JPH05263502A - 建物パネル組立体 - Google Patents

建物パネル組立体

Info

Publication number
JPH05263502A
JPH05263502A JP5000494A JP49493A JPH05263502A JP H05263502 A JPH05263502 A JP H05263502A JP 5000494 A JP5000494 A JP 5000494A JP 49493 A JP49493 A JP 49493A JP H05263502 A JPH05263502 A JP H05263502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
upper flange
roof
assembly
panel assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5000494A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenneth J Guffey
ケネス・ジェイ・ガフィー
Jr Meredith W Croucher
メレディス・ダブリュー・クローチャー・ジュニア
Michael A Huizinga
マイケル・エイ・ヒューイジンガ
Russell H Henk
ラッセル・エイチ・ヘンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rio Tinto Alcan International Ltd
Original Assignee
Alcan International Ltd Canada
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcan International Ltd Canada filed Critical Alcan International Ltd Canada
Publication of JPH05263502A publication Critical patent/JPH05263502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D13/00Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage; Sky-lights
    • E04D13/15Trimming strips; Edge strips; Fascias; Expansion joints for roofs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D3/00Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets
    • E04D3/24Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets with special cross-section, e.g. with corrugations on both sides, with ribs, flanges, or the like
    • E04D3/30Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets with special cross-section, e.g. with corrugations on both sides, with ribs, flanges, or the like of metal
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D3/00Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets
    • E04D3/40Slabs or sheets locally modified for auxiliary purposes, e.g. for resting on walls, for serving as guttering; Elements for particular purposes, e.g. ridge elements, specially designed for use in conjunction with slabs or sheets

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】建物等に組立体を支持する構造物と組み合わせ
て用いられ、構造的に丈夫で、かつ風密性のある屋根を
形成する金属屋根パネル組立体を提供する。 【構成】重なり合う細長い金属パネル44の配列を備
え、各パネルは下方エッジ48と上方フランジ50と少
なくとも1つの外方に突出し、長手方向に延びる剛性リ
ブ54,56,58を含むウエブ51を有し、上方フラ
ンジに隣接する剛性リブは細長い長手方向に延びる溝6
4を有すると共に、パネルを構造物に固定した時構造物
に接触するための幅広い支持部分53を含み、これらリ
ブは母屋又は野地の必要のない構造的支持を与える。更
に、パネル組立体をパネルを構造物に対し一方のパネル
の下方エッジが他方のパネルの上方フランジと重なり合
うように固定されると溝が重なり合うパネル間にスペー
スを形成して上方フランジに隣接する剛性リブの回りに
水が流入しないように構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は基本的に屋根又は側壁に
使用されるような建物、シェルタ等の金属パネルの組立
体、更に詳しくはルーフデッキ又は母屋の使用なくして
安全で、構造的に丈夫でかつ風密性のある屋根を形成す
る金属屋根パネル組立体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】建築技術においては、建築パネル組立
体、特にアルミニウム又はスチールのような金属シート
から成るパネルは屋根又は側壁材として使用されてき
た。パネル組立体が屋根である場合、複数のたる木又は
ルーフトラスをお互いに結合させて屋根の下方構造支持
体を形成する。野地又は長手方向に延びる母屋は上記た
