JPH0524191Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0524191Y2
JPH0524191Y2 JP1987026101U JP2610187U JPH0524191Y2 JP H0524191 Y2 JPH0524191 Y2 JP H0524191Y2 JP 1987026101 U JP1987026101 U JP 1987026101U JP 2610187 U JP2610187 U JP 2610187U JP H0524191 Y2 JPH0524191 Y2 JP H0524191Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weighed
weighing
vibration
objects
partition plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987026101U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63135126U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987026101U priority Critical patent/JPH0524191Y2/ja
Publication of JPS63135126U publication Critical patent/JPS63135126U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0524191Y2 publication Critical patent/JPH0524191Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigging Conveyors (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <本考案の産業上の利用分野> 本考案は、組合せ計量装置の複数の計量部へそ
れぞれ被計量物を供給するための組合せ計量装置
の供給装置に関する。
<従来技術>(第4図) 菓子、果物、乾物等の食品のように個々に重量
のバラツキのある物品をほぼ所定量分だけ、効率
よくひとまとめにするために従来より組合せ計量
装置が用いられている。
このような組合せ計量装置では、一定量の被計
量物を複数の計量部(例えば計量器を備えた計量
ホツパ)にそれぞれ供給するための供給装置とし
て、一端側で受けた被計量物を振動作用によつて
他端側へ搬送し、その他端側から落下する被計量
物を、その下方に配置された計量部に供給する振
動式の供給装置が用いられている。
第4図は、このような従来の供給装置の一例を
示すもので、組合せ計量装置の上部中央に配置さ
れた円形フイーダ1から受けた被計量物を、複数
の計量部にそれぞれ供給する従来の供給装置を示
している。
図において、円形傘状に形成された円形フイー
ダ1の頂部1aに上方から供給された被計量物
は、円形フイーダ1の振動作用によつてその外周
方向に搬送され、その周縁部1bの下方に放射状
に配置された複数の供給装置2,2,……の搬送
台3,3,……上に供給される。
各搬送台3の両側部3a,3aは、水平な底部
3bから斜め上方に屈曲されている。
供給装置2,2,……の搬送台3,3,……の
下部には、それぞれ電磁石等によつて搬送台3を
振動させる振動装置(図示せず)が設けられてい
る。
搬送台3は、この振動装置によつてその長手方
向に所定時間振動され、搬送台3の一端側に供給
された被計量物は、この振動作用によつて、両側
部3a,3aにガイドされつつ底部3b上を他端
側の搬出口4に向つて搬送され、その下方に配置
された計量部5に落下収納させる。
このようにして各計量部5,5,……に供給さ
れた被計量物は、その計量結果に基づいて、組合
せ選定され、目標とする所定量に近い組合せに選
定された各計量部5,5,……の被計量物が同時
に排出されて例えば包装機等によつてひとまとめ
にされる。
しかして、目標とする所定量に近い組合せを常
に安定して得るためには、計量部5,5,……に
供給される被計量物の量を可能な限り一定(例え
ば、目標とする所定量の整数分の一)にする必要
がある。
このため、従来の供給装置2では、振動装置
(図示せず)の振動時間や振動強度等を調整して、
常に計量部5に対する供給量を一定にするように
していた。
<本考案が解決しようとする問題点> しかしながら、上記のような従来の供給装置
2,2,……を備えた組合せ計量装置において、
塩コンブやいんげん豆等の被計量物を計量する場
合、円形フイーダ1から各供給装置2,2,……
に供給された被計量物が搬送台3上を搬送する際
にからまつて塊状になつてしまう。
このため、計量部5に落下しようとしている被
計量物にからまつた搬送台3上の被計量物がとも
に落下したり、計量部5に落下すべき被計量物が
搬送台3上の被計量物にからまつて落下しないこ
