JPH0524763Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0524763Y2
JPH0524763Y2 JP1986185674U JP18567486U JPH0524763Y2 JP H0524763 Y2 JPH0524763 Y2 JP H0524763Y2 JP 1986185674 U JP1986185674 U JP 1986185674U JP 18567486 U JP18567486 U JP 18567486U JP H0524763 Y2 JPH0524763 Y2 JP H0524763Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
synthetic resin
support rod
pedestal
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986185674U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6391651U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986185674U priority Critical patent/JPH0524763Y2/ja
Publication of JPS6391651U publication Critical patent/JPS6391651U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0524763Y2 publication Critical patent/JPH0524763Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はコンクリート打設工具に伴なうコンク
リート型枠の組立てに際し、コンクリート型枠を
一定間隔に保持するのに使用される建築用型枠支
持具に関するものである。
(従来の技術) 従来、この種の型枠支持具は、所定長さの鉄棒
と、該鉄棒の両端部に嵌着される1対の受台とか
ら形成されている。また、受台は受台本体の一面
に型枠取付用の金属製釘が引抜可能に突設され、
他面に鉄棒嵌挿用孔が内設されている。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、かかる従来の型枠支持具は所定
長さの鉄棒が使用されているので、鉄棒の加工
時、保管時、施工時において発錆しやすく、コン
クリート打設後発錆による腐食が進行し支持具自
体の強度低下をひきおこす問題点がある。しか
も、鉄棒が重いことから、運搬、施工時における
作業性が悪い問題点がある。
また、型枠支持具は、鉄棒の端部に嵌着された
受台に突設された金属製釘に板状の型枠が打付け
られて固定されるが、この金属製釘は受台本体か
ら引抜可能になされているため、コンクリート打
設後の型枠取除きの際に、型枠は金属製釘が打込
まれた状態で取除かれる。したがつて、型枠の最
使用を考慮し、型枠から金属製釘を取除かねばな
らず、その作業が面倒であり、しかも取除いた釘
が施工現場に落下散乱し危険な問題点がある。
(問題点を解決するための手段) 前記問題点を解決するため、本考案建築用型枠
支持具は、所定長さの金属管の外周面に合成樹脂
層が被覆形成された支持棒と、該支持棒の両端部
に嵌着される一対の合成樹脂製受台とからなり、
該受台は受台本体の一面に型枠取付用合成樹脂製
釘が引抜不能に突設されると共に突起が突設さ
れ、他面に支持棒の嵌着用孔が非貫通状態で直接
設けられたものである。
(実施例) 以下、図面を参照しながら本考案について説明
する。
図面において、1は支持棒であつて、所定長さ
の金属管11の外周面に合成樹脂層12が被覆形
成されている。金属管11としては一般に鋼管が
使用され、合成樹脂層12を形成する樹脂として
はポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニ
ル等適宜合成樹脂が使用されればよい。また、合
成樹脂層12の表面に凹凸や突起が形成されてコ
ンクリートとの密着性が向上するようになされて
いてもよい。
2は受台であつて、ポリエチレン、ナイロン、
ABS樹脂等の合成樹脂から作製された受台本体
21の一面に、型枠取付用合成樹脂製釘22が引
抜不能に突設されると共に突起が突設され、他面
に支持棒1の嵌着用孔23が非貫通状態で直接設
けられている。
具体的には第2図イ〜ニの如く、受台本体21
は、円柱部24と、該円柱部24の一端面に鍔状
に形成された大円板部25と、円柱部24の他端
面に鍔状に形成された小円板部26と、4つの補
強リブ27とから形成されている。受台本体21
の形状は必ずしも前記のものに限定されるもので
はない。
合成樹脂製釘22は、ナイロン、ABS樹脂等
の硬質の合成樹脂やこれをガラス繊維で補強した
合成樹脂から作製されている。該釘22は受台本
体21の一面、すなわち大円板部25の平面に突
設されている。また、釘22は受台本体21と一
体的に成形されるか、あるいは受台本体21に埋
設または溶着されて引抜不能になされている。な
お、釘22の数は図面では2本となされている
が、適宜本数突設されればよい。
嵌着用孔22は、受台本体21の小円板部26
から円柱部24に入り込んで非貫通状態で直接設
けられている。嵌着用孔23の孔径は支持棒1の
外形とほぼ等しくなされている。また、28は小
さな通気孔であつて、嵌着用孔23の奥部から横
向きに外方へ通じている。該通気孔28は、支持
棒1を嵌着孔23内に挿入する際、嵌着孔23内
の空気を外部に逃がし、支持棒1を挿入しやすく
するためのものである。
なお29は型枠支え用の突起であつて、必ずし
もなくてもよい。
しかして、本考案型枠支持具は、水平面状にコ
ンクリートを打設する際、第1図の如く下側に配
置する木板等の型枠3の適宜箇所に、支持棒1の
下端に嵌着された受台2がその合成樹脂製釘22
が型枠3に打込まれて支持具が垂直に取付けら
れ、コンクリート4の打設後、支持棒1の上端に
嵌着された受台2がその合成樹脂製釘22が上側
に配置する木板後の型枠3に打込まれて取付けら
れ、コンクリート4の養生中型枠3,3を一定間
隔に保持するものである。また、コンクリート4
