JPH05271785A - 金属ストリップの温度調節方法 - Google Patents

金属ストリップの温度調節方法

Info

Publication number
JPH05271785A
JPH05271785A JP6602292A JP6602292A JPH05271785A JP H05271785 A JPH05271785 A JP H05271785A JP 6602292 A JP6602292 A JP 6602292A JP 6602292 A JP6602292 A JP 6602292A JP H05271785 A JPH05271785 A JP H05271785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal strip
temperature
temp
gas
zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6602292A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Baba
幸裕 馬場
Setsuo Mejika
節男 女鹿
Mineo Yoshida
峰夫 吉田
Tomio Komatsu
富夫 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP6602292A priority Critical patent/JPH05271785A/ja
Publication of JPH05271785A publication Critical patent/JPH05271785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Control Of Heat Treatment Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 連続焼鈍設備の温度調節ゾーンにおける金属
ストリップの温度調節を適切なタイミグで行い、処理す
べき金属ストリップの処理条件の変更の際に不可避な焼
鈍不良部分の発生を極力少なくする。 【構成】 連続焼鈍設備の温度調節ゾーンに設置したプ
レナムチャンバにてその表面に設けたノズルを通して通
板中の金属ストリップの表裏面に冷却ガスまたは加熱ガ
スを吹付けて温度調整するに当たり、上記プレナムチャ
ンバによる冷却ガスまたは加熱ガスの吹付け開始、停止
を温度調節ゾーンの上流にて測定した金属ストリップの
温度に基づいて判断する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、金属ストリップの温
度調節方法に関し、とくに連続焼鈍ラインにおける通板
中の金属ストリップを、処理すべきストリップの板厚変
動等にかかわらず目標とする温度に迅速かつ正確に保持
して製品品質の安定化を図ろうとするものである。
【0002】
【従来の技術】金属ストリップの連続焼鈍設備は、通
常、予熱帯、加熱帯、冷却帯からなっていて、とくに加
熱帯には処理すべきストリップの板厚変動等による加熱
温度の変更に際してストリップの板温を迅速に調整でき
るように温度調整ゾーンが配置されている。この点に関
する先行文献として特開昭63-149324 号公報が参照され
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記公報に開示の技術
は、プレナムチャンバにガスを供給するガス供給ダクト
と温度調節炉のガス回収ダクトとをバイパスダクトでつ
なぎ、予め所定の温度になるガスをガス供給ダクト、バ
イパス経路およびガス回収ダクト内で循環させておき、
金属ストリップの温度調節が必要になった時点で各ダク
トに設けたダンパを切り換えてそのガスをプレナムチャ
ンバのノズルを通してストリップに吹きつける形式のも
のであって、これによれば、金属ストリップの温度調節
にかかる時間の短縮化 (応答性の向上) が可能であり、
ストリップの焼鈍不良部分を極めて短くすることができ
た。
【0004】しかしながら、かかる技術では金属ストリ
ップへのガスの吹付け、停止を司るダンパの操作はここ
に従事する運転者の判断によって行われていたため、そ
のタイミングが適切でなく不良部分の長さにもばらつき
があり、該不良部分のより一層の短縮化が望まれてい
た。
【0005】この発明の目的は、運転者の判断による切
換えタイミングのばらつきをなくし、迅速かつ確実に温
度調節を行い、焼鈍不良部分をより一層短くするのに適
した金属ストリップの温度調節方法を提案するところに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、連続焼鈍設
備の温度調節ゾーンに設置したプレナムチャンバにてそ
の表面に設けたノズルを通して循環経路内の冷却用また
は加熱用のガスを通板中の金属ストリップの表裏面に吹
付けて温度調節するに当たり、上記プレナムチャンバに
よる冷却ガスまたは加熱ガスの吹付け開始、停止を、温
度調節ゾーンの上流にて測定した金属ストリップの温度
に基づいて判断することを特徴とする金属ストリップの
温度調節方法である。
【0007】図1にこの発明を実施するのに用いて好適
な焼鈍設備をとくに加熱帯の要部について示し、図中1
は第1加熱帯、2は第2加熱帯、3は第1加熱帯1と第
2加熱帯2をつなぎ、処理すべき金属ストリップSを所
定の温度に調節するための温度調節ゾーンであって、こ
の温度調節ゾーン3には通板中の金属ストリップSの表
裏面に冷却ガスまたは加熱ガスを吹きつけるノズルnを
有するプレナムチャンバPが設置される。また、4はダ
ンパd1 を有するガス供給ダクトであって、このダクト
の一端は循環ファンFにつながり、他端はプレナムチャ
ンバPにつながっている。5はダンパd2 を有し温度調
節ゾーン3からのガスを回収するガス回収ダクトであっ
て、このダクト5はガス温度調節器Tを介して循環ファ
ンFに接続されている。6はダンパd3 を有しガス供給
ダクト4とガス回収ダクト5とをつなぐバイパスダク
ト、7は温度調節ゾーン3の入側で金属ストリップSの
温度を測定する温度計、8は制御装置であって、この制
御装置8は温度計7による測定結果に基づき各ダクトに
配置されたダンパd1 〜d3 の開閉操作を行う。図2に
プレナムチャンバP、各ダンパd1 〜d4 、循環ファン
F及びガス温度調節器Tとの接続状況をより具体的に示
す。
【0008】
【作用】焼鈍ラインにおける金属ストリップSの温度が
