JPH05264185A - ヒ−トパイプコンテナ - Google Patents

ヒ−トパイプコンテナ

Info

Publication number
JPH05264185A
JPH05264185A JP4093293A JP9329392A JPH05264185A JP H05264185 A JPH05264185 A JP H05264185A JP 4093293 A JP4093293 A JP 4093293A JP 9329392 A JP9329392 A JP 9329392A JP H05264185 A JPH05264185 A JP H05264185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat pipe
container
sealed
sealing
pipe container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4093293A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniyoshi Sato
邦芳 佐藤
Jiyunji Sotani
順二 素谷
Suemi Tanaka
末美 田中
Minoru Sakashita
実 坂下
Yumiko Susa
由美子 諏佐
Kenichi Nanba
研一 難波
Kenji Matsuoka
健次 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP4093293A priority Critical patent/JPH05264185A/ja
Publication of JPH05264185A publication Critical patent/JPH05264185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0283Means for filling or sealing heat pipes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 超音波溶接などによるヒートパイプコンテナ
の封止時に、封止部が薄肉で脆弱になるのを防止するこ
とにより、外力に対して封止部が丈夫であり、耐久性及
び信頼性の高いヒ−トパイプを製造することができるコ
ンテナを提供すること。 【構成】 コンテナの封止予定部分の肉厚を、他の部分
の肉厚よりも大きく形成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、一般的にはLSIや
ICその他の電子素子あるいはこれらを用いた電子機器
部品など、小型で熱密度の高い発熱体を冷却するため
の、外径が6mm以下のような細径のヒートパイプのコン
テナに関するものであり、さらに特別には、超音波溶接
によって封止予定部分を封止するのに適するヒートパイ
プコンテナに関するものである。
【0002】
【従来の技術】通常ヒートパイプは、ヒ−トパイプコン
テナの封止すべき部分(通常は端部)に小径な注入ノズ
ルを形成し、ヒートパイプコンテナ内より非凝縮性ガス
を排気した後、前記注入ノズルから水やアンモニアなど
の凝縮性流体を作動媒体として注入し、その注入ノズル
を封止するという工程で製造される。そしてヒートパイ
プコンテナは、コンテナ外部からの流体の流入や作動媒
体すなわち作動液の漏洩などがないように密封しておく
必要があり、特に封止部の密封は重要である。従来のヒ
ートパイプコンテナの封止方法としては、プレス機など
による加圧でコンテナの封止予定部分を圧着した後、当
該部分を溶接やろう付けなどにより封止する方法や、例
えば図9及び図10のように、コンテナ1の封止予定部
分(この場合は端部)2をプレスダイス3,3により加
圧圧接し、一方のプレスダイス3によって超音波振動を
加える、いわゆる超音波溶接で封止する方法があるが、
外径6mm以下のような細径のヒ−トパイプには超音波溶
接によって封止する方法が用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図10のように超音波
溶接で封止されたヒートパイプコンテナ1の封止部4
は、その塑性変形量が大きいため、同図に見られるよう
に封止部4の肉厚が局部的に薄くなり、外力に対する強
度が低下するとともに、ヒートパイプの長期使用におい
て耐久性,信頼性が劣るという問題があった。特に前記
のような細径のヒートパイプの場合、コンテナを構成す
るパイプの肉厚はもともと均一で薄いため、超音波溶接
によってさらに薄肉となる封止部の強度低下はより一層
深刻なものとなる。すなわち、例えば外径3.0mm ,肉厚
0.3mm の銅製のヒートパイプコンテナの端部を超音波溶
接により封止する場合、封止部の肉厚が0.5mm 以上では
気密な状態を保つことができず、ヒートパイプとしての
機能が果たせない。他方、気密に封止するために前記封
止部の肉厚を0.2mm 以下にすると、封止部とコンテナ本
体との境界部分が局部的に薄肉となるため強度が不足
し、経時的に耐久性,信頼性を著しく損なうことにな
る。この発明の目的は、超音波溶接によって封止した場
合に、封止部が極端に薄肉になるのを防止し、強度を保
った封止部を形成することができ、併せてヒートパイプ
の長期使用時における耐久性や信頼性をより高めること
