JPH05236470A - カメラ付き映像表示装置 - Google Patents

カメラ付き映像表示装置

Info

Publication number
JPH05236470A
JPH05236470A JP4037489A JP3748992A JPH05236470A JP H05236470 A JPH05236470 A JP H05236470A JP 4037489 A JP4037489 A JP 4037489A JP 3748992 A JP3748992 A JP 3748992A JP H05236470 A JPH05236470 A JP H05236470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
video display
video
image
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4037489A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Inoue
英樹 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4037489A priority Critical patent/JPH05236470A/ja
Publication of JPH05236470A publication Critical patent/JPH05236470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カメラ付き映像表示装置を用いて双方向で通
話するとき、映像表示部に映った相手の顔を見るのに目
線画合わせられるようにして違和感のない通話ができる
ようにすることを目的とする。 【構成】 カメラ1、および映像表示部2が設置されて
いるカメラ付き映像表示装置10において、ハーフミラ
ー8およびミラー7を映像表示部の管軸とカメラの光軸
が一致するように構成することにより、利用者が映像表
示部2に映った相手側通話者の顔を見て通話するときに
お互いに目線を合わせて通話できるようになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は端末装置間で映像と音声
信号を同時に双方向に伝送し、通話,情報交換をするシ
ステムにおけるカメラ付き映像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、遠隔地間通信において、音声だけ
ではなく映像も使用することにより高度で綿密な情報を
送れるという理由でテレビジョン会議システムが各種商
品化され、市場においても高い評価を受けている。また
家庭内においても同様の理由でテレビジョン会議システ
ムの個人端末版とも言えるテレビジョン電話の商品化が
進められている。ここにおいて映像,音声信号の伝送媒
体は主に公衆回線を用いており、公衆回線もISDNな
どの広帯域伝送回線が用意されるなど社会的なインフラ
も整いつつあるのが現状である。
【0003】以下に従来のカメラ付き映像表示装置につ
いて、図面を参照しながら説明する。図3に示すように
従来のカメラ付き映像表示装置は、カメラ1、および映
像表示部2からなり、映像処理部3に接続されている。
ハンドセット(通話器)6にはスピーカ(SP)および
マイク(MIC)が内蔵されており、音声処理部4に接
続されている。映像処理部3および音声処理部4は映像
・音声信号送受信処理部5に接続されている。図2に
は、カメラ付き映像表示装置11および12を利用した
テレビジョン電話機を、利用者13および14が使用し
ている状態を示している。。
【0004】以上のように構成されたカメラ付き映像表
示装置について、以下その動作を説明する。まず、図2
において利用者13はカメラ付き映像表示装置11を、
利用者14はカメラ付き映像表示装置12を用いて利用
者13,14間で通話している。図3において利用者は
映像表示部2に写しだされた映像を見ている。前記映像
は通話する相手側のカメラ映像であり、映像・音声信号
送受信処理部5で受信されて映像処理部3を通して映像
表示部2に写しだされている。一方、カメラ1はカメラ
付き映像表示装置10の利用者側の映像を写しており、
カメラ1の映像信号は映像処理部3を通して映像・音声
信号送受信処理部5から相手側のカメラ付き映像表示装
置へ伝送される。カメラ1は利用者の顔が映るような角
度に設定されている。カメラ付き映像表示装置12の利
用者の音声通話は、マイク、およびスピーカが内蔵され
ているハンドセット6を用いて行われる。ハンドセット
6の音声信号は音声処理部4を通り、映像・音声信号送
受信処理部5を通して相手側のカメラ付き映像表示装置
へ伝送される。
【0005】このようにしてカメラ付き映像表示装置の
利用者はお互いに映像表示部に写しだされた顔を見なが
ら通話することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成では、利用者は通常映像表示部2を凝視してい
るため、カメラ1の光軸が利用者の目線とは合うことは
ない。このことは通話相手側の利用者に関しても同様で
ある。このため図3のような構成の場合、映像表示部2
に映る通話相手の目先は画面の下方を向くかたちにな
り、お互い通話中の相手の顔を見るのに不自然なものに
なるという問題点を有していた。
【0007】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、カメラ付き映像表示装置を用いて双方向で通話する
とき、映像表示部に映った相手の顔を見るのに目線が合
わせられるようにして違和感のない通話ができるように
したカメラ付き映像表示装置を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のカメラ付き映像表示装置は、ハーフミラーと
ミラーを用いて映像表示面の管軸とカメラの光軸を一致
させるような構成を有している。
【0009】
【作用】この構成において、利用者が映像表示部を凝視
したときは同時にカメラを光軸方向から凝視したことに
なり、カメラは映像表示部を凝視している利用者の顔を
写して相手側に伝送するため、相手側のカメラ付き映像
表示装置の映像表示部には前記利用者の顔が映り、しか