の養生後、型枠3,3を取り除く場合には、型枠
3,3を受台2,2の釘22,22から抜取り、
型枠3,3を取除いた後受台2,2に突設されて
いる釘22,22を折り除き、その面をモルタル
で仕上げ受台2を埋め込めればよい。
(考案の効果) 以上詳述した如く、本考案型枠支持具は支持棒
に金属管が使用されているので支持棒を軽量化で
き、運搬、施工時における作業性を向上させるこ
とができる。
また本考案型枠支持具は合成樹脂製受台に支持
棒嵌着用孔が非貫通状態で直接設けられているの
で、該嵌着用孔に支持棒端部を嵌着することによ
り支持棒に使用される金属管の端部が合成樹脂製
受台にて閉塞され、支持棒の外周面に合成樹脂層
が被覆形成されていることとあいまつて支持棒の
内外面共発錆が生じがたい。
さらに本考案においては合成樹脂製受台の大円
板部に型枠支え用突起が設けられているので、該
突起部分でコンクリート型枠を支えることによ
り、合成樹脂製受台は該突起の高さ分だけコンク
リート表面から窪み、コンクリート面をモルタル
仕上げすることにより受台がモルタル内に埋設さ
れ、コンクリート面の見栄えがよい。
さらにまた、受台は受台本体の一面に型枠取付
用釘が引抜不能に突設されているので、コンクリ
ート型枠を組立てるに際して、釘に木板等の型枠
が打付けられて良好に固定でき、コンクリート打
設後型枠を取除く場合には、型枠は釘が良好に引
抜けて型枠に釘が付着して取除かれることがな
い。したがつて、型枠の再使用の際に釘を型枠か
ら取除く作業が無くなり便利である。しかも、釘
が合成樹脂製となされてるので、型枠を取除いた
後に受台本体に突設された釘を金槌等で容易に折
り除くことができ、コンクリート面をモルタルで
仕上げる場合に、何ら不都合が生じない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案型枠支持具の一実施例を示す一
部切欠断面図、第2図は本考案支持具における受
台の一実施例を示し、イは正面図、ロは側面図、
ハは平面図、ニは底面図である。 1……支持棒、11……金属管、12……合成
樹脂層、2……受台、21……受台本体、22…
…合成樹脂製釘、23……嵌着用孔、28……通
気孔、3……コンクリート型枠、4……コンクリ
ート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下に相対向するコンクリート型枠3,3間に
    さし渡され該型枠3,3を一定間隔に保持する支
    持具であつて、所定長さの金属管11の外周面に
    合成樹脂層12が被覆形成された支持棒1と、該
    支持棒1の両端部に嵌着される一対の合成樹脂製
    受台2,2とからなり、該受台2は受台本体21
    の一面に型枠取付用合成樹脂製釘22が引抜不能
    に突設されると共に突起29が突設され、他面に
    支持棒1の嵌着用孔23が非貫通状態で直接設け
    られた建築用型枠支持具。
JP1986185674U 1986-12-01 1986-12-01 Expired - Lifetime JPH0524763Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986185674U JPH0524763Y2 (ja) 1986-12-01 1986-12-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986185674U JPH0524763Y2 (ja) 1986-12-01 1986-12-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6391651U JPS6391651U (ja) 1988-06-14
JPH0524763Y2 true JPH0524763Y2 (ja) 1993-06-23

Family

ID=31134523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986185674U Expired - Lifetime JPH0524763Y2 (ja) 1986-12-01 1986-12-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0524763Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58110137U (ja) * 1982-01-21 1983-07-27 中沢 謙二 コンクリ−ト型枠支承用コ−ン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6391651U (ja) 1988-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4516365A (en) Support assembly and method
JPH0524763Y2 (ja)
JPH07317188A (ja) 鉄筋コンクリ−ト構造物の施工方法
JPH0638990Y2 (ja) 建築用型枠支持具
JPH022808Y2 (ja)
JP5534593B2 (ja) 鏝およびこの鏝を用いる法面補強工法ならびに法面補強構造
JPH0340982Y2 (ja)
JPH08284113A (ja) 橋梁の構造およびその構築方法
CN219825620U (zh) 管道吊支架预埋件以及用于安装管道吊支架的建筑结构
JPH0247682Y2 (ja)
JPH061982Y2 (ja) コンクリート建築における配管孔形成具
JPH0215105Y2 (ja)
JPS647124Y2 (ja)
JPH0417709Y2 (ja)
JP2002030765A (ja) インサート兼用スペーサー
JPH0725389Y2 (ja) マンホール用型枠
JPH0648015Y2 (ja) 天井吊金具装置
KR200364386Y1 (ko) 인서트 겸용 철근 받침대
JPH0539153Y2 (ja)
JPH0348376Y2 (ja)
KR200314985Y1 (ko) 콘크리트 매립용 구조물 고정부재
JPS6133174Y2 (ja)
JPH0128190Y2 (ja)
JPS59138619A (ja) 基礎化粧枠
JPS5825056Y2 (ja) 建物用インサ−ト