JPH05269413A - 自走散布車の散布ノズル取付構造 - Google Patents

自走散布車の散布ノズル取付構造

Info

Publication number
JPH05269413A
JPH05269413A JP4066120A JP6612092A JPH05269413A JP H05269413 A JPH05269413 A JP H05269413A JP 4066120 A JP4066120 A JP 4066120A JP 6612092 A JP6612092 A JP 6612092A JP H05269413 A JPH05269413 A JP H05269413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spray nozzle
nozzle
spraying
self
spray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4066120A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Iwamoto
守 岩本
Toru Nomura
徹 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIYUUDELTA KOGYO KK
Original Assignee
NIYUUDELTA KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIYUUDELTA KOGYO KK filed Critical NIYUUDELTA KOGYO KK
Priority to JP4066120A priority Critical patent/JPH05269413A/ja
Publication of JPH05269413A publication Critical patent/JPH05269413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Special Spraying Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 畝間を走行しながら散布作業を行う自走散布
車の前部に立設されている散布ノズルにおいて、機体を
傾斜させても散布ノズルが作物に接触することがなく、
また、繁った作物の葉の奥にまで水や薬液を散布するこ
とができるようにすることを目的とする。 【構成】 散布ノズル1の中途部に屈折部2を設け、前
後方向に傾斜可能に構成し、または、前記散布ノズル1
の支持部に駆動部を設け散布ノズルと連動支持又は連動
連結し、偏心運動またはクランク運動にて散布ノズルを
上下方向に移動可能に構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、園芸ハウス内や畝栽培
の蔬菜畑等の畝間を走行しながら散布作業を行う自走散
布車における散布ノズルの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、圃場の畝間を走行しながら散布ノ
ズルにより水や薬液の散布作業を行う自走式散布車につ
いては、公知のものであり、前記散布ノズルは、自走散
布車の前部に固定され、上方へ突出していたのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来技術
においては、散布ノズルが本機前部に立設固定されてい
るので、自走式散布車を園芸ハウス等の畝間の走路から
次の走路等に移動する時に機体を前傾斜させて旋回等を
する場合に、本機前部にある散布ノズルが作物やつりひ
も等に接触したり、引っ掛かったりして作物を傷めると
いう不具合が生じており、また、繁った作物に水や薬液
の散布作業を行う場合に、作物の葉の奥にまで水や薬液
が浸透せず、均一な散布作業を行うことができず、該散
布作業を均一に行うべく散布ノズルを高い位置まで伸長
すると、前記の如く機体を前傾斜させたときに余計作物
等に接触してしまうという不具合が生じていたのであ
る。そこで、本発明は、機体を傾斜させても散布ノズル
が作物に接触することがなく、繁った作物の葉の奥にま
で水や薬液を散布することができる自走散布車を構成す
ることを目的とするのである。
【0004】
【課題を解決するための手段】以上のような課題を解決
するための手段として、本発明は、畝間を走行しながら
散布作業を行う自走散布車の前部に立設されている散布
ノズルにおいて、散布ノズルの中途部または下部に屈折
部を設け、前後方向に傾斜可能に構成したものである。
或いは、散布ノズルを上下方向に移動可能に支持し、該
散布ノズルの支持部に駆動部を設けて散布ノズルと連動
支持或いは連動連結し、該駆動部の偏心運動又はクラン
ク運動にて散布ノズルを昇降駆動すべく構成したもので
ある。
【0005】
【作用】次に、作用について説明すると、請求項1の如
く構成したことにより、自走散布車Sを前傾斜させて旋
回を行う場合には、散布ノズル1の中途部に設けられて
いる屈折部2を支点として上部の散布ノズル1aを後方
に回動し、後傾斜した状態に支持するのである。また、
請求項2の如く構成したことにより、自走散布車Sによ
り繁った作物に散布作業を行う場合には、散布ノズル1
を支持している支柱3の支持部である取付台7に設けら
れている駆動部であるカム9(もしくはクランク10)
を回動させて前記散布ノズル1を上方へ移動し、作物の
葉の奥にまで薬液を散布するのである。尚、回行時にカ
ム9(もしくはクランク10)を回動して散布ノズル1
を最下位置に位置させると、つりさげ紐等との引っ掛か
りをなくすようにでき、また、繁った作物に散布作業を
行う場合に、散布ノズルを前後に傾倒させることによ
り、上下動させたと同様に作物の奥にまで散布すること
ができるのである。
【0006】
【実施例】本発明の実施例について説明する。図1は、
自走散布車Sによる作業状態を示す斜視図、図2は、本
発明の第一の実施例を示す側面図、図3は、同じく第二
の実施例を示す側面図、図4は、第二の実施例の散布時
のシリンダ5を示す側面断面図、図5は、同じく無散布
時のシリンダ5の示す側面断面図、図6は、図4の他の
実施例を示す側面断面図、図7は、同じく側面断面図、
図8は、ノズル上下動させた実施例を示す側面図、図9
は、同じく他の実施例を示す側面図、図10は、同じく
本機モーターにて駆動する実施例を示す側面図である。
【0007】本発明の自走散布車の散布ノズル取付構造
の実施例を図1に示す液剤散布車Sにおいて説明する。
自走散布車Sは、搬送レール13上をウインチ14にて
引っ張られて移動する横搬送台車12に搭載されて横移
動し、畝と畝の間の走路入口にて停止した前記横搬送台
車12から降車し、前記走路を往復走行しながらベース
マシンBの動噴15によりタンク16内の薬液を吸水し
て加圧し、散布ノズル1から散布するように構成されて