る木又はルーフトラスの上に配置されて上記支持構造を
支持かつ連結する。このような野地又は母屋は母屋に対
して垂直に延びる金属ルーフを備え、上記トラスの上部
弦を支持し、風等の水平荷重を建物の端部壁又は側壁へ
ダイアフラム作用によって伝達させることができる。継
ぎ合わされたリブの金属パネル組立体の具体例が米国特
許第4,099,356号(グラハム)に開示されている。
このパネルは突出する側方フランジを連結して継ぎ合わ
されたリブを構成し、野地又は母屋のような支持構造上
に装着されたアンカークリップを使用し、上記パネルを
上記構造に固定するために連結されたフランジの間の継
ぎ合わされたリブ内に保持する。近年、外部屋根を適用
する前に野地又は母屋でたる木又は他のフレーム部材を
覆うことなく、たる木又はルーフトラスに直接固定され
る風密性ルーフパネルを提供する試みが行なわれてい
る。米国特許第4,499,700号(グースタフソン)に
はこのようなシステムを提供する試みについて記載され
ている。
【0003】
【発明の概要】本発明は建物のパネル組立体に関するも
ので、その組立体を支持する構造物及び重なり合う細長
い金属パネルの配列から成る。各パネルは下方エッジ
と、上方フランジとウエブとを含み、該ウエブは少なく
とも1つの外方に突出し、長手方向に延びる剛性リブを
含み、該剛性リブは細長い長手方向に延びる溝を有する
上記上部フランジに隣接している。又、上記パネルを構
造物に固定する時に該構造物に当接する広がった支持部
分と該支持部分を貫通し、上記構造物に支持部分を接触
状態に置く複数の、パネル組立体を上記構造物に取り付
けるためのファスナー部材とを備え、上記パネルが一方
のパネルの下方エッジが他方のパネルの上方フランジに
重なり合うように上記構造物に対して固定され、上記溝
は重なり合うパネル間にスペースを形成して上記上方フ
ランジに隣接する剛性リブの回りに水が流れ込むのを防
止するようになっている。
【0004】本発明は又、重なり合う細長い金属パネル
の配列と、パネル組立体を支持する構造物との組み合わ
せから成るパネル組立体を提供するもので、各パネルは
下方エッジと上方フランジと少なくとも1つの外方に突
出し、長手方向に延びる剛性リブを含むウエブとから成
る。上記剛性リブは上記上方フランジに隣接し、細長い
長手方向に延びる溝とパネルを構造物に固定する時に構
造物と接触するための幅広い支持部分とを有する。これ
らリブは母屋、野地等の存在なくして構造的支持物を提
供する。上記パネル組立体を上記構造物に取り付けるた
めの複数のファスナー部材は上記幅広い支持部分を貫通
し、該支持部分を上記構造物に対して接触状態に保持
し、その結果、パネルが一方のパネルの下方エッジが他
方のパネルの上方フランジに重なり合って上記構造物に
固定されると上記溝は重なり合うパネル間にスペースを
形成して上記上方フランジに隣接する剛性リブの回りに
水が流れ込むことがないようになる。
【0005】更に、本発明は建物又はシェルタ等の屋根
パネル組立体を提供するもので、複数の間隔を置いた実
質的に平行な直角たる木と組み合わせて使用される。こ
のたる木は頂部と建物の支持部材と係合する2つのベー
ス端部とを有するピッチ間隔を置いたルーフフレイムを
形成するか、又はモノスロープのルーフラインとして知
られている物を形成するように配列される。任意のフラ
ッシングが建物の夫々の側部においてベース端部によっ
て規定される各軒を覆う。各フラッシングはこのフラッ
シングを上記軒に一致させる曲がり部を有し、外方に延
びる反曲した舌片をその端部に有していてもよい。これ
ら組立体は更に重なり合う細長い金属パネル配列を含
み、各パネルは下方エッジ(好ましくは反曲した舌片を
有する)と上方フランジとそれらの間に配置されるウエ
ブとを有する。このウエブは複数の間隔を置いて外方に
突出し、長手方向に延びる剛性リブを含む。この剛性リ
ブは上記上方フランジに隣接し、細長い長手方向に延び
る溝を有し、かつパネルが構造物に取り付けられる時に
その構造物に対して接触するための幅広い支持部分を有
している。上記パネルが、上記トラスに対して上記幅広
い支持部分を貫通し、該支持部分を上記構造物と接触状
態に保持するファスナー部材を使用して一方のパネルの
下方エッジが他方のパネルの上方フランジに隣接する剛
性リブに重なり合うように固定されると、上記溝は重な
り合うパネル間にスペースを形成して上方フランジに隣
接する剛性リブの回りに毛細管作用によって水が流入す
るのを防止することになる。一方の下方エッジが隣接す
るパネルの上方フランジに重なり合い、2つのパネルが
上方及び下方フランジの重なり合う部分を貫通する単一
のシール用ファスナー部材によって下方の支持構造部材
に対して固定される。このようにして、本発明はルーフ
パネルと、たる木又はトラス上部弦筋かい及び野地又は
母屋を必要としないダイアフラムパネルを提供するもの
である。
【0006】更に、本発明のパネル組立体は頂部を形成
するトラス又はたる木を有する建物構造物において使用
するための峰フラッシング部材を含んでいてもよい。こ
の峰フラッシング部材は第1及び第2脚部を有し、該脚
部は複数の屋根たる木又はルーフトラスによって規定さ
れるピッチに一致するようにその間の角度を形成すると
共に、第1及び第2脚部はその外方端に反曲した舌片を
有するのが好ましい。隣接するパネルを伴うと、峰フラ
ッシングは各脚部の重なり合う部分及び頂部に隣接する
ルーフパネルの上方フランジを貫通するファスナーによ
って各側部で固定される。
【0007】本発明の更なる特徴及び利点は以下の好ま
しい具体例の添付図面を参照した詳細な説明から明らか
になろう。
【実施例】図面によれば図1は建物又はシェルタ等の典
型的な木製支持構造物の一部を示す。この支持構造物1
0は通常複数の間隔を置いたたる木12を含み、該たる
木は通常ツーバイホウ(5cm×10cm)の横ねかし(図示
の状態)又は直立(図示せず)の母屋によって支持されて
いる。又、合板又は野地(図示せず)を使用してたる木1
2又はルーフトラスの支え及び連結を行うようにしても
よい。たる木を設けることに関する人的及び材料的コス
トは農業、商業、住居及び軽工業に用いられるある種の
構造物又はシェルタにとって有意義であるか又は望まし
くないものである。そこでは建物コストは強度及び風密
