JPH0524576B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0524576B2
JPH0524576B2 JP16314084A JP16314084A JPH0524576B2 JP H0524576 B2 JPH0524576 B2 JP H0524576B2 JP 16314084 A JP16314084 A JP 16314084A JP 16314084 A JP16314084 A JP 16314084A JP H0524576 B2 JPH0524576 B2 JP H0524576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
magnetic
frequency
frequency divider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16314084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6142762A (ja
Inventor
Tadashi Yoshino
Yutaka Oota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59163140A priority Critical patent/JPS6142762A/ja
Priority to KR1019850005176A priority patent/KR890004254B1/ko
Priority to DE8585109692T priority patent/DE3574425D1/de
Priority to EP85109692A priority patent/EP0171714B1/en
Priority to US06/761,417 priority patent/US4609952A/en
Publication of JPS6142762A publication Critical patent/JPS6142762A/ja
Publication of JPH0524576B2 publication Critical patent/JPH0524576B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は磁気録画再生装置に関するものであ
る。
従来例の構成とその問題点 第1図は2ヘツド方式磁気録画再生装置におけ
る磁気ヘツド切換信号作成回路のブロツク図を示
し、第2図に第1図における各部の波形を示す。
第1図においてアジマス角の異なる磁気ヘツド
1,2をもつ回転ヘツドシリンダ3に磁気テープ
4が矢印5の方向に約180°巻きつけ走行せしめら
れ、磁気ヘツド1,2により磁気テープ4に映像
信号が記録または再生される。一方回転ヘツドシ
リンダ3の回転情報を検出する周波数発電機(以
下FGという)6からの信号S1が1/3分周回路8の
クロツク端子に入力される。また回転ヘツドシリ
ンダ3の回転位相を検出する回転位相検出器(以
下PGという)7からの信号S2が1/3分周回路8の
出力信号S3は遅延回路9に入力され、遅延回路9
の遅延時間を決定する抵抗RとコンデンサCとが
電源+Vccから直列に接続されて接地され、充電
時定数により信号S4となり、抵抗Rを調整するこ
とにより磁気ヘツド1,2の位相とヘツド切換信
号S6の位相とを一致させる。遅延回路9の出力信
号S5が1/2分周回路10のクロツク端子に入力さ
れ、PG7の出力信号S2が1/2分周回路10のリセ
ツト端子に入力され、出力信号S6を得、出力端子
11から出力し、磁気ヘツド1,2の切換信号と
して用いている。
以上の従来例によれば、回転2ヘツド方式磁気
録画再生装置は映像信号の1フイールドまたは1
フレーム毎に連続して記録再生することができる
が、回転ヘツドシリンダの直径が大きくなるた
め、装置の小型軽量化に適さないという欠点があ
る。
発明の目的 本発明はこのような従来の問題点を解決する4
ヘツド方式磁気録画再生装置における磁気ヘツド
切換信号及び回転ヘツドシリンダ位相制御回路に
供給する被制御信号を作成することを目的とす
る。
発明の構成 本発明は4ヘツド方式磁気録画再生装置におい
て、回転ヘツドシリンダのPG信号を1/3分周する
1/3分周回路と、回転ヘツドシリンダのFG信号を
クロツク入力とし前記1/3分周回路出力をリセツ
ト入力とする1/3M(M:正の整数)分周回路と、 前記1/3M分周回路出力を第1,第2及び第3の遅 延時間を設定できる遅延回路に入力し、前記遅延
回路の第2遅延時間出力をクロツク入力とし前記
1/3分周回路をリセツト入力とする1/2分周回路で
回転ヘツドシリンダ位相制御回路用被制御信号を
作成し、記録時には前記遅延回路の第1及び第3
遅延時間出力をクロツク入力とし前記1/3分周回
路出力をリセツト入力とする第1の4相ヘツド切
換信号作成回路と、再生時には前記遅延回路の第
2の遅延時間出力をクロツク入力とし前記1/3分
周回路出力をリセツト入力とする第2の4相ヘツ
ド切換信号作成回路を提供するものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を図面を参照しながら説
明する。第3図は本発明の一実施例である4ヘツ
ド方式磁気録画再生装置における磁気ヘツド切換
信号作成回路及び回転ヘツドシリンダ位相制御回
路用被制御信号作成回路のブロツク図を示し、第
4図に各部の波形を示す。
第3図においてアジマス角度の等しい磁気ヘツ
ド21,23と前記磁気ヘツド21,23とは反
対のアジマス角度を有する磁気ヘツド22,24
を90°の間隔離間して設けられた回転ヘツドシリ
ンダ3に磁気テープ4が矢印5の方向に約270°巻
きつけ走行せしめられ、磁気ヘツド21,22,
23,24により磁気テープ4に映像信号が記録
または再生される。
回転ヘツドシリンダ3の回転位相を検出する
PG7からの信号S22が1/3分周回路28で1/3分周
され信号S23を得る。回転ヘツドシリンダ3の回
転情報を検出するFG6から信号S21が1/3分周回路