いる。前記散布ノズル1は、自走散布車Sの前部に立設
されており、本発明は、該散布ノズル1の高さや傾斜を
変更するための取付構造に関するものである。
【0008】図2・図3において、本発明の第一及び第
二の実施例を説明すると、散布ノズル1の下部(または
中途部)には、屈折部2が設けられており、該屈折部2
は、本機前部に突設されている支持アーム17に枢設さ
れている。前記散布ノズル1は、屈折部2を支点として
上部の散布ノズル1aが前後方向に回動可能に構成され
ており、図2に示す第一の実施例においては、本機後部
に設けられているペダル(又はレバー)4により回動可
能に構成され、図3に示す第二の実施例においては、シ
リンダ5の伸縮により回動可能に構成されている。
【0009】前記図2に示す第一の実施例において、散
布ノズル1aとペダル4との間には、リンク(又はワイ
ヤー等)18が連結されており、前記ペダル4を踏み込
むと散布ノズル1aが後方へ回動し、ペダル4を押し上
げると散布ノズル1aが前方へ回動するように構成され
ている。前記ペダル4には、ロック機構(図示せず)が
付設されており、前記の如く散布ノズル1aを前後方向
の所定の位置に固定支持することができるように構成さ
れている。
【0010】前記図3に示す第二の実施例における傾斜
駆動構造は、図4・図5に示す如く、シリンダ5に嵌挿
したピストン19には連結部材20が連結され、該連結
部材の他端は散布ノズル1aに枢結されており、シリン
ダ5本体はヘッド側に接続部材21を連設してホース6
を支持してシリンダ5内と連通し、接続部材21後端を
本機に枢支している。前記シリンダ5と散布ノズル1a
との間にはスプリング22が介装されて本機側へ散布ノ
ズル1aを引きつけるように付勢しており、前記接続部
材21と動噴15との間のホース6a上には開閉バルブ
23が設けられ、オペレーターが手動で開閉できるよう
にしている。従って、畝端における回行時等で、開閉バ
ルブ23を閉じた無散布状態のときには図5に示す如
く、散布ノズル1a側の圧力が低下してスプリング22
の付勢力により散布ノズル1aが引っ張られて、前記シ
リンダ5は短縮した状態となり、散布ノズル1aは屈折
部2を支点として後方へ傾斜されるのである。逆に、開
閉バルブ23を開放した散布状態のときには図4に示す
如く、動噴15にて加圧された薬液がシリンダ5内に入
り、前記スプリング22に抗してピストン19が押し出
され、散布ノズル1aが屈折部2を支点として前方へ回
動して直立状態になるのである。
【0011】また、図6・図7に示す如く、前記第二の
実施例の他の構成として、シリンダ5のピストン19に
連設した連結部材20先端にアーム24を枢結し、該ア
ーム24は前記屈折部2の回動軸2aに固設し、このア
ーム24と連結部材20の枢結部25にスプリング22
を連結し、該スプリング22の他端をシリンダ5に連結
している。前記シリンダ5のヘッド側は前記同様に接続
部材21によりホース6と連通し、該接続部材21と散
布ノズル1との間のホース6b上に開閉バルブ23を設
けている。従って、開閉バルブ23を開放した散布状態
のときには、シリンダ5内の圧力がスプリング22の付
勢力よりも低いために、シリンダ5は縮小して散布ノズ
ル1が立設した状態となり、開閉バルブ23を閉じた無
散布状態のときには、シリンダ5内の圧力がスプリング
22の付勢力よりも高くなって前記ピストン19が伸長
され、前記アーム24が回動して回動軸2aが回動する
ことによって屈折部2上部の散布ノズル1aが後方へ回
動し、該散布ノズル1aを後傾斜した状態で支持される
のである。
【0012】次に、図8において散布ノズル1を上下動
させる構成について説明すると、散布ノズル1は平行に
配設した支柱3により立設支持されており、該支柱3は
自走散布車S前部より突出した支持アーム17先端のガ
イド部17aに嵌挿されて上下に摺動自在とし、該支柱
3上部側面にはピン等よりなる支点部8が突出され、前
記取付台7には駆動部であるモーターMと該モーターM
の駆動軸に固設したカム9が配設されており、該カム9
の外周面に前記支点部8が接当されている。よって、前
記モーターMの動力にてカム9を回転させると、前記カ
ム9が支点部8を持ち上げて、支柱3が前記ガイド部1
7a内を上下に摺動することになり、該支柱3に支持さ
れている散布ノズル1が上下動するようになるのであ
る。
【0013】また、散布ノズル1が上下動するその他の
構成として図9に示す如く、支柱3の支点部8と取付台
7に取り付けたモーターMの駆動軸に固設したアーム3
3との間にクランク10を枢結して、モーターMの動力
にてアーム33を回転させることによりクランク運動さ
せて、支柱3に支持されている散布ノズル1を上下移動
可能に構成することもできるのである。また、前記カム
9(もしくはクランク10)の回転させる為の動力を取
付台7に配設されているモーターMから伝達する構成で
はなく、図10に示す如く、前輪26と後輪27を駆動
する駆動用モーター28から動力をプーリー29、ベル
ト30、プーリー31を介してカム6に伝達する構成と
することもでき、また、回行時には散布ノズル1を下げ
た位置に位置させて、散布ノズル1上端がつりひも等に
引っ掛からないようにすることもできるのである。
【0014】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成したので、
以下のような効果を奏するのである。即ち、請求項1の
如く構成したことにより、回行時等において散布ノズル
を後方へ傾斜することができるので、該散布ノズルによ
り作物やつりひも等に接触したり、引っ掛かったりする
ことがなくなり、作物やノズル等を傷めることをなくす
ことができ、回行も容易に行えるのである。
【0015】また、請求項2の如く構成したことによ
り、散布ノズルを上下移動することができるので、繁っ
た作物に薬液を散布するときには、散布ノズルを上方に
移動させることにより、作物の葉の奥にまで薬液を浸透
させることができ、防除効果を高めることができ、均一
に作物を生育させることができるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】自走散布車Sによる作業状態を示す斜視図であ
る。
【図2】本発明の第一の実施例を示す側面図である。
【図3】同じく第二の実施例を示す側面図である。
【図4】第二の実施例の散布時のシリンダ5を示す側面
断面図である。
【図5】同じく無散布時のシリンダ5の示す側面断面図
である。
【図6】図4の他の実施例を示す側面断面図である。
【図7】同じく側面断面図である。
【図8】ノズル上下動させた実施例を示す側面図であ
る。
【図9】同じく他の実施例を示す側面図である。
【図10】同じく本機モーターにて駆動する実施例を示
す側面図である。
【符号の説明】
1 散布ノズル 2 屈折部 3 支柱 4 ペダル 5 シリンダ 6 ホース 7 取付台 8 支点部 9 カム 10 クランク M モーター S 液剤散布車