とが頻繁におこり、安定した被計量物の供給がで
きず、組合せ精度や計量効率が著しく低下すると
いう問題があつた。
<本考案の目的> 本考案は、上記問題点を解決するためになされ
たもので、からみやすい被計量物を安定に搬送し
て、計量部に供給できる組合せ計量装置の供給装
置を提供することを目的としている。
<目的達成のための手段> 上記目的を達成するために、本考案の組合せ計
量装置の供給装置は、 組合せ計量装置の複数の計量部に対してそれぞ
れ設けられ、 上方が開口された搬送台を該搬送台の長手方向
に沿つて振動させて該搬送台の底部の一端側で受
けた被計量物を底部他端側へ搬送して、該他端側
から対応する前記計量部へ被計量物を落下供給す
る組合せ計量装置の供給装置において、 前記搬送台の底部の一端側から他端側へ向つて
延び、先端が前記底部の他端から異なる長さで突
出する複数の仕切板を、前記搬送台の底部上面に
立設している。
<作用> このように構成したため、本考案の組合せ計量
装置の供給装置では、搬送台の底部の一端側で受
けた被計量物が、振動装置の振動によつて複数の
仕切板上およびその間を他端側へ向つて搬送さ
れ、突出長の異なる各仕切板の先端およびその隙
間から計量部へ落下供給される。
<本考案の一実施例>(第1〜2図) 以下、図面に基づいて本考案の一実施例を説明
する。
第1図は、本考案の一実施例の供給装置を示す
分解斜視図、第2図は、第1図の供給装置を複数
個放射状に配設した組合せ計量装置の要部断面図
を示している。
図において、この供給装置は、振動装置11と
搬送台取付板20と搬送台30とによつて構成さ
れている。
振動装置11には、スプリング脚12,12,
12,12がその基部13の下面の4偶に取付け
られている。基部13の前後には、斜め上方に傾
斜し、対向するように配置された板バネ14,1
5が、それぞれの下端部14a,15aをネジ止
めされて取付けられている。
板バネ14,15の上方には、振動板16が水
平に配置されている。
この振動板16の下面側前部には、板バネ14
と平行な係止片16aが突設されており、板バネ
14の上端部14bは、この係止片16aにネジ
止めされている。
また、振動板16の後部には、板バネ15に水
平となるように下方に屈曲形成された屈曲部16
bが設けられており、板バネ15の上端部15b
は、この屈曲部16bにネジ止めされている。
係止片16aの内側には、鉄片17が取付けら
れており、この鉄片17に近接するように、電磁
石18が基部13に取付けられている。
したがつて、電磁石18に断続電流が流れる
と、板バネ14は第2図の矢印B方向に振動する
ため、振動板16および板バネ15も同一方向に
振動することになる。
振動板16の上面の前端および中央の両側に
は、それぞれ支柱19,19,19,19が垂設
されている。
なお、この振動装置11は、第2図に示すよう
に組合せ計量装置50の筐体51内部の中板52
に設けられた4個の凹部52a,52a,52
a,52aにスプリング脚12,12,12,1
2が係合するようにして載置されている。
また、振動装置11の振動板16に垂設された
4本の支柱19,19,19,19は、筐体51
上面に設けられた挿通穴51a,51a,51
a,51aを挿通して上方に突出している。
これらの支柱19,19,19,19には、搬
送台取付板20がネジ止めされている。
搬送台取付板20の両側部21,21は上方に
屈曲形成され、その底部22の前端部下方には、
後述する搬送台30を着脱自在に係止するための
係止具23が取付けられている。
この係止具23は、操作部材23aの下端部を
回動操作することによつて、この操作部材23a
に回動自在に取付けられた係止アーム23bと搬
送台30とを係合、あるいはその係合を解除する
ように形成されたものである。
搬送台取付板20の底部22の後部は折返され
て形成され、その間に間隙部24が形成されてお
り、底部22の前部には、角棒状のストツパ25
が両側部21,21にはさまれるようにして設け
られている。
搬送台取付板20の上部には、搬送台30が取
付けられている。
搬送台30には、上方に屈曲形成された後部の
背面板31側から、開口された前方の搬出口32
に向つて次第に幅が増加する水平な底部33が形
成され、この底部33下面のほぼ中央には、搬送
台取付板20の係止アーム23bを掛止するため
のフツク34が設けられている。
また、底部33の下面側後部には、搬送台取付
板20の後部の間隙部24に係合するように、断
面がクランク状に形成された係止板35が取付け
られている。
搬送台30は、この係止板35を搬送台取付板
20上方からその間隙部24にスライドして係合
させた後、係止具23の係止アーム23bをフツ
ク34に掛止して、操作部材23aを下方側へ回
動操作することによつて、搬送台取付板20に固
定される。また逆の操作を行なうことによつて搬
送台30を搬送台取付板20から取りはずすこと
ができる。
搬送台30の両側部36,36は、底部33に
対して対称に斜め上方に屈曲形成されており、こ