29のクロツク端子に入力され、前記1/3分周回
路28の出力信号S23が1/3分周回路29のリセツ
ト端子に入力され、1/3分周回路29の出力信号
S24は遅延回路30に入力され、遅延回路30の
遅延時間を決定する抵抗RとコンデンサCとが電
源+Vccから直列に接続され、コンデンサCの一
端が接地され、充電時定数により信号S25となり、
第1,第2及び第3のしきい値電圧を設定するこ
とにより、遅延回路出力信号S26,S27,S28を得
る。遅延回路30の第2の遅延時間出力信号S27
は1/2分周回路26のクロツク端子に入力される
とともに前記1/3分周回路28の出力信号S23がリ
セツト端子に入力されS29を得、出力端子27か
ら回転ヘツドシリンダ位相制御回路に供給され、
記録時には記録する映像信号の垂直同期信号と位
相比較され、再生時には再生基準信号と位相比較
されて回転ヘツドシリンダ3の回転位相を制御し
ている。
一方、遅延回路30の出力信号S26,S27,S28
が4相ヘツド切換信号作成回路31に入力され、
記録時及び再生時に応じて信号S30,S31,S32
S33を得る。
第5図に4相ヘツド切換信号作成回路31の一
実施例の回路図を示し、第6図に記録時における
各部の波形を示し、第7図に再生時における各部
の波形を示す。第5図において入力端子41,4
2,43に遅延回路30の出力信号S26,S27
S28が入力され、スイツチ44,45により記録
時には信号S26及び信号S28が使用され、再生時に
は信号S27のみが使用される。リセツト端子付D
タイプフリツプフロツプ47,48,49及び
NORゲート46により第1の4相リングカウン
タを構成し、クロツク信号として記録時には信号
S28を再生時には信号S27を入力し、リセツト信号
は入力端子58から1/3分周回路28の出力信号
S23を入力する。同様にリセツト端子付Dタイプ
フリツプフロツプ55,56,57及びNORゲ
ート54により第2の4相リングカウンタを構成
し、クロツク信号として記録時には信号S26を再
生時には信号S27を入力し、リセツト信号は信号
S23を入力する。リセツト信号S23がハイレベルと
なると全てのリセツト端子付Dタイプフリツプフ
ロツプ47,48,49,55,56,57の出
力Qは全てロウレベルとなるためNORゲート4
6,54の出力はハイレベルとなる。その後はク
ロツク入力信号に従い、ハイレベルが右側にシフ
トされ、信号S41,S42,S43,S44及び信号S45
S46,S47,S48が作成される。ORゲート50,5
1,52,53により各4相リングカウンタの同
相タイミング成分のORゲートをとることによ
り、記録時におけるオーバラツプ巻付分を確保
し、出力信号S30,S31,S32,S33を作成すること
ができる。
4相ヘツド切換信号作成回路31の出力信号
S30,S31,S32,S33は記録・再生アンプ25に入
力され、記録時には磁気ヘツド21,22,2
3,24への記録電流の切換を伴い、回転ヘツド
シリンダ3に巻き付け走行されている磁気テープ
4に(270°+Δθ)のオーバーラツプ記録を行い、
再生時には磁気テープ4からの再生出力を磁気ヘ
ツド21,22,23,24の位置に切換タイミ
ングがくるように遅延回路30の抵抗Rを調整す
ることによりヘツド位置調整を行い、270°ごとに
各ヘツドの再生出力が得られるようにする。
発明の効果 以上の本発明によれば4ヘツド型磁気録画再生
装置において回転ヘツドシリンダのFG及びPGと
により磁気ヘツド切換信号及び回転ヘツドシリン
ダ位相制御回路に供給する被制御信号を作成する
ことにより、4ヘツド方式磁気録画再生装置に適
し、かつ集積回路化に適したシステムを提供する
ことができる。また回転ヘツドシリンダのFG周
波数を3・M・fV(M:正の整数,fV:垂直同期
信号周波数)に選ぶことにより回転ヘツドシリン
ダ位相制御回路に供給する被制御信号周波数を1/
2・fVとすることができ、回転ヘツドシリンダの
位相制御の制御特性が良好となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は2ヘツド方式磁気録画再生装置におけ
る磁気ヘツド切換信号作成回路のブロツク図、第
2図は第1図における各部の波形図、第3図は本
発明の一実施例である4ヘツド方式磁気録画再生
装置における磁気ヘツド切換信号作成回路及び回
転ヘツドシリンダ位相制御回路用被制御信号作成
回路のブロツク図、第4図は第3図における各部
の波形図、第5図は本発明の磁気ヘツド切換信号
作成回路における4相ヘツド切換信号作成回路の
一実施例の回路図、第6図は第5図における記録
時の各部の波形図、第7図は第5図における再生
時の各部の波形図を示す。 1,2……磁気ヘツド、3……回転ヘツドシリ
ンダ、4……磁気テープ、5……矢印、6……
FG、7……PG、8……1/3分周回路、9……遅
延回路、10……1/2分周回路、11……出力端
子、21,22,23,24……磁気ヘツド、2
5……記録・再生アンプ、26……1/2分周回路、
27……出力端子、28……1/3分周回路、29
……1/3分周回路、30……遅延回路、31……
4相ヘツド切換信号作成回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 交互にアジマス角度の異なる磁気ヘツドを
    360°/N(N:磁気ヘツド数)間隔離間して設けら れた回転ヘツドシリンダと、前記回転ヘツドシリ
    ンダの磁気ヘツドによつて情報が記録再生される
    磁気テープと、前記磁気ヘツドの回転位相を検出
    する回転位相検出器と、前記磁気ヘツドの回転情
    報を検出する回転情報検出器と、前記回転位相検
    出器出力を1/N-1分周する1/N-1分周回路と、前記 回転情報検出器出力を1/M(N-1)(M:正の整数) 分周し、かつ前記1/N-1分周回路出力によりリセ ツト可能な1/M(N-1)分周回路と、前記1/M(N-1
    ) 分周回路出力を入力とする第1,第2,第3の遅
    延時間を設定できる遅延回路と、前記第2の遅延
    時間出力を入力とし、かつ前記1/N-1分周回路出 力によりリセツト可能な1/2分周回路と、記録時