性についてはかなりの妥協をなくしてできるだけ低く抑
える必要がある。図2は本発明のルーフパネル組立体2
0を示し、該組立体は母屋又は野地の使用なくして強い
風密性のある屋根の建造を可能とするものである。この
具体例においては、ルーフパネル組立体20はモノスロ
ープの屋根支持物に対して対向するように直角に設けら
れており、当業者にすれば本発明はモノスロープ又は他
のタイプの屋根構造と共に使用することもできるし、
又、そのような建物の壁パネルとしても使用可能であ
る。組立体20は細長いルーフパネル22を備え、対向
し、起立する木製屋根たる木24,26,28,30,32
のような木製副構造物上に設けられている。この具体例
においては前もって組み立てられたクロス支持されたル
ーフトラス24a,26a,28a,28b,30a,32aは支
持部材として使用され、その上にルーフパネル組立体2
0が固定される。各ルーフトラスは一対の端部34,3
6を有するベース部と頂部38を含む。このルーフトラ
ス24a−32aは建築構造物の長手方向に延びる支持部
材又は垂直な支持部材(図示せず)上に間隔を置いて配置
される。要すれば、ルーフトラス24a−32aの配列は
隣接するルーフトラス間にブレース部材40を使用して
連結するようにしてもよい。
【0008】本発明のルーフパネル組立体20は3つの
基本的部分から成り、即ち、図3及び図4に示す任意の
軒フラッシング42、図3及び図5並びに図6に示すル
ーフパネル44及び図7に示す峰フラッシング部材46
から成る各金属パネル44は亜鉛メッキ鋼板(好ましく
は約0.4〜0.7mmの厚みを有するグレードE)又はロ
ール形成されたアルミシートストリップ(好ましくは0.
7〜1.0mmの厚みを有する合金番号300−H16)か
ら組み立てられる。このパネルはエンボス加工及び塗装
されてよく、或いは塗装されない状態であってもよい。
好ましくは、このパネルは特定の最終サイズ及び形状に
依存して117〜117.5cmの幅のロールから形成さ
れる。例えば、形成後、パネル44は約107.3〜1
07.9cmの幅とルーフィング範囲約91cmを有するこ
とができる。長さは建物のサイズによって変化すること
ができる。
【0009】特定のパネル44の形状は図2,3,5a−
c,6a−cを参照すれば十分に理解できる。図5a−c及び
図6a−cは本発明で使用するパネルの異なった具体例を
示す。一般に、各パネル44は下方エッジ48と上方フ
ランジ50とを含む(図3,5a,6a参照)。各メタルパネ
ル44は更に少なくとも1つの、しかし、複数であるの
が好ましい。間隔を置いた外方に突出し、長手方向に延
びるリブ52,54,56,58を含むウエブ51を有
し、パネル44を強化かつ剛性化している。このリブ5
8は上方フランジ52に隣接又は近接しており、細長い
長手方向に延びる溝64を含み、長手方向リブ58の回
りに(そこでは図示しないが建物の内部内に水が侵入す
ることができる)水が運び込まれないようにしている。
上記ウエブ51は更にパネル44が構造物に固定される
時に構造物(例えばたる木24−32又はルーフトラス
24a−32a)に接触するための幅広い支持部分53を
含む。
【0010】上述したように、上記パネル44は2つの
現存する好ましい実施例(図6a−c又は図5a−cで例示
される)の1つに従って形成することができる。この2
つの具体例はその下方エッジ48の構造及び位置におい
て殆んど異なっている。図5a及び5bに示される第1実
施例においては、下方エッジ48は最上方のリブ58
(図3及び図5a)に一致し、それを覆うように設計され
ており、又、上方フランジ50及び上方フランジに形成
された溝64と重なり合うようになっている(図5aに最
もよく示されている)。この下方エッジ48は下方に延
びる端部60と反曲した舌片62とを有する。
【0011】図6aに示される金属パネル44の具体例
と比較すると、このパネルはその下方エッジ48aと少
し異なった配置及び形状を有している。図5aの下方エ
ッジ48と同様下方に傾斜する代わりに第2実施例図6
aに示すパネル44aは反曲した舌片62aを含む先端エ
ッジ60aを有している。更に、外方に延びる先端エッ
ジ60aはその延長が強度及び支持、風密性を付加する
ことのできる特定の適用に使用することができる利点が
ある。本発明の他の重要な特徴は上方フランジ50に隣
接するリブ58内にチャンネル又は溝64が配置される
構造にある。例えば図5aにおいて2つの隣接するリブ
56,58を比較すると露出されたリブ56はウエッジ
形状となり、他方上方フランジ50に隣接するリブ58
の溝64は図5aの側面図に表れるはっきりとしたノッ
チを有している。好ましくは、それはやや広角の約10
5°に形成されている。溝64又はチャンネルは、他方
のパネル44の下方エッジ48が重なると、上方フラン
ジ50に隣接する剛性リブ58の回りの水の毛細管作用
を遮断するような寸法のエアスペースを形成し、水、雨
及び他の凝集形態物が建築内部に侵入するのを防止す
る。
【0012】図7に示すような峰フラッシング46は図
2に示すようなたる木24−32又はルーフトラス21
a−32aによって形成された頂部38に一致する角度と
された第1及び第2脚部64,66を含む。この峰フラ
ッシング46の各脚部64,66は任意の反曲した舌片
68,70を含み、強度を付加すると共に不必要な鋭利
端部を防止する。この峰フラッシング46は頂部38又
は峰の各側部においてルーフパネル44上で上部フラン
ジ50を覆う。
【0013】図3を参照すると組立体20の設備はたる
木24−32又はルーフトラス24a−32aのベース端
部に沿って任意の軒フランジ42が設けられている。こ
の第1パネル44はその下方エッジ48が上記軒フラン
ジ42の曲がり部の角を覆うように広がっている。ブチ
ルシーラントテープ又は他の屋根作りに適当なシーラン
トのような風密シーラント72のビードを上記軒フラッ
シング42上に位置させ、その近くで第1リブ48を終
了させ、パネル44と軒フラッシング42間の風密結合
を与える。単一の、好ましくはワッシャを介在させたね
じ74又は他の風密ファスナー部材をパネル44及び軒
フラッシング42の双方を通して2つの部材が重なり合
いかつシーラントビード72を位置させる地域に投入す
る。ねじ74又は他のファスナー部材は幅広い支持部分