もその目先は映像表示面の管軸に一致することになる。
【0010】通話相手は映像表示部に写しだされた利用
者の顔を凝視すると、それは同時に通話相手側のカメラ
を光軸方向から凝視したことになり、カメラは映像表示
部を凝視している通話相手の顔を写して相手側に伝送す
るため、利用者側のカメラ付き映像表示装置の映像表示
部に通話相手の顔が映り、しかもその目線は利用者側の
映像表示面の管軸に一致することになる。
【0011】したがって通話時に利用者が映像表示部に
映った通話相手の顔を見ると、通話相手の顔は利用者に
対して目線を合わせているようになり、違和感のない通
話が可能となる。このことは通話相手側に関しても同様
のことが言える。またここで仮に通話相手が目線を通話
相手側の映像表示部の管軸から外しても、利用者側の映
像表示部には通話相手が実際目線を外した度合だけ変化
した映像がそのまま伝送,表示されるので不自然な感じ
は起こらない。
【0012】
【実施例】以下本発明の一実施例について図面を参照し
ながら説明する。図1および図2に示すように本実施例
のカメラ付き映像表示装置は、カメラ1、および映像表
示部2からなり、映像処理部3に接続されている。ここ
において、ハーフミラー8およびミラー7は映像表示部
の管軸とカメラの光軸が一致するように構成されてい
る。ハンドセット(通話器)6にはスピーカ、およびマ
イクが内蔵されており、音声処理部4に接続されてい
る。
【0013】映像処理部3および音声処理部4は映像・
音声信号送受信処理部5に接続されている。
【0014】以上のように構成されたカメラ付き映像表
示装置について、図1,図2を用いて以下その動作を説
明する。まず、利用者は映像表示部2に写しだされた映
像を見ている。前記映像は通話する相手側のカメラ映像
であり、映像・音声信号送受信処理部5で受信されて映
像処理部3を通して映像表示部2に写しだされている。
一方、カメラ1はカメラ付き映像表示装置10の利用者
側の映像を写しており、カメラ1の映像信号は映像処理
部3を通して映像・音声信号送受信処理部5から相手側
のカメラ付き映像表示装置へ伝送される。ここでハーフ
ミラー8およびミラー7は映像表示面の管軸とカメラの
光軸とを一致させるように構成しているので、カメラ1
は映像表示面に垂直な方向から利用者の顔を写すことに
なる。
【0015】カメラ付き映像表示装置12の利用者の音
声通話は、マイク、およびスピーカが内臓されているハ
ンドセット6を用いて行われる。ハンドセット6の音声
信号は音声処理部4を通り、映像・音声信号送受信処理
部5を通して相手側のカメラ付き映像表示装置へ伝送さ
れる。
【0016】この構成によって、利用者が映像表示部を
凝視したときは同時にカメラを光軸方向から凝視したこ
とになり、カメラは映像表示部を凝視している利用者の
顔を写して相手側に伝送するため、相手側のカメラ付き
映像表示装置の映像表示部には前記利用者の顔が映り、
しかもその目線は映像表示面の管軸に一致することにな
る。
【0017】通話相手は映像表示部に写しだされた利用
者の顔を凝視すると、それは同時に通話相手側のカメラ
を光軸方向から凝視したことになり、カメラは映像表示
部を凝視している通話相手の顔を写して相手側に伝送す
るため、利用者側のカメラ付き映像表示装置の映像表示
部に通話相手の顔が映り、しかもその目線は利用者側の
映像表示面の管軸に一致することになる。
【0018】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように本発明
によれば、映像表示部,カメラ、および通話器を装備し
た端末を複数接続し、端末間で映像,音声信号を双方向
で伝送するシステムにおいて、ハーフミラーとミラーを
用いて端末の映像表示面の管軸とカメラの光軸を一致さ
せた構成にすることにより、通話時に利用者が映像表示
部に映った通話相手の顔を見ると、通話相手の顔は利用
者に対して目線を合わせているようになり、違和感のな
い通話が実現することができる。このことは通話相手側
に関しても同様のことが言える。またここで仮に通話相
手が目線を通話相手側の映像表示部の管軸から外して
も、利用者側の映像表示部には通話相手が実際目線を外
した度合だけ変化した映像がそのまま伝送,表示される
ので不自然な感じのない画像が得られるなど優れたカメ
ラ付き映像表示装置を実現できるものである。特に、ハ
ーフミラーとミラーを組み合わせたことにより、一筐体
内にカメラと映像表示部をコンパクトに収納できるこ
と、また、画像が反転したものとならないなどの効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のカメラ付き映像表示装置の
要部ブロック図
【図2】カメラ付き映像表示装置の使用実施例図
【図3】従来のカメラ付き映像表示装置の要部ブロック
【符号の説明】
1 カメラ 2 映像表示部 6 ハンドセット(通話器) 7 ミラー 8 ハーフミラー 10 カメラ付き映像表示装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像,音声信号を双方向で伝送する装置
    であって、映像表示部とカメラを内蔵し、映像表示部前
    方にハーフミラーを配置し、ハーフミラーとカメラ間に
    はミラーを設け、前記ハーフミラーとミラーにより映像
    表示面の管軸とカメラの光軸を一致させてなるカメラ付
    き映像表示装置。
JP4037489A 1992-02-25 1992-02-25 カメラ付き映像表示装置 Pending JPH05236470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4037489A JPH05236470A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 カメラ付き映像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4037489A JPH05236470A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 カメラ付き映像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05236470A true JPH05236470A (ja) 1993-09-10

