JPH05271982A - プレス成形性と耐食性に優れたアルミニウム合金板 - Google Patents

プレス成形性と耐食性に優れたアルミニウム合金板

Info

Publication number
JPH05271982A
JPH05271982A JP7193592A JP7193592A JPH05271982A JP H05271982 A JPH05271982 A JP H05271982A JP 7193592 A JP7193592 A JP 7193592A JP 7193592 A JP7193592 A JP 7193592A JP H05271982 A JPH05271982 A JP H05271982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum alloy
plating
corrosion resistance
zinc
alloy plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7193592A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Mabuchi
渕 昌 樹 馬
Koji Uesugi
杉 康 治 上
Nobuo Totsuka
塚 信 夫 戸
Koichi Hashiguchi
口 耕 一 橋
Yoshihiro Matsumoto
本 義 裕 松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Furukawa Aluminum Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Aluminum Co Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Aluminum Co Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority to JP7193592A priority Critical patent/JPH05271982A/ja
Publication of JPH05271982A publication Critical patent/JPH05271982A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】アルミニウム合金板の摺動性を向上させ、か
つ、アルミニウム合金板の耐食性およびリン酸塩処理性
を損なうことなくプレス加工性と耐食性を兼備したアル
ミニウム合金板を提供すること。 【構成】表面に単層または2層からなるめっき層を有
し、その最外層めっき層が(目付量1〜50g/m2)亜鉛
含有率が20〜95重量%のマンガン−亜鉛合金めっき
であることを特徴とするプレス成形性および耐食性に優
れたアルミニウム合金板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として自動車用計量
化素材として使用されるアルミニウム合金板、特にプレ
ス成形性と耐食性に優れたアルミニウム板またはアルミ
ニウム合金板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】省エネルギー、CO2 による地球環境問
題等の観点から自動車の計量化が積極的に推進されてい
るが、その中でも材料の信頼性、加工性、リサイクル利
用等の面でアルミニウムあるいはアルミニウム合金が脚
光を浴び、近年になって多用されつつある。
【0003】しかしながら、アルミニウム合金板は従来
多用されている鋼板に比べ特性が異なるため、その自動
車への適用に際し多くの問題を抱えている。その代表が
プレス成形といえる。アルミニウム合金板のプレス加工
性は、冷延鋼板に比べてプレス加工時の金型とアルミニ
ウム合金板表面との摺動抵抗が大きく、このため、従来
使用されてきた冷延鋼板と比べてプレス成形性が劣る。
【0004】この摺動抵抗が大であると、プレス加工時
にアルミニウム合金板を固定するためのプレス金型のビ
ード部などの摺動を激しく受ける箇所では、アルミニウ
ム合金板のスムーズな流入が妨げられ、極端な場合、ア
ルミニウム合金板が破断することがある。プレス加工に
おける適正クッション圧(アルミニウム合金板にシワが
発生せずかつ破断が生じない範囲)に関してアルミニウ
ム合金板と冷延鋼板とを比較すると、アルミニウム合金
板の適正クッション圧は冷延鋼板に比べて範囲が狭いた
めに、生産性が悪くなるので、アルミニウム合金板の摺
動性の改善が強く望まれている。
【0005】プレス成形時の摺動性の改善の目的でアル
ミニウム合金板表層を、例えば各種金属めっきや有機高
分子膜などで被覆し、アルミニウム合金板表層と金型と
の直接接触を避け、潤滑性を与えることにより摺動性を
改善する試みがなされている。
【0006】さらに潤滑処理アルミニウム合金板として
は、例えば金属石鹸、高級脂肪酸ワックスなどを主成分
とした皮膜で表面を被覆したものなどが提案されてい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしこれらのめっき
や有機皮膜を有するアルミニウム合金板には以下のよう
な問題点がある。
【0008】(1)アルミニウム合金板に金属めっきを
施した場合 アルミニウムは電気化学的に極めて卑な金属であるた
め、亜鉛めっきや亜鉛に少量の合金元素を含む亜鉛基め
っき以外の金属めっきを施すとアルミニウム合金板の耐
食性、特に裸耐食性が著しく劣化する。一方、耐食性の
問題がない亜鉛めっきや亜鉛基めっきはプレス加工性を
著しく劣化させる。
【0009】(2)アルミニウム合金板に有機皮膜を設
ける場合 アルミニウム合金板を自動車用として使用する際に、プ
レス成形後塗装前処理としてリン酸塩処理を施すが、有
機皮膜が、リン酸塩処理の前処理のアルカリ脱脂で完全
には溶解除去されないまま、アルミニウム合金板上に一
部残存する。このためリン酸塩処理時の正常なアルミニ
ウム合金板のリン酸塩結晶の生成が阻害され、塗膜の密
着性が低下し、これが、塗装後の耐食性を劣化させる。
【0010】したがって、本発明の目的は、アルミニウ
ム合金板の摺動性を向上させ、かつ、アルミニウム合金
板の耐食性およびリン酸塩処理性を損なうことのないプ
レス加工性と耐食性を兼備したアルミニウム合金板を提
供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、まずアル
ミニウム合金板の摩擦係数とプレス加工性との関係につ
いて検討した結果、プレス加工性に優れる通常の冷延鋼
板では、摩擦係数は0.10程度であるのに対し、アル
ミニウム合金板では、0.15以上の値を示すことを知
見した。なお、本発明における摩擦係数は、後述する実
施例で述べるドロービード引き抜き試験において、塗油
状態で測定した値である。
【0012】アルミニウム合金板がこのように高い摩擦
係数を有するのは、アルミニウム合金板が低融点で、し
かも、他金属、特にプレス金型に多様されている鋳鉄な
どとの親和力が強く、金型に凝着しやすい性質を有する
ことに起因すると推察された。
【0013】そして、プレス成形時の摺動性に影響を与
えるのは、金型と直接接触するアルミニウム合金板表面
の物性であるため、アルミニウム合金板表面と金型との
直接接触を避けるべく、種々の金属めっきを研究したと