所定の温度に維持されている場合には、ダンパd1 ,d
2 は閉状態にあり、ダクト4,5,6内で冷却又は加熱
用のガスが循環される。温度計7の測定結果によって金
属ストリップSが所定の温度よりも高くなっている場合
(過加熱)あるいは低くなっている場合には制御装置8
の指令によってダンパd3 を閉状態にし、d1 ,d2
開状態にしてプレナムチャンバPのノズルnより冷却ガ
ス又は加熱ガスを金属ストリップSの表裏面に吹付けて
所定の温度に調節する。
【0009】この発明では上述のように、温度調節ゾー
ン3の上流にて金属ストリップSの温度を測定し、この
測定結果によって冷却、加熱あるいはそのままの状態を
保持するかどうかの判断を行い各ダクト4,5,6に設
けたダンパd1 〜d3 を自動で制御するようにしたか
ら、適切なタイミングでガスの吹付け、停止が行えるよ
うになり金属ストリップの焼鈍不良部分をより一層短く
することができる。
【0010】加熱帯の出側における金属ストリップSの
温度を目標の温度とするために温度調節ゾーン3にて金
属ストリップSをどの程度まで加熱または冷却するか
は、例えば特開平1−184232号公報に開示されているよ
うな加熱帯の動的モデルを用いた演算によって予測する
ことができる。
【0011】上記の動的モデルを用いた演算によって予
測した温度調節ゾーン3の出側における金属ストリップ
Sの温度をT1 とし、温度計7にて測定した実績値をT
2 とした場合において、温度調節ゾーン3で金属ストリ
ップSの冷却又は加熱が必要となるのはT1 <T2 又は
1 >T2 の場合であり、T1 ≧T2 又はT1 ≦T2
場合には冷却又は加熱する必要はないこととなる。
【0012】金属ストリップSを冷却又は加熱して温度
調節を行う場合において、ダンパの作動に伴うチャタリ
ングを防止するには、制御装置8における冷却開始又は
加熱開始の判定基準を、例えばT1 +5℃<T2 又はT
1 +5℃>T2 に設定し、冷却停止又は加熱停止の判定
基準をT1 ≧T2 又はT1 ≦T2 として操作すればよ
い。
【0013】図3に、冷却開始又は加熱開始時における
ダクト内のダンパの作動状況を、また図4に、冷却停止
又は加熱停止時におけるダクト内のダンパの作動状況を
示す。
【0014】なお、上掲図1では、温度調節ゾーン3に
おける温度調節を冷却又は加熱の何れかを行う場合につ
いて説明したが、冷却、加熱の両機能を備えたゾーンを
配置してもよく、この場合も上述した要領に従って温度
調節すればよい。また、この発明では、温度計7による
測定結果に基づいてダンパを操作するようにしたが、こ
れとともにファンFの回転数を制御してガスの供給圧を
変えるようにしてもよい。
【0015】また、温度計7は温度調節ゾーン3の入側
に配置した例で示したが、温度計7の設置域はここに限
定されるものではなく、この領域のさらに上流であって
もよい。この場合には、トラッキングを実施して温度計
7から得られた情報に時間的な補正を加えたり、あるい
は温度計7から温度調節ゾーン3に至るまでの間の温度
変化量を推定し、この温度変化量を加味して温度計7に
て計測された温度を補正するようにしてもよい。
【0016】
【実施例】上掲図1に示した設備を用いて、板厚0.8 mm
になる金属ストリップ(鋼種:SPCD )に焼鈍目標温度 7
80℃で焼鈍処理を施し、このストリップに引き続いてさ
らに板厚 1.0mmになるストリップ (鋼種:SPCE) に焼鈍
目標温度 800℃で焼鈍処理を施した場合における各スト
リップの接合領域の焼鈍不良部分の発生状況について調
査した。その結果、操作員の判断によってダンパの操作
を行った場合では、接合部において平均67mの操作遅れ
が発生していたが、この発明によれば操作遅れを0mと
することができた。
【0017】
【発明の効果】この発明によれば、温度調節ゾーンの各
ダクトに配置したダンパを、そのゾーンの上流で計測し
た板温に基づいて操作しこれによって金属ストリップを
冷却あるいは加熱するようにしたので、ガスの吹付け、
停止のタイミングが適切なものとなり、精度の高い温度
調節が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に従う焼鈍設備の要部の構成を示した
図である。
【図2】温度調節ゾーンの具体的構成を示し図である。
【図3】金属ストリップの冷却・加熱の開始状況の説明
図である。
【図4】金属ストリップの冷却・加熱の停止状況の説明
図である。
【符号の説明】
1 第1加熱帯 2 第2加熱帯 3 温度調節ゾーン 4 ガス供給ダクト 5 排ガス回収ダクト 6 バイパスダクト 7 温度計 8 制御装置 d1〜d4 ダンパ P プレナムチャンバ F 循環ファン
フロントページの続き (72)発明者 吉田 峰夫 千葉県千葉市川崎町1番地 川崎製鉄株式 会社千葉製鉄所内 (72)発明者 小松 富夫 千葉県千葉市川崎町1番地 川崎製鉄株式 会社千葉製鉄所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続焼鈍設備の温度調節ゾーンに設置し
    たプレナムチャンバにてその表面に設けたノズルを通し
    て循環経路内の冷却ガスまたは加熱ガスを通板中の金属
    ストリップの表裏面に吹付けて温度調整するに当たり、 上記プレナムチャンバによる冷却ガスまたは加熱ガスの
    吹付け開始、停止を温度調節ゾーンの上流にて測定した
    金属ストリップの温度に基づいて判断することを特徴と
    する金属ストリップの温度調節方法。
JP6602292A 1992-03-24 1992-03-24 金属ストリップの温度調節方法 Pending JPH05271785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6602292A JPH05271785A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 金属ストリップの温度調節方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6602292A JPH05271785A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 金属ストリップの温度調節方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05271785A true JPH05271785A (ja) 1993-10-19

