JPH0526638A - 三次元形状認識装置 - Google Patents

三次元形状認識装置

Info

Publication number
JPH0526638A
JPH0526638A JP3181454A JP18145491A JPH0526638A JP H0526638 A JPH0526638 A JP H0526638A JP 3181454 A JP3181454 A JP 3181454A JP 18145491 A JP18145491 A JP 18145491A JP H0526638 A JPH0526638 A JP H0526638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitivity
image
dimensional shape
light intensity
pickup means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3181454A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Shigeyama
直樹 繁山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP3181454A priority Critical patent/JPH0526638A/ja
Publication of JPH0526638A publication Critical patent/JPH0526638A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 測定対象物の材質や、面性状に基因する測定
誤差を軽減することができる三次元形状認識装置を提供
する。 【構成】 光切断法を用いた非接触式の三次元形状認識
装置において、画像取り込み器8に取り込んだ画像に基
づきこの画像の光度を求め、撮像に適した光強度(規準
光強度)との比較を行い、取り込んだ像の強度の方が高
い場合にはCCDカメラ4の感度を下げる方向に、一方
取り込んだ像の強度の方が低い場合にはCCDカメラ4
の感度を上げる方向に感度変更信号11をCCDカメラ
制御器7にフィードバックし、CCDカメラ4の感度を
自動的に調整する自動絞り器10を備え、CCDカメラ
4自身の感度を撮像された像の光強度に応じて自動的に
変化させるようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は三次元形状認識装置に関
し、光切断法を用いた非接触式の三次元形状認識装置と
して有用なものである。
【0002】
【従来の技術】工作機械の分野においては、三次元形状
を様々な材質に対して、認識する技術の一つとして光切
断法を用いた非接触式の三次元形状認識装置がある。
【0003】従来技術に係る光切断法を用いた三次元形
状認識装置を図3に示す。同図に示すように、前記三次
元形状認識装置の光源であるスリット光発生器1から
は、スリット光2を照射し、測定対象物3の表面に形成
された面形状に沿ってできた像を斜め上方より撮像手段
であるCCDカメラ4で撮影している。CCDカメラ4
で撮影した画像は、CCDカメラ制御器7により設定さ
れた感度でA/D変換され、画像取り込み器8により取
り込まれる。座標演算器9は、画像取り込み器8の出力
信号に基づき画像座標を測定対象物3の三次元座標に変
換する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】かかる三次元形状認識
装置において、画像取り込み器8により取り込まれる像
は図4(a)に示すように、有限の幅を持った線とな
る。したがって、座標演算器9においては、測定点を特
定するために、像の重心を求めた後、座標変換演算を行
っている。
【0005】また、スリット光像の幅、光強度は、測定
対象物3の面性状材質の反射率レンズ5のピント、絞り
6の調整により変えることが可能である。ただ、レンズ
5のピント、絞り6の変更は撮像範囲や焦点深度までも
変えてしまうため、従来方式では固定値となっている。
【0006】上述した様にレンズ5のピントや、絞り6
を固定してしまうと、スリット光2の像の幅や、光強度
は、材質や測定面の傾きにより変化し、重心演算の結
果、測定誤差を生み出す場合があるという問題を生起し
ている。例えば、図4(b)に示すように、光強度が低
い時(図4(b)中、上方の図)と、高い時(図4