53及びたる木24−32又はルーフトラス24a−3
2aを貫通する。十分に締め付けられると、パネル44
は上記構造物に固定され、パネル44の構造的支持物を
提供する。更に、ねじ74を隣接するリブ52,54間
に配置してパネル44を下方の屋根たる木24−32又
はルーフトラス21a−32aに取り付ける。
【0014】上方フランジ50を所定の位置にねじ止め
する前に、次のパネル44をそのパネルの下方エッジ4
8が既に配置したパネル44のチャンネル64及び最も
上部のリブ58と重なるように重ねる。図3に示すよう
に、チャンネル64又は溝近傍の重なり部はエアスペー
スを形成し、これによって上方フランジ50に近接する
リブ58の回りに水の毛細管流れを遮断させる。好まし
い屋根用シーラントの任意のビード(図示せず)は上方フ
ランジ50上に位置させてもよく、単一のねじ74又は
他の風密ファスナーが上方フランジ50と重なり合うパ
ネル44の双方を下方の屋根たる木に固定することにな
る。パネル44の取り付けはパネル44が屋根たる木2
1−32又はルーフトラス24a−32aによって形成さ
れる頂部38まで屋根の側面を覆うまで続ける。峰フラ
ッシング46は図7に示すように設けられてもよい。シ
ーラントビード72が最上方のパネル44の上方フラン
ジ50に配置される。単一のねじで峰フラッシング46
の脚部64,66及び屋根頂部38に隣接するパネル4
4の上方フランジ50を固定する反曲した舌片68,7
0は最も上方のパネル44の上方フランジ50と接触
し、かつ重なり合って屋根の頂部38において風密シー
ルを形成する。
【0015】本発明は上述した特徴及び具体例に限定さ
れるものでなく、本発明の精神を逸脱することなく、他
の方法で実施することができると理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 支持部材及びたる木を含む建物又はシェルタ
の下方に横たわる屋根構造を例示する部分斜視図であ
る。
【図2】 母屋又は野地を使用しない支持構造物上に設
けられた本発明の建物パネル組立体の一部破断斜視図で
ある。
【図3】 図2の3−3線断面図である。
【図4】 本発明の建物パネル組立体に使用するための
任意のフラッシング部材の側面図である。
【図5】 (a)〜(c)は図2に示す建物パネル組立体に使
用するパネルの第1実施例を示す側面図である。
【図6】 (a)〜(c)は図2に示す建物パネル組立体に使
用するパネルの第2実施例を示す側面図である。
【図7】 (a)及び(b)は図2に示す建物パネル組立体に
使用する峰フラッシングの好ましい実施例を示す側面図
である。
【符号の説明】
10 支持構造 12 たる木 14 母屋 20 パネル組立体 24、26、28、30および32 屋根たる木 24a−32a ルーフトラス 44 金属パネル 48 下方エッジ 50 上方フランジ 51 ウエブ 52、54、56、58 リブ 53 支持部分 64 溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 メレディス・ダブリュー・クローチャー・ ジュニア アメリカ合衆国17538ペンシルベニア州ラ ンディスビル、ファーミントン・プレイス 91番 (72)発明者 マイケル・エイ・ヒューイジンガ アメリカ合衆国17512ペンシルベニア州コ ロンビア、ストーンハウス・レイン186番 (72)発明者 ラッセル・エイチ・ヘンク アメリカ合衆国17551ペンシルベニア州ミ ラーズビル、ストーンゲイト・コート400 番

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物等に用いられるパネル組立体であっ
    て、該組立体を支持する構造物と組み合わせて用いら
    れ、 重なり合う細長い金属パネルの配列を備え、各パネルは
    下方エッジと上方フランジと少なくとも1つの外方に突
    出し、長手方向に延びる剛性リブを含むウエブを含み、
    上記上方フランジに隣接する剛性リブは細長い長手方向
    に延びる溝を有すると共に、上記パネルを構造物に固定
    した時該構造物に接触するための幅広い支持部分を含
    み、 更に、上記幅広い支持部分を貫通し、かつその支持部分
    を上記構造物に対して接触状態に保持する、上記パネル
    組立体を上記構造物に取り付けるための複数のファスナ
    ー部材を備え、パネルを構造物に対し一方のパネルの下
    方エッジが他方のパネルの上方フランジと重なり合うよ
    うに固定されると上記溝が重なり合うパネル間にスペー
    スを形成して上方フランジに隣接する剛性リブの回りに
    水が流入しないように構成する建物パネル組立体。
  2. 【請求項2】 細長い金属パネルの配列が野地又は長手
    方向に延びる母屋の必要なく直接支持構造物のたる木に
    固定され、上記配列が更に上記たる木又はトラスの上部
    弦を支持して風等の水平方向荷重をダイアフラム作用に
    より建物の端部壁又は側壁に伝達するようになっている
    請求項1記載のパネル組立体。
  3. 【請求項3】 更に、上記組立体を支持する構造物に含
    まれる複数のたる木の下方端が規定する軒をカバーする
    第1及び第2フラッシングを備え、各フラッシングは該
    フラッシングを上記軒に一致させる曲がり部と上記第1
    及び第2フラッシングの端部において外方に延びる反曲
    した舌片を有する請求項2記載のパネル組立体。
  4. 【請求項4】 更に、複数の対向する屋根たる木によっ
    て規定する頂部に一致するその間の角度を形成する第1
    及び第2脚部を有する峰フラッシングを含む請求項3記
    載のパネル組立体。
  5. 【請求項5】 支持構造物のたる木がモノスロープの屋
    根構造を形成する請求項2記載のパネル組立体。
  6. 【請求項6】 建物等に用いられるパネル組立体であっ
    て、複数の間隔を置いた、実質的に平行に対向し、かつ
    起立したたる木であって、該たる木が頂部及び建物の各
    側部において一対の軒を規定する構造物と組み合わせて
    用いられ、 重なり合う細長い金属パネルの配列を備え、各パネルは
    下方エッジと上方フランジと少なくとも1つの外方に突
