JPH05246117A - 画像形成装置及び画像形成方法 - Google Patents

画像形成装置及び画像形成方法

Info

Publication number
JPH05246117A
JPH05246117A JP4045409A JP4540992A JPH05246117A JP H05246117 A JPH05246117 A JP H05246117A JP 4045409 A JP4045409 A JP 4045409A JP 4540992 A JP4540992 A JP 4540992A JP H05246117 A JPH05246117 A JP H05246117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image information
image forming
data
warm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4045409A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Suzuki
一久 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4045409A priority Critical patent/JPH05246117A/ja
Priority to EP93103242A priority patent/EP0559121A1/en
Publication of JPH05246117A publication Critical patent/JPH05246117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウォームアップ動作中においても、外部装置
からの画像情報データが受信可能な画像形成装置を提供
する。 【構成】 動作可能状態となるまでにウォームアップを
有するもので、媒体に画像を形成する画像形成手段と、
画像形成手段のウォームアップ中に外部装置からの画像
情報デ−タを受信する受信手段と、受信手段で受信した
画像情報デ−タを記憶する補助記憶手段と、画像形成手
段のウォームアップ終了の信号を検知する信号検知手段
と、信号検知手段からウォームアップ終了検知信号を受
信すると、これに基づき前記補助記憶手段内に記憶され
た画像情報データを呼び出し、これをイメージデータに
展開して画像形成手段にイメージデータを送信する画像
情報展開手段と、を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外部装置から画像情報
を受信し、用紙上に画像を形成する画像形成装置及び画
像形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】画像形成装置には、外部装置から画像情
報を受信し、ビットイメージに展開する制御部と、その
ビットイメージを用紙上に画像形成し、排紙するエンジ
ン部とが設けられている。画像形成部は、エンジン部な
どの機械的な構成部分を有するので、電源投入後、直ち
に動作できず、ウォ−ムアップが必要である。
【0003】画像形成部のウォームアップ動作中には、
エンジン部から制御部へ待ち信号を送り、外部装置から
の画像情報は受信できず、ウォームアップ終了後にエン
ジン部から制御部へ印字可能信号を送り、この信号を受
信した後に制御部は画像情報を受信することが可能とな
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このため、従来の装置
においては、エンジン部の電源投入時に行うウォームア
ップ動作中に、外部装置から制御部に画像情報を送信で
きず、画像情報の受信はウォームアップ終了まで待たさ
れる。すなわち、画像形成部が安定するまで多少の待ち
時間ができる。
【0005】また、ウォームアップ終了前に画像情報を
送信した場合は、外部装置にエラーが表示され、ウォー
ムアップ終了後に同じ画像情報を再度送信しなければな
らないという不都合がある。
【0006】そこで、この発明は、画像形成部のウォー
ムアップ動作に関係なく、外部装置からの画像情報を受
信し、これを展開することができる機能を有する画像形
成装置および画像形成方法を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、外部装置からの画像情報データを受信し
て、この画像情報データに基づく画像を媒体に形成する
画像形成装置において、動作可能状態となるまでにウォ
ームアップを有するもので、前記媒体に画像を形成する
画像形成手段と、前記画像形成手段の前記ウォームアッ
プ中に前記外部装置からの画像情報デ−タを受信する受
信手段と、前記受信手段で受信した画像情報デ−タを記
憶する補助記憶手段と、前記画像形成手段のウォームア
ップ終了の信号を検知する信号検知手段と、前記信号検
知手段からウォームアップ終了検知信号を受信すると、
これに基づき前記補助記憶手段内に記憶された画像情報
データを呼び出し、これをイメージデータに展開して前
記画像形成手段にイメージデータを送信する画像情報展
開手段と、を有することを特徴とする。
【0008】また、外部装置からの画像情報データを受
信して、この画像情報データに基づく画像を媒体に形成
する画像形成方法において、画像形成手段のウォームア
ップ時に前記外部装置からの画像情報を受信し、受信し
た画像情報を補助記憶手段に記憶させ、前記画像形成手