ができるヒ−トパイプコンテナを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明によるヒートパ
イプコンテナは、前述の目的を達成するため、ヒートパ
イプコンテナの封止予定部分の肉厚を他の部分の肉厚よ
りも大きく形成したものである。
【0005】封止予定部分の肉厚が他の部分よりも肉厚
の大きいヒ−トパイプコンテナであれば、例えば封止予
定部分がコンテナの端部である場合において、当該コン
テナを構成するパイプの端部に、当該パイプよりも厚肉
で短いパイプを溶接したものでもよいし、厚肉な封止予
定部分と他の薄肉な部分が一体に形成されているもので
もよい。前述のような本発明によるヒ−トパイプコンテ
ナは、厚肉な封止予定部分の外径が他の薄肉な部分の外
径より小さくても、あるいは逆に大きくても実施するこ
とができる。
【0006】
【作用】この発明によるヒートパイプコンテナは、超音
波溶接によってヒートパイプコンテナの封止予定部分を
封止したとき、当該部分は予め他の部分よりも肉厚が大
きくなっているため、超音波溶接に起因する塑性変形量
が大きくても封止部が他の部分と比較して極端に薄肉に
はならず、封止部は相当な強度を保って高い耐久性や信
頼性を実現できる肉厚を確保しつつ、コンテナ内部を気
密な状態に保つことができるヒ−トパイプを製造するこ
とができる。
【0007】
【実施例】図1〜図8を参照しながら、本発明によるヒ
ートパイプコンテナの好ましい実施例を説明する。
【0008】図1及び図2は本発明に係るヒートパイプ
コンテナの第一実施例を示す図で、図1は封止する前の
ヒ−トパイプコンテナの部分拡大断面図、図2は図1の
コンテナの封止予定部分を超音波溶接で封止した状態の
部分拡大断面図である。この実施例のヒ−トパイプコン
テナは、外径3mm, 肉厚0.3mmの銅又はその合金製の
パイプからなるコンテナ1の端部に、外径3mm, 肉厚
0.5mmの短いパイプからなる封止予定部分2を溶接す
ることにより、当該部分2の肉厚を他の部分の肉厚より
も大きく形成したものである。両者1,2の溶接の方法
は特に問わない。
【0009】図1のヒ−トパイプコンテナの封止予定部
分2を、同図で示すプレスダイス3,3により圧着した
後、この圧着状態で一方のプレスダイス3を超音波振動
させて図2のように封止した場合、前記封止予定部分2
は予め肉厚が大きくしてあるので、超音波溶接による当
該部分2の塑性変形量は大きくても、当該封止部4は強
度上なお十分な肉厚を保っており、この封止部4に外力
が加わっても破損し難く機密性も十分に確保されるた
め、長期間の使用に耐えうる耐久性と信頼性の高いヒ−
トパイプを製造することができる。
【0010】図3及び図4は本発明に係るヒートパイプ
コンテナの第二実施例を示す図で、図3は封止する前の
ヒ−トパイプコンテナの部分拡大断面図、図4は図3の
コンテナの封止予定部分を超音波溶接で封止した状態の
部分拡大断面図である。この実施例のヒ−トパイプコン
テナは、パイプを引き抜くときに途中まで引き抜いて中
止し、これを厚肉部において切断することにより、外径
3mm, 肉厚0.3mmの銅製のコンテナ1の端部に、外径
3mmで肉厚0.5mmの封止予定部分2を一体に形成した
ものである。この実施例のヒ−トパイプコンテナの封止
予定部分2を、第一実施例のものと同様に超音波溶接す
ると、図4のように強度上十分な肉厚を保った封止部4
を有するヒ−トパイプを製造することができる。この実
施例におけるその他の構成や作用は第一実施例の場合と
同様であるのでそれらの説明は省略する。
【0011】図5及び図6は本発明に係るヒートパイプ
コンテナの第三実施例を示す図で、図5は封止する前の
ヒ−トパイプコンテナの部分拡大断面図、図6は図5の
コンテナの封止予定部分を超音波溶接で封止した状態の
部分拡大断面図である。この実施例のヒ−トパイプコン
テナは、コンテナ1を構成するパイプを部分的にスエ−
ジング加工することにより、薄肉なコンテナ1の端部に
他の部分より厚肉でかつ他の部分より小径な封止予定部
分を一体に形成したものである。この実施例のヒ−トパ
イプコンテナの封止予定部分2を、第一実施例のものと
同様に超音波溶接すると、図6のように強度上十分な肉
厚を保った封止部4を有するヒ−トパイプを製造するこ
とができる。
【0012】図5及び図6の実施例のコンテナは、図5
の封止予定部分2を他の部分よりも予め肉厚でかつ小さ
な外径にしておくことにより、封止部4の幅をコンテナ
1の本体の外径以下にすることができ、したがって、放
熱又は吸熱のための図示しないプレ−トフィンを取り付
けるときに、当該フィンを両端から挿入できる利点があ
る。また、長尺のコンテナの途中を所定間隔ごとに部分
的にスエ−ジング加工することにより、前述のようなヒ
−トパイプを連続的に製造するのに適するヒ−トパイプ
コンテナを製造することができる。この場合は、片端を
封止した長尺のコンテナ内に作動液を注入し、この作動
液を加熱蒸発させて不凝縮ガスをコンテナ内から排出
し、封止予定部分をコンテナの一端から順に超音波溶接
によって封止し、この封止部分を切断することによって
連続的にヒ−トパイプを製造する。この実施例のその他
の作用は第一実施例で述べたことと同様であるので、そ
れらの説明は省略する。
【0013】図7及び図8は本発明に係るヒートパイプ
コンテナの第四実施例を示す図で、図7は封止する前の
ヒ−トパイプコンテナの部分拡大断面図、図8は図7の