Family

ID=13303887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6602292A Pending JPH05271785A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 金属ストリップの温度調節方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05271785A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015038234A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 Jfeスチール株式会社 鋼帯の製造方法および製造設備
JP2015038233A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 Jfeスチール株式会社 鋼帯の製造方法および製造設備

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015038234A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 Jfeスチール株式会社 鋼帯の製造方法および製造設備
JP2015038233A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 Jfeスチール株式会社 鋼帯の製造方法および製造設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05271785A (ja) 金属ストリップの温度調節方法
US5044938A (en) Method of controlling temperature of a joining area between two different strip materials in a continuous strip processing line
JPH032331A (ja) 連続焼鈍炉の板温制御装置
JP4223238B2 (ja) 鋼帯の加熱温度制御方法
JPS59133330A (ja) 鋼帯連続熱処理設備におけるシ−ル方法および装置
JPH0581647B2 (ja)
JPS63149323A (ja) 金属ストリツプの温度調節方法およびその装置
JPS6141725A (ja) 連続焼鈍炉のハ−スロ−ル温度制御方法
JP3334544B2 (ja) 高珪素鋼帯の温間スリット方法および設備
JPH0910812A (ja) 熱延鋼板の巻き取り温度制御方法
JPH04344859A (ja) 連鋳鋳片の冷却装置
JP5118393B2 (ja) 鋼帯連続熱処理炉の温度制御方法
JPS61201735A (ja) 鋼帯の連続焼鈍方法および装置
JPH09125155A (ja) 連続熱処理炉の通板鋼帯蛇行防止方法
JPH0192323A (ja) 連続焼鈍炉の板温制御方法
JPH04325632A (ja) 連続焼鈍炉の炉内圧力維持方法及び装置
JPH0754055A (ja) 連続焼鈍炉における鋼ストリップの板温制御方法
JPH05271786A (ja) 金属ストリップの温度調節方法およびその装置
JPH02163325A (ja) 連続焼鈍炉における金属板の温度制御方法
JPH08246064A (ja) 連続炉における炉内温度設定方法
JPH07278682A (ja) 連続加熱炉における板温制御方法
JPS6317896B2 (ja)
JPH07103650A (ja) 塗装品乾燥炉の運転制御方法
JPH11169940A (ja) 熱延コイルの巻取温度制御装置
JPH03294013A (ja) 線材圧延における捲取温度制御方法及びその装置