の両側部36,36の後方側の上縁36a,36
aは、隣り合う他の搬送台(図示せず)の上縁と
互いに当接するように形成されている。
この両側部36,36に挟まれるようにして上
方に開口された搬送台30の底部33上面側に
は、背面板31側から搬出口32側に沿つて長さ
の異なる3枚の仕切板37,38,39が立設さ
れている。
仕切板37,38,39の後部は、底部33の
後端側の背面板31に当接するように取付けら
れ、底部33の前端側の搬出口32に向つて次第
に高さが減少するように延びている。
最短の長さを有する仕切板37の先端部37a
は、底部33の搬出口32端部まで延設され、仕
切板38,39の先端部38a,39aは、これ
より順に長く形成されていて搬出口32から突出
している。
仕切板37,38,39の後部の上方には、仕
切板37,38,39の傾斜に対応するように、
断面がほぼL字状に形成された受け板40が取付
けられている。
受け板40の一方の側部40aは、搬送台30
の一方の側部36の端辺36aを乗り越えるよう
に屈曲されており、隣り合う搬送台(図示せず)
の他方側の端辺を覆うように側方に延設されてい
る。
各供給装置は、この搬送台30の受け板40
が、組合せ計量装置50の筐体51上部に取付け
られた円形傘状の円形フイーダ53の周縁部53
aの下方に位置するように、円形フイーダ53を
中心にして放射状に配設されている。
各供給装置の搬送台30の搬出口32下方に
は、この供給装置から供給された被計量物を受け
て計量するための計量ホツパ、あるいは、供給装
置からの被計量物を一旦受けて、計量ホツパに供
給する中間ホツパ等を含む計量部55(詳細を略
す)が、供給装置毎に設けられている。
なお、図中搬送台30の底部33下面側に設け
られた突出体41は、搬送台取付板20のストツ
パ25に当接して、振動時の搬送台30の前方へ
の移動を防止するものである。
<上記実施例の動作>(第3図) 次に上記実施例の動作について説明する。
塩コンブやいんげん豆等の被計量物が円形フイ
ーダ53の周縁部53aから、搬送台30の後端
部の受け板40上に供給された状態で、振動装置
11の電磁石18に断続電流が流れて、振動板1
6が矢印B方向に振動すると、搬送台取付板20
を介して、搬送台30にもこの振動が伝達され、
搬送台30もB方向、即ち、搬送台の長手方向に
振動する。
受け板40上に供給された被計量物の一部は、
この振動によつて搬送台30の両側部36,36
および仕切板37,38,39の間の底部33上
を搬出口32方向に向つて進行する。
また、塊状になつて受け板40に供給された被
計量物Wは、第3図に示すように、仕切板37,
38,39の傾斜した上端部に乗つた状態で進行
するが、この進行中の仕切板37,38,39の
振動作用によつて、塊状の被計量物Wは徐々にほ
ぐれて、搬出口32付近では、搬送台30上をほ
ぼ均一にひろがつて進行するようになる。
このように、ほぼ均一にひろがつてほぐれた状
態で搬出口32まで搬送された被計量物Wは、各
仕切板37,38,39の先端部37a,38
a,39aやその隙間から落下する。この際、搬
出口32から突出した仕切板37,38,39の
長さが異なるために、被計量物の落下点は1箇所
に集中せず、落下する被計量物にからまつて他の
被計量物が連鎖的に落下する現象は極めて少なて
済む。
したがつて、この搬出口32の下方に配置され
た計量部55には、振動装置11の振動時間や振
動強度にほぼ比例した量の被計量物が安定して供
給されることになる。
なお、この実施例では、搬送台取付板20の係
止具23を操作することによつて搬送台30の着
脱を可能にしているため、搬送台30の洗浄や被
計量物の種類に応じた他の搬送台との交換が容易
にできるという利点がある。
<本考案の他の実施例> 前記実施例では、長さの異なる3枚の傾斜した
仕切板を搬送台30の底部33に設けるようにし
ていたが、仕切板の形状や長さおよび枚数は上記
実施例に限定されるものでないことは勿論であ
り、他の各部形状等についても種々応用変形が可
能である。
また、前記実施例では係止具23を操作するこ
とによつて搬送台30を着脱できるようにしてい
たが、搬送台30を振動装置11に直接固定する
ようにしてもよい。
<本考案の効果> 以上説明したように、本考案の組合せ計量装置
の供給装置は、搬送台の底部の一端側から他端側
へ向つて延び、先端が底部の他端側から異なる長
さで突出した複数の仕切板を底部の上面に立設し
たため、搬送中における被計量物のからみが発生
しにくく、しかも、仕切板の突出長の違いによつ
て被計量物が一個所に集中することなく分散され
て落下するので、計量部に対して被計量物を安定
に供給することができ、組合せ計量装置の組合せ
精度や計量効率を著しく向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す分解斜視図、
第2図は本考案の供給装置を用いた組合せ計量装
置の要部断面図、第3図は一実施例の動作を示す
要部上面図である。第4図は従来装置の要部を示
す概略斜視図である。 11……振動装置、20……搬送台取付板、3
