wires or filaments, i.e. a 3+N configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2001Wires or filaments
    • D07B2201/2006Wires or filaments characterised by a value or range of the dimension given
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2024Strands twisted
    • D07B2201/2029Open winding
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2024Strands twisted
    • D07B2201/2029Open winding
    • D07B2201/2031Different twist pitch
    • D07B2201/2032Different twist pitch compared with the core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2047Cores
    • D07B2201/2051Cores characterised by a value or range of the dimension given
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2401/00Aspects related to the problem to be solved or advantage
    • D07B2401/20Aspects related to the problem to be solved or advantage related to ropes or cables
    • D07B2401/208Enabling filler penetration

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 3+7構造のスチールコードにおいて、外層
の素線径の増加及びその素線間の隙間の適正化ととも
に、芯ストランドと外層の素線間に隙間を形成し、ゴム
浸透性とともにコード撚りの精度を高め安定化して、曲
げ剛性、剪断衝撃特性、耐カツト性等のコード特性、そ
の信頼性及び耐久性を向上したゴム補強用スチールコー
ドを提供するにある。 【構成】 3本の芯素線1を撚り合わせて形成した芯ス
トランド1aと、芯ストランド1aの周囲に7本の側素
線2を撚り合わせて形成した外層2aを有するスチール
コードにおいて、芯素線1と側素線2の素線径比を0.
78〜0.89とし、芯ストランド1aと外層2aの撚
り方向を同方向にして、芯ストランド1aと外層2aの
撚りピツチ比を1/4〜3/4に撚り合わせたことに特
徴を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スチールラジアルタイ
ヤ、コンベアベルト等のゴム・スチールコード補強体に
おいて、その補強材として使用されるゴム補強用スチー
ルコードに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のゴム補強用スチールコードは、3
本の芯素線を撚り合わせて形成した芯ストランドと、芯
ストランドの周囲に9本の側素線を撚り合わせて形成し
た外層からなる3+9構造のスチールコードが一般的に
なつている。しかし、このスチールコードは、芯ストラ
ンドの周囲に側素線が整然と平行に撚り合わせられて、
外層を形成している側素線間に隙間が殆んど形成され
ず、コード内部にゴムが浸透しない空間部が形成され水
分が浸入、伝播してコード腐食、タイヤ寿命の低下の原
因となる。その対策として、最近、図2(A)に示すよ
うに芯素線aよりも細径の側素線b1 を使用して、外層
の側素線b1 間に隙間S1 を形成しゴム浸透性を高めた
3+9構造のスチールコードや、図2(B)に示すよう
に外層の側素線bを8本に減らして、側素線b間に隙間
S2 を形成しゴム浸透性を高めた3+8構造のスチール
コードが開発されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のゴム補強用スチ
ールコードにおいて、図2(A)に示すスチールコード
は、外層の各側素線が細く形成されてコードの曲げ剛性
の減少、剪断衝撃特性の低下、さらにタイヤのベルト用
に使用すると安全性の低下につながるなどの課題があ
る。また、図2(B)に示すスチールコードは、外層の
側素線数が減らされて側素線間の隙間が大きくなり、同
一素線径の芯素線で形成された芯ストランドの押込力が
不足して、撚線時に芯ストランドが側素線間から飛び出
し易く、コード撚り不良の発生率が高くなり、さらに同
様にコードの曲げ剛性の減少、剪断衝撃特性の低下にも
つながるなどの課題がある。本発明は、上記のような課
題に対処するために開発されたものであつて、その目的
とする処は、3+7構造のスチールコードにおいて、外
層の各素線径の増加及びその素線間の隙間の適正化とと
もに、芯ストランドと外層の素線間に隙間を形成して、
ゴム浸透性を高めコード撚りの精度を高めて安定化し、
曲げ剛性、剪断衝撃特性、耐カツト性等のコード特性、
その信頼性及び耐久性を向上したゴム補強用スチールコ
ードを提供するにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、3本の芯素線
を撚り合わせて形成した芯ストランドと、芯ストランド
の周囲に7本の側素線を撚り合わせて形成した外層を有
するスチールコードにおいて、芯素線と側素線の素線径
比を0.78〜0.89とし、芯ストランドと外層の撚
り方向を同方向にして、芯ストランドと外層の撚りピツ
チ比を1/4〜3/4に撚り合わせたことにより、外層
の素線径の適度な増加及びその側素線間の隙間の適正化
を可能とし、芯ストランドと外層の素線間に適度の隙間
を形成して、ゴム浸透性を高めコード撚りの精度を高め
安定化している。
【0005】
【作用】3本の芯素線を撚り合わせて形成した芯ストラ
ンドと、芯ストランドの周囲に7本の側素線を撚り合わ
せて形成した外層を有するスチールコードにおいて、芯
素線と側素線の素線径比を0.78〜0.89とし、外
層の各素線径を適度に増加して側素線間の隙間を適正化
するとともに、芯ストランドと外層の撚り方向を同方向