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 畝間を走行しながら散布作業を行う自走
    散布車の前部に立設されている散布ノズルにおいて、散
    布ノズルの中途部または下部に屈折部を設け、前後方向
    に傾斜可能に構成したことを特徴とする自走散布車の散
    布ノズル取付構造。
  2. 【請求項2】 畝間を走行しながら散布作業を行う自走
    散布車の前部に立設されている散布ノズルにおいて、散
    布ノズルを上下方向に移動可能に支持し、該散布ノズル
    の支持部に駆動部を設けて散布ノズルと連動支持或いは
    連動連結し、該駆動部の偏心運動又はクランク運動にて
    散布ノズルを昇降駆動すべく構成したことを特徴とする
    自走散布車の散布ノズル取付構造。
JP4066120A 1992-03-24 1992-03-24 自走散布車の散布ノズル取付構造 Pending JPH05269413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4066120A JPH05269413A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 自走散布車の散布ノズル取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4066120A JPH05269413A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 自走散布車の散布ノズル取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05269413A true JPH05269413A (ja) 1993-10-19

Family

ID=13306701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4066120A Pending JPH05269413A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 自走散布車の散布ノズル取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05269413A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200088200A (ko) * 2019-01-14 2020-07-22 농업회사법인 (주)와이에이치산업 농약 살포 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200088200A (ko) * 2019-01-14 2020-07-22 농업회사법인 (주)와이에이치산업 농약 살포 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6042020A (en) Apparatus and method for supporting a boom frame of a crop sprayer
JPH05269413A (ja) 自走散布車の散布ノズル取付構造
JP4999195B2 (ja) ブームスプレーヤ
KR100276531B1 (ko) 농약 자동 살포장치
KR20200026495A (ko) 다면 절첩식 방제장치
JP3699302B2 (ja) ブーム式散布機
JPS6351970A (ja) 防除用畦間作業車
JP3878735B2 (ja) 茶園防除作業機
KR100472698B1 (ko) 골프장용 방제차
JP3573611B2 (ja) 施肥ノズル装置
JP2000060268A5 (ja)
JP3236523B2 (ja) 防除用薬液散布装置
JPH07203826A (ja) 走行型防除機
JP3434152B2 (ja) 自走式長尺片ブーム付スプレーヤ
JP3667721B2 (ja) 薬剤散布機
JP3756487B2 (ja) 茶園用薬剤散布機
KR102308101B1 (ko) 잔디밭용 약제살포장치
JP3720070B2 (ja) ノズル揺動式防除機
JP3483009B2 (ja) ノズル回動防除機
JP3500738B2 (ja) 防除作業機の噴霧部昇降装置
JP4733495B2 (ja) トラクタ搭載型ブームスプレーヤ
JP2506037Y2 (ja) 自走散布車
JP2504652Y2 (ja) 液体散布装置
JPH0662715A (ja) トンネル栽培用散布車
CN205409281U (zh) 一种果树打药机