0……搬送台、32……搬出口、33……底部、
37,38,39……仕切板、40……受け板、
53……円形フイーダ、55……計量部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 組合せ計量装置の複数の計量部に対してそれぞ
    れ設けられ、 上方が開口された搬送台を該搬送台の長手方向
    に沿つて振動させて該搬送台の底部の一端側で受
    けた被計量物を底部他端側へ搬送して、該他端側
    から対応する前記計量部へ被計量物を落下供給す
    る組合せ計量装置の供給装置において、 前記搬送台の底部の一端側から他端側へ向つて
    延び、先端が前記底部の他端から異なる長さで突
    出する複数の仕切板を、前記搬送台の底部上面に
    立設したことを特徴とする組合せ計量装置の供給
    装置。
JP1987026101U 1987-02-23 1987-02-23 Expired - Lifetime JPH0524191Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987026101U JPH0524191Y2 (ja) 1987-02-23 1987-02-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987026101U JPH0524191Y2 (ja) 1987-02-23 1987-02-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63135126U JPS63135126U (ja) 1988-09-05
JPH0524191Y2 true JPH0524191Y2 (ja) 1993-06-21

Family

ID=30826865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987026101U Expired - Lifetime JPH0524191Y2 (ja) 1987-02-23 1987-02-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0524191Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2547769Y2 (ja) * 1990-10-11 1997-09-17 大和製衡株式会社 分散フィーダ
JP2010032285A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Ishida Co Ltd 計量装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59144532U (ja) * 1983-03-16 1984-09-27 大和製衡株式会社 組合わせ秤用分散フイ−ダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63135126U (ja) 1988-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180029729A1 (en) Auto-packing apparatus for pouch
JPH0524191Y2 (ja)
JPH0790908B2 (ja) スライスされた肉の搬送および収納装置
US20210354930A1 (en) Linear feeder and combination weighing device provided with the same
JP3691541B2 (ja) 作物選別装置における搬送装置
JPS5954822U (ja) 組合せ計量装置
JP2013220883A (ja) 供給装置
JP4944035B2 (ja) 包装機に浸出製品を供給するための装置
GB1342276A (en) Silverware sorter
JP3495113B2 (ja) 棒状物用組合せ計量装置
JPH062117Y2 (ja) 組合せ計量装置の供給トラフ
JP2020098171A (ja) 組合せ計量装置
US4686930A (en) Sprinkle belt
JP7164921B2 (ja) 直進フィーダ用のトラフ及びこれを備えた組合せ秤
JPH053950Y2 (ja)
JPH057553Y2 (ja)
JPH0544326Y2 (ja)
JPH02654Y2 (ja)
JP2757192B2 (ja) 試料穀物乾燥装置
JPH0616542Y2 (ja) 御飯解し供給装置
JPS6232172Y2 (ja)
US4896762A (en) Vibrating separator for aggregated entangled pieces
JPH03218420A (ja) 電子天秤の天秤皿上の構造
JPS58111725A (ja) 自動計量装置
JPH0142010Y2 (ja)