コンテナの封止予定部分を超音波溶接で封止した状態の
部分拡大断面図である。この実施例のヒ−トパイプコン
テナは、パイプを引き抜くときに途中まで引き抜いて中
止し、これを厚肉部において切断することにより、外径
3mm, 肉厚0.3mmの銅製のコンテナ1の端部に、外径
3.6mmで肉厚0.6mmの封止予定部分2を一体に形成
したものである。この実施例のヒ−トパイプコンテナの
封止予定部分2を、第一実施例のものと同様に超音波溶
接すると、図8のように強度上十分な肉厚を保った封止
部4を有するヒ−トパイプを製造することができる。こ
の実施例におけるその他の構成や作用は第一実施例の場
合とほぼ同様であるのでそれらの説明は省略する。
【0014】前述の実施例によるヒートパイプコンテナ
においては、コンテナの材質は、通常ヒートパイプコン
テナに用いられるような銅又は銅合金のほか、アルミニ
ウム又はその合金等、熱伝導性に優れた加工性のよい金
属とするのが望ましい。またコンテナ1の封止予定部分
2の肉厚は、他の部分の肉厚よりも30〜100%程度
大きく設定するのが望ましい。
【0015】
【発明の効果】本発明によるヒートパイプコンテナは、
その封止予定部分を予め他の部分よりも肉厚を大きくし
ているので、超音波溶接のみでなく他の手段によって封
止した場合、当該封止部分における薄肉で脆弱な部分の
発生を防止することができ、その結果、長期の使用に耐
え得る耐久性や信頼性の高いヒ−トパイプを製造するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るヒートパイプコンテナの第一実施
例を示す図で、封止予定部分を封止する前のコンテナの
部分拡大断面図である。
【図2】図1のヒ−トパイプコンテナを封止した状態の
部分拡大断面図である。
【図3】本発明に係るヒートパイプコンテナの第二実施
例を示す図で、封止予定部分を封止する前のコンテナの
部分拡大断面図である。
【図4】図3のヒ−トパイプコンテナを封止した状態の
部分拡大断面図である。
【図5】本発明に係るヒートパイプコンテナの第三実施
例を示す図で、封止予定部分を封止する前のコンテナの
部分拡大断面図である。
【図6】図5のヒ−トパイプコンテナを封止した状態の
部分拡大断面図である。
【図7】本発明に係るヒートパイプコンテナの第四実施
例を示す図で、封止予定部分を封止する前のコンテナの
部分拡大断面図である。
【図8】図7のヒ−トパイプコンテナを封止した状態の
部分拡大断面図である。
【図9】従来のヒートパイプコンテナの部分拡大断面図
である。
【図10】従来のヒートパイプコンテナを封止した状態
の部分拡大断面図である。
【符号の説明】
1 コンテナ 2 封止予定部分 3 超音波溶接のプレスダイス 4 封止部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 坂下 実 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 古 河電気工業株式会社内 (72)発明者 諏佐 由美子 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 古 河電気工業株式会社内 (72)発明者 難波 研一 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 古 河電気工業株式会社内 (72)発明者 松岡 健次 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 古 河電気工業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも封止予定部分の肉厚を他の部
    分の肉厚よりも大きくしたことを特徴とする、ヒートパ
    イプコンテナ。
  2. 【請求項2】 前記封止予定部分がコンテナの端部に位
    置する場合において、当該コンテナを構成するパイプの
    端部に当該パイプよりも厚肉で短いパイプを溶接した、
    請求項1に記載のヒートパイプコンテナ。
  3. 【請求項3】 前記封止予定部分である厚肉な部分と他
    の薄肉な部分とが一体である、請求項1に記載のヒート
    パイプコンテナ。
  4. 【請求項4】 前記封止予定部分である厚肉な部分の外
    径が他の部分の外径とは異なる、請求項2又は3に記載
    のヒートパイプコンテナの端末構造。
JP4093293A 1992-03-19 1992-03-19 ヒ−トパイプコンテナ Pending JPH05264185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4093293A JPH05264185A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 ヒ−トパイプコンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4093293A JPH05264185A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 ヒ−トパイプコンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05264185A true JPH05264185A (ja) 1993-10-12