    出し、長手方向に延びる剛性リブを含むウエブを含み、
    上記上方フランジに隣接する剛性リブは細長い長手方向
    に延びる溝を有すると共に、上記パネルを構造物に固定
    した時該構造物に接触するための幅広い支持部分を含
    み、 更に、上記幅広い支持部分を貫通し、かつその支持部分
    を上記構造物に対して接触状態に保持する、上記パネル
    組立体を上記構造物に取り付けるための複数のファスナ
    ー部材を備え、パネルを構造物に対し一方のパネルの下
    方エッジが他方のパネルの上方フランジと重なり合うよ
    うに固定されると上記溝が重なり合うパネル間にスペー
    スを形成して上方フランジに隣接する剛性リブの回りに
    水が流入しないように構成する建物パネル組立体。
  7. 【請求項7】 更に、対をなす軒の1つを覆うための第
    1及び第2フラッシングを備え、各フラッシングは軒に
    隣接するたる木のベース端に固定され、上記軒に一致さ
    せるための曲がり部を有する請求項6記載のルーフパネ
    ル組立体。
  8. 【請求項8】 更に、峰フラッシング部材が複数の屋根
    たる木によって規定された頂部に一致する角度を形成す
    る第1および第2脚部を有し、その第1及び第2脚部の
    外方端が反曲した舌片を有する請求項6記載のパネル組
    立体。
  9. 【請求項9】 上記峰フラッシングが第1及び第2脚部
    の重なり合う部分及び上記頂部に隣接するルーフパネル
    の対向する上方フランジを貫通するファスナー部材によ
    って各側部において固定される請求項8記載のルーフ組
    立体。
  10. 【請求項10】 建物等の風密パネル組立体を組み立て
    るにあたり、 上記パネル組立体を支持する構造物を提供し、 該構造物を覆うための重なり合う細長い金属パネルの配
    列を提供し、そのパネルには下方エッジと上方フランジ
    と少なくとも1つの外方に突出し長手方向に延びる剛性
    リブを有するウエブを設け、上方フランジに隣接する剛
    性リブには細長い長手方向に延びる溝を設けられ、更
    に、パネルを構造物に固定する時その構造物に接触する
    ための幅広い支持部分が形成され、 上記パネルを上記構造物に取り付けるための複数のファ
    スナー部材を使用して上記幅広い支持部分を貫通し、か
    つ上記支持部分を上記構造物に接触状態に保持すること
    により上記パネルを上記支持構造物に固定し、その結果
    パネルが上記構造物に対して一方のパネルの下方エッジ
    が他方のパネルの上方フランジに重なるように固定され
    ると、上記溝が上方フランジに隣接する剛性リブの回り
    に水が流れ込まないように重なり合うパネル間にスペー
    スを形成する方法。
  11. 【請求項11】 細長い金属パネルの配列が野地又は長
    手方向に延びる母屋の必要なく直接支持構造物のたる木
    に固定され、上記配列が更に上記たる木又はトラスの上
    部弦を支持して風等の水平方向荷重をダイアフラム作用
    により建物の端部壁又は側壁に伝達するようになってい
    る請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】 建物等に用いられるパネル組立体であ
    って、該組立体を支持する構造物と組み合わせて用いら
    れ、 重なり合う細長い金属パネルの配列を備え、各パネルは
    下方エッジと上方フランジと下方エッジと上方フランジ
    との間に配置されるウエブとを備え、該ウエブは複数の
    間隔を置いて外方に突出し、長手方向に延びる剛性リブ
    を含み、上記上方フランジに隣接する剛性リブは細長い
    長手方向に延びる溝を有し、 パネルを支持構造物に対し一方のパネルの長手方向エッ
    ジが他方のパネルの上方フランジと重なり合うように固
    定されると上記溝が重なり合うパネル間にスペースを形
    成して上方フランジに隣接する剛性リブの回りに水が流
    入しないように構成されると共に、上記一方のパネルの
    長手方向エッジは他方のパネルの上方フランジと重なり
    合ってルーフ組立体に強度を与え、上記細長い金属パネ
    ルを野地又は母屋の必要なく直接たる木に固定できるよ
    うにした建物パネル組立体。
  13. 【請求項13】 重なり合う細長い金属パネルがたる木
    又はトラス上部弦を支持し、風等の水平方向荷重をダイ
    アフラム作用によりブレースの端部壁及び側壁に伝達す
    るようにする請求項12記載のパネル組立体。
JP5000494A 1992-01-08 1993-01-06 建物パネル組立体 Pending JPH05263502A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/817,787 US5295338A (en) 1992-01-08 1992-01-08 Building panel assembly
US817787 1992-01-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05263502A true JPH05263502A (ja) 1993-10-12

Family

ID=25223887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5000494A Pending JPH05263502A (ja) 1992-01-08 1993-01-06 建物パネル組立体

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5295338A (ja)
JP (1) JPH05263502A (ja)
CA (1) CA2085499C (ja)
MX (1) MX9300042A (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6635218B2 (en) * 1998-05-22 2003-10-21 Daniel W. King Continuous production of plastic siding panels with separate shingle appearance