にして、芯ストランドと外層の撚りピツチ比を1/4〜
3/4に撚り合わせ、芯素線と側素線間に適度の隙間を
形成して、ゴム浸透性を高めコード撚り精度を高めて安
定せしめ、曲げ剛性、剪断衝撃特性、耐カツト性等のコ
ード特性、その信頼性及び耐久性を効果的に向上してい
る。
【0006】
【実施例】図1に本発明の一実施例を示す。図中1は芯
ストランド1aを構成する芯素線、2は外層2aを構成
する側素線であつて、3本の芯素線1を撚り合わせて形
成した芯ストランド1aと、その芯ストランド1aの周
囲に7本の側素線2を撚り合わせて形成した外層2aか
らなる3+7構造のスチールコードにおいて、芯素線1
と側素線2の素線径比を0.78〜0.89とし、芯ス
トランド1aと外層2aの撚り方向を同方向にして、芯
ストランド1aと外層2aの撚りピツチ比を1/4〜3
/4に撚り合わせたゴム補強用スチールコードになつて
いる。
【0007】本発明のゴム補強用スチールコードは、前
記のような3+7構造のスチールコードにおいて、芯素
線1と側素線2の素線径比を0.78〜0.89とし、
外層2aの各側素線2の直径を芯ストランド1aの各芯
素線1に対し適度に太く増加して、その側素線2間の隙
間Sを適正に調整するとともにコード撚り精度を高め、
また、芯ストランド1aと外層2aの撚り方向を同方向
にして、芯ストランド1aと外層2aの撚りピツチ比を
1/4〜3/4に撚り合わせ、芯ストランド1aの各芯
素線1と外層2aの各側素線2の各素線間に適度の隙間
を形成するとともにコード撚りを安定せしめた構成に特
徴を有し、例えば、表1に示すように3+7構造のスチ
ールコードにおいて、芯ストランド1aの各芯素線1の
素線径0.290mmに対し外層2aの各側素線2の素
線径を0.370mmとしたスチールコード(実施例
1)、各芯素線1の素線径0.300mmに対し各側素
線2の素線径を0.360mmとしたスチールコード
(実施例2)、各芯素線1の素線径0.310mmに対
し各側素線2の素線径を0.350mmとしたスチール
コード(実施例3)等に形成して、それらの芯素線1と
側素線2の素線径比を0.78〜0.89とし、さら
に、芯ストランド1aの撚り方向(例えばS方向)と外
層2aの撚り方向(例えばS方向)を同方向とし、芯ス
トランド1aの撚りピッチに対し外層2aの撚りピッチ
を大きく形成して、その撚りピッチ比を1/4〜3/4
にして撚り合わせた構成に実施される。
【0008】また、前記実施例1〜3の他に、3×0.33
0 +7×0.330 構造の比較例1、3×0.330 +8×0.33
0 構造の従来例1(図2B参照)、3×0.330 +9×0.
330構造の従来例2、3×0.350 +9×0.310 構造の従
来例3(図2A参照)の各スチールコードを試作して、
次のような手段で各特性を比較し表1,2に示す評価が
得られた。なお、ゴム浸透性は、コード長さ100mmに
してゴム加硫し、外層の側素線と芯ストランドの芯素線
の間のゴム浸入度合の比較値、腐食疲労性は、デマッチ
ャ疲労試験機に帯状のゴムを被覆したコードをセットし
て、コード端を5%食塩水に浸漬させながら行なつた疲
労試験を行い、その一定時間経過後の残留強度の比較
値、曲げ剛性は、コードを15度の角度だけ曲げるのに
必要なトルクを測定した比較値、剪断衝撃特性は、支点
間100mmのコードの中心にエッジのついた錘を落下
させて、切断するに必要なエネルギーの比較値である。
【0009】
【表1】
【0010】
【表2】
【0011】表1,2から明らかなように、従来例2
( 3×0.330 + 9×0.330 構造)は、ゴム浸透性、腐食
疲労性に問題点があり、従来例1,3( 3×0.330 + 8
×0.330 構造−図2B、 3×0.350 + 9×0.310 構造−
図2A参照)は、ゴム浸透性は改善されているが、曲げ
剛性、剪断衝撃特性等のコード特性の低下が課題とな
り、また、比較例1( 3×0.330 + 7×0.330 構造)
は、ゴム浸透性は改善されているが、外層の側素線2a
間の隙間が過大となりコード撚り不良の発生率が高くコ
ード特性、その信頼性の低下の原因となる。これに対
し、実施例1〜3は、表1,2から明らかなようにゴム
浸透性について従来例1,3とほぼ同様に良好な結果が
得られるとともに、コード撚りについて従来例1に比べ
著しく改善され、各実施例は、ゴム浸透性が高められる
とともに、各従来例とほぼ同様なコード径に形成され、
同様な切断荷重が得られて優れたコード曲げ剛性、剪断
衝撃特性を有し、総合的にそのコード特性、その信頼性
及び耐久性が著しく向上されている。
【0012】芯ストランドの芯素線1と外層の側素線2
の素線径比d/Dは、実施例1〜3のように0.78〜
0.89の範囲に構成するのが好ましく、素線径比が
0.78未満になると、側素線2間の隙間が不足してゴ
ム浸透性が悪化しタイヤ寿命の低下につながり、素線径
比が0.95を越えると、前記の隙間が過大となり撚り
不良が増大し切断荷重や剛性、剪断衝撃特性が著しく低
下される。芯素線と側素線の線径比を0.78〜0.8
9とすることにより、外層の素線径の適度な増加ととも
にその側素線間の隙間が適正に確保され、ゴム浸透性及
びコード撚り精度が高められる。また、芯ストランド1
aの撚り方向と外層2aの撚り方向を同方向とし、芯ス
トランドの撚りピッチに対して外層の撚りピッチ比を1
/4〜3/4にして撚り合わせることにより、芯ストラ
ンドと外層の素線間に適度の隙間が形成されるととも
に、コード撚りが安定されて、総合的に優れたコード性
能、その信頼性及び耐久性が得られる。
【0013】
【発明の効果】本発明は、3本の芯素線を撚り合わせて
形成した芯ストランドと、芯ストランドの周囲に7本の
側素線を撚り合わせて形成した外層を有するスチールコ
ードにおいて、芯素線と側素線の線径比を0.78〜
0.89とし、芯ストランドと外層の撚り方向を同方向
にして、芯ストランドと外層の撚りピツチ比を1/4〜
3/4に撚り合わせたことにより、外層の素線径の適度
な増加とともにその側素線間の隙間が適正に確保され、
また、芯ストランドと外層の素線間に適度の隙間が形成
されて、ゴム浸透性及びコード撚り精度が高められ安定
され、曲げ剛性、剪断衝撃特性、タイヤ中での耐カツト
性など、総合的にコード特性、その信頼性とともに耐久
性も著しく向上されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すコード横断面図
【図2】従来例を示す各コード横断面図(A),(B)
である。
【符号の説明】
1 芯素線 1a 芯ストランド 2 側素線 2a 外層 d/D 素線径比

