JPH05243364A - 半導体ウェハの除電方法およびそれを用いた半導体集積回路製造装置 - Google Patents

半導体ウェハの除電方法およびそれを用いた半導体集積回路製造装置

Info

Publication number
JPH05243364A
JPH05243364A JP4418892A JP4418892A JPH05243364A JP H05243364 A JPH05243364 A JP H05243364A JP 4418892 A JP4418892 A JP 4418892A JP 4418892 A JP4418892 A JP 4418892A JP H05243364 A JPH05243364 A JP H05243364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
semiconductor wafer
semiconductor
manufacturing apparatus
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4418892A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Katada
強 片田
Izumi Toshima
泉 戸島
Kazuki Ohara
和樹 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Renesas Eastern Japan Semiconductor Inc
Original Assignee
Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd
Priority to JP4418892A priority Critical patent/JPH05243364A/ja
Publication of JPH05243364A publication Critical patent/JPH05243364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 帯電した半導体ウェハの除電を可能とし、ウ
ェハの搬送トラブル、ウェハへの塵埃付着およびウェハ
上の素子破壊を防止できる半導体ウェハの除電方法およ
びそれを用いた半導体集積回路製造装置を提供する。 【構成】 レジスト塗布前のベーク処理を行うベークユ
ニットなどから構成され、このベークユニットは、上下
動して半導体ウェハ1を所定の温度で加熱するヒータス
テージ2と、このヒータステージ2を貫通して半導体ウ
ェハ1を3点支持するウェハ支持ピン3と、ウェハ支持
ピン3を垂設に保持する支持ピン台4などから構成され
ている。そして、ウェハ支持ピン3が所定値、たとえば
104 〜108 Ωの抵抗5を介して接地されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体ウェハの除電技
術に関し、特に半導体ウェハを搬送および処理する半導
体集積回路製造装置において、ウェハの帯電に起因する
搬送トラブル、ウェハへの塵埃付着、および放電による
素子破壊の防止が可能とされる半導体ウェハの除電方法
およびそれを用いた半導体集積回路製造装置に適用して
有効な技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体集積回路製造装置におい
て、たとえばウェハの搬送および処理のためのウェハ処
理ユニットおよびウェハ搬送部には、ウェハとの接触部
に金属材料が用いられることが多く、この場合に帯電し
たウェハの電荷はこの金属材料を通じて除電されてい
た。
【0003】しかし、近年、ウェハの金属汚染を防止す
るために、ウェハとの接触部に非金属材料が用いられ、
いわゆる絶縁物によるウェハとの非接触状態におけるメ
タルフリー化が施されている。
【0004】なお、これに類似する技術としては、たと
えば株式会社工業調査会昭和63年12月10日発行、
「電子材料別冊 1989年版 超LSI製造・試験装
置ハンドガイドブック」P78〜83の文献に記載され
るレジスト処理技術が挙げられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記のよう
な従来技術においては、ウェハの金属汚染対策としては
充分であるものの、搬送機構などとの摩擦により処理課
程で蓄積した多量の電荷がウェハに残ったまま処理され
るという不具合がある。
【0006】たとえば、帯電した状態においてウェハの
処理が続行されると、以下に示すような問題点が生じ
る。
【0007】(1).帯電したウェハに塵埃が電気的に引き
寄せられて付着する。
【0008】(2).ウェハ搬送時、ウェハが搬送機構に引
き付けられて搬送不良となる。
【0009】(3).ウェハが多量に帯電した場合、搬送お
よび処理機構の導体材料との間で放電を起こし、ウェハ
上の素子破壊につながる危険性がある。
【0010】従って、従来の技術においては、ウェハの
金属汚染対策とウェハの帯電によるトラブルの防止とが
両立できず、特に大口径化・微細化が要求される近年に
おいては、ウェハの帯電防止が重要な課題となってい
る。
【0011】そこで、本発明の目的は、帯電したウェハ
の除電を可能とし、ウェハの搬送トラブル、ウェハへの
塵埃付着およびウェハ上の素子破壊を防止することがで
きる半導体ウェハの除電方法およびそれを用いた半導体
集積回路製造装置を提供することにある。
【0012】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかに
なるであろう。
【0013】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
下記のとおりである。
【0014】すなわち、本発明の半導体ウェハの除電方
法は、半導体ウェハを所定値の抵抗または所定の抵抗値
を有した材料を介して接地するものである。
【0015】また、本発明の半導体集積回路製造装置
は、半導体ウェハを搬送および処理する半導体集積回路
製造装置であって、半導体ウェハに接触する搬送機構お
よび処理機構を所定値の抵抗または所定の抵抗値を有し
た材料を介して接地するものである。
【0016】
【作用】前記した半導体ウェハの除電方法によれば、半
導体ウェハが所定値の抵抗または所定の抵抗値を有した
材料を介して接地されることにより、半導体ウェハに蓄
積されている電荷を除電することができる。
【0017】特に、半導体集積回路製造装置に用いるこ
とにより、帯電した半導体ウェハを、半導体ウェハに接
触する搬送機構および処理機構、抵抗または抵抗値を有
する材料を通じて除電することができる。
【0018】これにより、半導体ウェハの帯電量はほぼ
零となり、半導体ウェハの帯電によるトラブルを防止す
ることが可能となる。
【0019】
【実施例】図1は本発明の半導体ウェハの除電方法およ
びそれを用いた半導体集積回路製造装置の一実施例であ
るレジスト塗布装置の要部を示す概略構成図である。
【0020】まず、図1により本実施例のレジスト塗布
装置の要部構成を説明する。
【0021】本実施例のレジスト塗布装置は、たとえば