US20080010924A1 (en) * 2006-07-12 2008-01-17 Pietruczynik Christopher B Exterior building material having a hollow thin wall profile and an embossed low gloss surface
US6319456B1 (en) * 1998-11-12 2001-11-20 Certainteed Corporation Method for continuous vacuum forming shaped polymeric articles
FR2796665B1 (fr) * 1999-01-13 2002-01-25 Sarl Barre Tole de recouvrement pour le bardage de batiments et batiments obtenus
US6088983A (en) * 1999-04-14 2000-07-18 Applebee; Michael L. Roof panel and roof panel system
US6463708B1 (en) 1999-11-15 2002-10-15 Victor W. Anderson Roof shingle and system
US6272807B1 (en) * 2000-02-22 2001-08-14 Billy B. Waldrop Rain directional panel
US6941706B2 (en) 2001-05-10 2005-09-13 Monier Lifetile Llc Vented eaves closure
US20030000157A1 (en) * 2001-05-11 2003-01-02 Boral Lifetile Inc. Eave riser extension for roof transitions
US6543197B2 (en) 2001-08-10 2003-04-08 Arrow Group Industries, Inc. Snap-fit panel connection apparatus
CA2363360A1 (en) * 2001-11-20 2003-05-20 Paul Grizenko Flashing system for roofing
FI123215B (fi) * 2007-11-01 2012-12-31 Rautaruukki Oyj Muotokate-elementti
JP4905573B2 (ja) * 2010-03-23 2012-03-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関排気冷却システム
US9194127B2 (en) 2010-10-18 2015-11-24 Mitch Atchley Roof ridge cover
US8919050B2 (en) * 2011-09-15 2014-12-30 SR Systems, LLC Anti-torsion construction system providing structural integrity and seismic resistance
US8726581B2 (en) * 2011-09-15 2014-05-20 SR Systems, LLC Construction system providing structural integrity with integral seal
JP5785242B2 (ja) * 2013-09-30 2015-09-24 日鉄住金鋼板株式会社 屋根材及び屋根構造
AU2015221413A1 (en) * 2014-02-18 2016-09-08 Bluescope Steel Limited A roof
USD827159S1 (en) 2017-02-15 2018-08-28 Building Materials Investment Corporation Roofing panel
USD831233S1 (en) 2017-02-15 2018-10-16 Building Materials Investment Corporation Roofing panel
CA3162720A1 (en) 2019-11-26 2021-06-03 Bmic Llc Roofing panels with water shedding features
CA3174687A1 (en) 2020-03-30 2021-10-07 Bmic Llc Interlocking laminated structural roofing panels
MX2021013676A (es) 2020-11-09 2022-05-10 Bmic Llc Paneles estructurales entrelazados de techumbre con paneles solares integrados.
PL437526A1 (pl) * 2021-04-08 2022-10-10 Więcek Bogdan Budmat Element pokrycia dachowego, blachodachówka modułowa
MX2022006329A (es) 2021-05-25 2022-11-28 Bmic Llc Sistema de techumbre en paneles.

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US540913A (en) * 1895-06-11 Metallic tile roofing
US567700A (en) * 1896-09-15 Metallic roofing-plate
US790127A (en) * 1904-09-13 1905-05-16 Ludwig Hatschek Plate-roofing.
US1221370A (en) * 1914-04-07 1917-04-03 Flintkote Mfg Company Tile roofing.