    には前記第1と第3の遅延記録時間出力と前記
    1/N-1分周回路出力とを入力とする前記Nケの磁 気ヘツドに供給する記録電流を切換える第1のN
    相信号作成回路と、再生時には記録第2の遅延時
    間出力と前記1/N-1分周回路出力とを入力とする 前記Nケの磁気ヘツドの再生出力を切換える第2
    のN相信号作成回路とを具備し、前記1/2分周回
    路出力をサーボ回路に供給し、前記第1及び第2
    のN相信号作成回路出力でNケの磁気ヘツドを切
    換えることを特徴とする磁気録画再生装置。 2 回転情報検出器の周波数はM・(N-1)・fV
    (fV:垂直同期信号周波数)であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の磁気録画再生装
    置。
JP59163140A 1984-08-02 1984-08-02 磁気録画再生装置 Granted JPS6142762A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59163140A JPS6142762A (ja) 1984-08-02 1984-08-02 磁気録画再生装置
KR1019850005176A KR890004254B1 (ko) 1984-08-02 1985-07-20 자기 기록 재생장치
DE8585109692T DE3574425D1 (en) 1984-08-02 1985-08-01 Recording and reproducing apparatus
EP85109692A EP0171714B1 (en) 1984-08-02 1985-08-01 Recording and reproducing apparatus
US06/761,417 US4609952A (en) 1984-08-02 1985-08-01 Recording and reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59163140A JPS6142762A (ja) 1984-08-02 1984-08-02 磁気録画再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6142762A JPS6142762A (ja) 1986-03-01
JPH0524576B2 true JPH0524576B2 (ja) 1993-04-08

Family

ID=15767968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59163140A Granted JPS6142762A (ja) 1984-08-02 1984-08-02 磁気録画再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6142762A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6142762A (ja) 1986-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4322757A (en) Servo control apparatus for adjusting the phase of a rotary head assembly to correct for errors which may occur due to changes in operating characteristics, while minimizing phase errors during edit operations
US4614985A (en) Recording/reproduced signal switching system for a 4-head type recording and reproducing apparatus
US4605976A (en) Recording and/or reproducing system for a 4-head type recording and/or reproducing apparatus
US3542949A (en) Electronic editing device for a magnetic recording and reproducing apparatus
US4630136A (en) Reproduced signal switching circuit for reproducing apparatus having rotary heads for special reproduction
US3355649A (en) Synchronizing circuit
JP2556463B2 (ja) 情報信号記録再生装置
US3654398A (en) Device to keep a capstan in phase when switching modes
JPH0524576B2 (ja)
US4609952A (en) Recording and reproducing apparatus
JPS61148658A (ja) 磁気録画再生装置
JPH0544908Y2 (ja)
JPS6118391B2 (ja)
JPS60150207A (ja) 磁気録画再生装置
JPH077543B2 (ja) 電子編集サーボ装置
JPH0341296Y2 (ja)
JPH01208757A (ja) ヘッドサーボ回路
JPH0312382B2 (ja)
JPS628355A (ja) 電子編集サ−ボ方法
JPS6194472A (ja) 磁気録画再生装置
JPS5826564B2 (ja) カイテンタイノカイテンイソウセイギヨソウチ
JPH0576833B2 (ja)
JPH0481244B2 (ja)
JPS635814B2 (ja)
JPH0489657A (ja) コントロールトラック信号出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term