レジスト塗布前のベーク処理を行うベークユニットなど
から構成され、このベークユニットは、上下動して半導
体ウェハ1を所定の温度で加熱するヒータステージ2
と、このヒータステージ2を貫通して半導体ウェハ1を
3点支持するウェハ支持ピン3と、ウェハ支持ピン3を
垂設に保持する支持ピン台4などから構成されている。
【0022】そして、ウェハ支持ピン3が所定値、たと
えば104 〜108 Ωの抵抗5を介して接地され、たと
えば半導体ウェハ1が前の処理工程において多量の電荷
が蓄積されて帯電した場合に、帯電している半導体ウェ
ハ1からウェハ支持ピン3および抵抗5を介して除電さ
れるようになっている。
【0023】次に、本実施例の作用について説明する。
【0024】以上のように構成されるベークユニット
は、レジスト塗布前のベーク処理に用いられ、たとえば
始めにおよそ60度程度での乾燥処理が行われた後、お
よそ150度程度によるベーク処理が行われる。
【0025】さらに、ベーク処理が終了した後にレジス
ト塗布が行われ、最後に再びおよそ100度程度による
プリベーク処理が行われ、レジスト塗布工程が終了す
る。
【0026】この場合に、従来はベーク処理後に、ヒー
タステージ2上の半導体ウェハ1をウェハ支持ピン3で
持ち上げるとき、半導体ウェハ1が蓄積された電荷の影
響で傾いてウェハ支持ピン3からヒータステージ2上に
落下するというトラブルが頻発した。
【0027】ところが、本実施例においては、ウェハ支
持ピン3が抵抗5を介して接地されているので、半導体
ウェハ1に蓄積された電荷がウェハ支持ピン3、抵抗5
を通じて除電され、これによって半導体ウェハ1の支持
を安定させることができる。
【0028】従って、本実施例のレジスト塗布装置によ
れば、半導体ウェハ1が抵抗5を介して接地されること
により、半導体ウェハ1に蓄積されている電荷を除電
し、従来のような帯電による半導体ウェハの搬送トラブ
ル、さらに半導体ウェハ1への塵埃付着など、半導体ウ
ェハ1の帯電に起因するトラブルを防止することができ
る。
【0029】以上、本発明者によってなされた発明を実
施例に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施例
に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲
で種々変更可能であることはいうまでもない。
【0030】たとえば、本実施例のレジスト塗布装置に
ついては、104 〜108 Ωの抵抗5を介して接地する
場合について説明したが、本発明は前記実施例に限定さ
れるものではなく、104 〜108 Ωの抵抗5に代え
て、カーボンが含有されたプラスチックなどの樹脂材料
による104 〜108 Ω程度の静電気拡散性材料など、
所定の抵抗値を有する材料を介して接地する場合などに
ついても広く適用可能である。
【0031】また、109 〜1014Ωの抵抗、または1
9 〜1014Ω程度のいわゆる静電気防止材料を用いる
場合には、前記に比べて帯電防止効果は小さいものの、
半導体ウェハへの帯電量を少なくすることは可能であ
る。
【0032】以上の説明では、主として本発明者によっ
てなされた発明をその利用分野であるレジスト塗布装置
に適用した場合について説明したが、これに限定される
ものではなく、半導体ウェハの搬送および処理のための
搬送機構および処理機構など、半導体ウェハに接触する
機構を持つ他の半導体集積回路製造装置についても広く
適用可能である。
【0033】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち、代
表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、
下記のとおりである。
【0034】(1).半導体ウェハを所定値の抵抗または所
定の抵抗値を有した材料を介して接地することにより、
半導体ウェハに蓄積されている電荷を、所定値の抵抗ま
たは所定の抵抗値を有した材料を通じて除電することが
できるので、半導体ウェハの帯電によるトラブルを防止
することが可能となる。
【0035】(2).特に、半導体ウェハを搬送および処理
する半導体集積回路製造装置に用い、半導体ウェハに接
触する搬送機構および処理機構を所定値の抵抗または所
定の抵抗値を有した材料を介して接地することにより、
帯電した半導体ウェハを、搬送機構、処理機構、抵抗ま
たは抵抗値を有する材料を通じて除電し、半導体ウェハ
の帯電によるトラブルを防止することができる。
【0036】(3).前記(1) および(2) により、半導体ウ
ェハの帯電量をほぼ零とすることができるので、帯電に
よる半導体ウェハへの塵埃の付着を防止することができ
る。
【0037】(4).前記(1) および(2) により、半導体ウ
ェハの帯電量をほぼ零とすることができるので、半導体
ウェハの帯電に起因する搬送トラブルを防止することが
できる。
【0038】(5).前記(1) および(2) により、半導体ウ
ェハの帯電量をほぼ零とすることができるので、半導体
ウェハと半導体集積回路製造装置間での放電による素子
の破壊を防止することができる。
【0039】(6).前記(1) 〜(5) により、メタルフリー
化による半導体ウェハの帯電量の増加を抑制し、大口径
化および微細化の要求に伴う歩留りの向上が可能とされ
る半導体ウェハの除電方法およびそれを用いた半導体集
積回路製造装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体ウェハの除電方法およびそれを
用いた半導体集積回路製造装置の一実施例であるレジス
ト塗布装置の要部を示す概略構成図である。
【符号の説明】
1 半導体ウェハ 2 ヒータステージ 3 ウェハ支持ピン 4 支持ピン台 5 抵抗
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大原 和樹 東京都青梅市藤橋3丁目3番地2 日立東 京エレクトロニクス株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体ウェハの除電方法であって、前記
    半導体ウェハを所定値の抵抗または所定の抵抗値を有し
    た材料を介して接地することを特徴とする半導体ウェハ
    の除電方法。
  2. 【請求項2】 前記半導体ウェハを搬送および処理する
    半導体集積回路製造装置であって、前記半導体ウェハに
    接触する搬送機構および処理機構を所定値の抵抗または
    所定の抵抗値を有した材料を介して接地することを特徴
    とする請求項1記載の半導体ウェハの除電方法を用いた
    半導体集積回路製造装置。
JP4418892A 1992-03-02 1992-03-02 半導体ウェハの除電方法およびそれを用いた半導体集積回路製造装置 Pending JPH05243364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4418892A JPH05243364A (ja) 1992-03-02 1992-03-02 半導体ウェハの除電方法およびそれを用いた半導体集積回路製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4418892A JPH05243364A (ja) 1992-03-02 1992-03-02 半導体ウェハの除電方法およびそれを用いた半導体集積回路製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05243364A true JPH05243364A (ja) 1993-09-21

Family

ID=12684600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4418892A Pending JPH05243364A (ja) 1992-03-02 1992-03-02 半導体ウェハの除電方法およびそれを用いた半導体集積回路製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05243364A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030056521A (ko) * 2001-12-28 2003-07-04 동부전자 주식회사 웨이퍼 잔류전하 제거 장치
US7081165B2 (en) * 2001-05-18 2006-07-25 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Chemical vapor deposition apparatus having a susceptor with a grounded lift pin
KR100780366B1 (ko) * 2005-10-12 2007-11-29 세메스 주식회사 반도체 제조 장치
US20130271945A1 (en) 2004-02-06 2013-10-17 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US8797502B2 (en) 2003-09-29 2014-08-05 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device with electricity removal device by adding additive to liquid
US9341954B2 (en) 2007-10-24 2016-05-17 Nikon Corporation Optical unit, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9423698B2 (en) 2003-10-28 2016-08-23 Nikon Corporation Illumination optical apparatus and projection exposure apparatus
US9678437B2 (en) 2003-04-09 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination optical apparatus having distribution changing member to change light amount and polarization member to set polarization in circumference direction
US9678332B2 (en) 2007-11-06 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination apparatus, illumination method, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9885872B2 (en) 2003-11-20 2018-02-06 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method with optical integrator and polarization member that changes polarization state of light
US9891539B2 (en) 2005-05-12 2018-02-13 Nikon Corporation Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
US10101666B2 (en) 2007-10-12 2018-10-16 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
KR20200095544A (ko) 2017-12-21 2020-08-10 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 기판 지지 부재, 기판 처리 장치 및 기판 반송 장치
JP2022032033A (ja) * 2020-08-10 2022-02-24 セメス株式会社 基板支持部材およびそれを備える基板処理装置および方法

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7081165B2 (en) * 2001-05-18 2006-07-25 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Chemical vapor deposition apparatus having a susceptor with a grounded lift pin
US7517562B2 (en) 2001-05-18 2009-04-14 Lg Display Co., Ltd. Deposition method using a uniform electric field
KR20030056521A (ko) * 2001-12-28 2003-07-04 동부전자 주식회사 웨이퍼 잔류전하 제거 장치
US9678437B2 (en) 2003-04-09 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination optical apparatus having distribution changing member to change light amount and polarization member to set polarization in circumference direction
US9885959B2 (en) 2003-04-09 2018-02-06 Nikon Corporation Illumination optical apparatus having deflecting member, lens, polarization member to set polarization in circumference direction, and optical integrator
US8797502B2 (en) 2003-09-29 2014-08-05 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device with electricity removal device by adding additive to liquid
US9760014B2 (en) 2003-10-28 2017-09-12 Nikon Corporation Illumination optical apparatus and projection exposure apparatus
US9423698B2 (en) 2003-10-28 2016-08-23 Nikon Corporation Illumination optical apparatus and projection exposure apparatus
US10281632B2 (en) 2003-11-20 2019-05-07 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method with optical member with optical rotatory power to rotate linear polarization direction
US9885872B2 (en) 2003-11-20 2018-02-06 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method with optical integrator and polarization member that changes polarization state of light
US20130271945A1 (en) 2004-02-06 2013-10-17 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US10007194B2 (en) 2004-02-06 2018-06-26 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US10234770B2 (en) 2004-02-06 2019-03-19 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US10241417B2 (en) 2004-02-06 2019-03-26 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US9891539B2 (en) 2005-05-12 2018-02-13 Nikon Corporation Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
KR100780366B1 (ko) * 2005-10-12 2007-11-29 세메스 주식회사 반도체 제조 장치
US10101666B2 (en) 2007-10-12 2018-10-16 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9857599B2 (en) 2007-10-24 2018-01-02 Nikon Corporation Optical unit, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9341954B2 (en) 2007-10-24 2016-05-17 Nikon Corporation Optical unit, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9678332B2 (en) 2007-11-06 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination apparatus, illumination method, exposure apparatus, and device manufacturing method
KR20200095544A (ko) 2017-12-21 2020-08-10 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 기판 지지 부재, 기판 처리 장치 및 기판 반송 장치
JP2022032033A (ja) * 2020-08-10 2022-02-24 セメス株式会社 基板支持部材およびそれを備える基板処理装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05243364A (ja) 半導体ウェハの除電方法およびそれを用いた半導体集積回路製造装置
US6679194B2 (en) Cassette table of a semiconductor fabricating apparatus
US8016114B2 (en) Reduction of electric-field-induced damage in field-sensitive articles
KR0184296B1 (ko) 기판이탈방법 및 인가전압의 제어장치
TWI612611B (zh) 樣品的脫離方法及電漿處理裝置
US7521915B2 (en) Wafer bevel particle detection
US5383783A (en) Substrate handling apparatus
US6541988B2 (en) Circuit board test fixture with electrostatic discharge (ESD) protection
JPH08288190A (ja) 物品取扱部材およびその製造方法および収納容器ならびに物品取扱装置
JP2002365322A (ja) 帯電量計測装置と帯電量の計測方法、静電気放電検出装置とその検出方法
JP4009009B2 (ja) 吸着状態判断方法
JP2503364B2 (ja) ウエハの静電吸着装置、ウエハの静電吸着方法、ウエハの離脱方法及びドライエッチング方法
JP2000216228A (ja) 基板固定台
TW202215582A (zh) 晶片電子零件檢查用之具備滾子電極接觸件的裝置
JP2842986B2 (ja) 搬送装置
JPH0964160A (ja) 半導体製造方法および装置
JP2000100924A (ja) ウェハカセット及びハンドラー
US6302459B1 (en) Conveyance arm device
US6239963B1 (en) Wafer support with electrostatic discharge bus
JPH07192992A (ja) 基板搬送装置及び基板搬送方法
US7490878B1 (en) ESD safe vacuum wand tip
JPH05291375A (ja) ウエハ搬送アーム
US20050251936A1 (en) Apparatus and method for cleaning electronic articles
JPH0839441A (ja) 部品把持具
US20020179319A1 (en) ESD safe wireless type of component