US1150425A (en) * 1915-02-02 1915-08-17 George W Gore Composition roofing-shingle.
US1452362A (en) * 1921-06-27 1923-04-17 Clifton Ewart Construction Com Construction of concrete roofs
US1634126A (en) * 1924-12-04 1927-06-28 F L Tyra Shingle
US1648081A (en) * 1925-04-13 1927-11-08 Tyra Joseph Metal german tile
US1638755A (en) * 1925-04-13 1927-08-09 Tyra Joseph Metal spanish tile
US1653847A (en) * 1927-01-15 1927-12-27 Oliver P Greenstreet Ridge cap
US1975842A (en) * 1929-12-20 1934-10-09 Detroit Steel Products Co Roof construction
US1829123A (en) * 1930-10-08 1931-10-27 Warren William Clifton Imitation shingle roof
US1963583A (en) * 1930-12-15 1934-06-19 Patrick E Tabor Metal roofing
US2124830A (en) * 1936-04-18 1938-07-26 Roth Karl Metal roofing
US2210599A (en) * 1937-04-19 1940-08-06 Jr John G Percy Roofing construction
US2160642A (en) * 1937-12-20 1939-05-30 Ollie V Bumpas Roof
GB506222A (en) * 1938-05-16 1939-05-24 William Frederick Gibson Asbestos-cement tile or sheet
US2438099A (en) * 1945-07-23 1948-03-16 Republic Steel Corp Roof structure
US2626577A (en) * 1948-05-15 1953-01-27 Gen Building Units Inc Roof panel
US2832300A (en) * 1955-01-03 1958-04-29 Arthur L Jacobson Roof deck
US3059733A (en) * 1955-07-13 1962-10-23 Peter S Pedersen Reinforced panel sheets
FR1147824A (fr) * 1956-04-20 1957-11-29 élément de couverture pour constructions
NL248417A (ja) * 1959-02-19
US3150465A (en) * 1961-04-04 1964-09-29 Robertson Co H H Construction sheets
US3157965A (en) * 1961-04-24 1964-11-24 Howe Sound Co Structural members
US3486277A (en) * 1968-07-01 1969-12-30 Budd Co Roof structure
US3520100A (en) * 1968-08-12 1970-07-14 Dixisteel Buildings Inc Rigid interlocking overlapping panel joint with a drain groove
US3593479A (en) * 1969-01-31 1971-07-20 Bird & Son Molded plastic siding units
US3886705A (en) * 1971-03-09 1975-06-03 Hoeganaes Ab Hollow structural panel of extruded plastics material and a composite panel structure formed thereof
US3875715A (en) * 1971-08-24 1975-04-08 Gerald Martin Prefabricated roofing modules
US3899855A (en) * 1972-02-11 1975-08-19 Kanrich Nathaniel G Peaked roof structure of polyurethane molded building panels with integral, bonded, low-density urethane insulation backing
DE2441226A1 (de) * 1973-08-31 1975-03-20 Romillo Francisco De La Concha Aus einzelelementen zusammengesetzte schutzabdeckungen
US3998016A (en) * 1975-03-13 1976-12-21 H. H. Robertson Company Blow-in/blow-out wall structure
US3990206A (en) * 1975-06-16 1976-11-09 Republic Steel Corporation Building sheet
US4009357A (en) * 1975-10-01 1977-02-22 Oak Industries Inc. Anti-static keylock switch
US4130974A (en) * 1977-02-16 1978-12-26 Alcan Aluminum Corporation Siding panels and the method of production
US4128984A (en) * 1978-01-18 1978-12-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of constructing a sloped roof