Family

ID=12498938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4037489A Pending JPH05236470A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 カメラ付き映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05236470A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010166292A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 表示撮像方法、表示撮像装置および遠隔対話装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010166292A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 表示撮像方法、表示撮像装置および遠隔対話装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2741016T3 (es) Cámara para comunicar una transmisión continua multimedia a un Cliente Remoto
US20040021764A1 (en) Visual teleconferencing apparatus
JP2001245267A (ja) ビデオカメラ付き携帯型情報通信端末装置
GB2381692A (en) Video-telephony system
JPH0263393A (ja) テレビジヨン電話装置
JP3153747B2 (ja) 無線式画像伝送電話機
JP2943940B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH1075432A (ja) 立体テレビ電話器
JPH05236470A (ja) カメラ付き映像表示装置
KR20010093604A (ko) 인터넷망을 이용한 가상 폰 보안시스템
JPH06351013A (ja) 電子会議システム
EP1081943A1 (en) Digital transceiver camera
WO2004077829A1 (en) Video conference system for mobile communication
JP2006140596A (ja) 通信端末
JP3372045B2 (ja) テレビジョン電話装置
JP2000165832A (ja) 画像入出力装置およびテレビ会議装置
JPH03270390A (ja) 擬似動画tv電話
KR100203268B1 (ko) 비데오키폰
JPS63191120A (ja) 撮像映像装置
JP2006332968A (ja) テレビ電話装置
KR100308486B1 (ko) 디지털 카메라 내장형 영상 전화기
JP3344912B2 (ja) 多地点テレビ会議ネットワークシステム
JPH0591505A (ja) テレビ会議システム
JPH03136546A (ja) 留守番テレビ電話機
CN101076110B (zh) 一种手机可视电话信号加扰的方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees