JPH05254468A - 自動二輪車のチェーンカバー - Google Patents
自動二輪車のチェーンカバーInfo
- Publication number
- JPH05254468A JPH05254468A JP4055202A JP5520292A JPH05254468A JP H05254468 A JPH05254468 A JP H05254468A JP 4055202 A JP4055202 A JP 4055202A JP 5520292 A JP5520292 A JP 5520292A JP H05254468 A JPH05254468 A JP H05254468A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- chain
- rear wheel
- motorcycle
- slit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】後輪のタイヤと後輪駆動用のチェーンとの間隔
が狭い自動二輪車にも取付可能であり、タイヤが巻き上
げる泥からチェーンを効果的に保護することのできる自
動二輪車のチェーンカバーを提供する。 【構成】タイヤ14とチェーン13との間に介在する遮
蔽板16をスイングアーム4に取り付け、この遮蔽板1
6にタイヤ14の最大幅部分17を避けるスリット18
を設けた。
が狭い自動二輪車にも取付可能であり、タイヤが巻き上
げる泥からチェーンを効果的に保護することのできる自
動二輪車のチェーンカバーを提供する。 【構成】タイヤ14とチェーン13との間に介在する遮
蔽板16をスイングアーム4に取り付け、この遮蔽板1
6にタイヤ14の最大幅部分17を避けるスリット18
を設けた。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動二輪車のチェーン
カバーに関する。
カバーに関する。
【0002】
【従来の技術】モトクロッサ等の自動二輪車で不整地を
走行する際、後輪のタイヤが巻き上げた泥が後輪駆動用
のチェーン上に降り掛ってチェーンの性能が低下した
り、スプロケット類の摩耗が早められるおそれがある。
また、チェーン上に落ちた泥がチェーンの動きに乗って
前方へ運ばれ、エンジンおよびフットレスト、シフトレ
バー等の周辺に大量に堆積し、各部の機能に支障をもた
らしたり、自動二輪車の車重を増加させてしまうなどの
懸念がある。
走行する際、後輪のタイヤが巻き上げた泥が後輪駆動用
のチェーン上に降り掛ってチェーンの性能が低下した
り、スプロケット類の摩耗が早められるおそれがある。
また、チェーン上に落ちた泥がチェーンの動きに乗って
前方へ運ばれ、エンジンおよびフットレスト、シフトレ
バー等の周辺に大量に堆積し、各部の機能に支障をもた
らしたり、自動二輪車の車重を増加させてしまうなどの
懸念がある。
【0003】このような問題点を解決するには、タイヤ
とチェーンとの間を遮蔽板状のチェーンカバーで遮るの
が効果的であり、このようなチェーンカバーは後輪が支
持されるスイングアームに取り付けられるのが通例であ
る。
とチェーンとの間を遮蔽板状のチェーンカバーで遮るの
が効果的であり、このようなチェーンカバーは後輪が支
持されるスイングアームに取り付けられるのが通例であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一般に
モトクロッサの後輪には、駆動力伝達性の向上とクッシ
ョン性の向上とを図るために幅広のタイヤが装着される
ため、タイヤとチェーンとの間隔が非常に狭くなり、前
記チェーンカバーを設置するのが困難となる。このた
め、簡易的な形状のチェーンカバーのみしか設けること
ができず、前述した問題点を充分に解決することができ
なかった。
モトクロッサの後輪には、駆動力伝達性の向上とクッシ
ョン性の向上とを図るために幅広のタイヤが装着される
ため、タイヤとチェーンとの間隔が非常に狭くなり、前
記チェーンカバーを設置するのが困難となる。このた
め、簡易的な形状のチェーンカバーのみしか設けること
ができず、前述した問題点を充分に解決することができ
なかった。
【0005】本発明は上記事項を考慮してなされたもの
で、後輪のタイヤとチェーンとの間隔が狭い自動二輪車
にも取付可能であり、タイヤが巻き上げる泥からチェー
ンを効果的に保護することができる自動二輪車のチェー
ンカバーを提供することを目的とする。
で、後輪のタイヤとチェーンとの間隔が狭い自動二輪車
にも取付可能であり、タイヤが巻き上げる泥からチェー
ンを効果的に保護することができる自動二輪車のチェー
ンカバーを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る自動二輪車のチェーンカバーは、後輪
のタイヤと後輪駆動用のチェーンとの間に介在する遮蔽
板を後輪が軸支されるスイングアームに取り付け、この
遮蔽板に上記タイヤの最大幅部分を避けるスリットを設
けたことを特徴とするものである。
め、本発明に係る自動二輪車のチェーンカバーは、後輪
のタイヤと後輪駆動用のチェーンとの間に介在する遮蔽
板を後輪が軸支されるスイングアームに取り付け、この
遮蔽板に上記タイヤの最大幅部分を避けるスリットを設
けたことを特徴とするものである。
【0007】
【作用】このようにすることにより、タイヤが巻き上げ
た泥は遮蔽板によって遮られ、チェーン上に降り掛るこ
とがなくなる。遮蔽板にはタイヤの最大幅部分を逃げる
スリットが設けられているため、遮蔽板をタイヤにより
近接させることが可能となり、タイヤとチェーンとの間
隔が狭い場合でも容易に設置することができる。
た泥は遮蔽板によって遮られ、チェーン上に降り掛るこ
とがなくなる。遮蔽板にはタイヤの最大幅部分を逃げる
スリットが設けられているため、遮蔽板をタイヤにより
近接させることが可能となり、タイヤとチェーンとの間
隔が狭い場合でも容易に設置することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。
しながら説明する。
【0009】図1は、本発明が適用されたモトクロッサ
タイプの自動二輪車の後半部左側面を示す図であり、本
発明の一実施例を示している。この自動二輪車1の車体
フレーム2にはピボット軸3が車幅方向に架設されてお
り、このピボット軸3にスイングアーム4の基端部が回
動自在に枢支され、スイングアーム4の自由端に後輪5
が軸支されている。スイングアーム4の基端側にはリン
ク機構6およびショックアブソーバ7からなるサスペン
ション装置が構成され、スイングアーム4の回動が緩
衝、復元されるようになっている。
タイプの自動二輪車の後半部左側面を示す図であり、本
発明の一実施例を示している。この自動二輪車1の車体
フレーム2にはピボット軸3が車幅方向に架設されてお
り、このピボット軸3にスイングアーム4の基端部が回
動自在に枢支され、スイングアーム4の自由端に後輪5
が軸支されている。スイングアーム4の基端側にはリン
ク機構6およびショックアブソーバ7からなるサスペン
ション装置が構成され、スイングアーム4の回動が緩
衝、復元されるようになっている。
【0010】車体フレーム2に搭載されたエンジン9の
左側面に突出するドライブシャフト10にはドライブス
プロケット11が、また後輪5の左側面にはドリブンス
プロケット12がそれぞれ回転一体はに設けられ、両ス
プロケット11,12間に後輪5駆動用のチェーン13
が巻装されているため、ドライブシャフト10の回転に
より後輪5が駆動される。なお、後輪5に装着されたタ
イヤ14は幅広のものとされており、後輪5の駆動力を
確実に路面へ伝達できるようになっている。
左側面に突出するドライブシャフト10にはドライブス
プロケット11が、また後輪5の左側面にはドリブンス
プロケット12がそれぞれ回転一体はに設けられ、両ス
プロケット11,12間に後輪5駆動用のチェーン13
が巻装されているため、ドライブシャフト10の回転に
より後輪5が駆動される。なお、後輪5に装着されたタ
イヤ14は幅広のものとされており、後輪5の駆動力を
確実に路面へ伝達できるようになっている。
【0011】スイングアーム4には、本発明に係るチェ
ーンカバーが取り付けられている。このチェーンカバー
は、図2にも示すようにタイヤ14とチェーン13との
間に介在するように遮蔽板16をスイングアーム4に取
り付け、この遮蔽板16にタイヤ14の最大幅部分17
を避けるスリット18を設けたものである。遮蔽板16
は、例えば図3に示すように上辺19と底辺20とが外
方に向けて折り曲げられた剛性の高い形状を持ち、ボル
ト21等によってスイングアーム4の内側面に締結され
る。
ーンカバーが取り付けられている。このチェーンカバー
は、図2にも示すようにタイヤ14とチェーン13との
間に介在するように遮蔽板16をスイングアーム4に取
り付け、この遮蔽板16にタイヤ14の最大幅部分17
を避けるスリット18を設けたものである。遮蔽板16
は、例えば図3に示すように上辺19と底辺20とが外
方に向けて折り曲げられた剛性の高い形状を持ち、ボル
ト21等によってスイングアーム4の内側面に締結され
る。
【0012】タイヤ14の最大幅部分17は、図2に示
すように側方に突出したトレッドパターン22の稜線部
であるため、遮蔽板16に設けるスリット18を上記稜
線部に沿う円弧状とすればスリット18の幅を狭くで
き、タイヤ14側からスリット18を通り抜けてチェー
ン13上に落下する泥の量を最小限に抑えることができ
る。
すように側方に突出したトレッドパターン22の稜線部
であるため、遮蔽板16に設けるスリット18を上記稜
線部に沿う円弧状とすればスリット18の幅を狭くで
き、タイヤ14側からスリット18を通り抜けてチェー
ン13上に落下する泥の量を最小限に抑えることができ
る。
【0013】また、タイヤ14の左側面に付着した泥の
大半が遮蔽板16の上辺19によって掻き落とされるた
め、スリット18を抜けてチェーン13側に落下する泥
は極く僅かとなる。
大半が遮蔽板16の上辺19によって掻き落とされるた
め、スリット18を抜けてチェーン13側に落下する泥
は極く僅かとなる。
【0014】なお、ドリブンスプロケット12の歯数変
更に伴って後輪5の軸支位置が前後にずらされる場合が
あるが、この場合はスリット18の幅に若干の余裕を持
たせてタイヤ14との干渉を防止するか、あるいは遮蔽
板16に穿設されるボルト挿通孔23の形状を長円形と
し、遮蔽板16の固定位置を前後にずらせるようにすれ
ば良い。
更に伴って後輪5の軸支位置が前後にずらされる場合が
あるが、この場合はスリット18の幅に若干の余裕を持
たせてタイヤ14との干渉を防止するか、あるいは遮蔽
板16に穿設されるボルト挿通孔23の形状を長円形と
し、遮蔽板16の固定位置を前後にずらせるようにすれ
ば良い。
【0015】以上のようにすれば、遮蔽板16をタイヤ
14の最大幅部分17に干渉させることなくタイヤ14
に近接させることができ、タイヤ14とチェーン13と
の間隔が狭い自動二輪車にも泥避け効果の高いチェーン
カバーを取り付けることが可能となってタイヤ14が巻
き上げる泥からチェーン13を確実に保護することがで
きる。
14の最大幅部分17に干渉させることなくタイヤ14
に近接させることができ、タイヤ14とチェーン13と
の間隔が狭い自動二輪車にも泥避け効果の高いチェーン
カバーを取り付けることが可能となってタイヤ14が巻
き上げる泥からチェーン13を確実に保護することがで
きる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る自動
二輪車のチェーンカバーは、後輪のタイヤと後輪駆動用
のチェーンとの間に介在する遮蔽板を後輪が軸支される
スイングアームに取り付け、この遮蔽板に上記タイヤの
最大幅部分を避けるスリットを設けたことを特徴とする
ものである。
二輪車のチェーンカバーは、後輪のタイヤと後輪駆動用
のチェーンとの間に介在する遮蔽板を後輪が軸支される
スイングアームに取り付け、この遮蔽板に上記タイヤの
最大幅部分を避けるスリットを設けたことを特徴とする
ものである。
【0017】したがって、遮蔽板をタイヤの最大幅部分
に干渉させることなくタイヤに近接させることができ、
タイヤとチェーンとの間隔が狭い自動二輪車にも泥避け
効果の高いチェーンカバーを取り付けることが可能とな
る。
に干渉させることなくタイヤに近接させることができ、
タイヤとチェーンとの間隔が狭い自動二輪車にも泥避け
効果の高いチェーンカバーを取り付けることが可能とな
る。
【図1】本発明の一実施例を示す自動二輪車後半部分の
左側面図。
左側面図。
【図2】図1のII−II線に沿う断面およびスイングアー
ムの平面視を示す図。
ムの平面視を示す図。
【図3】遮蔽板の斜視図。
1 自動二輪車 2 車体フレーム 4 スイングアーム 5 後輪 11 ドライブスプロケット 12 ドリブンスプロケット 13 チェーン 14 タイヤ 16 遮蔽板 17 タイヤの最大幅部分 18 スリット
Claims (1)
- 【請求項1】 後輪のタイヤと後輪駆動用のチェーンと
の間に介在する遮蔽板を後輪が軸支されるスイングアー
ムに取り付け、この遮蔽板に上記タイヤの最大幅部分を
避けるスリットを設けたことを特徴とする自動二輪車の
チェーンカバー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4055202A JPH05254468A (ja) | 1992-03-13 | 1992-03-13 | 自動二輪車のチェーンカバー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4055202A JPH05254468A (ja) | 1992-03-13 | 1992-03-13 | 自動二輪車のチェーンカバー |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05254468A true JPH05254468A (ja) | 1993-10-05 |
Family
ID=12992090
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4055202A Pending JPH05254468A (ja) | 1992-03-13 | 1992-03-13 | 自動二輪車のチェーンカバー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05254468A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4430375A1 (de) * | 1993-08-30 | 1995-03-02 | Honda Motor Co Ltd | Kettenführung |
US7832751B2 (en) | 2007-06-29 | 2010-11-16 | Harley-Davidson Motor Company Group, Inc. | Rear fender assembly |
US7849948B2 (en) * | 2007-06-29 | 2010-12-14 | Harley-Davidson Motor Company Group, Inc. | Debris deflector |
-
1992
- 1992-03-13 JP JP4055202A patent/JPH05254468A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4430375A1 (de) * | 1993-08-30 | 1995-03-02 | Honda Motor Co Ltd | Kettenführung |
US7832751B2 (en) | 2007-06-29 | 2010-11-16 | Harley-Davidson Motor Company Group, Inc. | Rear fender assembly |
US7849948B2 (en) * | 2007-06-29 | 2010-12-14 | Harley-Davidson Motor Company Group, Inc. | Debris deflector |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2920406B2 (ja) | 車両のチェーン調節装置 | |
US5474146A (en) | Snow vehicle | |
US4146101A (en) | Snow cycle vehicle | |
US5540118A (en) | Flexible bicycle derailleur cover for protection against contaminants such as mud | |
CA2867822C (en) | Track system | |
KR100472328B1 (ko) | 자동 이륜차의 스티어링 록 장치 | |
JPH05254468A (ja) | 自動二輪車のチェーンカバー | |
JP2003206962A (ja) | 鞍乗型不整地走行車両のブレーキ装置 | |
JPS61222877A (ja) | キヤタピラ装置付不整地走行車両 | |
US4655310A (en) | Automotive vehicle | |
JPH06144341A (ja) | 自動2輪車のチェーンガイド | |
JP3504580B2 (ja) | 騎乗型四輪不整地走行車 | |
JPH05221202A (ja) | 自動二輪車の後輪ハブ | |
JPS6317749Y2 (ja) | ||
JP2726448B2 (ja) | 車両用変速装置における変速リンク機構 | |
JPH0732372Y2 (ja) | オートバイのチエンカイド | |
JP2754081B2 (ja) | 雪上走行車両 | |
JPH0726170Y2 (ja) | タイヤ駆動式クローラベルト装置 | |
JPS6021342Y2 (ja) | 自動二輪車に於ける歯形ベルトのダストガ−ド | |
JPH03189289A (ja) | 無限軌道車両のスキー装置 | |
JP3317070B2 (ja) | 車両用マッドガードの取付構造 | |
JPH05105150A (ja) | 保護板付車両 | |
JPS6134233Y2 (ja) | ||
JPH06255544A (ja) | 雪上バイクのクローラー装置 | |
JPH107034A (ja) | 車両用走行輪、車両及びそり部品 |