US4189889A (en) * 1978-03-16 1980-02-26 Tomoo Yanoh Shaped metallic roofing plate
US4301628A (en) * 1978-12-14 1981-11-24 Lowe Colin F Frameless metal building and building components
US4700522A (en) * 1982-09-28 1987-10-20 Harold Simpson, Inc. Standing seam sidelap system and method for assembling same
SE422610C (sv) * 1980-04-28 1990-07-05 Plannja Ab Taktaeckningsplaat
US4411120A (en) * 1981-05-04 1983-10-25 Ellis Billy H Aluminum shingle accesories
US4617774A (en) * 1984-07-11 1986-10-21 Masonite Corporation Building panel
US4803818A (en) * 1985-09-26 1989-02-14 Motokatsu Funaki Roof structure and fixture therefor
US4759165A (en) * 1986-05-30 1988-07-26 American Building Components Company Roofing panel assembly and method of making same
US4878331A (en) * 1987-07-28 1989-11-07 Janet R. Taylor Metal roofing structure
US5027576A (en) * 1989-02-15 1991-07-02 Dobel Bygg Ab Apparatus and method for providing a throughgoing duct in a raised seam joint metal roof
US4934120A (en) * 1989-07-28 1990-06-19 The Louis Berkman Company Lap joint roof assembly
US5012623A (en) * 1990-03-22 1991-05-07 Janet R. Taylor Methods of interlocking panels and panel structures useful therein
US5557903A (en) * 1994-08-01 1996-09-24 Haddock; Robert M. M. Mounting clip for paneled roof
US5519974A (en) * 1994-08-19 1996-05-28 Crown Partnership Standing seam roofing panel
US5524409A (en) * 1994-12-02 1996-06-11 Kaiser; Heinz W. Roofing and siding panel construction

Also Published As

Publication number Publication date
US5881501A (en) 1999-03-16
MX9300042A (es) 1993-07-01
CA2085499C (en) 1995-04-11
CA2085499A1 (en) 1993-07-09
US5295338A (en) 1994-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05263502A (ja) 建物パネル組立体
US4570396A (en) Roof structure for mobile homes
US4041659A (en) Metal building structure
US8327590B2 (en) Roofing system support assembly
CA2732480C (en) Adjustable hip-end purlin
US5704170A (en) Apparatus for roof support
US5095673A (en) System and method of installing roof insulation
US5005323A (en) Apparatus for securing a roofing support spacer to underlying support structures
US5419089A (en) Apparatus and methods for improved construction
KR101817906B1 (ko) 비가림 차양 조립시스템
US4655020A (en) Cinch strap and backup plate for metal roof endlap joint
JP2009102844A (ja) 金属製建屋、屋根材ユニット及びジョイント部材
JP3239681U (ja) 連棟型農業用温室の骨格構造
EP2034099A2 (en) Module for a modular roof, method for assembling a modular roof and modular roof
US4145851A (en) Structural enclosure
US5224308A (en) Eave and fascia
GB2094372A (en) Steel trusses for pitched roof
JPH0230573Y2 (ja)
JPS63110339A (ja) 屋根構造
JPS5812962Y2 (ja) テラス屋根
JPS6019864Y2 (ja) 自転車車庫
JPS601124Y2 (ja) 屋根用トラス
AU668750B2 (en) Bull-nosed roofing
JP2840144B2 (ja) ドーマ
JPH0438858B2 (ja)