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 3本の芯素線を撚り合わせて形成した芯
    ストランドと、芯ストランドの周囲に7本の側素線を撚
    り合わせて形成した外層を有するスチールコードにおい
    て、芯素線と側素線の素線径比を0.78〜0.89と
    し、芯ストランドと外層の撚り方向を同方向にして、芯
    ストランドと外層の撚りピツチ比を1/4〜3/4に撚
    り合わせたことを特徴とするゴム補強用スチールコー
    ド。
JP4092350A 1992-03-19 1992-03-19 ゴム補強用スチールコード Pending JPH05272082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4092350A JPH05272082A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 ゴム補強用スチールコード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4092350A JPH05272082A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 ゴム補強用スチールコード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05272082A true JPH05272082A (ja) 1993-10-19

Family

ID=14051960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4092350A Pending JPH05272082A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 ゴム補強用スチールコード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05272082A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014163001A (ja) * 2013-02-21 2014-09-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd スチールコード及びそれを用いた弾性クローラ
CN109281026A (zh) * 2018-11-10 2019-01-29 江苏兴达钢帘线股份有限公司 一种高渗胶性能子午钢丝帘线

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014163001A (ja) * 2013-02-21 2014-09-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd スチールコード及びそれを用いた弾性クローラ
CN109281026A (zh) * 2018-11-10 2019-01-29 江苏兴达钢帘线股份有限公司 一种高渗胶性能子午钢丝帘线

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5036294B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JPH02169786A (ja) ゴム補強用スチールコード
WO2016017655A1 (ja) ゴム物品補強用スチールコード
EP3196355B1 (en) Steel cord for reinforcing rubber article
EP3196353B1 (en) Steel cord for reinforcing rubber article
JPH0538075Y2 (ja)
JP5083943B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いた空気入りタイヤ
JP4367846B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびタイヤ
JPH05272082A (ja) ゴム補強用スチールコード
JP4080564B2 (ja) エラストマー補強用の金属コード
JPH09158066A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JP3179255B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード
JP2002339277A (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びタイヤ
JP3411621B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP4802943B2 (ja) ゴム補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
JP3497935B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JP4904912B2 (ja) ゴム補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
JPH0665790B2 (ja) スチ−ルコ−ド
JP3359672B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4426811B2 (ja) スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ
JPH10250310A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH1143877A (ja) ゴム物品補強用スチール・コードおよび該スチール・コードを用いた空気入りラジアル・タイヤ
JPH0885305A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2824703B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH1037086A (ja) ゴム物品補強用スチールコード