ころ、アルミニウム合金板表面の最外層めっき層とし
て、(目付量1〜50g/m2)亜鉛含有率が20〜95重
量%のマンガン−亜鉛合金めっきを施すことにより、ア
ルミニウム合金板の耐食性を損なうことなく、プレス成
形性を著しく改善でき本発明の目的が達成されることを
見出した。
【0014】即ち本発明によれば、表面に単層または2
層からなるめっき層を有し、その最外層めっき層が(目
付量1〜50g/m2、)亜鉛含有率20〜95重量%のマ
ンガン−亜鉛合金めっきであることを特徴とするプレス
成形性および耐食性に優れたアルミニウム合金板が提供
される。
【0015】以下に、本発明の構成を詳細に説明する
が、本発明のより好ましい態様およびそれに基づく利点
が明らかとなろう。
【0016】アルミニウム合金板 本発明のアルミニウム合金板は、JIS H40001
2に規定する合金板およびアルミニウム板を包含し、ア
ルミニウムとMgを主体とする合金板が自動車用として
好ましい。そして合金板中におけるアルミニウム含量は
通常90〜100重量%である。
【0017】最外層めっき層 アルミニウム合金板の最外層めっき層は前述の如く、亜
鉛含有率20〜95重量%のマンガン−亜鉛合金めっき
である。このような合金めっき層を最外層に設けること
によりプレス成形性と耐食性を両立させることができ
る。亜鉛含量が過少のマンガン−亜鉛合金めっきではマ
ンガン単相めっきに近い物性を有し、めっき硬度や融点
が高いためプレス成形性向上には効果があるが、めっき
にクラックが発生しやすくなり、耐食性、特に傷付き後
の耐食性に劣る。一方、マンガン含量が過少ではマンガ
ン−亜鉛合金めっきがマンガン単相めっきに近くなるた
め、電気化学的電位はアルミニウムと同等またはアルミ
ニウムより卑であるので、めっき下のアルミニウム合金
板を腐食させることはないが、亜鉛はアルミニウムより
融点や硬度が低く、プレス金型に凝着しやすいため、ア
ルミニウム合金板自体よりプレス成形性は悪くなる。
【0018】マンガン−亜鉛合金めっきの付着量は該め
っき層を設けたことによる効果を充分かつ経済的に発現
する目的において1〜50g/m2とするのが好ましい。
【0019】マンガン−亜鉛めっき層の内層として、例
えば置換Znめっき(ジンケート)などのめっき層を設
けても良いが、もちろん設けなくても良い。
【0020】めっき方法 めっきの方法としては、電気めっき法(溶融塩電気めっ
き法を含む)、無電解めっき法、蒸着めっき法、イオン
プレーティング法のいずれの手段によるものでもよく、
その手段を特に限定するものではないが、この中でも水
溶液系電気めっき方法は効率よくめっきができ、連続め
っき装置でのインライン化も容易であることから、本発
明に適用するには適している。
【0021】しかし、アルミニウム合金板への水溶液系
での直接電気めっきは、現在の技術では密着性が悪く、
極めて困難であるので、マンガン−亜鉛合金めっきの下
地処理としてアルミニウム合金板へ亜鉛置換処理(ジン
ケート法)や陽極酸化処理等を施すこともできる。
【0022】
【実施例】以下、実施例を以って本発明を具体的に説明
する。
【0023】(実施例) (1)試料の作成 JIS A 5128アルミニウム合金板(AlとMg
を主体とする合金)にジンケート法にて亜鉛置換めっき
を下地処理として行った後、電気めっきにて種々の付着
量と亜鉛含有率を有するマンガン−亜鉛合金めっきを施
した。 (2)試験評価方法 下記の方法では試験評価を行い、結果は表1に示した。 a)摺動性(プレス成形性) 摺動性の評価は、図1の(a)および図1の(b)に示
すドロービード引き抜き試験により行った。すなわち、
図1において、ロールを固定した場合のサンプルの引き
抜きに要する力DFとロールを回転可能な状態にした場
合の引き抜きに要する力DRを求め、この両者から、次
式によってサンプルの摩擦係数μを算出し、摺動性を評
価した。 μ=(DF−DR)/(πPF) ここで、μ :ロールとサンプル間の摩擦係数 PF:中央ポンチの押さえ荷重 なお、試験条件は以下の通りである。 サンプルサイズ 20×400mm 摺動速度 500mm/sec. 摺動距離 100mm 中央ポンチの押さえ荷重 100kgf 洗浄油塗油量 0.5g/m2 ここで、各実施例での評価は、摩擦係数μの値で ○:μが0.13以下 ×:μが;0.13を超える
とした。なお、上式においてμの算出式の理論的根拠は
下記から理解されよう。
【数1】 したがって μ=(DF−DR)/(πPF) ここで、p:ロールの径方向に負荷される力 R:ロール半径 θ:中心角 b)塗装後耐食性 マンガン−亜鉛合金めっきを施したアルミニウム合金板
にリン酸化成処理、電着塗装、3コート塗装を施した
後、傷を付け、海岸近傍に暴露し、1日に2回塩水を噴
霧する試験を1年間行い、塗膜のフクレを測定し、以下
の基準で評価した。 ○:片側最大フクレ幅が1mm以下 ×:片側最大フ
クレ幅が1mm以上
【0024】
【0025】
【発明の効果】本発明により、その耐食性を損なわずに
プレス加工性が著しく改善されたアルミニウム合金板が
提供される。また、本発明のアルミニウム合金板を用い
ることにより、プレス成形時における生産性が飛躍的に
向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 摺動性の評価を説明する図であり、(a)
は、ドロービード引き抜き型摺動性試験機の線図、
(b)は、この試験機での解析方法を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 上 杉 康 治 千葉県千葉市川崎町1番地 川崎製鉄株式 会社技術研究本部内 (72)発明者 戸 塚 信 夫 千葉県千葉市川崎町1番地 川崎製鉄株式 会社技術研究本部内 (72)発明者 橋 口 耕 一 千葉県千葉市川崎町1番地 川崎製鉄株式 会社技術研究本部内 (72)発明者 松 本 義 裕 千葉県千葉市川崎町1番地 川崎製鉄株式 会社技術研究本部内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表面に単層または2層からなるめっき層を
    有し、その最外層めっき層が亜鉛含有率20〜95重量
    %のマンガン−亜鉛合金めっきであることを特徴とする
    プレス成形性および耐食性に優れたアルミニウム合金
    板。
JP7193592A 1992-03-30 1992-03-30 プレス成形性と耐食性に優れたアルミニウム合金板 Withdrawn JPH05271982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7193592A JPH05271982A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 プレス成形性と耐食性に優れたアルミニウム合金板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7193592A JPH05271982A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 プレス成形性と耐食性に優れたアルミニウム合金板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05271982A true JPH05271982A (ja) 1993-10-19