段のウォームアップ終了の信号を信号検知手段により検
知し、前記画像形成手段のウォームアップ終了の検知信
号を画像情報展開手段に送信し、これに基づき前記補助
記憶手段内に記憶された画像情報データを呼び出し、こ
れをイメージデータに展開して前記画像形成手段にイメ
ージデータを送信することを特徴とする。
【0009】
【作用】補助記憶手段を画像形成手段のエンジン部から
出される待ち信号の影響をうけないようにしている。こ
のような補助記憶手段を画像情報受信手段に接続し、画
像情報受信手段を介して受信されるデ−タを補助記憶手
段に随時記憶させるので、画像形成手段のウォームアッ
プ中においても外部装置からデ−タを受け入れることが
できる。
【0010】待ち信号が消え、ウォームアップ終了信号
を検知すると、これに基づき補助記憶手段から画像情報
展開手段へ画像情報データが送られる。画像情報展開手
段では画像情報データをイメージデータに展開し、これ
を画像形成手段に送り、画像形成する。
【0011】
【実施例】以下、添付の図面を参照しながら本発明の実
施例について説明する。この実施例では、画像形成装置
としてレーザプリンタに本発明を用いた場合について説
明する。
【0012】図1は本発明の実施例に係るレーザプリン
タおよび外部装置の概要を示すブロック図である。レー
ザプリンタ2は主に、外部装置10から画像情報データ
を受信し、ビットイメージに処理、展開するコントロー
ラ部4と、そのビットイメージを用紙上に画像形成、排
出するエンジン部3とに分けられる。外部装置10は、
画像情報デ−タベ−ス11を有するパ−ソナルコンピュ
ータである。
【0013】外部装置10は、レーザプリンタ2のコン
トローラ部4の画像情報受信手段7に接続され、デ−タ
ベ−ス11の中の必要な画像情報デ−タを画像情報受信
手段7に送信するようになっている。
【0014】画像情報受信手段7は、補助記憶部8に接
続されている。補助記憶部8は、レーザプリンタ2のな
かでコントロ−ラ部4とは別個独立に設けられている。
この補助記憶部8は、RAMなどで構成された補助記憶
手段9を内臓している。
【0015】さらに、補助記憶部8は、コントローラ部
4の画像情報展開手段6に接続されている。画像情報展
開手段6は、補助記憶部8からの画像情報信号をイメー
ジデータに展開する機能を有している。さらに、画像情
報展開手段6は、エンジン部3の入力部に接続され、展
開したイメージデータをエンジン部3に送るようになっ
ている。
【0016】信号検知手段5が、エンジン部3および画
像情報展開手段6の間に設けられている。この信号検知
手段5は、ウォームアップ中にエンジン部3から出力さ
れる待ち信号(ウェイト信号)を受信して画像情報展開
手段6に送信する機能を有する。待ち信号は、画像情報
展開手段6にイメージ展開を実行させないウェイト状態
とする役割を有する。
【0017】また、信号検知手段5は、ウォームアップ
終了時にエンジン部3から出力される印字可能信号(レ
ディ信号)を受信して画像情報展開手段6に送信する機
能も有する。印字可能信号は、画像情報展開手段6にイ
メージ展開を実行させるランニング状態とする役割を有
する。次に、動作について説明する。
【0018】レーザプリンタ2の電源投入時において、
エンジン部3は印字可能な状態にするまでの間、ウォー
ムアップ動作を行う。その間、エンジン部3からコント
ローラ部4へ待ち信号を送信し、印字不可能なウエイト
状態になる。すなわち、定着部(図示せず)がある一定
の温度に達するまで相当の時間を要する。
【0019】このようなエンジン部3がウエイト状態で
あった際に、外部装置10から画像情報データをコント
ローラ部4で受信した場合、その受信データを補助記憶
手段9に記憶させておく。ウォームアップ動作が終了
し、コントローラ部4の信号検知手段5へ印字可能信号
を送信する。
【0020】印字可能なレディ状態になった後に、画像
情報展開手段6が補助記憶部8内のデータを受信し、ビ
ットイメージに処理展開し、そのイメージデータをエン
ジン部3へ送信、印字排出となる。
【0021】上記実施例のプリンタ2によれば、従来装
置のように画像形成手段のウォームアップ動作を待つこ
となく、電源投入後、直ちに外部装置10からの画像情
報データを受信することができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、画
像形成部のウォームアップ動作中であっても、電源投入
直後に外部装置から画像形成装置内の補助記憶手段に画
像情報データを次々に送り、デ−タストアすることがで
きる。このため、ウォームアップ終了後において、画像
形成動作に速やかに移行することができる。
【0023】従来の場合は、画像形成部のウォームアッ
プ中に外部装置からデータ送信すると、外部装置にエラ
ーメッセージが表示され、再度データを送信しなければ
ならないという無駄があったが、本発明の場合は、ウォ
ームアップ中のデータ送信であっても、外部装置にエラ
ーメッセージが表示されなくなるので、さらに使い易い
ものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る画像形成装置および外部
装置の概要を示すブロック図である。
【符号の説明】
2…画像形成装置、3…エンジン部、4…制御部、5…
信号検知手段、6…画像情報展開手段、7…画像情報受
信手段、8…補助記憶部、10…外部装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/23 103 Z 9186−5C