(b)中、下方の図)とでは、重心径に差が生じてく
る。すなわち、上記三次元形状認識装置では、様々な測
定対象物3に対して常に一定の幅及び強度を持った像を
とらえることは不可能であった。
【0007】本発明は、上記従来技術に鑑み、測定対象
物の材質や、面性状に基因する測定誤差を軽減すること
ができる三次元形状認識装置を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の構成は、
【0009】光源であるスリット光発生器から測定対象
物にスリット光を照射し、測定対象物の表面に形成され
た測定対象物の形状に沿うスリット光の像を、スリット
光と平行な面に対し、斜め位置から撮像手段により撮影
し、この結果取り込んだ画像データに基づき、測定対象
物の三次元形状を認識する三次元形状認識装置におい
て、撮像手段を制御する撮像手段制御器と、画像データ
の取り込みを行う画像取込み器と、取り込まれた画像デ
ータを基に撮像手段の感度が測定に対して適切か否かを
判断し、前記撮像手段制御器へ、感度変更信号をフィー
ドバックする自動絞り器と、取り込まれた画像データか
ら、測定対象物の形状を認識する座標演算器とを有する
ことを特徴とする。
【0010】
【作用】上記構成の本発明によれば、測定対象物の面性
状,材質,傾き等によって変化するスリット光像の強度
をとらえ、強度が強いときには撮像手段の感度を自動的
に下げ、逆に強度が弱ければ感度を自動的に上げる信号
を撮像手段制御器へフィードバックし、適度な光強度の
像が得られるように撮像手段の感度を調整する。
【0011】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づき詳細に説
明する。なお、従来技術と同一部分には同一番号を付
し、重複する説明は省略する。
【0012】図1に示すように、本実施例に係る三次元
形状認識装置は、画像取り込み器8と座標演算器9との
間に自動絞り器10を設けたものである。この自動絞り
器10は、撮影された像の光強度からCCDカメラ制御
器7で設定されているCCDカメラ4の感度が適切か否
かを判断し、不適切な場合は、感度変更信号11をCC
Dカメラ制御器7にフィードバックし、CCDカメラ4
の感度を変化させる。
【0013】かかる本実施例の作用を、自動絞り器10
における信号処理のアルゴリズムを中心にして図2のフ
ローチャートに基づき詳説する。
【0014】本実施例における自動絞り機能によれば、
まず像を取り込み部21に取り込み、画像全体で最大光
強度を持つ画素のアドレス(x・y)を、最大光強度画
素判断部22により検知し、そのアドレスの光強度B
(x・y)を、光強度抽出部23で得る。この光強度B
(x・y)と予め設定していた基準光強度Bn との差△
Bを引算部24により求める。この強度差△Bが光強度
差比較部25で予め設定されている強度差の許容値内△
n であるならば、現在の像は適切であるとみなし座標
演算器9に信号を送出する。
【0015】一方、不適切な場合は、△B値に比例した
感度変更信号11をCCD感度変更部26から送出し、
CCDカメラ制御器7内のCCD素子31からの信号の
増幅器29の増幅率を感度変更信号11に対応させて変
化させる。
【0016】続いて、像を、取り込み部27に取り込ん
だ後、最大光強度画素判断部22に保持されている画素
アドレス(x・y)の強度を調べ、光強度差比較部25
で許容誤差内に入るまで同様の動作をくり返していく。
【0017】
【発明の効果】以上実施例とともに具体的な説明したよ
うに、本発明では、撮像手段の絞りを変化させることな
く、撮像手段の感度を変化させることで像の光強度レベ
ルを適正に自動的に調整を行なうことができるので、焦
点深度を変化させることなく、様々な材質、面性状,反
射率,面の傾き等による光強度レベルの変化に伴う測定
誤差を排除できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック線図である。
【図2】前記実施例の自動絞り機能を示すフローチャー
トである。
【図3】従来技術を示すブロック線図である。
【図4】(a)はスリット光の像を概念的に示す説明
図、(b)はその光強度分布を二つの場合について示す
グラフである。
【符号の説明】
1 スリット光発生器 2 スリット光 3 測定対象物 4 CCDカメラ 7 CCDカメラ制御器 8 画像取り込み器 9 座標演算器 10 自動絞り器 11 感度変更信号