Family

ID=13474870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7193592A Withdrawn JPH05271982A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 プレス成形性と耐食性に優れたアルミニウム合金板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05271982A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05271982A (ja) プレス成形性と耐食性に優れたアルミニウム合金板
JP3307326B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP2843210B2 (ja) プレス成形性および耐食性に優れたアルミニウム合金板
JP2843211B2 (ja) プレス成形性と耐食性に優れたアルミニウム合金板
JPH05140767A (ja) プレス成形性および耐食性に優れたアルミニウム合金板
JPH05140768A (ja) プレス成形性および耐食性に優れたアルミニウム合金板
JPH05140792A (ja) プレス成形性および耐食性に優れたアルミニウム合金板
JPH0559584A (ja) プレス成形性と耐食性に優れたアルミニウム合金板
JP3191687B2 (ja) 亜鉛系メッキ鋼板
JPS62247097A (ja) 耐ビルドアツプ性の優れた複層亜鉛めつき鋼板
WO1993002225A1 (fr) Plaque en alliage d'aluminium a plasticite excellente, et procede de production
JPH0559572A (ja) プレス成形性と耐食性に優れたアルミニウム合金板
JP2949673B2 (ja) 成形性、密着性に優れた鉄系めっきアルミニウム合金板
JPH01172578A (ja) プレス加工性に優れた亜鉛系めっき鋼板及びその製造方法
JP2814045B2 (ja) 摺動特性に優れためっきアルミニウム板
JP2957350B2 (ja) 耐食性と成形加工性に優れた燃料タンク用鋼板の製造法
JPH05239684A (ja) 耐外面錆性及び潤滑性に優れたZn系2層めっきAl合金板
JPH05214559A (ja) プレス成形性に優れたアルミニウム合金板
JPS625239B2 (ja)
JPH0765224B2 (ja) 加工法、耐食性および耐水密着性に優れた複層めつき鋼板
JPH09143661A (ja) 亜鉛系メッキ鋼板
JP2001158938A (ja) 切断端面の耐食性に優れた溶融めっき鋼板
JPH0665783A (ja) 自動車パネル用表面処理Al板
JP2000045075A (ja) 加工性および耐食性に優れた燃料タンク用アルミ含有めっき鋼板
JPH06293992A (ja) アルミニウムおよびアルミニウム合金にめっき密着性および潤滑特性に優れたZn系めっきを施す電気めっき方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990608