Family

ID=14078338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4093293A Pending JPH05264185A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 ヒ−トパイプコンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05264185A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0753713A3 (en) * 1995-07-14 1997-11-26 Actronics Kabushiki Kaisha Method of manufacturing tunnel-plate type heat pipes
GB2427582A (en) * 2005-06-28 2007-01-03 Asia Vital Components Co Ltd Manufacture of a heat pipe using ultrasonic welding
US7961467B2 (en) 2009-03-30 2011-06-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus
JP4843502B2 (ja) * 2004-01-07 2011-12-21 スタープラ・ウルトラシャルテヒニーク・ゲーエムベーハー 管の圧潰及び封止のための方法
JP2016145670A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 奇▲こう▼科技股▲ふん▼有限公司 扁平熱管無効端除去方法
WO2017179598A1 (ja) * 2016-04-11 2017-10-19 サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 蓄冷熱交換器及びその製造方法
KR101892047B1 (ko) * 2018-02-13 2018-08-27 김용준 필터 하우징

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0753713A3 (en) * 1995-07-14 1997-11-26 Actronics Kabushiki Kaisha Method of manufacturing tunnel-plate type heat pipes
JP4843502B2 (ja) * 2004-01-07 2011-12-21 スタープラ・ウルトラシャルテヒニーク・ゲーエムベーハー 管の圧潰及び封止のための方法
GB2427582A (en) * 2005-06-28 2007-01-03 Asia Vital Components Co Ltd Manufacture of a heat pipe using ultrasonic welding
US7961467B2 (en) 2009-03-30 2011-06-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus
JP2016145670A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 奇▲こう▼科技股▲ふん▼有限公司 扁平熱管無効端除去方法
WO2017179598A1 (ja) * 2016-04-11 2017-10-19 サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 蓄冷熱交換器及びその製造方法
KR101892047B1 (ko) * 2018-02-13 2018-08-27 김용준 필터 하우징

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5000368A (en) Method for cladding the ends of a pre-clad tubular product in preparation for threading
JP2006140435A (ja) 金属ワイヤメッシュの微小構造を備えた屈曲可能なヒートスプレッダーとヒートスプレッダーの製造方法
JPH05264185A (ja) ヒ−トパイプコンテナ
EP1382403B1 (en) Method for forming a tube-walled article
JP2006200775A (ja) ヒートパイプ及びその製造方法
JP2003080378A (ja) 平面型ヒートパイプの製造方法および実装方法
JP3311649B2 (ja) 銅管とアルミニウム管との接合体及び接合方法
JP3035773B2 (ja) ヒートパイプとこの加工方法
JPH0989480A (ja) ヒートパイプ
JPH09136160A (ja) 熱交換器の端板と偏平管とのシール溶接方法
US4881679A (en) Subassembly for use in manufacturing a tubular product
JPH0432695A (ja) ヒートパイプの封止方法
JPS5989997A (ja) ヒ−トパイプとその製造方法
JP2001191125A (ja) 分岐管の製造方法
JPH06106269A (ja) ヒ−トパイプの封止部構造及び封止方法
JPH06109383A (ja) ヒ−トパイプ
JPH11201673A (ja) 板型ヒートパイプの製造方法
JPH05322463A (ja) ヒ−トパイプの封止部構造
JPH06234079A (ja) 冷却孔付き銅板の製造方法
JP2001324287A (ja) ヒートパイプとその加工方法
EP4043821B1 (en) Blank for a heat-transfer device and method to produce a heat-transfer device
JPH03169440A (ja) アルミニウム製二重管式熱交換器の製造方法
JPS5822891A (ja) ヒ−トパイプの插着方法
JPH1062080A (ja) 配管部材およびヒートパイプ
JP2002126851A (ja) 金属部材を接合したヒートプレートの製造方法