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部装置からの画像情報データを受信し
    て、この画像情報データに基づく画像を媒体に形成する
    画像形成装置において、 動作可能状態となるまでにウォームアップを有するもの
    で、前記媒体に画像を形成する画像形成手段と、 前記画像形成手段の前記ウォームアップ中に前記外部装
    置からの画像情報デ−タを受信する受信手段と、 前記受信手段で受信した画像情報デ−タを記憶する補助
    記憶手段と、 前記画像形成手段のウォームアップ終了の信号を検知す
    る信号検知手段と、 前記信号検知手段からウォームアップ終了検知信号を受
    信すると、これに基づき前記補助記憶手段内に記憶され
    た画像情報データを呼び出し、これをイメージデータに
    展開して前記画像形成手段にイメージデータを送信する
    画像情報展開手段と、を有することを特徴とする画像形
    成装置。
  2. 【請求項2】 外部装置からの画像情報データを受信し
    て、この画像情報データに基づく画像を媒体に形成する
    画像形成方法において、 画像形成手段のウォームアップ時に前記外部装置からの
    画像情報を受信し、 受信した画像情報を補助記憶手段に記憶させ、 前記画像形成手段のウォームアップ終了の信号を信号検
    知手段により検知し、 前記画像形成手段のウォームアップ終了の検知信号を画
    像情報展開手段に送信し、 これに基づき前記補助記憶手段内に記憶された画像情報
    データを呼び出し、これをイメージデータに展開して前
    記画像形成手段にイメージデータを送信することを特徴
    とする画像形成方法。
JP4045409A 1992-03-03 1992-03-03 画像形成装置及び画像形成方法 Pending JPH05246117A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4045409A JPH05246117A (ja) 1992-03-03 1992-03-03 画像形成装置及び画像形成方法
EP93103242A EP0559121A1 (en) 1992-03-03 1993-03-01 Image forming apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4045409A JPH05246117A (ja) 1992-03-03 1992-03-03 画像形成装置及び画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05246117A true JPH05246117A (ja) 1993-09-24

Family

ID=12718461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4045409A Pending JPH05246117A (ja) 1992-03-03 1992-03-03 画像形成装置及び画像形成方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0559121A1 (ja)
JP (1) JPH05246117A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007065377A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Oki Data Corp 画像形成装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01208141A (ja) * 1988-02-16 1989-08-22 Hitachi Ltd 印刷制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007065377A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Oki Data Corp 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0559121A1 (en) 1993-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH082068A (ja) ファクシミリ付きプリンター
JPH07186485A (ja) 印刷装置
JPH05246117A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
EP1107104B1 (en) Printing system with standby and/or sleep mode
JP3272191B2 (ja) 画像形成システム及び画像形成装置
JPH0930079A (ja) 印刷装置
JP2828005B2 (ja) プリンタ装置
JP2859976B2 (ja) 印刷装置
JP2000229451A (ja) プリンタ制御方法および装置
JP3584660B2 (ja) プリンタ装置
JP3209857B2 (ja) 印刷システムおよび印刷装置およびデータ分配装置および印刷システムの制御方法および印刷装置の制御方法およびデータ分配装置の制御方法
JPH0844509A (ja) 印刷制御方法及び印刷システム
JPH0930080A (ja) ページプリンタ装置
JP3046478B2 (ja) 印刷装置および印刷方法
JPH10187397A (ja) 印刷装置及びその印刷方法
JP3478640B2 (ja) データ処理装置、印刷装置及び制御方法
JPH05212916A (ja) プリンタ装置
JPH08244290A (ja) 印刷装置
JPH09240118A (ja) 情報処理装置、及び印刷制御方法
JPH0818719A (ja) ファクシミリ付きプリンター
JP3214076B2 (ja) 印刷装置
JPH07125336A (ja) 印刷システム
JP4032786B2 (ja) 印刷システム
JPH07234766A (ja) ペ−ジプリンタ
JP2002036675A (ja) 印刷装置