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 光源であるスリット光発生器から測定対
    象物にスリット光を照射し、測定対象物の表面に形成さ
    れた測定対象物の形状に沿うスリット光の像を、スリッ
    ト光と平行な面に対し、斜め位置から撮像手段により撮
    影し、この結果取り込んだ画像データに基づき、測定対
    象物の三次元形状を認識する三次元形状認識装置におい
    て、 撮像手段を制御する撮像手段制御器と、 画像データの取り込みを行う画像取込み器と、 取り込まれた画像データを基に撮像手段の感度が測定に
    対して適切か否かを判断し、前記撮像手段制御器へ、感
    度変更信号をフィードバックする自動絞り器と、 取り込まれた画像データから、測定対象物の形状を認識
    する座標演算器とを有することを特徴とする三次元形状
    認識装置。
JP3181454A 1991-07-23 1991-07-23 三次元形状認識装置 Withdrawn JPH0526638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3181454A JPH0526638A (ja) 1991-07-23 1991-07-23 三次元形状認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3181454A JPH0526638A (ja) 1991-07-23 1991-07-23 三次元形状認識装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0526638A true JPH0526638A (ja) 1993-02-02

Family

ID=16101045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3181454A Withdrawn JPH0526638A (ja) 1991-07-23 1991-07-23 三次元形状認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0526638A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09325009A (ja) * 1996-06-05 1997-12-16 Minolta Co Ltd 3次元計測装置
EP0882946A1 (en) * 1996-02-20 1998-12-09 Komatsu Ltd. Image recognition apparatus by optical cutting method
US6789909B2 (en) 2001-12-12 2004-09-14 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki Mirror device for vehicle
WO2005103609A1 (ja) * 2004-03-31 2005-11-03 Ihi Aerospace Engineering Co. Ltd. 三次元形状測定装置及び三次元形状測定方法
JP2009168658A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Nikon Corp 三次元形状計測装置
US20150185000A1 (en) * 2013-12-31 2015-07-02 Faro Technologies, Inc. Line scanner that uses a color image sensor to improve dynamic range
JP2016530485A (ja) * 2013-07-15 2016-09-29 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド 改善された高いダイナミックレンジを有するレーザラインプローブ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0882946A1 (en) * 1996-02-20 1998-12-09 Komatsu Ltd. Image recognition apparatus by optical cutting method
EP0882946A4 (en) * 1996-02-20 2000-03-22 Komatsu Mfg Co Ltd IMAGE RECOGNITION APPARATUS BY OPTICAL CUTTING METHOD
JPH09325009A (ja) * 1996-06-05 1997-12-16 Minolta Co Ltd 3次元計測装置
US6789909B2 (en) 2001-12-12 2004-09-14 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki Mirror device for vehicle
WO2005103609A1 (ja) * 2004-03-31 2005-11-03 Ihi Aerospace Engineering Co. Ltd. 三次元形状測定装置及び三次元形状測定方法
JP2009168658A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Nikon Corp 三次元形状計測装置
JP2016530485A (ja) * 2013-07-15 2016-09-29 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド 改善された高いダイナミックレンジを有するレーザラインプローブ
US20150185000A1 (en) * 2013-12-31 2015-07-02 Faro Technologies, Inc. Line scanner that uses a color image sensor to improve dynamic range
US9658061B2 (en) * 2013-12-31 2017-05-23 Faro Technologies, Inc. Line scanner that uses a color image sensor to improve dynamic range

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN208860761U (zh) 一种具有辅助照明的工业检测装置
US8416317B2 (en) Automatic focus system calibration for image capture systems
US6741279B1 (en) System and method for capturing document orientation information with a digital camera
US20060023936A1 (en) Film detection apparatus for detecting organic film formed on printed circuit board, inspection system, and method of inspecting printed circuit board
KR101737518B1 (ko) 구조광 기반 3차원 카메라의 최적 노출 시간 및 횟수 결정 방법과 시스템
CN113014816B (zh) 飞拍拍摄触发点的确定方法和装置
WO2017206509A1 (zh) 投影区域的适配方法、装置及系统
JPH0526638A (ja) 三次元形状認識装置
JPH0658726A (ja) 光切断方法における異常光除去方法
JP4062100B2 (ja) 形状測定装置
JP3427248B2 (ja) 異物検出方法
CN112710662A (zh) 生成方法及装置、生成系统和存储介质
JP3203397B2 (ja) はんだ付け状態検査装置とはんだ付け状態検査方法
JP2020129187A (ja) 外形認識装置、外形認識システム及び外形認識方法
KR100710703B1 (ko) 반도체 리드프레임 도금 선폭 측정 검사장치 및 그 방법
JPH0749930B2 (ja) 実装基板検査装置
KR20200094552A (ko) 웨이퍼 검사 장치 및 방법
JPH06273211A (ja) 非接触容積測定装置
TWI818715B (zh) 對曲面物件進行視覺檢測的方法
JP3077547B2 (ja) 狭開先のルートギャップ幅検出方法
JPH10293014A (ja) 自動断面計測装置
JPH07234116A (ja) 板材の反り量測定方法
JP3077548B2 (ja) 狭開先のショルダーギャップ幅検出方法
CN117544756A (zh) 立体图像获取方法、装置、检测系统及介质
CN115910836A (zh) 一种基于机器视觉的芯片开封方法及开封装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981008